タグ

2011年5月30日のブックマーク (3件)

  • MacBook Air、エスカレーターにはさまり、完璧に折れ曲がる

    今タリーズにてこの記事をMacBook Airで書いているのですが、あとでエスカレーターに乗る時、いつもより緊張しそうです。 ギズ読者のhiroshi Yamaguchiさんが、MacBook Airを入れたバッグをエスカレーターにはさんでしまい、気づいたときにはちょうど真ん中辺りからバキッ折れ曲がった、どこからどう見ても取り返しのつかない事態に。 しかもこのときYamaguchiさんは、との離婚が決まり、仕事でも企画が通らなかったりと、公私共々難しい時期だったとのこと。 以下、いただいたメールの抜粋です。 いつも楽しく記事拝見しております。 東京都在住のいちガジェットファンです。 あまりにも悲しい出来事があってメールしてみました。 先日から話し合いをしていた離婚が決まり、仕事も取引先のどんでん返しで企画が白紙となって落ち込んでいたんです。。。そして、昨日お酒を飲んで帰宅しようと地下

    MacBook Air、エスカレーターにはさまり、完璧に折れ曲がる
    d_akatsuka
    d_akatsuka 2011/05/30
    こ、これは…
  • Groovy + SWT + WebKit + jQuery Mobile でデスクトップアプリケーションをつくる | hiromasa.another :o)

    最近のいわゆる OS 上で直接動作するデスクトップアプリも、iPhone の影響かぴょこぴょこ動くのが多くなってきた気がします。 Linux のアプリでもこの手のがありますが、だいたいは WebKit + Python でやっている模様。 じゃー、Groovy でもやってやろうじゃないかというのがこの企画でありまして、でもって結果 SWT + WebKit はなかなか強力な感じな気がします。 🙂 どういう風にするかというと、まずウインドを作成して WebKit のコンポーネントをぺたっと張ります。 でもって、Groovy 側から処理したいタイミングがあれば、JavaScript 経由で処理結果を WebKitHTML に描画。 WebKit 側から Groovy を呼びたければ、これまた JavaScript を経由して処理をして値をもらう、みたいな感じです。 Groovy 側では

    Groovy + SWT + WebKit + jQuery Mobile でデスクトップアプリケーションをつくる | hiromasa.another :o)
    d_akatsuka
    d_akatsuka 2011/05/30
    メモ
  • WebSocket勉強会に参加した - たけいの日記

    5/28は、久々に勉強会に参加しました 今回の勉強会は、HTML5でも検討されているWEBサーバとブラウザ間の新しい通信技術「WebSocket」に関する勉強会です。 WebSocket勉強会 http://homepage3.nifty.com/toremoro/study/websocketconf.html WEBで使われているHTTPプロトコルは、ブラウザからの要求に対してサーバが応答をするという、一方向の通信が基になっているので、「メッセージが届いた」「メールが届いた」など情報が変化したときにリアルタイムにブラウザに表示したいという要望を実現するためには、いろいろと工夫が必要になっていたのですね。 現在、リアルタイムのWEB処理で広く用いられているAjax という技術はブラウザから問い合わせを行う「ポーリング」方式が基となっています。なので、変化が少ない場合は空振りが多く通信量が

    WebSocket勉強会に参加した - たけいの日記