タグ

ブックマーク / www.animatetimes.com (14)

  • 映画『コードギアス 復活のルルーシュ』谷口悟朗監督インタビュー前編 | アニメイトタイムズ

    なぜあのラストの後を描いたのか ――最初に、『復活のルルーシュ』が制作されることになった経緯について教えてください。 谷口悟朗監督(以下、谷口):『コードギアス』シリーズが10周年を迎え、製作委員会側から「シリーズの今後の展開を考えた時、ルルーシュというキャラクターにひとつのケジメをつけておく必要がある」という提案が出ていたんです。 それならシリーズ構成の大河内一楼さんと私がつけるしかないだろうなと。 そのためにまずTV版を再編集した劇場総集編3部作、そこからの発展として『コードギアス 復活のルルーシュ』を制作したいという要望を出しました。 ――完結編というよりは、新しい一歩を踏み出すための新作でもあると。 谷口:はい。ただ誤解しないで頂きたいのは、あくまで『コードギアス』シリーズ全体が前に進むためであって、ルルーシュに関連した作品を作り続けるというわけではありません。 ――『コードギアス

    映画『コードギアス 復活のルルーシュ』谷口悟朗監督インタビュー前編 | アニメイトタイムズ
  • 『艦これ』6周年! 艦娘を演じる声優陣のお祝いツイートまとめ | アニメイトタイムズ

    艦これ』祝6周年! 艦娘を演じる声優陣のお祝いツイート&【ズイパラ!】でコスプレ姿を披露する声優さんたちまとめ これまで、ゲーム、アニメ、コミックと様々な展開を行ってきた『艦隊これくしょん -艦これ-』は、2019年4月23日で6周年を迎えます! そして、Twitterでは、『艦これ』に出演している声優陣からのお祝いのコメントがたっぷり投稿されています! 今回はこちらのツイートをまとめてご紹介。 また、2019年4月19日、20日に八景島シーパラダイスで行われたイベント【ズイパラ!】で素敵なコスプレ姿を披露する声優さんたちの姿もまとめてご紹介していきます! 提督の皆さん、昨日実施の「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートへのご協力、ありがとうございました!「艦これ」はまさかの【六周年】を迎え、七年目の海に漕ぎ出すこととなりました…「艦娘」達を愛し、共に育ててくれた提督の皆さん

    『艦これ』6周年! 艦娘を演じる声優陣のお祝いツイートまとめ | アニメイトタイムズ
  • 『ゾンビランドサガ』宮野真守×本渡 楓がいろいろ衝撃の第1話を語る【連載】 | アニメイトタイムズ

    1話放送でお2人の素直なコメントもやっと解禁!? ――先日、1話が放送されましたね。反響も大きかったようで。 源 さくら役・渡 楓さん(以下、渡):かなり衝撃を受けたでしょうね。 巽 幸太郎役・宮野真守さん(以下、宮野):でもこれでやっとしゃべれるね。これまで取材を受けてもウソをついているみたいでつらかったよね(笑)。 渡:ウソはついてないけどふんわりしたコメントで(笑)。なかなか内容について話せなかったのは大変でした。 宮野:前回のインタビューは僕らにとっては大変酷な状況であったことを皆さんにはお伝えしたいです。第1弾のPVを見た時の感想だって当は「ウソつき!」って思ってました(笑)。 渡:私も(笑)。 宮野:PVでもうバレバレじゃんって。 スタッフ:できるだけ隠そうとするとPVを作るのにも使えるところがなくて。 渡:勘がいい方なら気付いたでしょうね。幸太郎さんも「ミュージ

    『ゾンビランドサガ』宮野真守×本渡 楓がいろいろ衝撃の第1話を語る【連載】 | アニメイトタイムズ
  • 『フルメタIV』第11話、第12話スペシャルより、先行カット到着 | アニメイトタイムズ

    #11「ストーミー・ナイト」 ●あらすじ コートニーの元で訓練に励む宗介。体が回復に向かっている中、レモンたちがメキシコのニケーロでアマルガムの拠点を発見した。単身乗り込もうとする宗介だったが、レモンに叱責される。 ●STAFF 脚:賀東招二 絵コンテ:出渕裕 演出:筑紫大介 キャラクター作画監督:結城信輝 第11話予告映像 #12「メイク・マイ・デイ」 ●あらすじ 宗介、レモンたちが迫る中、レナードは邸宅を離れ別の場所に移動することに。一緒に連れて行こうとするレナードに銃口を向けるかなめ。 ●STAFF 脚:賀東招二 絵コンテ:吉田英俊 演出:阿部雅司・大西健太 「フルメタル・パニック!Invisible Victory第11話、第12話スペシャル」放送・配信情報公開 【放送情報】 ▼AT-X:7月18日(水)19:00~※初回放送は無料放送! リピート放送(金)11:00 /(月)

    『フルメタIV』第11話、第12話スペシャルより、先行カット到着 | アニメイトタイムズ
  • 『ポプテピピック』須藤Pが語るアニメ化制作秘話│ファンから募った質問にも回答 | アニメイトタイムズ

    何故、クソマンガをクソアニメにしようと企画したのか ――まずは作における須藤さんの役割からご紹介をお願いします。 須藤孝太郎氏(以下、須藤):作において、私は企画・プロデュースという形で参加しているんですけど、簡単に言うと「原作をアニメ化したいです」と言った張人です。そこから制作会社や音響会社、音楽を作る方などのスタッフィングを固めて、予算やスケジュールを管理します。あと作で遊んだところとして、再放送を決めたあたりですね。 ――そもそも社内で許可が下りてからスタッフィングなどに着手するかと思いますが、どうやって作のアニメ化企画を通されたのでしょうか? 須藤:まず制作陣が集まる企画会議で、原作モノのアニメを作りたいのか、オリジナルアニメを作りたいのかなど、アニメ製作にまつわる話し合いが行われています。その場に私が原作を持って行って説明したんですけど、まず通らないですよね(笑)。 ―

    『ポプテピピック』須藤Pが語るアニメ化制作秘話│ファンから募った質問にも回答 | アニメイトタイムズ
  • 『FGO』VRドラマがついに配信開始! マシュ(CV:高橋李依)の魅力が詰まった新たなスクリーンショットも公開 | アニメイトタイムズ

    『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』がついに配信開始! 新たなスクリーンショットも公開 日2017年12月6日(水)より、PlayStation(TM)Storeにて、PlayStation(R)VR向けコンテンツ『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』(以下、VRドラマ)の無料配信を開始しました。 VRドラマは、スマホ向けFateRPG『Fate/Grand Order』(略称FGO)ヒロインのマシュ・キリエライト(CV:高橋李依)に“逢える”特別な体験をコンセプトに制作した“Fate VRドラマ”。 そしてこの配信と併せて、日から2018年3月6日(火)までの3か月間、PlayStation(R)4のホーム画面などをカスタマイズできる「スペシャルテーマ」と「スペシャルアバター」の無料配信も、PlayStat

    『FGO』VRドラマがついに配信開始! マシュ(CV:高橋李依)の魅力が詰まった新たなスクリーンショットも公開 | アニメイトタイムズ
  • 『銀魂』映画公開30日間で、興収が大台30億円突破! | アニメイトタイムズ

    映画『銀魂』8月13日(日)終了時点での興行成績 累計 興行収入 3,115,229,700円/動員2,361,321人 映画『銀魂』に関するツイート数は歴代のワーナー映画のなかでもダントツのNo.1 ■映画『銀魂』に関するツイート件数 2,857,840件 →映画公開直近3か月期間対象(5/12~8/10)。 ★ワーナー映画史上ナンバーワン(ワーナー映画調べ) アジア各国でも大好評! ★アジアでも、すでに台湾、シンガポール、ベトナムにおいて大規模で公開され、好評を博しています。今週末には香港で封切られ、以降、フィリピン、インドネシア、タイ、マレーシアなどでも続々と公開される予定で、銀魂旋風は日にとどまらずアジアも席巻しそうとのことです。 新たに舞台挨拶が決定! ★今週18日(金)には、夏休み記念として、坂田銀時、桂小太郎、高杉晋助3名の子役キャストが勢ぞろいする舞台挨拶が決定。チケット

