タグ

2013年5月17日のブックマーク (6件)

  • 橋下氏、「大誤報やられた」とメディア批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は17日、いわゆる従軍慰安婦問題について「当時は必要だった」と発言した問題を巡り、発言を報じたメディアに対して「大誤報をやられた」と批判した。 一連の発言の真意を確認しようとする記者団に、「一言一句確認しろというなら、(取材対応を)やめます」と言い、今後は市役所への登退庁時などに立ち止まって質問に答える「ぶら下がり取材」を取りやめる考えを示した。 橋下氏は今月13日、「銃弾の飛び交う場で命かけて走っていく時に、猛者集団、精神的に高ぶる集団をやっぱりどこまで休息じゃないけど、そういうことをさせてあげようと思ったら、慰安婦制度、必要なのは分かるわけです」「当時は必要だった」などと発言。こうした言葉が国内外のメディアに広く取り上げられ、「女性を蔑視(べっし)している」などと批判が相次いでいた。 当時の慰安婦制度を「必要」とした発言部分について、橋下氏は17日、

    coper
    coper 2013/05/17
    橋下はぶら下がり取材だけでなく政治家もやめて、テレビのバラエティの世界で生きていく方がいいよ。発言どおりの報道を都合に合わせて「誤報」と騒いでも、「理不尽キャラ」で片付けて貰えるから。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    coper
    coper 2013/05/17
    今度は国内に矛先。批判に合わせて発言を変遷させておきながら、そんな論争をしかけても無駄。テレビタレントクォリティの政治家の外交ごっこの早期幕引きを願う。
  • 「侵略」の定義しない 安倍首相、米誌に - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は、米外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」のインタビューで「私は日が侵略しなかったと言ったことは一度もない」と指摘する一方、侵略の定義は「歴史家に任せるべき問題だ」と述べ、自身で定義づけはしない考えを強調した。同誌が17日までに電子版に記事を掲載した。 首相は「わが国はかつて多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与えた」として、「痛切な反省」を繰り返し表明してきていると述べた。また、憲法9条改正について、日は国防のための組織を「軍」と呼んでいない世界で唯一の国だと指摘し、「われわれの憲法は自衛隊を国防軍と規定すべきだ」と述べ、改正への意欲を強調した。(共同)

    coper
    coper 2013/05/17
    侵略の学問的定義はともかく、第二次世界大戦における日本の行為が国際政治において侵略と結論付られていることへの言及がないことが気になる。どこぞの知事のような無理な論戦を挑まないことを願う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    coper
    coper 2013/05/17
    民主主義と人権を掲げて世界中に軍を展開する米国が橋下発言に同調することは絶対にない。どんな留保が付いてもダメなものはダメと言わないと対外戦略に支障する。この件で橋下擁護を続ける人はそれを認識すべき。
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏発言を非難する米政府当局者のコメント(全文) - 国際

    米政府当局者のコメントの原文と日語訳は以下の通り。 橋下氏のこれまでの発言      ◇ 【原文】  Mayor Hashimoto’s comment is outrageous and offensive. As the United State has stated previously, what happened in that era to those women, who were trafficked for sexual purposes, is deplorable and clearly grave human right violations of enormous proportions. We understand that mayor Hashimoto is planning to travel to the United States, but in t

    coper
    coper 2013/05/17
    捏造とか言って騒いでいる人は、米国が橋下発言に寛容な姿勢を示してくれるはずだと思っているのか?/「橋下の言いたいこと」の前提が否定されていることに気付かない人がいるようだ。
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏「無理にアポ入れぬ」 6月訪米「考えは伝える」 - 政治

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は16日、旧日軍の慰安婦を「必要だった」としたり沖縄の米軍司令官に「風俗業の活用」を進言したりした自らの発言をめぐり、6月に予定している米国視察について「(影響は)あると思う。(市の担当部)局の方にはアポイントを入れるのは無理をしないでほしいと(指示した)。こういう問題に関してアメリカは特に敏感。僕と会うことで非常にマイナスになると判断したなら、僕の方から無理やり約束を守ってくれと言わない」と述べた。米国で反発が強まっていることを踏まえ、面会する予定の相手に自らの発言の要旨を送り、会うかどうかの判断をしてもらうという。  橋下氏は「いろんな所から行くのを控えたらいいじゃないかとの意見も出ましたけど、それは違う。アメリカは懐の狭い国じゃないから、入国拒否なんかするわけはないと思う。行ったうえで批判は受けるかもしれない。自分の考え方は伝える」とも語った。大

    coper
    coper 2013/05/17
    そもそも何しに行くの?この件についてのアジテーションに行くんだったら、公金を使わない私的旅行でお願いします。