タグ

2010年4月16日のブックマーク (10件)

  • 鳩山首相、責任転嫁?混迷普天間「メディアが動きすぎ」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は16日、国会内で自らの後援者らと懇談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、「普天間なんてみなさん知らなかったでしょう。それ(普天間問題)が国民の一番の関心事になること自体が、何かメディアがいろいろと動きすぎているなと思っている」と述べた。 普天間問題で、首相自ら5月末までの「決着」を繰り返し明言しながら混迷を続けている要因は、マスコミの報道にあると言いたかったようだが、普天間問題が国民の関心を集めることを疑問視する姿勢は批判も呼びそうだ。 首相は「『どうせ鳩山なんだから、できないだろう』とメディアが書いているが、心配なさらないで結構です」とも述べた。

    crowdeer
    crowdeer 2010/04/16
    マニフェストに普天間の事入れて騒いでたのは誰ですか?
  • Spam Restraint -

    It is not an easy task to stop spam. Everyone gets unwanted emails in their inboxes and sometimes these may also have different kinds of viruses in them. Some of

    crowdeer
    crowdeer 2010/04/16
    スペル分からない子とかが引っかかるのかw
  • eno blog: 『素直になれなくて』

    『素直になれなくて』 昨日、久しぶりにテレビドラマを観た。 Twitter(ツイッター)を使ったドラマ、ということだったので。 フジテレビの『素直になれなくて』。 ほんと、テレビドラマを観るのは何年ぶりだろう。 ちなみに、テレビドラマが嫌いという理由で観てなかったわけではない。 ここ最近、かなりテレビから遠ざかっているというのが、なにより大きいが テレビドラマというものは、観ると面白いことも多く また次の回、また次の回、と、続きが気になって 観ないわけにはいかなくなってしまうからだ。 欠かさず録画してまで観るのは、いま「モヤモヤさまぁ〜ず2」だけで充分なのだ。 Twitterを使ったドラマ、といってもTwitterが絡むのはほんのちょっとだった。 まあ、あまりにも少なすぎるように思うが、これは仕方がない。 Twitterを知らない人が見て、嫌悪感や疎外感を感じてしまっては テレビドラマとい

    crowdeer
    crowdeer 2010/04/16
    ゲームクリエーターの飯野賢治さんのtwitterドラマ「素直になれなくて」第一話感想。うまくまとまっている。
  • ツイッター企業ドラマ「素直になれなくて」 - Everything you've ever Dreamed

    「カマボコから手ぬぐいまで」なんて古くさい社是を掲げる我が社も近代化の荒波は避けられず、部長の思いつきで全員でツイッターを今月からはじめている。 過日。部長「無礼講だ。俺は何もいわない。自由にログインしろ。気に入ったサインアウトには俺がリムーブを贈呈してやろう。HAHAHA」。用語の意味わかってんのか?とかくかくかくかくかくかくしてツイッター生活が始まったのである。 で、過日の翌朝。活力あふれるツイートがタイムラインを埋めた。「出勤なう」「眠い」「企画書できてない」「新宿でオットピン買お」「今日飲む?」。うおお、部長が叫んだ。すわ部長の逆鱗に触れたか。走る緊張。素直すぎたかなー気楽すぎたかなー。様子を伺っていると「おい、ツイッター、どうやって見ればいいんだ!」と部長。誰かがログイン介護してやると、部長は、ほう、なるへそ、そうか、これなら馬鹿でもできるな、なるへそ、と呟いて画面を睨みつけた。

    ツイッター企業ドラマ「素直になれなくて」 - Everything you've ever Dreamed
    crowdeer
    crowdeer 2010/04/16
    あーだから「Delete_Allさん役:玉山鉄二」なのか。やっと繋がった。
  • 万博PRソング「パクり疑惑」、岡本真夜さんの曲そっくり?中国上海  - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】上海万博のPRソング「2010年等●(「称」のノギへんをニンべんに)来(あなたを待っている)」が日の有名シンガーソングライター、岡真夜さんのヒット曲からの盗作ではないかとの疑惑が中国で浮上している。 問題のPRソングは、3月末の万博プレイベントに合わせて香港の俳優、ジャッキー・チェンさんら多くの有名人が歌うビデオとして公開された。ネットサイトの鳳凰網などはこの曲を動画で公開する一方、岡さんの1997年の曲「そのままの君でいて」に、メロディーが最初から最後までそっくりと指摘した。 また、中国ネット検索最大手の百度(バイドゥ)の岡さんの紹介コーナーには、「岡さんがドラえもんのタイムマシンに乗って2010年のメロディーを盗んだとの説もある」といった自嘲気味とも取れる記述も飛び出した。PRソングを作った繆森氏は上海の有名な作曲家だという。 国家の威信をかけた中国初の万博

    crowdeer
    crowdeer 2010/04/16
    岡本真夜未来人設勃発w
  • 45年間もの人体計測を続けた集大成、ワコールが「若い時の体型を維持する秘訣」を本邦初公開

