タグ

2017年5月29日のブックマーク (6件)

  • 慰安婦問題は「日韓の合意で解決されるべき」グテレス国連事務総長が声明 - 産経ニュース

    【ニューヨーク=上塚真由】国連のグテレス事務総長は28日、安倍晋三首相と27日にイタリア南部のタオルミナ市内で行った会談で慰安婦問題について議論した際、「日韓の合意によって解決されるべき事案だということに同意した」とのコメントを発表した。ドゥジャリク事務総長報道官を通じて明らかにした。 コメントの中で、グテレス氏は「具体的な合意の内容には言及しなかった」としたが、「問題の性質や解決の内容を定義することは日韓両国に委ねられる」と述べた。

    慰安婦問題は「日韓の合意で解決されるべき」グテレス国連事務総長が声明 - 産経ニュース
    coper
    coper 2017/05/29
    他でも指摘されているが、"...to be solved by *an agreement* between Japan and the Republic of Korea. "とあるとおり、https://goo.gl/lLsv4Zは特定の合意には言及していない。それを「同合意に賛意」と発表するhttps://goo.gl/atD2Ovは悪質。
  • [国会ウォッチャー]グテーレス国連事務総長の安倍総理との会談内容について

    国会ウォッチャーです。 今日参院法務委員会で共謀罪法案審議入りとのこと。榛葉さんもカジノ法案などなどからそろそろ学習してください。 特別報告者の地位、日韓合意についての国連事務総長からのコメントについて、外務省 外務省発表27日11時54分(現地時間。日時間18時54分)から約10分間, G7タオルミーナ・サミット出席のためイタリアを訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は,アントニオ・グテーレス国連事務総長(H.E.Mr. António Guterres, Secretary-General of the United Nations)と懇談を行いました。 まず,安倍総理から,北朝鮮情勢について,今は北朝鮮に対する圧力を強化すべきであり,中国の役割が鍵となる旨述べました。これに対して,先方は,昨今の北朝鮮の行動を非難するとともに,北朝鮮に対して圧力を強化するためのツールを国連安保理は有してい

    [国会ウォッチャー]グテーレス国連事務総長の安倍総理との会談内容について
    coper
    coper 2017/05/29
    安倍政権が海外首脳との会談内容を歪曲して発表するのはこれが初めてではない。そのうち強烈だった例は、ロシアの外相に「そんな話はしていない」と言わしめた2015年9月の日露外相会談後の共同会見。
  • 流山のおとなり、松戸市に住む者です。 流山の実態をともなわいイメージ戦..

    流山のおとなり、松戸市に住む者です。 流山の実態をともなわいイメージ戦略には正直目に余る。 端的にそれがわかるのが、市内を走るつくばエクスプレスの駅名だろう。 TX開業前から武蔵野線の駅だった南流山はいいとして、そのおとなりが流山セントラルパーク駅。そのような駅名であれば、その名を持つ公園が存在するものと思うのが当然だろうが、しかしそんなものは存在しない。あるのは「流山総合運動公園」である。せめて駅名にあわせて運動公園の方を改名するとかすればよかったのに。 存在しない公園名を持つ駅のとなりは「流山おおたかの森駅」である。元増田マンションの最寄り駅がここ。こちらの駅名は虚ではない。都心から1時間もかからないにもかかわらず、この駅周辺にはオオタカが生息・繁殖する緑豊かな森がある。 いや、あった。 つくばエキスプレス開業前後から、森は伐採され宅地が造成され、オオタカが棲む森は大幅に小さくなった

    流山のおとなり、松戸市に住む者です。 流山の実態をともなわいイメージ戦..
    coper
    coper 2017/05/29
    TXの建設と沿線開発を進める際に、東急をベンチマークにしたという話を聞いたことがある。そうだとすると、東急仕込みのイメージ戦略ということになるのだろう。
  • 母になるなら流山市はやめろ父になるなら流山市はやめろ

    何なんだよ千葉県流山市。 小山小学校という教育方針や環境の優れた新設小学校の学区という謳い文句で 分譲マンション買って転入してきたのに 「予想より児童数が急増したので古い学校に通ってくれ」だって 母になるなら流山、父になるなら流山、子育ての街流山じゃねーのかよ。 http://www.nagareyama-city.jp 羊も犬もびっくりの羊頭狗肉だよ 新設小学校の建築が遅れて、、ならよくわかるよ。 でもそんな理由じゃなくて、なんで古い小学校に行けだよ。 100m前にある新設小学校ではなく1.5km先の古い小学校かよ 理由は「小学校まで100mだけど大きい幹線道路があるので横断が危険でしょ」と言われたよ 信号にさえ誘導員立てて置けばいい幹線道路に比べて、 歩車分離もない死角も多い2.0kmの田舎道のどこか安全なんだよ 隣の松戸市の六実であんな事件が�起きてるのによくそんなことが言えるな そ

    母になるなら流山市はやめろ父になるなら流山市はやめろ
    coper
    coper 2017/05/29
    少し前には「住み始めた新築マンションは、目の前にある学校の校区ではなく、バスで通う遠くの学校の校区」という例が豊洲で発生していた。人口急増地域の悲劇。
  • ノートPCの機内持ち込み禁止、米国発着の全便に拡大も

    5月28日、米国土安全保障省のケリー長官はテレビ番組で、今後米国から発着するすべての航空便についてノートパソコンの客室内持ち込みを禁止する可能性があるとの見方を示した。写真はニューヨークのジョン・F・ケネディ空港で5月17日撮影(2017年 ロイター/Joe Penney) [ワシントン 28日 ロイター] - 米国土安全保障省のケリー長官は28日のテレビ番組で、今後米国から発着するすべての航空便についてノートパソコン(PC)の客室内持ち込みを禁止する可能性があるとの見方を示した。

    ノートPCの機内持ち込み禁止、米国発着の全便に拡大も
    coper
    coper 2017/05/29
    これを見越してPCレンタルの商売が立ち上がるとして、データはオンラインストレージ、メールとスケジュールはwebにすればどうにかなる気が一瞬したが、VPNが必要な社内システムは厄介だな。
  • 慰安婦合意「内容触れず」 国連総長、首相との懇談で - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 【ニューヨーク共同】国連のドゥジャリク事務総長報道官は28日、グテレス事務総長が27日に安倍晋三首相とイタリアで懇談して従軍慰安婦問題について議論した際、グテレス氏は2015年12月の日韓合意の内容には「触れなかった」とのコメントを発表した。 日政府は安倍首相が合意の重要性を指摘し、グテレス氏は歓迎したと説明していたが、国連側との解釈のい違いが明らかになった。 報道官は「グテレス氏は慰安婦問題が日韓の合意に基づいて解決されるべき問題であるということに賛成した。特定の合意内容については触れなかった」と説明した。

    慰安婦合意「内容触れず」 国連総長、首相との懇談で - 共同通信
    coper
    coper 2017/05/29
    2015年9月岸田外相訪露時の会見で「領土について突っ込んだ議論をした」と言ったら、即座にロシア外相に「そんな話はしていない」と言われた。それを思い起こさせる会談内容の捏造。