タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

決済とiDに関するcyber_snufkinのブックマーク (1)

  • d払いで「iD」が利用可能に ドコモのAndroid端末から順次

    NTTドコモは11月18日、決済サービス「d払い」を同社の非接触IC決済プラットフォーム「iD(アイディー)」に対応させることを発表した。取り組みの第1段階として、11月19日から同社のAndroidスマートフォン向けに提供されている「dカード mini」のサービスを統合した上で、サービス名称を「d払い(iD)」と改める。 11月19日に行われるのは“サービス名変更” 11月19日に行われるのは、先述の通りサービス名の変更のみ。サービスの内容に変更はない。利用限度額もd払いとは別設定(通常は1カ月当たり1万円)で、端末側に残高(利用限度額)を保持するスタイルのままとなる。新規発行も従来通り「iDアプリ」を使って行う。

    d払いで「iD」が利用可能に ドコモのAndroid端末から順次
  • 1