daen0_0のブックマーク (638)

  • 短歌の名歌が知りたい

    短歌の名歌が知りたい

    短歌の名歌が知りたい
    daen0_0
    daen0_0 2022/01/31
    流氷のかかとの中に真っ暗なかすかなねじを浴びながらねじ / 現実が広がる夏の切れ味はテトラポッドの匂いのような / なわとびのリズムで笑う嘘つきはひとつひとつの宇宙の底に(星野しずる)
  • 【保存版】立ち食いそば屋195店を回った男が選ぶ「2019年そばベスト7」 立ち食いそば放浪記まとめ

    【保存版】立ちいそば屋195店を回った男が選ぶ「2019年そばベスト7」 立ちいそば放浪記まとめ 中澤星児 2019年12月28日 2019年ももうすぐ終わり。年号が令和になった今年は変化の年と呼べるかもしれない。古いものが終わり、新しいものが産声を上げるサイクル。一方で、私(中澤)が平成から続けているものがある。 うまいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちいそば放浪記」だ。2015年から開始して第195回を数えるこの連載。今年レポートした店を数えてみたところ58店だった。話題の店から変わり種まで放浪した2019年。その中から独断と偏見で選ぶベスト7をここに発表したい。 ・第7位『さ竹』恵比寿

    【保存版】立ち食いそば屋195店を回った男が選ぶ「2019年そばベスト7」 立ち食いそば放浪記まとめ
    daen0_0
    daen0_0 2020/01/03
  • SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集──『なめらかな世界と、その敵』 - 基本読書

    なめらかな世界と、その敵 作者: 伴名練,赤坂アカ出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/08/20メディア: 単行この商品を含むブログを見るこの『なめらかな世界と、その敵』を端的に紹介すれば、SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集である。とはいえ著者伴名練の名は、SFファン以外は聞いたことはないだろう。既刊行作は『少女禁区』という約10年前に刊行された中短篇集一冊のみで、その後も企画物のアンソロジーに散発的に短篇を発表しるのみだったから、普通は知る機会は多くはない。 だが、SFファンの間では、書の刊行前から伴名練の名は異常なほどの熱気でもって知られていた。というのも、商業発表作こそ少ないものの、同人誌に毎年のように新作短篇を発表しており、その作品の出来がまた凄まじかったからだ。それまでのSFの先行作を緻密かつ複雑に折り込み、舞

    SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集──『なめらかな世界と、その敵』 - 基本読書
    daen0_0
    daen0_0 2019/08/27
    収録作の「ひかりよりも速く、ゆるやかに」、被災ものとして素晴らしい。「シン・ゴジラ」、「君の名は。」に匹敵する熱量なので、311を経た10年代の今この瞬間に、みんな絶対読んでくれよな!と言わざるを得ない。
  • デジタルマネーで給与 厚労省、来年にも解禁  :日本経済新聞

    厚生労働省は企業などがデジタルマネーで給与を従業員に支払えるよう規制を見直す方針を固めた。2019年にも銀行口座を通さずにカードやスマートフォン(スマホ)の資金決済アプリなどに送金できるようにする。従業員が現金として引き出すことができ、資金を手厚く保全することなどが条件。日のキャッシュレス化を後押しする狙いで、給与の「脱・現金」にようやく一歩踏み出す形だ。【関連記事】給与のデジタルマネー払い解禁 銀行独占に風穴

    デジタルマネーで給与 厚労省、来年にも解禁  :日本経済新聞
    daen0_0
    daen0_0 2018/10/25
    Amazonポイントで給与もらえる世界になったら、Amazonが中銀のように、低コストでリテールに対して債務(預金)を発行して資金調達することになる。低金利の円よりも金利を良くしたら、ライバルに差をつけられるな…!
  • 中央省庁が障がい者雇用を水増しするほんとうの理由 週刊プレイボーイ連載(352) – 橘玲 公式BLOG

