タグ

2010年9月13日のブックマーク (24件)

  • Linux奮闘中! -某OSとも共存-

    今回は無事に起動しましたよ! 昨日の昼にソフマップから「交換品が届きまして、電源投入できちんと動作することを確認致しましたので店頭に受け取りにいらしてくださいませ」って電話がきまして、仕事上がりにささっと取ってきました。 あ、その前に、タブレットを載せることができるんじゃないだろうかって思って100均でケータイスタンドを買っておきました。 2個あったほうが安定するかなーとも思ったんですがとりあえず1個。どうあってもバランス取れなかったら他に使いどころないですからねぇ・・・。 で、今度は無事に映りましたよっと。 まーこうでないと困るわけですよ。前のは何だったのかホント。 無事にセットアップも終わりまして、適当にアプリ入れたりなんだりして遊んでます。 さっきのケータイスタンドにも載せてみたところ、思いの外上手く乗っかってくれました。 これ、物理的には意外と重いのでこの支えがあるのとないのとでは

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 世界で最も使われているIMは?IMシェア世界地図 - あまたの何かしら。

    EQO.comっていうモバイル端末からもIMが使えるサービスを提供しているところのデータを元に、世界のIMシェアを図で紹介しています。(モバイル端末が対象なのかは不明;日のシェアのデータもあるから、モバイルに限定しないと思う。) Global Instant Messaging Market Share - Open Data - Billions Connected 世界のIMマーケット統計情報 - PDF(画像元) 国別統計情報 - Google Docs 製作者:Jeff LaPorte 国 MSN AIM ICQ Yahoo Jabber Gtalk QQ Japan 33.33 3.70 1.85 29.63 1.85 25.93 3.70 やはりWindows Messenger*1が効いているのかな?それともHotmailでしょうか?HotmailはYahoo!Mailとな

    世界で最も使われているIMは?IMシェア世界地図 - あまたの何かしら。
    cu39
    cu39 2010/09/13
  • Instant messaging - Wikipedia

    This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed. Find sources: "Instant messaging" – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2016) (Learn how and when to remove this template message) A classic example of instant messaging on a desktop computer: the left

    Instant messaging - Wikipedia
    cu39
    cu39 2010/09/13
  • セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も

    昨年、2009年の7月1日に政府のエコポイント申請のためのWebサイトがオープンしたとき、そのWebサイトがセールスフォース・ドットコムのクラウドで作られており、しかも納期はわずか1カ月程度しかなかったはずだ、とPublickeyで指摘しました。 「エコポイント」の申し込み画面はクラウド上に。開発期間わずか1カ月? この記事に対してセールスフォース・ドットコム社長の宇陀栄次氏から「この記事の内容も、正しい状況の理解であり、すばらしいと思います。」と直接コメントをいただき(人であることを広報経由で確認)、この指摘が事実であることを確認しました。 そのエコポイント開発時の裏話を、先週末9月11日の深夜に宇陀社長が突然ツイッターでつぶやきはじめました。 エコポイントの時の話。昨年の5月28日昼。要件は?とお聞きして、7月1日にサービス開始すること、との返答。登録数は2000万人を想定。当社は法

    セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も
    cu39
    cu39 2010/09/13
    政府がらみでもやってることは基本的に変わらないのね……。
  • アサメグラフ オールドコミック特集4

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 【悩みのるつぼ】おかしくなった二人の息子 - オタキングex公式サイト

    ポップカルチャーとは要するにポピュラーなカルチャー、人気のある時代のトレンドで、人々が夢中になって自分の時間や資金を投資させられるくらいの魅力的なもののことですね。進化が著しく止まないコミック、アニメ、ゲームなども代表的なポップカルチャーの一つです。 しかしどうしてこれだけ多くの人々に受け入れられるようになったのでしょうか。漫画の原型が初めて世界に登場したのは古代の世界のどこか、アニメーションやゲームにおいては西暦1800年代後半のヨーロッパで、一瞬の感動を与えてくれる程度のものでした。それが時代と共に複雑に進化し、現在では全く別世界が存在しているかと思わせるくらい複雑・長編になりました。 これから先も、テクノロジーと共に現実世界にも勝る情報量を抱え、人々の心を惹きつける巨大な存在となっていくことは必至です。アニメーションやビデオゲーム糧ほど必要な存在ではないにしても、多くの人々にとっ

    【悩みのるつぼ】おかしくなった二人の息子 - オタキングex公式サイト
    cu39
    cu39 2010/09/13
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 食べログの収益化 | rionaoki.net

    店のレビューサイトであるべログがiPhone用アプリの課金を始めたそうだが評判はあまり良くない。 カカクコム、初の利用者向け有料サービス 「べログ」で 検索した飲店を、評価点数やアクセス数などで自由に並べ替えられる機能を加える。料金は月額315円。 まあ、iPhoneユーザーはブラウザでもアクセスできるし、アプリにだけ課金してもあまり害はない。しかし、こういったサービスはいかに利用者を増やすかが鍵だ。しかも、iPhoneから専用アプリを使ってまでアクセスしたいユーザーはレビューを書くようなコアユーザーである可能性が高くそこに課金するのは賢明とは思えない(アプリを使ってレビューしたら料金免除というのもありだが)。 逆にこういったユーザー層をいかに優遇するかがポイントだ。例えば同種のサービスをアメリカで展開するYelpはYelp Elite Eventというものを開催している。これは

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 入門OpenSSH 新山 祐介 著

    「入門OpenSSH」 (新山 祐介 著) は、 2006年6月に秀和システムから刊行されました (2009年末に絶版)。 秀和システム 「入門OpenSSH」のページ ここで公開している原稿は、最終的な版下になる前のものです。 実際に出版された書籍とは異なっている部分があります。 重大な間違い等がありましたら、新山までお知らせください。 () 注意: 書が刊行された時点での OpenSSH のバージョンは 4.3 でした。 現時点(2011年2月)における OpenSSH のバージョンは 5.8 です。 変更履歴 2010/09/12: 公開。 目次 はじめに 第1章. OpenSSH を導入するにあたって 1.1. OpenSSH とは 1.2. OpenSSH にはできないこと 1.3. OpenSSH ができること 第2章. OpenSSH をインストールする 2.1. 現在イン

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • おっさんにもできた! PythonによるGUIプログラミング環境をUbuntuベースで構築する。 | Viva! Ubuntu!!

    初心者にも優しいUbuntuを仕事趣味に活用!いやぁ、ありがたきコンテンツが公開されております。 その名も 「おっさんにも解るPython」。 「Project Mikunchu♪」の首謀者、いや(^_^;;;中心メンバーであらせられる、かおりんさんによるありがたき福音書です。 プログラミングに手を出すくらいならば、開発環境くらい、自分でググッて調べて構築するよね。。。(^_^;と言われちゃうところでしょうが、おっさんは意外と忙しかったりするんですよね。。。ってことで、下記に手順をまとめてみました。 経験豊富な妄想力を発揮して、週末プログラマーなんていかがでしょ? ゆくゆくは、かおりんさんによるこの原作がマンガとして世に出るといいなぁなどと思ったりしながら、 おっさんのひとりである私も、さっそく手順通りにやってみました。 ま、そんなことより「萌えOS(暫定版)」にダメ出しをして(^

  • HTML5がラストコール(最終草案)へ、工程表を発表

    W3CでのHTML5の議論が、ラストコール(最終草案)に向けて具体的に動き始めました。 W3CのHTMLワーキンググループでチェア(議長)の一人であるMaciej Stachowiak氏は、9月7日付けでHTMLワーキンググループのメーリングリストに「Timeline to Last Call」というメールをポストし、ラストコールに向けた工程表を明らかにしました。 Timeline to Last Call from Maciej Stachowiak on 2010-09-08 ([email protected] from September 2010) これによりHTML5について機能追加や変更の議論が収束することになります。 ただし、W3CではCanvasやWeb Storageなどの多くの機能がHTML5の関連仕様として分離され議論されているので、それらについての議論は継続するは

    HTML5がラストコール(最終草案)へ、工程表を発表
    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 【ウェブ特報】札幌連続女性暴行「容疑者の実家」ネットデマ 電話攻撃の全容(1)「違うって証拠あるのか」−北海道新聞[道内]

    【ウェブ特報】札幌連続女性暴行「容疑者の実家」ネットデマ 電話攻撃の全容(1)「違うって証拠あるのか」 (09/13 06:46、09/13 06:57 更新) 外山不動産事件と無関係であることを知らせるため配布したチラシ 8月に札幌で発生した連続女性暴行事件(後に一人は死亡)で逮捕された男と同姓の江別の不動産業者が、インターネット上で「容疑者の実家」と事実無根のデマを流布された問題は、この業者が10万枚の打ち消しチラシを配布、業界団体も文書を出すなど、地域ではうわさも収まりつつある。また、ネット上でも新たな書き込みはなく終息してきた。 【ウェブ特報】札幌連続女性暴行「容疑者の実家」とネットデマ 被害の不動産業者、全力で打ち消し 被害にあった外山不動産の外山美喜雄社長(60)は 「地域や業界の人たちの協力に感謝します」と、少しほっとした様子だ。事件発生直後には「抗議電話」が立て続けに鳴り

    cu39
    cu39 2010/09/13
    『いじめの構造』思い出した。
  • 海外には日系企業が求めてる都合の良い奴隷はいない。 ニートの海外就職日記