    『銀魂』映画公開30日間で、興収が大台30億円突破! | アニメイトタイムズ
  • 『キンプリ』監督&Pが更に何度も観たくなる最新作へのこだわり | アニメイトタイムズ

    前作のヒットは『プリリズ』からのファンのおかげ ――まずは前作公開当初の盛り上がりを振り返ってみて、公開当初はあそこまでの盛り上がりは予想されていたのでしょうか。 菱田正和監督(以下、菱田監督):全くですね。 西浩子プロデューサー(以下、西P):私も全くでした。流れとしては1月の2週目の時に動員が1番少なくて、「もうすぐ終わってしまいます」ってことを監督がSNSで投稿して、それを見たファンの皆様が劇場に足を運んでいたのをテレビで取り上げて頂いたんです。それで急に満員になったりしてから動員が増えて行きました。 菱田監督:3月9日の時点て興行収入が2.5億を突破していたので、どこかから突然だよね。 >>劇場アニメ『キンプリ』興行収入2億5000万円を突破!大ヒット作の仲間入りに寺島惇太さん「まだまだ盛り上げていきたい」 西P:2~3月が1番爆発的に増えましたね。 菱田監督:信じられなかったし、

    『キンプリ』監督&Pが更に何度も観たくなる最新作へのこだわり | アニメイトタイムズ
  • 『けもフレ』が誕生の話と、つんく♂との驚愕の関係!? | アニメイトタイムズ

    目次 つんく♂さんと共に時代を作った人物がアニメ業界の扉を開いた理由クリエイターの熱量に惚れ込んで作った『直球表題ロボットアニメ』の寺井流資金調達術とは!?ブランドの確立のために立ち上げたアニメ制作会社「ヤオヨロズ」ようやく題!! 『けものフレンズ』が誕生した舞台裏を寺井社長が語る寺井氏がいなければ『けものフレンズ』のアニメ化は実現しなかった!?『けもフレ』の大ヒットで寺井社長が感じたことは「仲間を信じる」こと寺井さんから見た「福原慶匡プロデューサー」はこんな人現在放送中の『ラブ米』は福原P主導のコンテンツアニメ制作のみならず声優事業も手がけるヤオヨロズヤオヨロズが目指すのは「お客さんが喜んでくれる作品を作り続けること」 つんく♂さんと共に時代を作った人物がアニメ業界の扉を開いた理由 ——寺井さんはアニメ業界ではなく、芸能のお仕事をされていたと伺っていますが、経歴をお聞かせください。 寺

    『けもフレ』が誕生の話と、つんく♂との驚愕の関係!? | アニメイトタイムズ
  • 丹下桜さんが猫の声を務めたオリジナルドラマ、4月14日より公開! | アニメイトタイムズ

    人気声優・丹下桜さんがの声を務めた相鉄線のオリジナルドラマ『SOTETSUSTORY(そうてつすとーりー)』が4月14日より公開! 「SOTETSUSTORY(そうてつすとーりー)」は、相鉄グループの相模鉄道(株)のCM・ドラマ・映画等の撮影場所として鉄道を提供するロケーションサービス事業より、沿線のお客様はもとより沿線外にお住まいの方にも相鉄線を知っていただき、来ていただき、住んでいただくことを目的としたプロジェクト。 このたび、沿線に住んでいる女性と相鉄のゆるキャラそうにゃんをモチーフにした、が主人公のショートドラマが2017年4月14日に一斉公開されます。なんと、のそうにゃん(声)を演じたのは、『カードキャプターさくら』木之桜役でおなじみの人気声優・丹下桜さん! また、プロジェクトは、撮影を受け入れるための組織づくり(2010年開始)からパートナーを務める日唯一のロケ地雑

    丹下桜さんが猫の声を務めたオリジナルドラマ、4月14日より公開! | アニメイトタイムズ
  • 悠木碧さんが『まどかマギカ』に出会って学んだこと | アニメイトタイムズ

