タグ

2015年6月12日のブックマーク (2件)

  • 我々はどのように冗長化を失敗したのか - YAPC::Asia Tokyo 2015

    概要 Webシステムを動かすサーバは、細胞と同じように、生まれて死んでいく。 そのようにシステム全体を活性化させることによって、常に綺麗なサーバを保つことができる。 それは式年遷宮という日古来のシステムの中にある、穢れと禊という概念にも通じる。 この概念は去年のYAPCで話した通りだ。 その思想を持って構築を試みた2015年、 構築前「完全無人自動化で運用しようや」 ... 構築後「冗長構成って当に必要なんですか?」 トーク内容 この構築の最中に彼が見たものとは? 式年遷宮インフラストラクチャ3部作の第2部にあたる今作は どのような思想を持ってとりかかり、どのように失敗したのか。 実体験を元にしたお話をできればと思います。 キーワード Consulを使おう consul-templateとdnsmasqとhostsファイルと順番と MySQL(GTID)という名の夢 mysqlfail

    cubicdaiya
    cubicdaiya 2015/06/12
    ここで文字は途切れている -> “構築後「冗長構成って本当に必要なんですか?」”
  • 新規サービス立ち上げから1年たって学んだこと 〜ハッカドールの捗る技術〜 - YAPC::Asia Tokyo 2014

    2014年夏コミに合わせてリリースされたオタク向けニュースアプリ、ハッカドール。 その立ち上げからサーバーサイドを担当し、仕様作成や開発・運用のみならず、リコメンドシステムやSEO施策まで幅広く担当する中で味わった泥臭さ、触れた技術などを紹介します。ポエム成分もあります。 主なトピック(予定) API開発 リリース前にこれだけはいれとけ!!なインターフェース 開発フロー テストの話 nginxちょっといい話 クローラー 世の中のウェブ自由すぎて辛い話 mecab(形態素解析) 辞書、シノニム、その他いろいろ泥臭い話 リコメンドシステムの話 リコメンドシステムって何? 未ログインユーザー、リアルタイムリコメンド 酒と泪とsession管理とUAと elastic search 検索にしか使えない?いやいや、実はこんなことにも使えるんですよ サジェストの実装方法と辛い話 AngularJSを実

    新規サービス立ち上げから1年たって学んだこと 〜ハッカドールの捗る技術〜 - YAPC::Asia Tokyo 2014