タグ

2018年1月15日のブックマーク (4件)

  • assert_selectの使い方 - ザリガニが見ていた...。

    webアプリケーションは、結局のところ適切なHTML文書を返すサーバーなので、最終的にはレスポンスとして返すHTMLが予想通りであれば良いということになる。ところが、HTMLを比較する時には単純に文字列として比較するのは問題がある。ブラウザの描画には影響しないコメントや改行、スペース、タブが含まれているからだ。確認したいのはwebブラウザの描画結果が適切なこと、つまりHTMLの構造が適切かどうか。 その確認をするために、Railsには「assert_select」メソッドが用意されていた。assert_selecteを利用すると、CSSのセレクタで指定する要領でHTMLの構造が適切かどうか、効率よく調べることができる。assert_selectは幅広い応用力を持っている!が、ちゃんと理解して使いこなすのはちょっと大変そうだ。以下は自分がひたすら試してみた、例題とその動き。 書式 現在表示し

    assert_selectの使い方 - ザリガニが見ていた...。
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/01/15
    10年前の記事だけれどいまだにassert_selectの謎記法はここを参照してしまっている、、、
  • [Rails 5]実は不要なgem・使われなくなりつつあるgem(2017年版)|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは、hachi8833です。今回はRails 5を対象に、実はなくてもよいgemや使われなくなりつつあるgemをリストアップします。ネット上の情報が古いことに気づかずにこうしたgemを導入してしまうと後々変更が面倒になりますね。 記事は今後も継続して更新いたします。 記事と逆の、Rails 5向け厳選・定番gemリストについては以下をご覧ください。 [Rails 5] rails newで使いたい厳選・定番gemリスト(2017年版) 【募集】不要なgem・使われなくなりつつあるgem情報 こうしたgemが他にもありましたら、記事末尾のフォームまたは@techrachoまでお知らせください。確認の後、記事に追記いたします。 quiet_assets リポジトリ: evrone/quiet_assets ログチェック時に邪魔になりがちなアセット(静的ファイル)へのアクセスログを

    [Rails 5]実は不要なgem・使われなくなりつつあるgem(2017年版)|TechRacho by BPS株式会社
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/01/15
    paperclipとcancancanつかっているアプリけっこうある・・・
  • Railsの地雷メソッド TOP3 #omotesandorb - Qiita

    class AddBirthdayToUser < ActiveRecord::Migration[5.0] def change add_column :users, :birthday, :datetime User.find_each do |user| # 後から `age` が無くなったらエラーになる user.update!(birthday: user.age.years.ago) end end end

    Railsの地雷メソッド TOP3 #omotesandorb - Qiita
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/01/15
    はい。accept_nested_attributes_for、どう書きかえていくといいだろか。
  • form objectを使ってみよう - メドピア開発者ブログ

    こんにちは。メドピアのRuby(Rails)化をお手伝いしている@willnetです。 Ruby化のプロジェクトが始まって1年が過ぎました。新しいメンバーも入り、Railsのコード量は日に日に多くなっています。可読性を保ちつつアプリケーションを大きくしていくために、使える知見をチームメンバーに効率よく伝えていくのが大事だと感じる今日このごろです。 普段メドピア内ではコードレビューや社内勉強会などで知識のシェアを行っています。そんなとき、ブログ記事や書籍などのまとまった文章があると「これ読んでおいて」と言うだけで良くなるので楽です。先日form objectを使ったほうがいいですよーという内容でレビューコメントをつけようとしたところ、日語で詳しくまとまった文章が見当たりませんでした><なければ自分で書くしかありません。そこで今回はRailsにおいて可読性を保つための知見である、form o

    form objectを使ってみよう - メドピア開発者ブログ
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/01/15
    参考になる。accepts_nested_attributes_forの代替としてのform objectの使い方まとまった記事読んでみたいです!