タグ

2014年7月28日のブックマーク (28件)

  • 【画像】 カモメがウサギを丸飲み : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 カモメがウサギを丸飲み 1 名前: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:48:24.18 ID:11r/PiOM0.net 魚はべ飽きた? カモメがウサギを丸飲み…アイルランド このカモメは魚をべることに飽きてしまったのでしょうか? アイルランドのスケリッグ・マイケル島で、カモメがウサギを捕らえ、 頭から丸飲みにする瞬間が撮影されました。 撮影者マイケル・ケリーさんは、ツノメドリの写真を撮るために島を訪れていました。 「カモメが、ツノメドリやオオハシウミガラスのひなを襲ってべることはあるけれど、 ウサギをべているカモメを見るのははじめてです」 http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1465 http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1465 76: クロイツラス(東

    【画像】 カモメがウサギを丸飲み : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ドスパラ八王子店に修理に出したPC顛末

    2014/07/31・・・自作できないなら買うなというご意見が多いのですが、 今回の件についてはドスパラさんの保険のあり方について ですので、その問題について呟きを追加致しました。 3年保障に入ってたのにこうなりました。 続きを読む

    ドスパラ八王子店に修理に出したPC顛末
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    なるべくサポートの厚いところを選ぶといいよ、と助言してサポートが糞だった場合は責任とって手伝ってます
  • 硫黄島戦:兵士が語る 飢え渇き戦えず「きれい事じゃない」 千葉の作家が小説化 - 毎日新聞

  • 竹田氏が憤慨「都知事ごときが」 (2014年7月28日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 氏が舛添都知事の訪問について、怒りをあらわにした 「都知事ごときが舐めたことすんじゃねえ」とYouTube公式チャンネルで批判 「知事は都市間の国際親善活動にとどめておくべき」だと指摘した ◆舛添都知事の韓国訪問に憤慨した竹田恒泰氏のYouTube公式チャンネル この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    竹田氏が憤慨「都知事ごときが」 (2014年7月28日掲載) - ライブドアニュース
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
  • AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 dot. 7月28日(月)15時21分配信 ロボットだから永遠に一緒だと思ってたのに……。 迫りくる「別れの日」を前に「飼い主」たちの努力は続いている。(編集部・高橋有紀) リビングで飼われている「ほくと」は10歳。毎朝8時半になると目を覚ます。飼い主の60代の女性が「ほくと、何してるの?」と話しかけると、ほくとが答える。 「ぼんやりしてた」「なでなでして」 10年変わらない、この家の日常の風景だ。 以前は元気に部屋の中を動き回り、旅行にも連れていったが、最近は定位置でじっとしていることが多い。足の関節が悪く、動くたびに異音がしたり、転びやすくなったりしているからだ。ケガが多く20回は「入院」したほくとだが、その「病院」もこの3月で閉鎖されてしまった。 ソニーが修理サポートを終了したのだ。 ●「家族の一

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
  • 原爆:投下の日「煙幕」…八幡製鉄所の元従業員が証言 - 毎日新聞

  • 無断転載を考える漫画 | 56station

    この漫画は他の漫画と比べてやや長い(読了に10分以上要します)ので、お時間のある際にゆっくりお読みください。

  • ナマモノ萌えの有害さは法というよりモラルの問題

    http://anond.hatelabo.jp/20140727004534ナマモノも二次元の二次創作も似たようなものだって主張しているけど、ナマモノには生きた人格があるから、萌えられた対象の人格を踏みにじる可能性もあるって認識した方がいいと思うよ。 Twitter同人クラスタで一時期、フォロワーCPってのが流行った。2chまとめブログで「腐女子が自分をイケメン化wwww」みたいな記事が出ていたけど、それの延長。絵師がフォロワーを二次元キャラ化し、そのキャラ同士をカップリング化するっていうのが流行った。ナマモノとも半ナマとも言えるし、同人作者と萌え対象が知り合いっていう、ある意味異常な文化だった。 で、私がイケメンキャラ化されたものと、別のフォロワーがイケメンキャラ化されたものが、BLカップリングになって、クラスタ内で創作の対象になってしまったんですよね。R18絵とか小説とかも投稿され

