タグ

DoCoMoに関するd_akatsukaのブックマーク (17)

  • 世界初のIGZOディスプレイ搭載スマホ「AQUOS PHONE ZETA」実機レビュー

    シャープ製の省エネ、高解像度ディスプレイ「IGZO」を世界で初めて搭載したスマートフォンが「docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-02E」です。今回は同モデルの発売に合わせて実機を購入し、画面の見え方やバッテリー消費量などをチェックしてみることにしました。 docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-02E | 製品 | NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh02e ◆IGZOとは IGZOとはシャープが世界で初めて量産化に成功したインジウム(In)とガリウム(Ga)、亜鉛(Zn)を酸化(Oxidize)させて製造する半導体のことです。それぞれの頭文字をとって「IGZO」と名付けられており、従来から半導体製造に使用されてきたアモルファスシリコンの20から50

    世界初のIGZOディスプレイ搭載スマホ「AQUOS PHONE ZETA」実機レビュー
  • 「これ、すごいな」 KDDI・田中社長がドコモブースを“偵察”

    「これ、すごいな」。KDDIの田中社長がワイヤレスジャパン2012でドコモブースを訪問。数々の新技術を体験し、「いやー、当に面白かったです」 「これ、すごいな」――KDDIの田中孝司社長は5月30日、「ワイヤスジャパン2012」(6月1日まで、東京ビッグサイト)に出展中のNTTドコモブースを視察した。田中社長はドコモの“透けるスマートフォン”や「3Dライブコミュニケーションシステム」などの新技術を体験し、「いやー、当に面白かったです」と笑顔で感想をつぶやいていた。 田中社長がまず体験したのは、しゃべった言葉を“実体化”しながら仮想空間上でコミュニケーションできる3Dライブコミュニケーションシステム。体験ブース内で説明員に「お名前は?」と尋ねられると「田中でございます」と返答し、突然のサプライズに集まった観客をよろこばせた。 3Dライブコミュニケーションシステムでは、ユーザーが発声した「

    「これ、すごいな」 KDDI・田中社長がドコモブースを“偵察”
  • ドコモ、イタリアのボンジョルノを買収へ

    NTTドコモは5月14日、欧州最大規模のモバイルサービス事業者Buongiorno S.p.A.の株式公開買付けを実施すると発表した。NTTドコモのドイツ子会社DOCOMO Deutschland GmbHを通じて実施する。3分の2超の株式取得を目指しており、NTTドコモによる事実上の買収となる。 Buongiorno S.p.A.は、モバイルコンテンツの配信やプラットフォームサービスの提供および運営を行う企業。今後、株式公開買付けを実施した際は、イタリア現地で公告を行う予定。なお、Buongiorno S.p.A.の筆頭株主であるMauro Del Rio氏は、今回の株式公開買付けについて、保有株式応募を確約しているという。 株式公開買付けの目的について、ドコモは「国内外で培ったモバイルビジネスの実績やノウハウと、Buongiorno S.p.A.が保有する事業基盤を生かした展開を進める

    ドコモ、イタリアのボンジョルノを買収へ
  • ドコモからのお知らせ : 「docomo with series」「docomo NEXT series」「ドコモ タブレット」(18機種)の Android4.0へのバージョンアップについて | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ ドコモからのお知らせ 「docomo with series」「docomo NEXT series」「ドコモ タブレット」(18機種)の Android4.0へのバージョンアップについて 2012年3月26日 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2012年3月26日(月曜)現在発売中の製品(発売予定の製品含む)における、Android4.0 へのバージョンアップ予定の製品とバージョンアップ開始時期をお知らせします。 ■Android4.0バージョンアップ予定の製品(2012年3月26日現在) 【docomo with series】 ・REGZA Phone T-01D ・

  • IIJ、Ooyala(ウーヤラ)社と動画配信分野で提携 | プレスリリース | IIJ

  • ドコモ、らでぃっしゅぼーや買収 成長へ異業種連携 野菜通販、スマホ活用 - 日本経済新聞

    NTTドコモは30日、野菜宅配大手のらでぃっしゅぼーやを買収すると発表した。買収額は約69億円。全株式のうち約20%分をローソンに譲渡する。同社の持つ物流ノウハウも活用し、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)で農作物を発注し受け取れるサービスを始める。ドコモは携帯電話市場が成熟する中、通信以外の企業との連携で新規事業の育成を急ぐ。ドコモは1月31日から3月12日にかけてTOB(株式公開買い