    日4月15日(木)、ワコールが45年もの歳月をかけて研究した結果を発表する「ワコール人間科学研究所 最新研究 記者発表会」を行い、女性が若い時の体型を維持するための秘訣を公開しました。 4歳~69歳までの女性、合計4万人ものデータを取るなどして長い時間をかけて行われた研究の結果、さまざまな事実が明らかになりました。女性の体型変化については早送りで見せるスライドなどを交えて発表され、その変化が如実に分かるものとなっていました。 詳細は以下から。(PDF)からだのエイジング(加齢による体型変化)について一定の法則を発見 若い時の体型を維持する秘訣は、事・運動と「からだの変化に合った下着選び」~日初!日人女性の45 年間におよぶ4万人のデータ 集大成~ 東京ミッドタウンホールに到着。 備え付けのスクリーンに最新研究の記者発表会だということが表示されていました。 発表会が始まりました。 真

    45年間もの人体計測を続けた集大成、ワコールが「若い時の体型を維持する秘訣」を本邦初公開
  • asahi.com(朝日新聞社):そげる、たわむ、流れる…ワコール、女性の45年追跡 - 社会

    人女性の加齢による体形変化に「法則」があり、胸の場合は「そげる」「たわむ」「外に流れる」の順序で進行することが、ワコール人間科学研究所(京都市)の研究でわかった。一度変化した体形は運動や事制限などでも戻らないという。  同研究所は1964年以降、45年間にわたって延べ4万人以上の女性の体を計測。このうち50年代生まれの約1800人の計測値などを分析した。その結果、全女性が三つの段階を経て、体形が変化することが明らかとなった。  胸では、上胸のボリュームが落ち脇が「そげる」→胸下部が「たわむ」→「外に流れる」。尻は、下部が「たわむ」→全体が四角い形になり尻の頂点が「下がる」→尻の肉が「内に流れる」。  順序は全員同じだが胸の方が加齢変化しやすかった。胸の場合は20代から下垂が始まっていた。胸の変化について同研究所は、加齢に伴い乳腺や脂肪をまとめる「クーパー靱帯(じんたい)」に負荷がかか

  • Twitpic - Share photos on Twitter

    Twitpic

    Twitpic - Share photos on Twitter
  • とあるTwitterドラマ脚本家の本音

    北川悦吏子 @halu1224 ブログで「寒いなう」ってさっき、つぶやいたけど、やっぱり見た人は、「どうせーっちゅうんじゃっ、この記事を」と思うわけかな。ツイッターってゆるくてもいいのはなぜだろう。「記事」じゃないから? 2010-04-15 19:05:19 北川悦吏子 @halu1224 あの、ツイッター知ってるってみんな言うけど、ツイッターって人によって、使い方によって、ぜんぜん意味が違いませんか?ということを私は言いたいわけです。二次方程式解ける、ってのとは違うでしょ? 2010-04-15 20:37:36 北川悦吏子 @halu1224 ごめん。実験てのは、ウソ。そんなにしたたかじゃない。でも、それくらいのことしてもいいかな、と思っただけ。今の意見、すごく賛否両論で面白かったみたい。今、時間あったら続けたかったけど、もう7話にかかんなきゃいけなくて。問題提起だけで、ごめん。そし

    とあるTwitterドラマ脚本家の本音
    crowdeer
    crowdeer 2010/04/16
    さて、盛り上がってまいりました!<ドラマの場外が
  • .@halu1224 さん… なんでこの発言を消したんだろうかな? ホントに「バカみたい」ですね。

    .@halu1224 さん… なんでこの発言を消したんだろうかな? ホントに「バカみたい」ですね。

    .@halu1224 さん… なんでこの発言を消したんだろうかな? ホントに「バカみたい」ですね。
    crowdeer
    crowdeer 2010/04/16
    言わんとしてることはわかるが、システムを研究して使いこなすという事がどれだけ大変かわかってないな。実際どうかわからないけど、この人、取説をどんな状況になっても読まなくて文句言う人のように思える。