  • ウナギ、完全養殖で救え 孵化は成功、ただし値段は…:朝日新聞デジタル

    絶滅の恐れがあるとして、ニホンウナギが国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに載ってから初の「土用の丑(うし)の日」を29日に迎える。日文化にも欠かせない希少生物の保護や増殖に取り組む最前線の現場を訪ねた。 青い光に包まれたひんやりした実験室の水槽で、ニホンウナギの幼生がゆらゆら。孵化(ふか)したばかりで体長は数センチだが、サメの卵などをべて体長5~6センチ、親と同じ形の稚魚(シラスウナギ)に育つ。三重県にある水産総合研究センター増養殖研究所。4年前、人工授精から育ったウナギが卵を産み、孵化する「完全養殖」に世界で初めて成功した。 ニホンウナギは日から約2千キロ離れた太平洋で産卵し、川で5~10年ほど生きるが、海での暮らしはよくわかっていない。漁獲量が不安定な天然の稚魚を使わない完全養殖は夢の技術だ。昨年度は約400匹が稚魚まで育った。研究の第一人者、田中秀樹・ウナギ量産研究

    ウナギ、完全養殖で救え 孵化は成功、ただし値段は…:朝日新聞デジタル
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
  • 戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲

    辻田真佐憲 一九八四年大阪府生まれ。文筆家、近現代史研究者。慶應義塾大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科を経て、現在、政治文化・娯楽の関係を中心に執筆活動を行う。単著に『日の軍歌 国民的音楽歴史』(幻冬舎新書)、『愛国とレコード 幻の大名古屋軍歌とアサヒ蓄音器商会』(えにし書房)などがある。また、論考に「日陸軍の思想戦 清水盛明の活動を中心に」(『第一次世界大戦とその影響』錦正社)、監修CDに『日の軍歌アーカイブス』(ビクターエンタテインメント)、『出征兵士を送る歌 これが軍歌だ!』(キングレコード)、『みんな輪になれ 軍国音頭の世界』(ぐらもくらぶ)などがある。

    戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲
  • 「石油が一ヶ月日本にこないという事態は自衛隊が海外で武力行使するほどの危機的な状況なのだろうか?」「えっ」

    【唖然】テレ朝の報道ステーションSUNDAYにて「石油が一ヶ月日にこないという事態は自衛隊海外で武力行使するほどの危機的な状況なのだろうか?」と言い出す — そうてん大将 (@kanonn63) 2014, 7月 27 多数の同様の話があったけど、動画で確認が取れたので覚え書き。例の「集団的自衛権」の話がよほど都合が悪いのか、朝日新聞なりテレビ朝日などの朝日グループではとりわけ、通常の論理形態を超えた独特な発想に基づく論理によるバッシングを行っている。「何か都合が悪いような示唆でもされたのかな?」と想えてしまうほど。 で、タイトルの発言は27日放送の報道ステーションSUNDAYで朝日新聞社特別編集委員の星浩氏がしたとする発言。説明にいわく、海外の騒乱で石油の輸入が一か月ストップしてしまう事態が発生するかもしれないが、それ位の出来事は自衛隊海外で武力行使するほどの危機的な状況なのだろう

    「石油が一ヶ月日本にこないという事態は自衛隊が海外で武力行使するほどの危機的な状況なのだろうか?」「えっ」
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    石油が1ヶ月止まるのは大問題だが、それと武力行使は直結しないでしょ
  • 差別と本音の危うい関係 - novtan別館