    ドコモ、らでぃっしゅぼーや買収 成長へ異業種連携 野菜通販、スマホ活用 - 日本経済新聞
  • 総務省が相次ぐ通信事故でNTTドコモを指導--電通法の違反も

    総務省は1月26日、NTTドコモに対して同社が提供する携帯電話サービスにおいて生じた事故を踏まえ、再発防止策を含む対策などを早急に講じ、その実施結果を報告するよう指導した。 具体的には、総合通信基盤局長名の日付けの文書により、以下の観点を踏まえた再発防止策などを早急に実施するとともに、その実施結果、今後の取り組みを3月30日までに報告するようにした。 利用者や通信量の増加に適切に対応するための電気通信設備の配備 電気通信設備の故障等の発生に対応するための適切な予備設備の配備及び監視体制の構築 過負荷試験等を通じた輻輳防止 通信の秘密の保護及び個人情報の保護 利用者に対する適切な対応 同省では、ドコモが提供する携帯電話サービスにおいて、2011年4月以降4件の重大な事故が発生しており、2011年6月6日の事故を除くとスマートフォンにかかるもので、スマートフォン利用者が急増する中、システムの

    総務省が相次ぐ通信事故でNTTドコモを指導--電通法の違反も
  • 【続報】ドコモの通信障害、パケット交換機の更新がきっかけ - ニュース:ITpro

    2012年1月25日午前中に発生したNTTドコモの通信障害は、25日未明から新型パケット交換機の格運用を始めたことがきっかけだった(関連記事:ドコモの東京エリア通信障害が復旧、最大約250万人に影響)。 NTTドコモは、スマートフォンの利用者増に伴う通信インフラ増強のため、1月20日から最新型パケット交換機の試験運用を始めたという。5日間にわたって安定的に運用できたことから、25日未明から収容エリアを拡大、格運用に移った。 障害が発生したのは、同日の8時26分。格運用を始めたばかりのパケット交換機の動作が不安定になり、処理能力が低下した。 さらにその30分後、午前9時すぎにJR山手線でトラブルが発生したのを機に、乗客が一斉に通信を始めるなどしてトラフィックが急増。パケット交換機の処理容量を超え、自動的に通信規制がかかった。 NTTドコモは午前11時ごろにパケット交換機を元の構成に戻し

    【続報】ドコモの通信障害、パケット交換機の更新がきっかけ - ニュース:ITpro
  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

  • ドコモ謹製Android用メディアプレイヤーのIMEI問題 - oops

    音楽・動画 | サービス・機能 | NTTドコモ 担当者はさっさと切腹してください。 にわかに話題になっていますが、「どういう時に何の情報が抜かれるのか」が分かっていない人がかなり多そうなので簡単に解説。 ■まず、なにが「できない」のか こちらの方を勘違いしている人が多いので列挙しておきます ・一般のアプリが無許可でIMEIを抜くこと IMEIへのアクセスにはREAD_PHONE_STATEという許可が必要で、アプリインストール時に許可を取っていないとIMEIにアクセスした途端にアプリがエラーで落ちます。ユーザがREAD_PHONE_STATEを承認しなければ抜けません。 (ただしREAD_PHONE_STATEの説明文が分かりにくいとか、承認範囲をもっと細分化すべきといった指摘はあります。とりあえず今回の問題とは別です) ・ドコモ謹製メディアプレイヤーがインストールされていないA

  • 報道発表資料 : FOMAのパケット定額サービスの一部上限額を値下げ | お知らせ | NTTドコモ

    1 スマートフォンでのテザリングのご利用には、「spモード®」のご契約が必要です。通信料が高額になる場合がありますので、パケット定額サービスへのご加入を強くお勧めします。なお、テザリングを有効にした場合、スマートフォンに外部機器が接続されていない状態でも、すべてのパケット通信が「パソコンなどの外部機器を接続した通信」となります。外部機器での通信が終了次第、必ずテザリングを無効にしてください。 2 国際ローミング中のパケット通信、デュアルネットワークサービス利用時のmova®におけるパケット通信には、上記表に記載のパケット定額サービスの料金は適用されません。ただし、パケット定額サービス契約者が「海外パケ・ホーダイ」対象事業者を利用したパケット通信を行う場合、「海外パケ・ホーダイ」の料金が適用されます。 3 無料通信分はパケット通信のみに適用可能です。 4 ご利用には別途対応プロバイダとの契約

    d_akatsuka
    d_akatsuka 2011/10/18
    テザリングの料金が値下げ
  • NTTドコモ、先週発生した大規模ネットワーク障害の原因と対策を公表 | ネット | マイコミジャーナル