    彼らは、米国中に散らばっている米国大学の日人留学生たち。全米で5000人を超える彼らが1年に1度、一堂に会する大イベントがボストンで開かれるのだ。 日の就職斡旋企業ディノスの米国法人が1987年から企画する日人留学生にとっての最大の就職斡旋フォーラム、「ボストンキャリアフォーラム(通称:ボスキャリ)」である。 (中略) ボスキャリ初日で見られる状況は、日人留学生が、外資系企業のブースに長蛇の列を作る一方、日企業のブースに閑古鳥が鳴いているのが現実だ。 ここでも、日企業の魅力度は低く映っているのである。そして、日企業に勤めることが決まった学生は、心なしか肩身が狭いようにも見受けられる。 それでも、ボスキャリに出展している日企業は日においては就職人気ランキング上位の企業ばかりである。そうした日の人気企業であっても、有力な米国大学の優秀な日人留学生からは敬遠されるのが実態で

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 社長の代わりに糸井重里さんが訊く「スーパーマリオ25周年」

    みなさん、こんにちは。任天堂の岩田です。 1985年9月13日、ファミリーコンピュータ向けに 初代の『スーパーマリオブラザーズ』が発売されてから、 今日でちょうど25周年となりました。 世界中のお客様のご支持のおかげで、 最初のスーパーマリオ発売から25年が経過した今も、 マリオは今日もたくさんのゲーム画面の中で、 元気いっぱいジャンプを続けています。 四半世紀に渡り、世界中のお客様にご愛顧いただき、 当にありがとうございます。 任天堂では、「スーパーマリオ25周年」を記念して キャンペーンをさせていただくことにしましたが、 これと並行して、 スーパーマリオの歴史にちなんだ「社長が訊く」を 数回に分けて順次公開させていただく予定です。 当然のことながら、最初に、 スーパーマリオの生みの親である宮との話を みなさんにお届けしようと考えましたが、 これまでの「社長が訊く」において、 宮

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • ソーシャル型広告の「Facebook広告」ってすごくね?|ホットココア社長日記 @egachan

    「Facebook広告」は上記の、 「付加価値を付け、高単価でクライアントに提供する。」 と言う部分が神がかっています。 今日はそのFacebook広告について、日のネット広告の現状を説明したうえで、紹介したいと思います。 スケールするWebサービスの法則この土日は、「スケールするWebサービスの法則ってなんだろう。」 って事を念頭にずーーっと、考え居ました。 で、結論として僕が導き出した結論は、 広告に対しての考え方が明るい会社が強い。 と言うことでした。 今、インターネット業界では10年前には考えられないほど、 Webサービスの広告がテレビCMとして放送されています。 Googleを始め、大手WebサービステレビCMに限らずかなり広告を売っています。 僕は、「広告を制したものがWebサービスを制する」と思っています。 GREEもインタビューで、「テレビCM

    cu39
    cu39 2010/09/13
    周りにちゃんと使ってる人がいるとFBは楽しいよ。
  • 私を非難しないで - 傘をひらいて、空を

    うん別れた、たぶん。彼女はそう言い、たぶん、と私は訊きかえす。彼女はうなずく。私は考えながら質問する。 私のささやかな経験によれば、別れっていうのはそういう曖昧なものではなくって、いわゆる別れ話をして荷物をまとめて、持っていたら合い鍵を置いて、一緒に撮った写真を眺めて涙する、みたいな、そういう明瞭なものではないの。 それどっちかっていうと離婚じゃない、と彼女は訊く。私は少しはずかしくなって、結婚の経験はないよとこたえる。彼女はなぜだか数秒のあいだ笑って、あなたと私では彼氏の定義がちがうんじゃないかなと言う。私、彼の家に行ったことない。写真も持ってない。彼は私を撮ってたけど。別れ話っていうのもよくわからない。どっちかが別れる気になったらそれでおしまいなのに、何を話すの。 私は衝撃を受けて少しのあいだ口を利けないでいた。ひとつずつ質問しよう、と思う。まずおうちについて。どちらかの家によく行くの

    私を非難しないで - 傘をひらいて、空を
    cu39
    cu39 2010/09/13
  • Apacheのアクセス制御をちゃんと理解する。 - こせきの技術日記