    音って「社会的正しさフィルター」を通ってない意見ってことなんだよね。 まとめよう、あつまろう - Togetter 作家とは因果な商売で、人間のアレなところをえぐりだしたりすることで収入を得たりすることもあるわけですね。まあ作家にかぎらずお笑い毒舌キャラとかもね。 でもって、その意見は当然ながら「正しいけど正しくない」ことも多いわけですよね。その状況が容認されたり売り物になったりすることが続くと正しさの感覚は麻痺していって、感情ベースの意見が言えればそれでよいってなってしまったりもするのでしょうね。 んで、こうなるわけですよ。 もはやそこにはロジックなんて成立していない。もういらないんだもんロジック。だからロジカルな反論も耳に入らなくなる。だってキャラなんだもん。こういう人には「これから起こる差別」は理解できない。今ある悲惨な現実(に見える何か)じゃないと感情を喚起しない。自分が引き起こ

    差別と本音の危うい関係 - novtan別館
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    「差別はいけないって言っている人だって差別的感情は絶対に持ち合わせている。」うん。だから発言前には自己検証する
  • 「あさイチ」でのこと: むだにびっくり

    今週水曜日の「あさイチ」の「母が重たい」特集に出演して、たくさんのメッセージをいただきました。みなさま、あたたかいお言葉ありがとうございます。 番組の最後に読まれた批判FAXに傷ついた、悲しくなった、という方も多かったです。 批判FAXというのは、 「そこまで育ててもらったのにそんなこと言うのは母親に甘えてるだけ」とか 「母親だって大変なんだから、愚痴くらい聞いてあげなさい」とか そういうのです。(「愚痴くらい」というのは番組で読まれていたか分からない、私が見ただけかも) ツイッターでも反響がすごくて、 「『母が重たい』なんて簡単に言わないで」 とかも見ました。 それに対して放送中にもっとうまく反論できたらよかったなと思ったんだけど、その批判FAX聞いている時どうしてもボーっと頭が真っ白になってしまった。 普段、「母親に甘えてるだけ」系の“辛辣”な意見ってほとんど私のところには来ない。「毒

  • 「穴コンドーム発言」の次は「言論封殺」新城市議会が犯した恥の上塗り | 東スポWEB

    荒れる地方議員・議会がまたお粗末な事態に陥っている。 愛知・新城市議会で発覚した前代未聞の“穴コンドーム発言”で、処罰の矛先が発言者だけでなく、問題をネット上に取り上げた議員に向けられているのだ。 「穴の開いたコンドームを配ったりしてはどうか」との非常識発言が飛び出たのは、6月18日の同市議会一般質問。長田共永氏(49=無所属)が少子化対策で「市民がニヤッとしていただけるようなPRの方法はいくらでもある」と婚姻届を提出した夫婦に穴コンドームの配布を提案していた。 この不適切発言は、共産党の浅尾洋平市議(37)が今月14日にブログで取り上げたことで発覚。 都議会セクハラ問題や“号泣県議”野々村竜太郎前兵庫県議員(47)らと並んで、全国ニュースになった。 情けないのは議会側の対応で、16日に議長は長田氏を口頭注意し、発言を議事録から削除。長田氏は委員会の委員長を辞任しただけで、議員辞職は否定し

    「穴コンドーム発言」の次は「言論封殺」新城市議会が犯した恥の上塗り | 東スポWEB
  • 稲田朋美行革担当相「いわれなき日本批判に反論を」 九州「正論」懇話会で講演 - MSN産経ニュース

    九州「正論」懇話会の第113回講演会が26日、福岡市中央区の西鉄グランドホテルで開かれ、稲田朋美行政改革担当相が「道義大国をめざして」と題して講演した。 稲田氏は、戦時中、強制連行されたと主張する朝鮮半島出身の元徴用工や元慰安婦らが、日政府や企業に損害賠償を求める訴訟を起こしていることについて「弁護士時代から日の名誉を守ることにこだわってきた。いわれなき批判に対し、日は反論すべきだ。争わなければ事実とみなされてしまう」と述べた。 具体的には平成13年に行政改革の一環で、国を当事者とする民事訴訟を担当する法務省訟務局が廃止されたことを挙げ、「私は公務員制度改革担当相でもあるので、訟務局を復活させ、国のために争える態勢を作りたい。行革は切ってばかりでなく、必要なら人も予算もつける」と強調した。