    10年以上前のことですが、住民票が必要になって、自宅近くにある区役所の出張所を訪ねました。窓口の担当は右腕のない青年で、わたしが身分証明書類を持ち合わせていなかったため、人確認のため個人情報を訊ねなければならない非礼を詫び、手際よく事務を処理してくれました。 出張所のフロアには20人ほどの職員が働いていましたが、障がい者は彼1人でした。書類が出来上がるのを待ちながら、わたしはふと疑問に思いました。世の中にこれほど障がい者に適した職場がありながら、なぜその場所を健常者が独占しているのだろう? 市場経済では、利益をあげなければ会社はつぶれてしまうのですから、どれほど社会貢献に熱心でもいずれは「効率性」の壁にぶつかります。しかしわたしたちの社会には、利潤の最大化を目指さずに働ける職場があります。それが、国家や自治体の「公務」です。 だとしたら、国防や警察・消防など一定以上の身体能力を必要とする

    中央省庁が障がい者雇用を水増しするほんとうの理由 週刊プレイボーイ連載(352) – 橘玲 公式BLOG
    daen0_0
    daen0_0 2018/09/18
    民間企業に障がい者の採用を強制するよりも、公共事業的に、政府が採用したほうがよいのではないか説。政治主導で、官僚は「意思決定をしてはいけない、する能力も求められない」ので、説得力ある。
  • MBA受験生は必読――ふろむだ「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」 - 誰が得するんだよこの書評

    非常に面白かった。欧州のトップスクールに留学していると、キャンパスビジット対応で「MBAに来ると、どんないいことがあるのか?」と聞かれることが多い。「MBAでどれだけスキルが磨けるのか? そもそも、どれだけ優秀な人ならMBAに来れるのか?」といった問いもよく聞かれる。 就活ランキング上位の大手企業の方が、就活生のようなフレッシュさで目を輝かせながら質問してくるので、ついつい、こちらもドヤ顔でアピールしてしまう。 しかし、音を言えば、MBAなんて「ぱっと見なんかスゴそうな奴が、ぱっと見なんかスゴそうなキャリアアップをするための、転職予備校」に過ぎないと思う。 基的にみんなグローバル企業出身で、何か国語も喋れて、性格もナイスガイなエリートなので、最初会うと「おー!すげー!」と圧倒されるが、いざ一緒にグループワークしてみると「……ん? こんなガバガバな詰め方でいいのかこれ?」と首を傾げること

    MBA受験生は必読――ふろむだ「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」 - 誰が得するんだよこの書評
    daen0_0
    daen0_0 2018/09/01
    記事を書きました。
  • 2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記

    2019/07/26 追記 2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了いたしました。詳しくは下記の告知をご参照ください。 diary.hatenastaff.com 文 株式会社はてな サービス・システム開発部長の大西(id:onishi)です。平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。 はてなダイアリーユーザーの皆さまには、さまざまな機能が進化し、より安全・便利にご利用いただけるはてなブログへの移行を、ぜひお願いしたいと思います。 私は、エンジニアとして「はてなダイアリー」の開発に携わり、ディレクターとして「はてな

    2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記
    daen0_0
    daen0_0 2018/08/30
    これを機に移行するか。イマイチ「はてなブログ」でユーザー側にメリットあるのか不明なんだけど。
  • 群衆の英知もしくは狂気

    アイザック・ニュートン卿は、自分が賢い 人間だと信じていた。微分積分学や重力理論 を発明(inventing)したのだから、金融投資(investing) ができるくらい賢いはずだよね?まぁとにかく、短く まとめると、1720年 に起こった南海泡沫事件という全世界 的な投機ブームで、彼は(現在の価値で)$4,600,000を失ったんだ。 後にニュートンはこう言った。 “私は天体の動きを計算することはできるが、 人々の狂気については計算できない” 彼のために勉強しよう これまで市場、制度、民主制全体は 何度もおかしくなってきた。— 群衆の狂気だ でも君が人間に失望していたときですら、 ハリケーンが起きれば、みんなで協力してきたし、 コミュニティは問題を解決してきた。人々はよりよい 世界のために戦ってきた。— 群衆の英知だ! しかしなぜ 群衆は狂気に向かったり 賢くなったり するのだろうか。

