タグ

2019年2月16日のブックマーク (7件)

  • 徴用工らの無縁仏74柱、祖国へ 大阪の寺院から韓国に | 毎日新聞

    戦時中に旧植民地の朝鮮半島から徴用されて強制労働に従事し、死亡した労働者や家族の遺骨74柱が今月末、韓国側に引き渡される。引き取り手がない無縁仏で、岡山県内に残された遺骨を地元僧侶らが戦後集め、大阪市天王寺区の統国寺(崔無碍=チェ・ムエ=住職)に安置されてきた。南北融和の機運を受けて昨夏に韓国北朝鮮の団体が民間レベルで共同返還事業を始めており、団体によると、初の格的な返還ケースとなる。 遺骨は岡山県仏教会などが1958年から70年代まで行った収集調査で、同県玉野、倉敷、津山各市などの寺を中心に約20カ所で発見された。約200柱のうち、引き取り手がなかった遺骨が74年、朝鮮半島ゆかりの「民族寺院」である統国寺へ移された。遺骨には現在の北朝鮮地域の出身者を含む可能性がある。

    徴用工らの無縁仏74柱、祖国へ 大阪の寺院から韓国に | 毎日新聞
    coper
    coper 2019/02/16
    戦争は終わり併合も解消した。強制であろうが自発的であろうが、当時の状況が故に日本に渡り、不遇に遭った人は故郷に帰して静かに眠れるようにすべき。
  • 大塚家具どうにか倒産回避、約74億円の株券印刷で数年延命へ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    大塚家具どうにか倒産回避、約74億円の株券印刷で数年延命へ : 市況かぶ全力2階建
    coper
    coper 2019/02/16
    ミドルレンジは色々な会社が狙うものの、ことごとく失敗。大塚家具も実質的に討ち死に状態に。/いま、上場会社は紙の株券を発行しないので、「株券印刷」というのは古い言い回し。
  • 新日鉄住金の資産売却を宣言 面談拒否で韓国の元徴用工側 | 共同通信

    面会を断られた新日鉄住金社前で、韓国内の同社資産の売却と現金化の手続きを始めると宣言する林宰成弁護士(中央)ら=15日午後、東京都千代田区 韓国で新日鉄住金に賠償を命じる判決が確定した元徴用工訴訟の原告側代理人弁護士らは15日、賠償協議のために訪れた東京都千代田区の社で面会を断られたとして、既に差し押さえている韓国内の同社資産の売却と現金化の手続きを始めると宣言した。帰国次第、手続きに入るという。 代理人の林宰成弁護士らが15日午後、新日鉄住金の社受付で「お会いできない」と伝えられたため、「売却命令を申請する」などとして協議に応じるよう引き続き求める要請書を預けた。その後、社前で「昨年から3回訪れたが、担当者の顔さえ見られず残念。これ以上待つわけにいかず、売却手続きに入る」と述べた。

    新日鉄住金の資産売却を宣言 面談拒否で韓国の元徴用工側 | 共同通信
    coper
    coper 2019/02/16
    協定での不法行為に係る賠償の扱いは裁判以前から日韓で解釈にズレがあった。安倍政権は被告企業の和解を制止。判決後、対抗措置を仄めかすも出てきた措置は「協議要求」。そしてここに至る。安倍外交、外しすぎ。
  • 『新日鉄住金の資産売却を宣言 面談拒否で韓国の元徴用工側(共同通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『新日鉄住金の資産売却を宣言 面談拒否で韓国の元徴用工側(共同通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    coper
    coper 2019/02/16
  • 自民党、自衛官募集協力の要請文書配布 首相を後押しか:朝日新聞デジタル

    自民党は14日、党所属国会議員に対し、「自衛官募集に対する地方公共団体の協力に関するお願い」と題する文書を配布した。 安倍晋三首相は10日の自民党大会で、憲法改正に絡めて「新規(自衛)隊員募集に対し、都道府県の6割以上が協力を拒否しているという悲しい実態がある」と発言。論議を呼んでいることから、首相の主張を後押しするねらいがあるとみられる。 文書は、同党安全保障調査会の小野寺五典会長と同国防部会の山朋広・部会長名で配布した。 防衛省・自衛隊が、各市町村に募集対象者の情報の提出を依頼していることなどを説明したうえで、「約6割以上の自治体から情報の提出の協力が得られない状況にある」「一部の地方議会においては、左派系会派からの要求に応じて、法令に基づき募集対象者情報の提供を行った行政側が謝罪を行う事態にまで発展しており、看過できない状況」などとして、「選挙区内の自治体の状況をご確認頂くなど、法

    自民党、自衛官募集協力の要請文書配布 首相を後押しか:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2019/02/16
    「法に従うと自治体は住基台帳提出」という勝手な法解釈を交えて非協力デマをさらに誇張する悪質なブコメまで登場している。自民党支持者の道義・規範を無視したウソ・デタラメの拡散力には恐れ入る。
  • 【解説】 カルロス・ゴーン前会長と日本の「人質司法」 - BBCニュース

    日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(64)は3カ月にわたって拘置所生活を送っている。そしてそれは今後も数カ月は続くだろう。 ゴーン前会長の弁護人を務めていた元東京地検特捜部長の大鶴基成弁護士は、ゴーン前会長が「人質司法」の被害者になっていると訴えてきた。なお、大鶴弁護士は13日に突如、ゴーン前会長の弁護士を辞任している。

    【解説】 カルロス・ゴーン前会長と日本の「人質司法」 - BBCニュース
    coper
    coper 2019/02/16
  • トランプ大統領「安倍首相からノーベル平和賞に推薦された」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領はホワイトハウスで行った記者会見で、北朝鮮がかつてのようにミサイル発射実験を行わなくなった事態を受けて、「安倍総理大臣からノーベル平和賞に推薦された」と明らかにしました。 そのうえでトランプ大統領は「安倍総理大臣が5ページにわたる美しい書簡をくれたのは、なぜだかわかるか?かつて日は上空をミサイルが飛び交い、頻繁に警報が鳴っていたが、今、彼らは安全を実感している。それは私が北朝鮮と話をつけたからだ」と述べ、自分が北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長と首脳会談を行い、地域の緊張が緩和されたことを安倍総理大臣が評価したためだという認識を示しました。

    トランプ大統領「安倍首相からノーベル平和賞に推薦された」 | NHKニュース
    coper
    coper 2019/02/16
    トランプと安倍晋三を見ていると、「天才バカボン」の登場人物がそれぞれ大統領と首相をやっているような錯覚に陥る。それくらい二人とも言行が馬鹿げていてふざけている。