    NTTドコモは6月14日、6月6日に関東甲信越地域で発生した大規模ネットワーク障害について、発生の原因や経緯、対策を公表した。 このネットワーク障害の直接の原因は、ソフトウェアアップグレード中であったサービス制御装置(「0系」と呼ばれる)が通勤時間帯に故障したこと。その後、通常は故障部分だけがバックアップ系の装置(「1系」と呼ばれる)に切り替わることになっているのだが、今回はシステム全体が切り替わってしまった。 障害の原因となったサービス制御装置の概要 これによりユーザーの端末の位置登録信号が急増して高負荷状態となり、処理能力が低下。ふくそう(いわゆる「回線がパンクする」)状態に陥ったとされる。 同社は障害発生後の同日9時26分ごろから通信規制を実施。午後0時46分には故障は修復され、元のシステム(「0系」)への切り替えを行ったものの依然高負荷状態が続いたため、通信規制をさらに強めた上で徐

  • ドコモ、Xperiaの後継機「Xperia arc」を3月末までに発売へ

    経済新聞は、NTTドコモが今年3月までにソニーエリクソン製のAndroidスマートフォン「Xperia arc」を発売すると報じています 「Xperia arc」は、OSにAndroid 2.3-Gingerbreadを搭載し、4.2インチの大画面タッチパネルを採用したモデルで今月にラスベガスで開催された「CES 2011」で発表された最新機種です。 【日経済新聞】ドコモ、11年度スマートフォン販売を倍増 600万台計画 「Xperia arc」の主なスペックは以下の通り ■サイズ:125×63×8.7mm ■重さ:約117g ■OS:Android 2.3(Gingerbread) ■ディスプレイ:4.2インチ、854×480ピクセル、マルチタッチサポート ■カメラ:810万画素CMOSカメラ、HD動画(720p)撮影対応、LEDフラッシュ ■CPU:Qualcomm MSM825

    ドコモ、Xperiaの後継機「Xperia arc」を3月末までに発売へ
    d_akatsuka
    d_akatsuka 2011/01/29
    なに!? これが本当ならauからMNPする日が近いかも...
  • 【すごいぞ!ニッポンのキーテク】携帯基地局で花粉測定 ドコモの新商売 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    NTTドコモが、音声通話やメールのやり取りに使う電波を携帯電話に送る「基地局」を活用して、大気中の花粉飛散量などを測定し、データを製薬会社や気象情報サービス会社に提供する「環境センサーネットワーク事業」に乗り出した。全国に張りめぐらせた通信網というインフラを武器に情報をきめ細かく収集する一方で、技術パートナーとの提携でデータの精度向上も図っている。将来的には二酸化炭素(CO2)濃度などの情報提供も検討しており、新たな環境情報ビジネスとして育てるのが狙いだ。 同事業では昨年12月に関東や静岡県の300カ所で試験運用を開始し、今年1月に商用サービスに移行した。ドコモが展開する第3世代携帯電話サービス「FOMA(フォーマ)」は今年9月末時点で、屋外に5万8600の基地局がある。この一部とその他の自社設備を活用して、来年3月末までに2500カ所でセンサーなどを併設する。これは碁盤の目に例えると、1

    d_akatsuka
    d_akatsuka 2010/12/18
    これは新しくておもしろい試み。
  • 日本通信、Wi-FiルーターとSIMのセットを月額2980円で提供

  • ドコモの新機種から「iモードブラウザ2.1」がデビュー。:ここを隠れ家とする。:オルタナティブ・ブログ

    NTTドコモの一部の新機種から「iモードブラウザ2.1」が積まれるらしい。NTTドコモのサイトを見てみると、キャッシュに関するいくつかの機能が追加されているようだ。 ユーザ入力領域データのキャッシュ対応 http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2_1/new_function/index.html その中でもオレが気になったのは「ユーザ入力領域データのキャッシュ対応」だ。フォームで入力した値をキャッシュする機能で、例えば「検索画面」でキーワードを入力して、「検索ボタン」で「検索結果画面」に遷移した後、携帯の「戻るボタン」で「検索画面」に戻った時、前回入力したキーワードが入力されたまま再表示されるようになるらしい。 ちなみにオレはauの携帯を使っているのだが、auのブラウザは前々からフォームの入

    ドコモの新機種から「iモードブラウザ2.1」がデビュー。:ここを隠れ家とする。:オルタナティブ・ブログ
    d_akatsuka
    d_akatsuka 2010/11/10
    ユーザ入力領域データのキャッシュ対応
  • 1