タグ

2008年6月4日のブックマーク (4件)

  • [C++][Boost][BBv2]Boost 1.35.0 のビルドのバッドノウハウ - Cry’s Diary

    Boost 1.35.0 になってビルドの方法が変わってて,単に bjam 動かしただけでは以下の設定しかビルドされにゃい リリースビルドで マルチスレッドで 共有ライブラリで ランタイムを動的リンクする ./configure && make install も同じっぽ? autolink に頼ってたりすると,以前のバージョンではビルドされていたライブラリが見つからない場合があるのでリンクでコケーッコココこける (原因に気づきにくい) 以前のように全部の組み合わせをビルドするには bjam --build-type=complete (bjam --help 参照のこと) で, Boost.Regex のビルドで ICU を使う設定のとき --build-type=complete を指定しているとこける ↑がこけるのは libs/regex/build/Jamfile.v2 のバグ (

    [C++][Boost][BBv2]Boost 1.35.0 のビルドのバッドノウハウ - Cry’s Diary
  • Javaがあるページに行くとFirefoxが固まる時は

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « Think PadでVPNを張るとブルースクリーンになる場合 :: 子供の夢と親の思惑 » 2008/04/12 Javaがあるページに行くとFirefoxが固まる時は  firefox 235 39へぇ 先日Java(JRE)をアップデートしてから、Javaがあるページに行くとFirefoxが固まってしまう現象に悩まされていました。Java ConsoleにCookie サービスが利用できませんというエラーが出力されていて、これが非常に怪しいのですが、どうやったら解決できるのか分からないのですっかりお手上げ状態でしたが、やっとこれを解決する方法が分かりました。 どうもこれはJREのバグのようで、Javaのネットワーク接続の設定を変えると解決できます。変更の方法を以下にまとめておきます。 † 20

    Javaがあるページに行くとFirefoxが固まる時は
  • Efficient data transfer through zero copy

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Efficient data transfer through zero copy
  • _SECURE_SCL - かそくそうち

    VC++用のまともなプロファイラが手元にないので、結果に影響ない範囲で同じ関数を二度呼ぶ手法で所要時間の概算を調査しています。 例えばnew/deleteの時間を測るには、 #include <new> #include <cstdlib> void* operator new(std::size_t size) throw(std::bad_alloc) { // dummy std::free(std::malloc(size)); return std::malloc(size); } void operator delete(void* ptr) throw() { std::free(ptr); } みたいな事をやってます。 まぁ、予想通り、new/deleteは結構時間をっているのが分かったので、短文字列最適化の効かないサイズのstd::stringが多いのかなぁと思って、サ

    _SECURE_SCL - かそくそうち
    craf
    craf 2008/06/04
    VC9リリースビルドに余計な実行時チェックが入ってしまう件