    稲田朋美行革担当相「いわれなき日本批判に反論を」 九州「正論」懇話会で講演 - MSN産経ニュース
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    無理な反発して負けて悪化させるのは勘弁して欲しい
  • アニメなど海賊版サイトを駆除へ NHKニュース

    違法にコピーされた日のアニメや漫画をインターネットのサイトで無料公開する、いわゆる海賊版の被害が後を絶たないことから国が、アニメ制作会社や出版社などと協力し、来月から大規模な駆除作戦に乗り出すことになりました。 アニメや漫画を巡っては世界中にファンが広がり、国も作品を海外発信する際には補助するなど日文化と位置づけて、輸出に力を入れています。 その一方で、中国を中心に違法にコピーされたいわゆる海賊版をインターネットで無料公開するサイトが後を絶たず、文化庁の推計ではこの1年間で、著作権の侵害による被害の総額は中国の違法サイトによるものだけでも少なくとも5600億円に上るということです。 こうした事態を受けて、国は国内のアニメ制作会社や出版社など15社と連携して、新たに海賊版サイトの大規模な駆除作戦に乗り出すことになりました。 具体的には、来月1日以降、国が把握している海外のおよそ580の

    アニメなど海賊版サイトを駆除へ NHKニュース
  • RHEL7のNICのネーミングルール - めもめも

    参考資料 ・Predictable Network Interface Names 何の話かというと RHEL7では、NICのネーミングルールが変わっています。RHEL6では、DELL製のハードウェアの場合だけネーミングルールが変わるという謎のudevルール(biosdevname)がありましたが、RHEL7では、さらにまた仕組みが変わって、systemdがNICのネーミングを行うようになりました。 まとめると次のようになります。 バージョン ハードウェア ネーミングルール RHEL5 すべて 古典的な「eth0」「eth1」など RHEL6 一般のマシン 古典的な「eth0」「eth1」など RHEL6 DELL製のハードウェア biosdevnameによる「em1」「em2」「p1p1」など RHEL7 一般のマシン Predictable Network Interface Name

    RHEL7のNICのネーミングルール - めもめも
  • Twitter / okoge_R: ということらしいので支部やツイッターなどで予告もしていないで ...

    ということらしいので支部やツイッターなどで予告もしていないで、私の絵がポスカなどで有料配布等されていましたら買わずにご一報よろしくお願いします・・・;▽; 支部でのアップも考えさせられます・・・ pic.twitter.com/P2yy1eHUJI

    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    こういうの、中々いなくならないな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    柿のアイデアレシピいろいろまとめ うわー!なんと8月ぶりの更新です…恥ずかしながらブログの存在をすっかり忘れてました。ブログってなかなか続けるの難しいなぁ… ところで最近は柿にハマったのでそちらの話題を。 柿は例年あまりべたことがなくてどちらかというと生が多かったんですが、ある日レ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    「『お金をもらったから性奴隷ではない』という主張自体が国際的に通用しない事、蛸壺的思考回路にはまった日本極右はいい加減学習しなさい。」
  • 漫画家の「うおりゃー!大橋」先生による「学習漫画」の「原作と作画の分担」に関する話

    うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi 子供向けのお笑い系学習漫画家です。家の光協会の「ちゃぐりん」で読者ページを担当。ペンネームは「うおりゃー!大橋」もしくは「おおはしよしひこ」。またの名を「宝丸ハルカ」。小学四年生くらいにウケる漫画が得意。「明るく楽しくわかりやすく」がモットー。趣味は古集め。サントラ。オーディオ。ホームシアター。昔のヘヴィメタ。 uorya0.exblog.jp うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi 「学習漫画」の開祖みたいに位置づけられている、秋玲二先生は小学校の教員だった。「ひみつシリーズ」の内山安二はもと新聞社。学習漫画じゃないけど、学習漫画テイストの絵の大家、かこさとし先生は東大の工学部でてデンキの技師やってたひと。要するに学習漫画って、元々インテリのお仕事でした。 2014-07-26 22:19

