タグ

2011年6月2日のブックマーク (9件)

  • 時事ドットコム:閣僚、不信任否決に安堵=「退陣」解釈で違いも

    閣僚、不信任否決に安堵=「退陣」解釈で違いも 閣僚、不信任否決に安堵=「退陣」解釈で違いも 菅内閣の各閣僚は2日、内閣不信任決議案の否決に安堵(あんど)した。ただ、首相が東日大震災などの対応にめどを付けた段階での辞任を表明したことに関しては、受け止め方に違いも見えた。  海江田万里経済産業相は、不信任案否決について記者団に「大差で否決できたことは良かった」と歓迎。与謝野馨経済財政担当相は「信任を受けたということになる」と強調した。  首相の辞意に関しては、鳩山由紀夫前首相に近い大畠章宏国土交通相が「一つのけじめを付けられた」との認識を示したが、与謝野氏は「(首相は)辞任という言葉は使っていない。(退陣を)野党と合意したとかいう話ではない」と指摘。枝野幸男官房長官も会見で、辞任する首相が重要課題を進められるかとの質問に「前提が違う」と述べ、退陣表明ではないとの考えをにじませた。 (2011

    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    ほらほら鳩の考えと閣僚の考えは違うみたいだけど?今夜の総理記者会見が楽しみだな
  • 原口一博とは何だったのか :ハムスター速報

    原口一博とは何だったのか @kharaguchi Tweet カテゴリニュース 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 15:46:43.18ID:OBAyfIfW0●  内閣不信任 民主・原口氏は賛成 大串氏は反対の意向  自民など野党3党が提出した内閣不信任決議案に対して、佐賀県関係国会議員は、民主党の原口一博前総務相が賛成する意向を表明、大串博志衆院議員は反対する考えを示唆した。  不信任案には「一線を画す」とし、党内での総括を求めてきた原口氏は「(総括の場となる)両院議員総会は開かれなかった。 党内で責任を求められないなら、政治家として国会の場で決断する。国民の命を守るために不信任案に賛成し、 与野党を超えた大きな枠組みづくりを目指す」と明言。党分裂の懸念については「多くの議員が同じ思いを持っており、分裂はありえない。 来の民主党の姿に戻したい」と、

    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    本当、この人には呆れるしかない
  • 焼き肉チェーン店「牛角」でO157検出 20人が集団食中毒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    焼き肉チェーン店「牛角」でO157検出 20人が集団中毒 347 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/02(木) 16:09:20.50 ID:hCa4OQK+0 高岡厚生センター管内にある高等教育機関の学生などが腸管出血性大腸菌O157に集団感染した問題で、県は高岡市にある焼肉店での事が原因と断定しました。県厚生部によりますと、先月、高岡厚生センター管内の高等教育機関の学生やその家族など、24人がO157に集団感染していることがわかりました。また20人が下痢など中毒の症状を訴えました。 県では調査を進めた結果、学生たちが36人のグループで先月6日に高岡市あわら町の 牛角高岡店で夕をとったことがわかりました。共通の事はここだけで、他の学生や 学校からは菌は検出されていないことから県はこの店での事が原因と断定し、この店 を2日から3日間の営業停止としました。 同

    焼き肉チェーン店「牛角」でO157検出 20人が集団食中毒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    牛角もO157出たか。
  • 鳩山氏 首相辞任へ手続き踏む NHKニュース

    鳩山氏 首相辞任へ手続き踏む 6月2日 16時46分 民主党の鳩山前総理大臣は、記者団に対し、「菅総理大臣が、復興基法案が成立し、第2次補正予算案の早期編成のめどをつけたときに身を引くことは確認事項だ。それが実現されるよう、手続きを踏みたい。復興基法案は来週にも成立するし、第2次補正予算案は、6月いっぱいに中身が決まるのではないか。岡田幹事長が『その2つは条件ではない』と言っているのはうそだ。人間はうそをついてはいけない。小沢元代表からは『どこまでしっかりと詰めたのか』という話があったので『私が代議士会できちんと話す』ということで、基的に理解をいただいたと思う」と述べました。

    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    引「人間はうそをついてはいけない」どの口でそれを言えるのかと。
  • 菅首相「一定のめどが付いた段階で責任を引き継ぐ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅首相「一定のめどが付いた段階で責任を引き継ぐ」 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/06/02(木) 12:24:38.78 ID:???0 ?PLT 「震災対応一定のめどがつけば」と菅首相が辞意表明 菅直人首相は2日午後、野党提出の内閣不信任決議案をめぐり、衆院会議での採決を 前に開かれた党代議士会で、民主党からの大量造反で党分裂となることをを回避するため、 震災対応に一定のめどがついた段階で、自発的に退陣する考えを表明した。首相は「私に 不十分なところがあった。みなさまにも大変ご迷惑をかけ、改めてお詫びしたい」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060212170019-n1.htm 2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 12:18:3

    菅首相「一定のめどが付いた段階で責任を引き継ぐ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    一定のメドっていつなんだろうねぇ。また言葉遊びじゃないよな?
  • 「『猫でごめん!』の担当はキバヤシ氏だったんだよ!」「な、なんだってー!!」

    月刊少年マガジンに連載されていた『でごめん!』作者の永野あかね先生 @AkaneNagano と、当時の担当編集者の樹林 伸さん @agitadashi (現在は漫画原作や小説などでご活躍の亜樹 直先生)の深夜の再会をまとめてみました。

    「『猫でごめん!』の担当はキバヤシ氏だったんだよ!」「な、なんだってー!!」
    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    懐かしい漫画がJComiで。昔持ってたなぁ。
  • 鳩山前首相、不信任否決で結束呼びかけ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山前首相は2日昼の党代議士会で、「民主党がバラバラに見えてしまっては国民から『何をやっているのか』とそしりを受けてしまう。一致して行動できるようにしたい」と述べ、内閣不信任案の採決にあたっては党を挙げて否決するよう呼びかけた。

    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    鳩クオリティ半端無いなw
  • 同人誌に参加している2人が、偶然同じ職場だった

    @samurai_kung_fu 編集長による映画評論同人誌Bootlegに執筆している @namaniku29 と @hakaiya。この二人が偶然同じ職場だった。ホラー映画専門家のナマニクさんと、横浜のスパイダーマンを自称する破壊屋ギッチョが今お互いの存在に気が付く!

    同人誌に参加している2人が、偶然同じ職場だった
    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    世間は狭いね、という話。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    crowdeer
    crowdeer 2011/06/02
    このままパケット料金自体、も少し安くしてくれると助かる<docomoでSMS料金値下げ