タグ

2017年10月24日のブックマーク (12件)

  • How to add ruler guides?

    Auto-suggest helps you quickly narrow down your search results by suggesting possible matches as you type.

    crema
    crema 2017/10/24
    XDには、2017年10月時点ではガイドをひく機能が無いので、どうすれば良いのかというテクニックが紹介されているページ。数ヶ月以内にグリッド機能が搭載される予定のようですが。
  • AI企業としてのAdobeの戦略 (前提編)|深津 貴之 (fladdict)

    今年のAdobe MAXの話題は、人工知能「Adobe Sensei」一色だった。 ステルスぎみのAI企業だったAdobeが、いよいよ浮上してきた今回のMAX 2017。 数年前から「AdobeはAI銘柄」と言い続けてきた僕としては、とても感慨深い。 以下、自身の雑感まとめ。大きな戦略レイヤーの話がメインなので、個々のテックはICSさんの記事などをご参考。 *注 筆者はAdobe社から、Adobe MAX 2017への招待を受けて参加しています。ですが、それはそれとして中立で書きます。Adobeさん都合の悪いこと書いてたらごめんなさい。前半エントリではAdobeのAI戦略を理解する前提として、「AdobeがAIや未来に投資しだした背景」、「Adobeのビジネス構造」の2つを論じる。 AI戦略の始まりは月額課金へのシフト まず最初に、AdobeがAIプレイヤーとして、急速に浮上してきた背景を

    AI企業としてのAdobeの戦略 (前提編)|深津 貴之 (fladdict)
    crema
    crema 2017/10/24
    そうそう。さすが深津さんー。
  • DIST.18 「Sketch時代のWebデザインワークフロー」 (2017/11/10 19:00〜)

    イベント概要 ビジュアルデザインとコーディング/プログラミングをスマートに連携、進行していくにはどうすればよいでしょうか? Webデザインのワークフローの中でも、最も制作側の比重が高いこの工程では、スマートデバイスやレスポンシブデザインの普及とともに、近年大きな変革が起こっています。 そんな中、これまでにないデザインツールとして、Sketchに注目が集まっています。2010年にオランダで生まれたSketchは、Web/UIデザインに特化したツールとして支持を増やしてきました。昨年行われた調査では、UIデザインに使用するツールとしてSketchが過半数近くの割合で選ばれている、というデータもあります。 そこでDIST.18では、実際にSketchを現場で利用しているスピーカーのみなさんをお招きし、経験や事例を交えながら、Sketchを取り入れたWebデザインワークフローについて語り合います。

    DIST.18 「Sketch時代のWebデザインワークフロー」 (2017/11/10 19:00〜)
    crema
    crema 2017/10/24
    これ、ものすごーーーーく参加したいんですが、この日東京にいないんですよね……。って、確か、Monotypeのイベントも同じような日程だった記憶が……。ううっ。
  • KPIツリーを作る意味とその作り方 - it's an endless world.

    私は以前にグッドパッチというデザイン会社でシニアグロースデザイナーという肩書で働いており、そこで「グロース勉強会」なるものを主催しておりました。 隔週で有志が集まって、そこで私の持っているグロースまわりの知識や経験を一時間ほど共有するだけという会。 ざっくり言うと私が好き勝手に一時間話すだけという会。 はじめはなんとなくで始めたものですが結局は2年弱という長い期間、この会は継続しておりました。 その中で様々な話題に触れたのですが、参加者が一番勉強になったと口をそろえて言うことが「KPIツリー」についての話でした。 この記事ではその「KPIツリー」について私の考えをあらためてまとめておきたいと思います。 KPIとは 念のために。 kotobank.jp 重要業績評価指標。企業などの組織において、個人や部門の業績評価を定量的に評価するための指標。達成すべき目標に対し、どれだけの進捗がみられたか

    KPIツリーを作る意味とその作り方 - it's an endless world.
    crema
    crema 2017/10/24
  • #技術書典 3にサークル参加しました! - nayucolony

    技術書典3にサークル参加しました TL;DR 完売御礼ありがとう 商業化します頑張ります 大量の戦利品 トピックいくつか 決済システム 技術書典決済システムを導入しました。バーコードを読み取ってもらって、完了したらwebの管理画面に状態が出るというやつ。 これが、まあひくほどよくできてて、驚きました。 初回のやりとり: 来「決済完了でーす」 私「はーい、確認しm、、、えっもう反映されてる!?はやくね?あれ?エビ?エビ??あっOKです!ありがとうございます!」 ざっくり15%程度はこちらの決済で、いずれも利用者のトートバッグはパンパンでした。 個人的には、毎回かわるシェアコード(決済固有のワンタイムシリアルっぽいものが発行される)が絵文字だったのがいい感じで、ゴリラとかペンギンとか、かわいい〜とかいってたんですが、エビとか、カタツムリとか、こう、毎回「次はなんだろう??」と楽しむ感じの謎UX

    #技術書典 3にサークル参加しました! - nayucolony
    crema
    crema 2017/10/24
    技術書典、一度参加してみたいかも。
  • Flow - Beautiful Animations Made Easy.

    We tried to ship something without Flow, only got about 70% of the vision and it took 4 days of dev time.