    Apacheの設定で Order deny,allowとか Satisfy anyとか、なんだか意味わからん人のために。僕はずっとわかってなかった。 基 Apacheのアクセス制御には、 ホストによる制御 (Order,Allow,Deny) ユーザ認証による制御 (Auth*, Require) の2通りがある。 Satisfyは、2通りあるアクセス制御の両方を満たす必要があるかどうかを決定する。デフォルトはSatisfy all。Satisfy anyなら、どちらか片方満たせばよい。 Order http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/mod_authz_host.html#order Order deny,allowは、全てのホストからのアクセスを許可する。 Order allow,denyは、全てのホストからのアクセスを拒否する。 Order d

    Apacheのアクセス制御をちゃんと理解する。 - こせきの技術日記
    cu39
    cu39 2010/09/13
  • ハンターハンターの冨樫先生が"離婚”していた : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 余命あとちょいだけど質問ある? : まめ速

    そろそろ彼女に会いに行こうと思う 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/08(水) 14:58:38.93ID:dBLWD/CU0 長かった入院生活も終わったwwwwwwwwwwww 遠距離恋愛中の彼女に凸するぜwwwwwwwwwwwwwww ヒャッハwwwwwwwwwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/08(水) 14:59:34.70ID:sxyiB0La0 さあ安価だ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/08(水) 15:00:15.59ID:dBLWD/CU0 あ、やべwwwwwwww 立っちゃったwwwwww うぇwwwっうぇwwww 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/08(水) 15:02:53.54ID:dBLWD/CU0 まぁ安価は

    余命あとちょいだけど質問ある? : まめ速
  • 軽度外傷性脳損傷:民族楽器奏者「点描画は生きる証し」 - 毎日jp(毎日新聞)

    豪先住民アボリジニの民族楽器「ディジュリドゥ」(左奥)が置かれた部屋で、個展に向けて絵を描くGOMAさん=東京都調布市の自宅で、森田剛史撮影 オーストラリア先住民アボリジニの木管楽器ディジュリドゥの奏者、GOMAさん(37)=名・森弘起、東京都調布市=は09年11月の追突事故で軽度外傷性脳損傷(MTBI)と診断された。記憶力が落ち音楽活動を中断しているが、新たに点描画に生きがいを見いだした。「記憶が定かでない今、絵は生きている証し」。そんなメッセージを込めた個展を29日まで東京で開いている。【宍戸護】 大阪出身のGOMAさんは大学時代の94年にディジュリドゥを始め、98年にはアボリジニの聖地アーネムランドの競技会で外国人では初めて準優勝した。その後アルバムなど11枚を出し、ロックの祭典・フジロックフェスティバルにも出演。だが、音楽人生は09年11月26日、暗転した。帰宅途中、渋滞の首都

  • 軽度脳損傷:初の認定 2000万円賠償命令 東京高裁 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 最近のフリーゲームで面白いのないか教えろ【リンクあり】 : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/10(金) 18:38:16.17 ID:mVGrCEbl0 夜明けの口笛吹き・・・世界の果てと答えを目指して旅をするRPG http://krishna.futene.net/ 魔王物語物語・・・シンプルで楽しいロールプレイングゲーム http://maou.unira.org/ 洞窟物語・・・横視点の2Dアクションゲーム http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/action/doukutsu.html ディアボロの大冒険・・・不思議のダンジョン風RPG(公開終了) http://www30.atwiki.jp/jojo_diablo/ この四作のフリーゲームはマジで別格 かなり落ちて、次点でセラフィックブルーとかシルフェイド系列 セラフィックブルー・・・重厚且つ

    cu39
    cu39 2010/09/13
  • 下流食い

    グリーやモバゲーが下流いだと揶揄して物議を醸した佐々木発言。 http://twitter.com/sasakitoshinao/status/22852929445 賛否あるかと思うが、悲しいかなこの「下流い」ってヤツはどんな業界でも常識になっている気がする。 まず、グリーやモバゲーと同じ携帯業界の着うたビジネス。 親の金で携帯代を払っている頭のゆるい中高生からぼったくり。 発泡酒や第3のビールだってもろに「下流い」だ。 普段あまりお酒を飲まない人が1100円をけちってまでまずい酒を買う理由はないし、お金に余裕のある人は少々高くてもうまい酒を飲む。 結果、第3のビールを飲むのは、 『お金に余裕はないけれど、毎日お酒を飲みたい層』 お金に余裕が無くてもお酒を買ってくれるので、メーカーから見ればある意味いいカモ。 さて。ここまでは誰でもすぐに思いつくレベル。 だが、トヨタの販売店に勤

    下流食い
    cu39
    cu39 2010/09/13
  • A4折形

    A4用紙に印刷して使える「祝ひ袋」や「ぽち袋」など、現代に見合う新しい折形を提案しています。

    cu39
    cu39 2010/09/13