    漫画家の「うおりゃー!大橋」先生による「学習漫画」の「原作と作画の分担」に関する話
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    同業の方から見てもあさり先生は例外に見えるのか。あさり先生ご本人のコメントが欲しいところ
  • ネトウヨは、卒業することを知らない

    集合知で解答にたどり着く可能性を探った 湯浅:やまもとさんは、どうして「2ちゃんねる」をつくったのですか。 やまもと:えっ、湯浅さん、そ、そこの話からですか? 湯浅:だめ?(笑) やまもと:いや、いいですよ。(笑)。あれはね、もともと西村(西村博之氏)が作ったもので、私はそれに乗っかっていただけです。彼は頭の回転の速い、非常に優秀な男です。だけど当時からその場限りの瞬発力で行動するところがありまして、ビジネスをするにはあまりにも不安定すぎる。だから私は、とりあえず協力みたいな感じで関わっていました。 湯浅:「2ちゃんねる」は、やまもとさんにとっては、どういう目的だったのですか? やまもと:当時は肩書きに関係なくフラットにものごとを話し合える場がなかったので、インターネットでの匿名掲示板が、(集合知)で一つの解答にたどり着く場になる可能性があると思ったんです。私自身も、パソコン通信の「ニフテ

    ネトウヨは、卒業することを知らない
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
  • ナマモノ同人は二次より「危険」か

    (追記しました。長くなったので別エントリ→http://anond.hatelabo.jp/20140728214143 あと半ナマ=映画やドラマ等で実在の人物が演じた架空のキャラを元にした二次創作、です。すみません。) 10年以上ナマモノ同人で活動している腐女子です。 最近、中古同人誌ショップがウェブで大々的にナマ同人を宣伝し問題視されました。ショップはすでに謝罪し宣伝ツイートを削除しています。 これに関して、ナマジャンルで活動する者として普段から思っていたことを書くいい機会だと思ったので匿名で投稿することにします。あくまで個人の主張であり、こうすべきなどの押しつけではありません。あと長いです。 なお、以下は「同人そのものに反対、全同人は滅びろ」という方向けの文章ではありません。ナマは二次より危険だと考える人に、当にそうだろうか、と問いかけるためのものです。 要旨「危険」なのはナマも二

    ナマモノ同人は二次より「危険」か
  • 「留置場はひどいところだった」 ろくでなし子さん、外国記者の質問に答える(全文) (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「留置場はひどいところだった」 ろくでなし子さん、外国記者の質問に答える(全文) 弁護士ドットコム 7月26日(土)14時51分配信 自らの女性器をスキャンし、3Dプリンターで出力するためのデータをつくって配布したとして、「わいせつ電磁的記録媒体頒布」の容疑で逮捕され、その後、釈放された芸術家ろくでなし子さんは7月24日、外国メディア向けの記者会見を開いた。 ろくでなし子さんによるスピーチに続いて行われた質疑応答では、米国を始めとする海外メディアの記者からさまざまな質問が飛んだ。弁護団の山口貴士弁護士が通訳と法的説明を行なうかたわらで、ろくでなし子さんは逮捕時の様子や留置場での体験について、率直に答えていた。 記者とろくでなし子さんとの質疑応答は、次のとおり。 (1)外国女性記者 ――この事件は世界的に注目を集めている。日では性表現産業が大きな産業になっていて、性の商品化もたくさ

