2週間前に「全国で新型コロナ患者が再増加の気配 欧州のような大流行を避けるためには」という第3波を警戒する記事を書いた後、新型コロナ新規患者数は急激に増加をはじめ、あっという間に全国での新規患者数は第2波のピークを超えました。 日本全国における新規の新型コロナ患者数の推移(Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめより)まだ第3波は始まったばかりですが、すでに医療機関は重症者の対応に追われ逼迫しつつあります。 第2波は重症者の比率が少なかった国立国際医療研究センター(感染症で有名な病院)が発表した、全国の新型コロナ入院患者のレジストリCOVIREGI-JPの第1波と第2波の比較に関する報告では、第2波では第1波と比較して重症者の占める割合が少なかったことが示されています。 新型コロナ入院患者の第1波と第2波の重症度の比率(https://doi.org/10.1016/j.ji
家や職場のコンセントに、コードのないタップを噛ませている方は間違いなく多いはず。コンセント口を簡単に増やせる便利なアイテムですが、特にデスク周りにあるコンセントに差し込んで使う際、充電用USBポートのひとつでも備わっていれば、何かと捗るんだけどなあ…と思ったことってありませんか? ハート電機サービスの「EXHEART USBコンセントタップ」(実勢価格:1480円)は、コンセント口を3つに増やせるだけでなく、電源供給専用のUSBポートを2口備えた便利なタップ。USB充電器をコンセントに挿したら空き口がなくなる問題に悩まされているなら、チェックしておいて損ナシですよ! 【次ページ】雷サージ軽減フィルター付き】▶ 12
ライトの色で無人・有人運転を判別! ゆりかもめの7500系電車(画像:三菱重工エンジニアリング)。 ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)の新型車両である7500系電車48両(8編成)がそろいました。2020年11月12日(木)、車両を製造した三菱重工エンジニアリングが発表しました。 7500系は、7200系電車(1999年運行開始)の後継として登場。第1編成が2018年11月に営業運転を開始し、現在までに全8編成が運行されています。 車両は「臨海部を彩る新しい風」がコンセプトです。軽量で高い耐久性とリサイクル性を備えたオールダブルスキンアルミ構体を採用。揺れを低減し乗り心地を向上させた台車「T-smover」や、足の投げ出しを防ぐセミハイバックバケットシート「G-Fit」を搭載しています。また、有人運転と無人運転を識別するための発光式自動運転灯を前面に装備。無人運転時には前面が青色に光ります
本線トンネルの貫通はもう少し先のようです。 大泉JCT付近の施工状況。2020年6月現在(画像:関東地方整備局)。 建設が進められている外環道の「関越~東名」区間について、国土交通省関東地方整備局が2020年7月27日(月)に第8回の連絡調整会議を開催、東京都、NEXCO東日本および中日本とともに進捗状況を確認しました。 事業区間は関越道に接続する大泉JCTから、東名高速に接続する東名JCT(仮称)まで約16kmです。用地については、2020年6月までの19か月間で、全体の用地取得率が9割(面積ベース)を超え、残件数が78件減と進捗はしたものの、未だ用地全体で残件が280件あること、また、区分地上権(民地の地下にトンネルを通す権利)の用地進捗率は84%、残件が186件で、「厳しい状況」との見解が示されました。 一方、東名側、大泉側の双方から2基ずつ進めている本線シールドトンネルの掘進は、4
古い高速道路を中心に、速度が低く制限されるような急カーブが多く存在します。事故も多発しており、道路管理者も看板や路面標示で注意を喚起しています。高速道路で最も急なカーブとは、いったいどのようなものでしょうか。 中央道の事故多発カーブでは厳重な注意喚起 高速道路はその名のとおり、高速かつ安全に走行できるよう、カーブも極力ゆるやかに造られていますが、古い路線を中心に、他区間と比べて速度が制限されるような急カーブも存在します。 ひとつの目安を挙げると、現行の道路構造令において、設計速度120km/h(新東名高速などが該当)の道路では曲線半径が710m以上、地形上やむを得ない場合でも570m以上とするよう定められています。曲線半径はカーブを円弧としたときの半径の長さを表す値で、道路標識では「R=570」などと表され、小さいほど急なカーブです。今回は、上記の値を大きく下回るような高速道路上の急カーブ
tags: 鉄道, 鉄道路線, 駅, 山手線, アンケート, 東京, 有楽町, 新橋, 浜松町, 田町, 品川, 大崎, 五反田, 目黒, 恵比寿, 渋谷, 原宿, 代々木, 新宿, 新大久保, 高田馬場, 目白, 池袋, 大塚, 巣鴨, 駒込, 田端, 西日暮里, 日暮里, 鶯谷, 上野, 御徒町, 秋葉原, 神田, JR東日本 JR山手線の駅に関するアンケートを実施。「これまでに降りたことがない駅」を質問したところ、1位は駒込駅で約6割の人が選択。2位は僅差で田端駅でした。しかし「最も影が薄いと思う駅」は、その両駅ではありませんでした。 山手線で「降りたことがない駅」北側の駅が上位に 「乗りものニュース」では2019年12月10日(火)から11日(水)にかけて、JR山手線で降りたことのある駅に関するアンケートを実施。1176人から回答が集まりました。 山手線のE235系電車(画像:ka
新宿・東京~小田原間で運転! 拡大画像 E257系の特急「踊り子」(2020年3月、伊藤真悟撮影)。 JR東日本は2020年11月12日(木)、東海道線でE257系電車を使った特急「湘南」を2021年春から運行すると発表しました。 首都圏と伊豆方面を結ぶ特急「踊り子」の車両をE257系のリニューアル車に統一し、常磐線や中央線の特急などに導入している着席サービスを東海道線の特急にも導入します。これにより普通車の全席で事前の座席指定が可能となるほか、座席の指定を受けなくても車内の空席を利用できます。東京~伊豆急下田の特急料金は、現行(指定席・通常期)の2410円が、改定後(事前料金)は2100円になります。なお、グリーン車はこれまでどおり乗車前の座席指定が必要です。また、新幹線との乗継割引の適用は終了します。 東海道線では特急「踊り子」とともに、通勤客向けの列車として新たに特急「湘南」が設定さ
東急が田園都市線沿線を中心に、新たな移動・生活サービスの実証実験「DENTO」を実施します。新型コロナで崩れた鉄道のビジネスモデルを大きく転換するための布石。グループ総力戦で臨む構えです。 田園都市線沿線から通勤高速バス、都心から自宅へ通勤ハイヤー運行 東急が2020年11月12日(木)、田園都市線を中心に「DENTO」と題した新サービスの実証実験を2021年1月から行うと発表し、国土交通省で記者レクチャーを実施しました。新型コロナウイルスで大きく変容した、都心通勤者の移動・就労ニーズに対応する実証実験、としています。 東急線の通勤定期券を保有する人向けに、主として次のようなサービスを提供するといいます。 東急が田園都市線沿線を中心に、新サービス「DENTO」の実証実験を行う(大藤碩哉撮影)。 ●移動サービス ・通勤高速バス:多摩田園都市地区と東京都心を往復。車内Wi-Fi完備。 ・通勤相
都営浅草線の新型車両「5500形電車」が完成。歌舞伎のデザインを取り入れた外装や最高速度を引き上げた走行装置が特徴です。 開業60周年を控え車両もリニューアル 東京都交通局は2018年6月11日(月)、都営浅草線の20年ぶりとなる新型車両「5500形電車」の報道関係者向け試乗列車を浅草橋駅(台東区)から馬込車両基地(大田区)まで運転しました。 拡大画像 まもなくデビューする5500形電車の5501編成(2018年6月11日、恵 知仁撮影)。 浅草線は、西馬込~泉岳寺~日本橋~浅草橋~浅草~押上間の18.3kmを結ぶ都営地下鉄の路線です。泉岳寺駅で京急線、押上駅で京成線に接続して相互直通運転を行っており、さらに北総鉄道や京成成田空港線(成田スカイアクセス)、芝山鉄道線からの乗り入れ列車も運転されています。 開業したのはいまから約50~60年前で、トンネルなどの施設が老朽化。浅草線を走る車両の
11両+4両の8編成です。 拡大画像 横須賀・総武快速線のE235系電車(画像:写真AC)。 JR東日本横浜支社は2020年11月12日(木)、新型車両E235系電車を12月21日(月)から横須賀・総武快速線などで運行すると発表しました。現在の主力車両であるE217系電車が順次置き換わります。 導入する車両数は全部で97編成745両。うち今年度は8編成120両が運行開始します。内訳は11両編成8本と4両編成8本です。運行区間は次の通り。 ・横須賀線 東京~久里浜 ・総武快速線 東京~千葉 ・総武本線 千葉~成東 ・外房線 千葉~上総一ノ宮 ・内房線 蘇我~君津 ・成田線 佐倉~香取、成田~成田空港 ・鹿島線 香取~鹿島神宮 E235系は、車体はステンレス製で、最高速度は120km/h。また、山手線のE235系と同様、次世代列車情報管理装置「INTEROS(インテロス)」を搭載します。電車が
関東の保育園に勤める男性保育士。 保育士として勤務するかたわら、その専門性を活かし、子育ての楽しさや子どもへの向き合い方などをメディアなどで発信。全国での講演は年間50回以上。 他園で保育内容へのアドバイスを行う「顧問保育士」など、保育士の活躍分野を広げる取り組みにも積極的に参加している。 ちょっと笑えて、かわいらしい子どもの日常についてのつぶやきが好評を博し、Twitterフォロワー数は50万人を超える。子育てのハウツーを発信しているYouTubeも大人気。 著書は『子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!』『子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て○×図鑑』(ダイヤモンド社)ほか多数。 子どもに伝わるスゴ技大全 【Twitterフォロワー数50万人、You Tubeチャンネル登録数25万人】と、今どきのママパパに圧倒的に支持され