    群衆の英知もしくは狂気
    daen0_0
    daen0_0 2018/08/14
  • 新アニメ「ひもてはうす」、投資型クラウドファンディングで資金調達

    ソニー銀行は、投資型クラウドファンディング「Sony BANK GATE」の新規ファンドとして、新作アニメ「ひもてはうす」製作に関する出資の募集を、8月10日に始める。 投資型クラウドファンディングは、一般個人から出資を募り、売上高に応じて分配金を支払う金融商品。「Sony BANK GATE」はソニー銀行に口座を持つ個人が参加できる。 ひもてはうすは、アニメ製作会社のバウンスィが制作し、「gdgd妖精s」や「てさぐれ!部活もの」シリーズを手掛けた石ダテコー太郎氏が監督を務める1話完結のショートコメディアニメで、TOKYO MXやBS11などで10月から放送予定。 クラウドファンディングでは、1口5万円、目標募集金額2500万円で募集を行い、製作資金の一部にあてる。目標リターンは1.08倍(税引き後1.06倍)、年利7.999%(同6.367%)。 関連記事 アニメ制作を仮想通貨で支援する

    新アニメ「ひもてはうす」、投資型クラウドファンディングで資金調達
    daen0_0
    daen0_0 2018/08/06
  • おじさんがおじさんの可愛さに嫉妬する地獄の2018年

    バ美肉おじさんの登場。地獄の釜の蓋が開いた2018年 『バ美肉おじさん』といった言葉をご存知でしょうか? バーチャルな美少女に受肉するおじさんの略称であり、『おじさんたちがバーチャルYouTuberとして活動できる美少女アバターを持つ』という意味で使われています。この2018年は大量のバ美肉おじさんが誕生した年でもありました。地獄ですね 『バ美肉おじさん』には2種類のおじさんがいます。1つは男性の声のままで喋るおじさん、もう1つは特殊な発声やボイスチェンジャーを利用して女性の声で喋るおじさんです。前者は男性として振る舞い、後者は女性として振る舞うことが多いという違いがあります。後者のほうが地獄ですね 今回ご紹介する「マグロナちゃん」はボイスチェンジャーをつかって女性の声で喋るバ美肉おじさんです。そのマグロナちゃんはどんな声なのか、まずはこちらの動画を御覧ください。 いったいおじさんはどこに

    おじさんがおじさんの可愛さに嫉妬する地獄の2018年
    daen0_0
    daen0_0 2018/07/11
    現実が、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア「接続された女」(「愛はさだめ、さだめは死」収録)に追いつきつつあるし、悪い意味で追い越してしまったとも言える。
  • ためしがき

    語のフリーフォントを好きな言葉・文章で試せるサイト

    ためしがき
    daen0_0
    daen0_0 2018/07/05
    フリーフォント
  • AIで離職率を半減させた会社、ハラスメント上司を見抜くソフト

    人手不足に悩む日企業。貴重な人材の流出はなるべく避けたい。対策の切り札として人工知能AI)が注目を集めている。離職しそうな社員を事前に検知して手厚くケアする、パワハラ上司をあぶり出して早めに手を打つ…。社員が生き生きと働ける組織づくりを目指し、人事分野におけるAI活用が広がっている。

    AIで離職率を半減させた会社、ハラスメント上司を見抜くソフト
    daen0_0
    daen0_0 2018/07/05
  • MBA留学する前に読んでおきたい5冊 - 誰が得するんだよこの書評

