タグ

2014年6月25日のブックマーク (5件)

  • 渋谷系特集 #7「渋谷系とそれ以降の楽しいディスクガイド 1998-2013」 - 音楽だいすきクラブ

    前篇に引き続き、後篇です。そもそも渋谷系が終わったのは諸説あるのですが、大体1996年から1998年という説が多いので、そもそも今回取り上げるのは渋谷系終了後の作品が中心です。 これを見ていただければ、僕たちが渋谷系と繋げたかったものが何か、どうして今この特集をやったのかが少しは伝わるのではないかと思います。その辺に文句をつけていただければうれしいです。現在から出発した渋谷系の特集を作りたかったのです。 見てくれた人、文句をつけてくれた人、当にありがとうございます。そして手伝ってくれたみんな、お疲れさま。楽しかったね。「次はやりたい」と思ってくれた方、またおもしろいことを考えるので一緒に遊ぼうね。 それじゃ最後の50枚です。実は50枚じゃない。その辺は気にせず楽しんで、そして使ってください。(ぴっち) –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

    渋谷系特集 #7「渋谷系とそれ以降の楽しいディスクガイド 1998-2013」 - 音楽だいすきクラブ
    coolworld
    coolworld 2014/06/25
    嫌いじゃないけど正直なんか違う感。ROUND TABLEとかそのあたりが入るかなーと思ってた。
  • 某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話を..

    某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話をするのが慣例になっている。落語でいう所の「マクラ」みたいなものだろう。 殆どが時事ネタなのだが、やはりというか、その日は例の野次の件だった。 東京都議会のある議員が、女性議員に野次を飛ばして問題になっています。その内容は女性蔑視やセクハラであるという意見が大半を占めていますし、私も概ねその通りだと思います。 ところで、みなさんの多くはパソコンやスマートフォンといった、インターネットに繋がる機械をお持ちかと思います。そしてそれらで手軽に全世界に情報発信する手段を心得ていると思います。 思慮深いみなさんの事ですから間違える事は無いと思いますが、念のために助言しておきます。 この件でネット上で当事者を批判するのはおやめなさい。 赤の他人の失言をあげつらって公然と批判するというのは、実は非常に難しい事なのです。私よりも年齢を重

    某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話を..
    coolworld
    coolworld 2014/06/25
    ネットで声をあげないとなかったことにされてしまうという現実もあるし、難しい問題じゃないかな。
  • 今日はどんなネイルにしよう? ネイルデザインの参考になるサイト5つ - はてなニュース

    色とりどりのポップなカラー、ドットや三角などのかわいいモチーフ、キラキラと輝くラインストーン……。ネイルがきれいに決まると、なんだかおしゃれするのが楽しくなりますよね。自分でネイルをするときはもちろん、ネイルサロンに行く前にもチェックしておきたい、ネイルデザインの参考になるおすすめサイトを紹介します。 ■ 40万枚以上のネイル写真から探せる「ネイルブック」 ▽ ネイルブック|ネイルデザイン・ネイルサロン 40万枚以上のネイルのデザインが見られるほか、ネイルサロンの検索もできる「ネイルブック」。色やシーン、種類などから好みのネイルを探せます。iPhone向けのアプリもリリースしています。 ■ テイストからの検索が簡単「KamiMado」 ▽ ネイルデザイン・ネイルアート・ネイルカタログ/人気サロンのネイルをチェック|KamiMado(かみまど) ヘアサロンの検索・予約ができるサイト「Kami

    今日はどんなネイルにしよう? ネイルデザインの参考になるサイト5つ - はてなニュース
    coolworld
    coolworld 2014/06/25
    夏季休暇になったら試す!
  • 東京新聞:都の臨時雇用「女性差別」 2カ月ごと契約 厚生年金入れず:社会(TOKYO Web)

    二カ月ごとに雇用契約と解雇を繰り返す東京都の臨時職員制度で、多くの女性が長期間働いても厚生年金に加入できない不安定な状況に置かれているとして、市民団体「ワーキング・ウイメンズ・ネットワーク(WWN)」は今月、「憲法が禁じる性差別」に当たると国連自由権規約委員会へ報告した。議会の女性蔑視やじ問題が海外で波紋を広げているが、都は足元の雇用の面でも国際的に問われそうだ。 (柏崎智子) 都の臨時職員制度は「一時的な仕事のため」との位置付けで、雇用期間を「原則二カ月以内」と定める。これに対し、WWNが五十代の女性臨時職員から聞き取り調査をしたところ、約七年間にわたり、二カ月の雇用契約を繰り返しながら勤務していた。連続勤務期間は最大六カ月で、一カ月の雇い止め期間を挟んで再び勤務。契約は部署ごとのため、二カ月ごとに職場が替わることが多いという。 健康保険や厚生年金は、加入要件が「雇用期間が二カ月を超える

    東京新聞:都の臨時雇用「女性差別」 2カ月ごと契約 厚生年金入れず:社会(TOKYO Web)
    coolworld
    coolworld 2014/06/25
    どう見ても「社会保険逃れ」です、本当に。ただ、これが性差別なのかは謎。女性しかこの雇用形態にはいないの?
  • https://jp.techcrunch.com/2014/06/25/20140624nokia-x2/

    https://jp.techcrunch.com/2014/06/25/20140624nokia-x2/
    coolworld
    coolworld 2014/06/25
    どうなる?