過日、俳優の伊藤かずえさんが所有する「初代日産シーマ」がネット上で大きな話題を呼んだ。 伊藤さんが自身のインスタグラムに「シーマに乗り始めて今月で30年。今日一年点検してもらったら日産スタッフの方におめでとうございますとお花を頂きました。ありがとうございます」と写真付きで投稿したことに対し、「マジか? 伊藤さん、凄い!」「○○○○ではなく伊藤さんが日産のCMに出演するべき!」など、伊藤かずえさんの偉業(?)とシーマ愛を大絶賛するコメントが多数寄せられたのだ。 さて、伊藤さんが30年愛したシーマとはいったいどんなクルマなのだろうか? そして、この話を聞いてぜひ乗ってみたいと思った方のために、今どのくらいで買えるのか? 中古車事情に詳しい伊達軍曹が、初代シーマ専門店に直撃取材! 文/伊達軍曹 写真/日産自動車 伊達軍曹 【画像ギャラリー】シーマ現象を巻き起こした魅力は何だったのか? 発売当時の
伊藤は10月3日に自身のTwitterを更新。「y31」の愛称で知られる初代日産シーマの写真とともに、「シーマに乗り始めて今月で30年。今日一年点検してもらったら日産スタッフの方におめでとうございますクラッカーとお花を頂きました。ありがとうございます」とメッセージを添えた。 このツイートは大きな反響を呼び、11月11日時点で1万件のリツイートと5.6万件のいいねを記録。フジテレビ系情報番組『とくダネ!』でも特集が組まれた。 このほど公開された「【緊張】先輩女優さんと30年前の愛車日産シーマがやってきた」と題した動画で伊藤は、初代日産シーマに乗って颯爽と登場した。 初代シーマは、1988年に販売開始。バブル景気真っただ中の当時、最上グレードで500万円もする高級車だったにもかかわらず、資産価値の高さから爆発的にヒットし、「シーマ現象」なる言葉まで生れた。
フリーアナウンサーの小林麻耶(41)が古巣であるTBSでトラブルを起こしている。発端は今年2月から木曜レギュラーコメンテーターを務めてきた「グッとラック!」(TBS系)を12日、突如降板したこと。所属事務所である生島企画室も同日、小林の契約解除を発表した。この一連の不可解な行動には、どうやら最愛の“スピリチュアル夫”が影響しているようだ。 小林麻耶が突然の降板&事務所クビ 「きのうの午前中に突然、番組の降板を言い渡されて、今日番組に出演できないことになりました」自身のYouTubeチャンネルで告白した小林麻耶。さらに、スタッフからいじめを受けたと語り、大きな波紋を呼んだ。 【関連】小林麻耶の洗脳は末期状態。「子宮系カルト」傾倒で精神崩壊 不測の事態も しかし、TBSは小林が言ういじめの事実を否定。所属事務所も「正常なマネジメント業務を行う事が困難になった」とコメントを発表した。 トラブル続
業務が残っているのに残業せずに帰る人がいます。翌日以降にその業務をこなせばいいケースもあるでしょうが、そのツケは自分にまわってくるだけでなく、組織の成果にも影響を及ぼします。 鷲沢社長と揚羽課長との会話を読んでみてください。 ○鷲沢社長:「いったい、どうなっている!」 ●揚羽課長:「ど、どうしたのですか、社長」 ○鷲沢社長:「なぜこんなに成果が出ない。信じられん」 ●揚羽課長:「社長、そうは言っても、利益はなかなかすぐに増えないものです」 ○鷲沢社長:「私が言っている成果は売り上げとか利益とかではない。予材だ、予材。まったく積みあがっていない。これでは予材管理にならんぞ」 ●揚羽課長:「営業目標の2倍の材料を予め仕込む。そうして目標を絶対達成させていく。頭ではわかっているのですが、予材だって、そう簡単には……」 ○鷲沢社長:「予材はこういう案件になりそう、という仮説だ。お客様のところへ足し
2020年10月21日現在、一部のTwitterユーザーの間で、引用リツイート(引用ツイート)に関連して、「RTの仕様が変わった」「引用リツイートしかできない」「リツイートができなくなった」など、リツイート機能を今まで通り利用できない問題についての報告が増えています。 この変更について紹介します。 目次 1. リツイートボタンを押すと引用リツイートになってしまう2. 引用なしリツイートができない3. Twitter運営による仕様変更4. 通常リツイートを行う方法 スポンサーリンク リツイートボタンを押すと引用リツイートになってしまう 現在、一部のユーザーの間で、ツイートに表示されているリツイートボタンを押した際に、通常のリツイートか引用リツイート(引用ツイート)かを選択することができず、自動的に引用リツイートの画面が開いてしまうようになっています。 引用なしリツイートができない この影響で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く