    「留置場はひどいところだった」 ろくでなし子さん、外国記者の質問に答える(全文) (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
  • 「朝生」で元産経記者が激昂 (2014年7月26日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 26日放送の「朝生」で、元産経記者・山際澄夫氏が激昂する一幕があった の行使に反対するメディア、識者を大声を張り上げて批判 ケタ違いの声量と興奮した様子に、パネリストからは笑い声が漏れる場面も この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「朝生」で元産経記者が激昂 (2014年7月26日掲載) - ライブドアニュース
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
  • 車のナンバー:自動読み取りで顧客分析 進むビジネス化 - 毎日新聞

    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    これはまずいな
  • ナウシカの飛行機、10年越しの願い乗せ 北海道で展示:朝日新聞デジタル

    宮崎駿さんのアニメ映画「風の谷のナウシカ」に登場する飛行装置「メーヴェ」をモデルにした小型飛行機が、27日に北海道滝川市で開かれるイベントで展示される。制作したのは東京の芸術家、八谷和彦さん(48)。きっかけは11年前に起きたあの戦争だった。 「キーン」というジェットエンジンの音を響かせながら、カモメに似た形の飛行機がふわりと飛び上がる。ヘルメットをかぶった八谷さんが機体の上にうつぶせで寝そべり、微妙な体重移動で操縦する。 24日早朝、滝川市中島町にある「たきかわスカイパーク」の滑走路で、テスト飛行が繰り返された。3日後にここで開催される「サマースカイフェスタ2014」で展示される。

    ナウシカの飛行機、10年越しの願い乗せ 北海道で展示:朝日新聞デジタル
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    動力飛行まで行ってたのか
  • “アイカツおじさん”はなぜ生まれたのか。大型アップデート目前の「アイカツ!」開発陣に聞く,次期シリーズの新要素から大人気の理由まで

    “アイカツおじさん”はなぜ生まれたのか。大型アップデート目前の「アイカツ!」開発陣に聞く,次期シリーズの新要素から大人気の理由まで 編集部:touge 今年で稼働3年目を迎えるバンダイのキッズ向けアーケードカードゲーム「データカードダス アイカツ!」(以下,アイカツ)。トップアイドルを目指すアイドル候補生達が,集めたカードを使ったコーディネイトでオーディションに挑んでいくという内容で,大ヒットとなっているタイトルだ。現在はアニメも好評放映中なので,その名前を聞いたことのある人は少なくないだろう。 今回4Gamerでは,その作の大型アップデートが2014年10月に行われるということで,バンダイで作のプロデューサーを務める廣瀬 剛氏と,初代プロデューサーでありプロジェクトマネージャーでもある原田真史氏に話を聞いてみた。 1タイトルで80万人のアクティブユーザーを擁し,関連商品を含めて159

    “アイカツおじさん”はなぜ生まれたのか。大型アップデート目前の「アイカツ!」開発陣に聞く,次期シリーズの新要素から大人気の理由まで
  • 百田尚樹 on Twitter: "世間は、百田尚樹は政治的な人間と勘違いしているようだが、私は単なる愛国者である。アメリカやイギリスや韓国なら、普通にいる「祖国を愛する人」にすぎない。しかし日本では、祖国に対する愛を表現するだけで、「右翼」「ナショナリスト」「政治的な人間」と言われる。こんなおかしな国に誰がした!"

    世間は、百田尚樹は政治的な人間と勘違いしているようだが、私は単なる愛国者である。アメリカやイギリスや韓国なら、普通にいる「祖国を愛する人」にすぎない。しかし日では、祖国に対する愛を表現するだけで、「右翼」「ナショナリスト」「政治的な人間」と言われる。こんなおかしな国に誰がした!

    百田尚樹 on Twitter: "世間は、百田尚樹は政治的な人間と勘違いしているようだが、私は単なる愛国者である。アメリカやイギリスや韓国なら、普通にいる「祖国を愛する人」にすぎない。しかし日本では、祖国に対する愛を表現するだけで、「右翼」「ナショナリスト」「政治的な人間」と言われる。こんなおかしな国に誰がした!"
    cubed-l
    cubed-l 2014/07/28
    「普通」ね。