タグ

2017年11月15日のブックマーク (6件)

  • OutOfMemoryErrorの原因と対応(1) | プログラミング

    Javaアプリケーションサーバーを使っていると、OutOfMemoryErrorに遭遇することが時々ある。最近はサーバーの物理メモリサイズが2GBを超えることもあるのに、やっぱりこのエラーは発生する。 OutOfMemoryErrorは文字通り、メモリが足りないという意味だ。だけど、当然ながら物理メモリを増設する必要があるというわけではない(当にそうするしかない場合もあるけど・・・)。通常はサーバーチューニングやアプリケーションロジックの見直しでこのエラーに対処する。 今回はそのうち、アプリケーション側の原因によって発生したOutOfMemoryErrorをターゲットとし、アプリケーションの見直しにより対処する方法について話したいと思う。 Javaの関連記事: OutOfMemoryErrorの原因と対応(2) OutOfMemoryErrorの原因と対応(3)番リリース後にトラブル発

    OutOfMemoryErrorの原因と対応(1) | プログラミング
  • JavaVMのメモリ管理に関するまとめ(Java8版) - ぺーぺーSEのブログ

    大変長らく放置していた下記サイトをJava8以降、つまりMetaspaceが導入されてからのJVM、HotRockitの情報へ書き直す。 blog.pepese.com 一気に書き直すのは大変なので、随時更新。するかもしれない。 HotRockitのメモリ領域について 領域 説明 Javaヒープ HotSpotVM上で起動するJavaプログラムのリソースを管理する領域。New領域とOld領域で構成される。 -> New 新規オブジェクトと閾値(-XX:MaxTenuringThreshold)未満のオブジェクトが配置される。Youngとも呼ばれる。 -> -> Eden 新規のオブジェクトが配置される。 -> -> From CopyGC(ScavengeGC、マイナーGC)が実行された際に、使用中のオブジェクトはここへコピーされる。Survivorとも呼ばれる。 -> -> To Cop

    JavaVMのメモリ管理に関するまとめ(Java8版) - ぺーぺーSEのブログ
  • JavaVMのメモリ管理に関するまとめ(Javaヒープ、GC、ダンプ等) - ぺーぺーSEのブログ

    ブログはJava8(特にMetaspace)に対応していない。 下記にJava8以降に対応した記事を記載する(予定)。 blog.pepese.com JavaVMのメモリ領域について JavaVMが管理するメモリ領域について 階層1 階層2 階層3 説明 Javaヒープ JavaVM上で起動するJavaプログラムのリソースを管理する領域。New領域とOld領域で構成される。 l" New領域 新規オブジェクトと閾値(-XX:MaxTenuringThreshold)未満のオブジェクトが配置される。(Young領域とも呼ばれる) l l" Eden領域 新規のオブジェクトが配置される。 l l" From領域 CopyGC(ScavengeGC、マイナーGC)が実行された際に、使用中のオブジェクトはここへコピーされる。(S0やS1とも呼ばれる) l lー To領域 CopyGC(Scav

    JavaVMのメモリ管理に関するまとめ(Javaヒープ、GC、ダンプ等) - ぺーぺーSEのブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/11/15
    2.大容量のI/O
  • [Java道具]jstat -gcの出力を見やすくする - Akira's Tech Notes

    jstat -gc でJVMのメモリ使用状況を確認する際によく使うのですが、少し見づらいと感じま したので、整形用のオレオレスクリプトを作成しました。 jstat出力見づらい要因として 出力単位がbyteとなっています、数字長い時目視でメガバイト(mb)への換算が大変 ヘッダ行と値行がズレる時があります デフォルトの出力形式は以下の通り $ jstat -gc 10901 S0C S1C S0U S1U EC EU OC OU MC MU CCSC CCSU YGC YGCT FGC FGCT GCT 55296.0 55296.0 0.0 0.0 334336.0 157179.1 890368.0 23266.0 35748.0 32020.9 5248.0 4068.9 3 0.124 2 0.195 0.320 次は自作スクリプトで整形後の出力形式(JDK8の場合) -------

  • [メモ] 各種チェックデジットの計算方法 - Qiita

    チェックデジットの計算方法 桁数の多い数字を扱う場合、誤り検知用にチェックデジット(検証番号)といわれるものがあります。大抵は末尾についていたりします(末尾以外にある場合もあります)。 いくつか計算方法をメモしておきます。 以下の計算の元になる数値は、チェックデジットを除いたものです。 実運用上は、少しだけ違う変形版のチェックデジットが使われていることがあります。 参考 モジュラス10 ウェイト2・1分割(Luhn formula) 数値の各桁に、下の桁から2・1・2・1・…の順番に係数(ウェイト)を掛けます。 各桁の結果が2桁の場合には、十の位と一の位を分けて足し合わせます(分割)。 それぞれの合計を求めます。 合計を10で割り、余りを求めます(モジュラス)。 この余りを 10 から引いたもの(10 - 余り)がチェックデジットです。ただし余りが0の場合はチェックデジットも「0」になりま

    [メモ] 各種チェックデジットの計算方法 - Qiita
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/11/15
    クレジットカード、IMEI
  • Google日本語入力がいつの間にか MS-IME に切り替わる件 - elderrisの日記

    普段 Google日本語入力を常用していますが、ふとした拍子に特定のアプリケーションのウィンドウ内でのみ MS-IME に戻ってしまうことがあるんですよね。そんな時は IME を Google日本語入力から MS-IME に変えて、また Google日本語入力に戻したり、そのアプリケーションを再起動したりするのですが、切り替えた場合、表示がややおかしくなることもあってちょっと面倒です。これがなぜ起こるのかと調べていました。 解決で1000ポイント。Vistaで地域と言語のオプション>キーボードと言語>キーボードの変更>テキストサービスと入力言語の全般タブ>の中にMicrosoftIMEというのがあ.. - 人力検索はてな するとすぐ見つかったのがはてなのこの質問。 ずんWiki - ATOKとIMEがいつの間にか切り替わってしまう問題 そしてその質問経由で詳しい解説のあるこちらのページを知

    Google日本語入力がいつの間にか MS-IME に切り替わる件 - elderrisの日記