2017年2月12日のブックマーク (3件)

  • 不正アクセスか、HPを一部停止 県総合文化センター:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

    文化振興事業団は十一日、管理する県総合文化センターのサーバーがコンピューターウイルスに感染し、センターのホームページ(HP)のサービスを一部停止したと発表した。不正アクセスとみられる。情報漏えいやHP改ざんなどの被害は確認されていない。 被害を受けたのは、事務用システムなどと外部からのアクセスを隔てる「プロキシサーーバー」。九日午後五時十分ごろ、ウイルス駆除の通知が急増したことから、職員が気付いた。 十日午後十一時ごろには、このサーバーをセンターのネットワークから切り離した。このため、外部からはこのサーバーを通さないと閲覧できないページの機能が使用できなくなっている。停止しているのは、施設の仮予約や生涯学習センターや男女共同参画センターの貸し出し資料検索などのサービスで、それ以外は通常通り閲覧できる。事業団は、原因を調査し、十四日をめどに復旧を目指すとしている。

    不正アクセスか、HPを一部停止 県総合文化センター:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)
    csal8040
    csal8040 2017/02/12
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    csal8040
    csal8040 2017/02/12
    “この訓練は災害が発生した際にマイナンバーカードやICT技術がどのように役立つかを確認する実証実験を兼ねて総務省と阿部自主防災会などが行ったもの”
  • JC3が注意喚起したDreambotについてここ最近の動向をまとめてみた - piyolog

    2017年2月10日、JC3はDreambotに感染による不正送金の被害が出ていることを受け、注意喚起を発表しました。ここでは関連情報をまとめます。 Dreambotとは何か DreamBot (JC3) Nightmare on Tor Street: Ursnif variant Dreambot adds Tor functionality (prrofpoint) マルウェアはインターネットバンキングマルウェアGoziの機能を引き継いだ、不正送金を目的としたマルウェアです。 Goziと同様、金融機関のオンラインバンキング用認証情報を窃取するためのWEBインジェクション機能や、打鍵情報など感染端末上の様々な情報を収集する機能を保持しています。 また、攻撃者の用意したC2(コマンド&コントロール)サーバとの通信にTor(The Onion Router)を使用し、接続経路を匿名化する

    JC3が注意喚起したDreambotについてここ最近の動向をまとめてみた - piyolog
    csal8040
    csal8040 2017/02/12