    MBAは何かを学ぶ場というよりも、知識も経験もある社会人が、お題に対して自らの仮説を提示したり、クラスメイトの仮説をクリティカルに検証する場なので、丸腰で臨むと死ねます。なので、講義では当たり前すぎてスルーされるけど、やっぱりこれは知っておいた方がいいんじゃないか、という基装備を紹介します。 津田久資「「超」MBA式ロジカル問題解決」 タイトルがちょっとアレなんですが、仮説思考、MECEがとてもよくまとまっています。課題を解決するアイディアがぱっと思いつけば最強なんですが、私たち凡人にはそれは無理なので、状況を場合分けして、とにかく手触り感のあるレベルまで細分化してから、考える、というプロセスを踏まないと何もいいアイディアが浮かばないんですよね。 例えば、「公園のハトが減っているが原因を洗い出せ」って言われても、パッと「環境ホルモンかなんか?」としか思わないのですが、もれなくだぶりなく、

    MBA留学する前に読んでおきたい5冊 - 誰が得するんだよこの書評
    daen0_0
    daen0_0 2018/06/30
    久しぶりに記事を書きました。
  • 〈労働〉の未来-マルクスの未来社会論から考える1 - 草食系院生ブログ

    前回まで、ケインズの「我が孫たちの経済的可能性」というエッセイを手がかりに、(物質的に)「豊かな社会」において我々は「労働から解放」されうるのか?という問題を考えてきました。そもそも「なぜこれほど豊かな社会で我々はこれほど必死に働いているのか?」が我々の問いの出発点でした。今回から数回にわたって、マルクスの『ドイツ・イデオロギー』や『経済学批判要綱』を中心に改めてこの問いを考えなおしてみたいと思います。 結論を先取りして言ってしまえば、マルクスは生産性が十分に向上した未来社会では、人類は「生命維持のための労働」から解放され、「労働そのものを目的とするような労働=活動」に取り組むようになると考えていました。前回までに述べたケインズのワークシェア的な発想とは対照的ですね。そのことの意味を考えてみましょう。 マルクスは未来社会についてまとまった論考を残しているわけではありませんが、様々な記述の断

    〈労働〉の未来-マルクスの未来社会論から考える1 - 草食系院生ブログ
    daen0_0
    daen0_0 2018/06/26
  • Hagexに王様はいなかった : やまもといちろう 公式ブログ

    昨夜は家族団欒の晩飯を終えて、世間はワールドカップの喧騒に包まれる中、今夜中に終わらせようと思っていた『信長の野望 大志』の信州村上家での天下統一、征夷大将軍就任からの幕府を開くプレイで徹夜を覚悟していたのです。思ったより早く終わったので、歯を磨いて寝ようとして。 そこへ降って湧いたのが、「Hagex」こと岡顕一郎さんの突然の訃報。最初は驚いたし、別人なんじゃないかという話も出ていて、ネットに釘付けになりました。彼のことが好きだったし、仕事やウォッチにおける彼の姿勢は真摯で、何より「くだらないことを続けられる能力」が高かった。「まさか」と思っていたことが、報道で彼人である事実が突き付けられたとき、どうであれテロの犠牲になった彼の魂の平安を祈るしかない立場であることを忘れて、しばらく動揺していました。 犯人がどのような人物で、どんな動機をもって彼を刺殺したのか、私には分かりません。彼が所

    Hagexに王様はいなかった : やまもといちろう 公式ブログ
    daen0_0
    daen0_0 2018/06/25
    生きてる人、いますか?的な……
  • 黒ずんじゃったシルバーアクセがお湯の中でみるみる綺麗になっていく様子「おお! これはいいお手入れ方法」

    memini @lepuscapensis シルバーのお手入れ方法をお悩みの方へ。 アルミホイルと塩をご用意ください。 そこにアクセサリーを置いて、熱湯を注ぎましょう。 アルミホイルが反射して見づらいけど、このスピード感ちょっと見てほしい。 pic.twitter.com/UVsEQvt3rU 2018-06-23 13:24:22

