タグ

2017年5月10日のブックマーク (3件)

  • GUのICタグセルフレジ。この流れは元レジ打ちとして大賛成の理由。 - 飽き性フロッキーの雑記ブログ

    どうもフロッキーです。 GUのセルフレジが話題になっている。 このレジは何年も前からある自分で商品をスキャンするスーパーなどにあったものとはかなり使用が異なっている。 というものICタグを使って商品を認識するため、カゴに入れるだけで商品の数、金額を自動で計算してくれる。 これは便利だ。 元レジ経験者の意見 www.azuna0605.info で書いた通り、僕はスーパーのレジ経験者だ。数ある接客業でも、トップスラスのお客さんとの接触率だと思う。 この経験を通して、今回の世間の流れについて意見を書きたい。 まずこのGUのようなレジが今後も登場して、レジの仕事はなくなるだろう。 僕はこの流れに大賛成だ。 その理由としてレジを人間がする必要が全くない。僕はレジをしながらつくづく人間がする仕事ではないな、と思っていた。 商品を右から左へスキャンして流すだけ。そこに読み上げ登録という商品の値段を読み

    GUのICタグセルフレジ。この流れは元レジ打ちとして大賛成の理由。 - 飽き性フロッキーの雑記ブログ
    cucumisin
    cucumisin 2017/05/10
    ICタグセルフレジの体験はすごかった。本当に一瞬で会計が終わる。まとめ買いする時も全然ストレスがないと思う。
  • コピペで使える!マテリアルデザインなUIアニメーション | UX MILK

    近年、UIにおけるアニメーションやインタラクションの重要度が増していますが、それらをデザインしたり実装する際、様々なものを参考にすると思います。 実在するアプリもさることながら、DribbbleやBehanceなどのポートフォリオサイトではデザインコンセプトとしてアップロードされているものも多く、参考になるものはたくさんあります。 中には独創的なものもあって、実用性に欠けると感じるようなものもあるかもしれませんが、それでも固定概念を覆す機会になったり、断片的にインスピレーションを得たりもできますし、何よりも、見ていて楽しいものです。 今回は海外UIコンセプトをたくさんストックしているMaterialUpからいくつかの作品をピックアップしてご紹介していきます。MaterialUpはその名のとおりマテリアルデザインの文脈を組んだ作品を多くそろえているサイトです。 そして多くのGIFだけのサイ

    コピペで使える!マテリアルデザインなUIアニメーション | UX MILK
  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog