記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    treeapps
    treeapps 属人化を避けると、成果物の品質が誰にでも理解できるような平均値に押し下げられて、有能な人が最高のパフォーマンスを発揮できない気がする。ってこれSIか。それなら納得。

    2017/11/28 リンク

    その他
    cuttoff19
    cuttoff19 ブコメにSIのやることみたいでだるい(大意)という意見が結構あってなるほどなーと思いました。

    2017/10/29 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 顧客がお金を出してくれたり融通がきくおいしい仕事の場合は既得権益となって属人化が進んでいない事が多い。本人の頭にしかない情報の文書化、作業のマニュアル化やツール化を義務付けるのがよい。

    2017/10/29 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira 書きたくても時間が確保できないケースもあるよね。ドキュメント整備やテストコード整備など品質の時間対効果が数値化しづらいからのう。

    2017/10/24 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 屍人化でも魔人化でも廃人化でもなかった。よかった。

    2017/10/24 リンク

    その他
    nacika_inscatolare
    nacika_inscatolare “この時、「データベースくらい自分で初期化しろ!」ではなく、テスト内で自動的にDBやテーブルを生成させるようにする”

    2017/10/24 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 解雇されないための保険的行動=解雇された時の報復的行動

    2017/10/24 リンク

    その他
    utonn
    utonn 育成した人が全滅するような状況ってのがヤバイ雰囲気しか感じない

    2017/10/24 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 属人化を防ぐためにCOBOLを導入しましょう。JCLも勉強してね。

    2017/10/24 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 後に抜けることを考慮しても属人化は避けておきたい。

    2017/10/24 リンク

    その他
    lotasty
    lotasty バランスが難しいな~ SIer化と言われるのは納得。

    2017/10/24 リンク

    その他
    uturi
    uturi 仕様書もバージョン管理してメンテするのは重要。キーマンが抜けたら大変なのはどこも同じだけど、その際のリスクは可能な限り減らした方がいい。

    2017/10/24 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 工数3倍じゃ効かないよね。5倍くらい?

    2017/10/24 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 見てる

    2017/10/24 リンク

    その他
    tankdesant
    tankdesant これはこれでツラい現場。。

    2017/10/24 リンク

    その他
    cpw
    cpw 少数精鋭なら属人化しても大丈夫。出来上がるシステムは直感的だしソース読めが通じる世界。大変効率が良い。ただ、そうでない人は全く活躍できなくなるし、できる人だけを雇うのは大変難しい。

    2017/10/24 リンク

    その他
    wkwkhautbois
    wkwkhautbois 続人化と専門特化の違いは難しいところ。

    2017/10/23 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 まあ何やったって無理ですね。メインプログラマが抜けたらもうその製品は延命フェーズでしかない。後から優秀なプログラマ連れてきたって何をするにも元のプログラマの半分の能力も出せない。現実を見よう

    2017/10/23 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 単純作業は属人化しないほうがいいけど、コンセプトや仕様、基本となる設計指針は属人化できるレベルのエンジニアがいないと良いもの作れない気がする。それをドキュメント化する必要はないんじゃないかな。

    2017/10/23 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 数ヶ月間使い倒して終わりというシステムなら属人化を考えないという選択肢はあるけど、それを超えたら手間はかかっても資料を作る必要がある。自分が抜けられなくなるリスクと自分が分からなくなるリスクの為に。

    2017/10/23 リンク

    その他
    otation
    otation 赤い水をなるべく摂取しなければ屍人化は避けられるぞ

    2017/10/23 リンク

    その他
    gabari
    gabari 仕様書を飛ばしてテストを書けばいいと思うのだが

    2017/10/23 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 屍人化に空目った。サイレン新作はもうでないかなぁ。

    2017/10/23 リンク

    その他
    chig_ns
    chig_ns 属人化を避けるとSIerになるそうです

    2017/10/23 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 効率を落としてまですることかは考えたほうがいい。

    2017/10/23 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov 魔人化に空目

    2017/10/23 リンク

    その他
    maotown
    maotown “しにプロジェクトを更新可能”

    2017/10/23 リンク

    その他
    PEEE
    PEEE これに異議唱えられるのか。住んでる世界が違うんだな…

    2017/10/23 リンク

    その他
    yabu_kyu
    yabu_kyu 時間と人手が足りなくて属人化している場合はなかなか仕組だけの対応では辛そう(そんな状況終わってるという話ではあるけど)。

    2017/10/23 リンク

    その他
    pavlocat
    pavlocat 極端に言えば特定の人しかできないことが存在するのが属人化なら、真逆は誰にでもできることしかない、ということ。そんな仕事誰がやりたがる?属人化には段階があることを認識しつつ情報共有を適切に行うのが肝要

    2017/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    属人化を避ける - Qiita

    属人化の理由 個人の問題 手抜きやバグを隠す たとえば、仕様書外の動作を実装し、それをプロジェクトで...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/26 techtech0521
    • fm3152021/09/25 fm315
    • reboot_in2021/09/25 reboot_in
    • ant_mugi2019/10/02 ant_mugi
    • abc777vvv2018/10/07 abc777vvv
    • udonj2018/08/20 udonj
    • falcon-net2018/05/17 falcon-net
    • natto_gohankun2017/12/04 natto_gohankun
    • keeta2017/11/29 keeta
    • treeapps2017/11/28 treeapps
    • kai65122017/11/01 kai6512
    • rowserest2017/11/01 rowserest
    • funclur2017/11/01 funclur
    • rydot2017/11/01 rydot
    • tohu-soy2017/11/01 tohu-soy
    • tenk372017/10/31 tenk37
    • masai-mmk2017/10/31 masai-mmk
    • cuttoff192017/10/29 cuttoff19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事