    黒ずんじゃったシルバーアクセがお湯の中でみるみる綺麗になっていく様子「おお! これはいいお手入れ方法」
    daen0_0
    daen0_0 2018/06/25
  • 婚活エスパー難民

    婚活がうまくいかないという人がいて、結構赤裸々に語ってくれて、まあ聞いたことのある話ではあるけど、直に聞くとやっぱ中々面白かった。 で、思ったんだけど、すごく極端に言うと以下の二つがうまくいかない原因なんじゃないかと思った。 まず、相手の気持ちを想像しすぎてる。 で、自分の気持ちを伝えなさすぎてる。 とにかく相手が自分のことをどう見てるか、全然分かってない。 いや、想像はしてるんだけど、想像が突っ走りすぎてて現物と一致してない。 ライン返ってくるのが早いとか遅いとかで一喜一憂しすぎだし、何回も会ってるのに先の話が出ないというけど、会ってるときに先の話してないんだから何回会ってもダメだと思う。 ラインが遅いのは私に気がないからとか、早く返信してくれるのは私に気があるからとか、いやいや些細な行動にアンテナ張りすぎじゃないかしら。 十代二十代ならそういう些細な行動の中にも真意があったのかもしれな

    婚活エスパー難民
    daen0_0
    daen0_0 2018/06/24
    "仕事ではお客さんに何が欲しいか聞いてから商品渡すでしょ(…)なんでそれが婚活になった途端、私は言わないけど察して、あなたも言わないけど察するから!みたいなエスパー戦になるんだ。俺たちは人間だぞ!"
  • 大人気の「Cube Mix Plus」また値下がり、Surface Proと同性能で3万円台の超コスパに | Buzzap!

    大人気の「Cube Mix Plus」また値下がり、Surface Proと同性能で3万円台の超コスパに | Buzzap!
    daen0_0
    daen0_0 2018/06/24
  • 仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」

    表題の通り、お恥ずかしい限りではありますが、人生ではじめて警察(神奈川県警!)のお世話になる運びとなりました。 罪状としては「不正指令電磁的記録 取得・保管罪」、通称ウイルス罪とのことで、まさに青天の霹靂の思いです。 以下ではこの度起こったことを可能な範囲でありのまま共有できればと思います。 この記事の目的まず、この記事を公開した目的は「他のクリエイターの人に同じ経験をして欲しくない」という一点に尽きます。 手前味噌ではありますが、私はこれまで多くの尊敬するクリエイターの方々と同じように「良いクリエイターであろう」と腐心し、できうるかぎりの努力をしてきたつもりです。 今回の件に関しても決して私利私欲のためではなく、あくまでユーザーのためにできることを、と模索した結果でした。 それがこのような形で取り沙汰されることとなり、残念という他ありません。 忸怩たる思いではありますが、この件から何かし

    仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」
    daen0_0
    daen0_0 2018/06/12
  • 未来にかけられる社会にしたい - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M (typ240), Summilux 1.4/50 ASPH, RAW @St Paul de Vance, France 僕は政治家でもなければ官僚でもない。さらに言えば、つい数年前まで、長らく国とかそういうものとは距離をおいてきた人間だ。国には頼らない、必要な変化は自分で起こす、というのがいままでの生き方だった。心のスタンスとしては今もそれは変わらないのだが、昨今は、やたら多くのデータとかAI関連の仕事に巻き込まれている。 曰く、人工知能技術戦略会議、人間中心のAI社会原則検討会、経団連のAI原則タスクフォースなどだ。少しでもまともな未来に繋がる可能性があるのであればと、なけなしの時間を投下している。 で、そんな場であるとか、はたまた人前で話すことがあるときなどに最近強く訴えていることの一つに僕らの社会、国(普通に考えれば最大のコミュニティ:共同体)の未来にかけている度

    未来にかけられる社会にしたい - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    daen0_0
    daen0_0 2018/05/26
    リンク先の財務省主計官向けのパワポ資料が圧巻。