    Flow - Beautiful Animations Made Easy.
    crema
    crema 2017/10/24
    おもしろそー。
  • 「酒に酔うと外国語がうまくなる」:欧州の研究者らが実験で確認

    <英リバプール大学とオランダのマーストリヒト大学が行った研究で、適度にアルコールを摂取すると、外国語を話す能力が向上するとの研究成果を発表した> 「酒の上のから元気」を意味する英語の慣用句に"Dutch courage"(直訳すると「オランダ人の勇気」)という言葉がある。 これは17世紀ヨーロッパの三十年戦争の頃、イングランド兵が戦闘前にオランダ製のジンを飲んだ故事に由来するが、英国とオランダの共同チームはこのほど、飲酒が脳に及ぼす影響により外国語を話す能力が向上するとの研究成果を発表した。少なくとも外国語の話者には、酒の上のから元気がプラスにはたらくと言えそうだ。 テストの手法 英リバプール大学の研究者らがオランダのマーストリヒト大学と共同で行った研究で、英国精神薬理学会が発行する学術誌に論文が掲載された。 研究チームによるテストは、ドイツ語を母国語とし、最近オランダ語の会話と読み書きを

    「酒に酔うと外国語がうまくなる」:欧州の研究者らが実験で確認
    crema
    crema 2017/10/24
    酔っ払うと小学生並みの英語で話したくなるのは、これだったか。
  • 台風21号で観覧車のゴンドラがぐるんぐるん大車輪状態 「新手の絶叫系」と話題に 実は安全策の一環

    近畿地方から関東地方にかけ猛威を奮った超大型の台風21号。23日昼頃、愛知県知多郡にある観覧車のゴンドラが強風によってぐるんぐるんと回転している動画がTwitterに複数投稿され、異様な光景が大きな反響を呼んでいます。 話題となっているのは水族園と遊園地の複合レジャー施設「南知多ビーチランド」の観覧車。動画はいずれも23日の9時~12時ごろ、21号が通過した後に撮影されたものです。 青空の下、観覧車全体が止まっている……のですが、頂上あたりのゴンドラだけが5基ほど、風に煽られてその場で鉄棒の大車輪のように回っています。回転は1秒に1回とかなり速く、もし自分が乗車していたらと想像するとゾッとする光景。観覧車ってこんな絶叫系だったっけ……? 動画提供:@Ruru0912adjppさん 動画提供:@kanta_622さん Twitterでは「なんと恐ろしい新アトラクション」「最強の絶叫系」とゴン

    台風21号で観覧車のゴンドラがぐるんぐるん大車輪状態 「新手の絶叫系」と話題に 実は安全策の一環
    crema
    crema 2017/10/24
  • アプリまたはwebサイトのレイアウトとデザイン |

    動画で学ぶ。 自由に使う。 Adobe XD を使いこなせれば、 あなたのアイデアを自在に形にすることができるはず。 学びからさらなる高みを目指しませんか。 Tutorial XDの基操作を3分動画で分かりやすく解説! シェイプの描き方や、ドロップシャドウの付け方などの基的な操作から、コンポーネントの様々な機能や共有方法の紹介まで、Adobe XDの使い方を動画で丁寧に紹介します。

    アプリまたはwebサイトのレイアウトとデザイン |
    crema
    crema 2017/10/24
  • 属人化を避ける - Qiita

    属人化の理由 個人の問題 手抜きやバグを隠す たとえば、仕様書外の動作を実装し、それをプロジェクトで利用する 解雇されないための保険的行動 チームの問題 マニュアルを作る文化の欠如 他人のタスクに対する無関心 他人の監査なしにプロジェクトを更新可能 どうやって属人化を避けるのか 間違った対策 ○○さん以外にもマニュアルなしで操作できる人間を育成 育成した人が全滅すればやっぱり同じ状況 全員がすべてのプロジェクトに精通するとかはムリ 正しい対策 モジュールごとに仕様書を用意 間違って使うことが難しい仕様とする 即ち、仕様書を読まなくてもある程度正確に使える お互いにコードレビューさせる 具体的にはどうすれば良い? テスト・仕様書・利用例 テストは仕様書のベースとなる 仕様書を見れば、深い動作がわかるようになる 仕様書を読まなくても、利用例を見れば使える 全員がテストできる環境を作る 前提条件

    属人化を避ける - Qiita
    crema
    crema 2017/10/24
  • ビヨンセもリアーナも支持。「美しさって何?」ハイチ出身モデルが再定義 | GLITTY

    ハイチ出身で、9歳のときにニューヨークへ移住文化も言葉も違う環境で苦労したそうです。 握手をいやがられたり、仲間はずれにされたりと、外見と英語ができないことからのけ者扱いにされたことも...。 「ひとりの人間として理解してもらえなかった」と、インタビューで語っています。 疎外する前に、その人がどんな人かを理解するために時間をかけてくれればと思うんですけどね。そうすれば世界はもっとよくなるのに。 (「Papermag」より引用) でも、183センチという長身と鍛えられえた体ゆえに、ときには見ず知らずの人からも勧められて、プロのモデルを目指すことになったとのこと。 仲間はずれだった子ども時代から、モデルとして注目を浴びるようになったラルフの言葉、心に刺さります。 個性を生かしたモデル活動。歌姫たちもあと押し

    ビヨンセもリアーナも支持。「美しさって何?」ハイチ出身モデルが再定義 | GLITTY
    crema
    crema 2017/10/24
    素敵。
  • イタリア北部では、配達ロボットがすでに走り回っている

    crema
    crema 2017/10/24