    目次 悠木さんが分析、ヒットの理由は?まどかを演じたからこそわかったことこの記事をかいた人担当記事悠木さんは自分の作品をどう見る?配信情報 悠木さんが分析、ヒットの理由は? ──『まどかマギカ』はTVシリーズの放送が、6年前になります。当時の人気を今振り返ってみてどう思いますか? 鹿目まどか役・悠木碧さん(以下、悠木):いろんなことが重なって注目していただいたなと、今では思います。当時、私はまだ十代で、右も左もわからぬ状況で、とにかく一生懸命に演じていました。そのような作品が、多くの方にこうして長く愛されていることは嬉しいですね。 ──「この作品、すごいな」と思いだしたのは大体いつくらいからでしょうか? 悠木:オーディションの段階でいただいた資料があって、その段階から「これ、きっとすごく多くの人が楽しんでくれるぞ」って思っていました。まさかその「すごく多くの」がこんなに大規模だとは思わなく

    悠木碧さんが『まどかマギカ』に出会って学んだこと | アニメイトタイムズ
  • 『ボトムズ』高橋良輔監督が、誕生の秘密を自ら語る | アニメイトタイムズ

    TVシリーズの後を描く『赫奕たる異端』は、高橋監督の想定外の作品 ――『装甲騎兵ボトムズ』のTVシリーズが放送されてから30年以上の年月が経ちます。今も新作が制作され続けている現在の心境を教えてください。 高橋良輔監督(以下、高橋監督):ずっと続けているわけですから、毎回意外とは思っていないのですが(笑)、よく続いているよなと思います。作り手としてもこれだけ長くやっていると、「この話は前にやったよな」と気づくこともあり、産みの苦しみというのはあるのですが、どれだけ作っても、受け手の方に関心がなければ続けてこられないわけですから。何よりも応援し続けてくださっているファンの方々に感謝、といった思いですね。 ――TVシリーズを作っていた頃からある程度長く続けることは想定されていたのでしょうか? 高橋監督:いえ、まったくなかったです。その前の『ダグラム』(※2)まではよかったのですが、『ボトムズ』

    『ボトムズ』高橋良輔監督が、誕生の秘密を自ら語る | アニメイトタイムズ
  • 熊本の元気を伝えるWeb限定ムービー「にこやか食堂」を公開 | アニメイトタイムズ

    JA熊経済連が初のアニメCM「にこやか堂」を制作!? アニメ監督は、スタジオジブリ出身の有冨興二氏! このたび、JA熊経済連(熊県経済農業協同組合連合会)は、はじめてアニメCMを制作し、5月20日(金)より、新CM「にこやか堂」篇をオンエアすると発表しました。こちらは、熊県産の「にく」「こめ」「やさい」「かじつ」を使った料理を提供する堂という設定で、「くまもとのおいしいもので、みんなをにこやかに」という趣旨のCM。そして5月17日からは、約1分40秒のWeb限定バージョンも公開しました! アニメCMの制作は、2016年の2月から進行していたのですが、4月14・16日に平成28年熊地震が勃発。震災からひと月が過ぎた現在でも、まだ多くの方が被災されいてる現状で、CM公開の延期も検討されていたとのことです。しかし、先述の「くまもとの~」という想いにより、公開決定となりました。 そ

    熊本の元気を伝えるWeb限定ムービー「にこやか食堂」を公開 | アニメイトタイムズ
  • 『FAガール』2017年アニメ化決定!ドラマCDも3月24日発売 | アニメイトタイムズ

    大ヒットプラモデル『フレームアームズ・ガール』が2017年アニメ化決定! 特典付きドラマCDも2017年3月24日発売に このたびホビーメーカー株式会社壽屋は、シリーズ累計販売数50万個を突破した大ヒットプラモデル『フレームアームズ・ガール』を、2017年にアニメ化する事を明らかにしました! この発表とともに、アニメ公式ホームページもオープン、サイト内での特報映像を公開しています! なお、放送時期や制作などの詳細は今後順次発表予定とのことなので、お楽しみに! そしてそのアニメ化発表と同時に、ドラマCDが制作決定となりました! アニメの世界観をより深く楽しめるオーディオドラマとともに、貴方のホビーライフを彩る特典をセットにしたハイブリッド仕様で発売です! 気になる発売情報も到着したので、そちらもご紹介しましょう! ドラマCDが発売決定! ■商品名 【オリジナルデザインデカール付き】アニメ「フ

    『FAガール』2017年アニメ化決定!ドラマCDも3月24日発売 | アニメイトタイムズ
  • 1