タグ

2014年6月26日のブックマーク (5件)

  • 1ジョブ5万って普通なんですかね?

    部署移動で、先月からネット受注の担当やってる。 いろいろ直したいところとか、やりたいことがあるから仕組み作った会社に見積もり依頼するんだけど 最低5万~っていう金額感。前の担当に聞いたら前からそのぐらいはするよって言われた。 正直、高いな~って思ってる。 例えば、注文完了画面に注文データ計測用のタグはったりとかこれだけで5万。 ページの作成も5万。こっちで文章とか画像の素材用意したうえで1ページでも5万。 ランサーズでデザイン込みで1枚5000の時代に5万とか・・。 そういえばこの間コンビニ決済できるようにしたいっていったら80万とかいわれた。こっちは5万かと思ったのに。 なんだかカネカネいってくる割には頼んだことしかやらないし、仕組み変えれないし、完全に足元見られてる感じがしてる。 どうすれば適正価格になるんでしょうか。

    1ジョブ5万って普通なんですかね?
    coolworld
    coolworld 2014/06/26
    頼んだこと以外をやらせようとするのが間違ってる。…って以前にもこんな増田を見た気が。
  • 外国人「日本の風景に感激したよ、桜の花びらが川を埋め尽くしてるんだ…」海外の反応いろいろ : らばQ

    外国人「日の風景に感激したよ、桜の花びらが川を埋め尽くしてるんだ…」海外の反応いろいろ 一斉に咲き一斉に散る桜の美しさは、日人の心をとらえてきました。 散ったあとは花びらのじゅうたんとなりますが、ある川を埋め尽した1枚の写真が海外サイトで絶賛されていました。 これは圧巻! 川面がピンク、ピンク、ピンクに染まっています。桜を見慣れている人でも、この光景には息をのんでしまうのではないでしょうか。 この写真に、多くの外国人が感動していました。海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これは美しい! ●こういうところにいつかは住んでみたい。 ●なんて完璧なんだ。 ●この上を歩いてみたいな。 ●私はここに飛び込みたい。 ●これはいったいどこなんだい? ↑日の弘前城のように見える。とても人気の桜スポットだよ。 ↑弘前! 火曜日にそこに行ったばかりだよ。美しい公園と城だった。 ●これを見て、たまらな

    外国人「日本の風景に感激したよ、桜の花びらが川を埋め尽くしてるんだ…」海外の反応いろいろ : らばQ
  • 女子大がこれだけ蔓延ってる日本で男女平等とか無理なのでは?

    女子大学が女性の勉学の場として、立場向上の場として、かつての日で多大な貢献をしたのは知ってるが、現代において女子大の役目はもうとっくに終わってて、むしろ今では男女平等の弊害になっていると思われる。 まず前提として、 ・お茶の水女子大を除いて、それ以外の国立や私立の女子大って一番偏差値高い津田塾大学でさえ代ゼミで62、マーチレベル以下なので、レベルの低い学生しかいない。 ・普通に勉強するなら総合大学行った方が規模が大きく幅広く学べてお勧め。あえて女子大に行く理由が見つからない。 ・女子大って宗教必修なところ多いが、日にはキリスト教徒はあまりいないし、その時間経済学でも学んだ方が良い。 というのがある。女子大は教育環境としては総合大学に劣ると言える。実際人文系学部しかない女子大も沢山ある。ちなみに筆者(40代男性)が若い頃は、女子大はもっとレベルが高かった。さて、総合大学にも女性が行ける世

    女子大がこれだけ蔓延ってる日本で男女平等とか無理なのでは?
    coolworld
    coolworld 2014/06/26
    すごい偏見
  • トヨタ「究極のエコカー」一般発売へ 価格は700万円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トヨタ「究極のエコカー」一般発売へ 価格は700万円 1 名前:Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:06:12.55 ID:???0.net トヨタ自動車は25日、「究極のエコカー」と呼ばれる燃料電池車を今年度 中に一般向けに発売すると発表した。 燃料電池車には水素タンクが搭載されていて、その水素を車外から取り込んだ 空気中の酸素と化学反応させて電気を作り、電気エネルギーでモーターを回し、 車を走らせる仕組み。このため温暖化の原因となる二酸化炭素は排出されず、出 てくるのは水や水蒸気のみ。燃料となる水素を1回補給すれば一般的な電気自動 車の3倍近い約700キロを走ることができるという。 車両価格は700万円程度を予定している。 http://www.news24.jp/articles/2014/06/25/06253804.html 2: 名無しさ

    トヨタ「究極のエコカー」一般発売へ 価格は700万円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    coolworld
    coolworld 2014/06/26
    こんなお金があるなら住宅購入資金にするわー
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    孤立集落、住民の過酷な実態 離れられない住み慣れた家 能登半島地震【報道特集】 能登半島地震の発生からまもなく2週間。被災地では今もなお孤立している集落があります。水も電気もガス…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    coolworld
    coolworld 2014/06/26
    アメリカの反応待ち