タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (77)

  • 安楽死の前夜に母が見せた悔し涙…「心が張り裂ける思い」取材Dが見つめた最期の日に向き合う家族の姿

    フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)では、スイスでの安楽死を決断した母親とその家族に密着した『私のママが決めたこと~命と向き合った家族の記録~』を、きょう2日に放送する。 取材したのは、フジテレビ入社8年目の山将寛ディレクター。日では認められていない制度で、議論すらタブー視される風潮にある“安楽死”というテーマに果敢に挑み、昨年制作した『最期を選ぶ ~安楽死のない国で 私たちは~』は国内外のメディアコンクールで受賞するなど、高い評価を得た。 今回のドキュメンタリーで取材したのは、安楽死を切望する一人の女性と、向き合う家族。極めてセンシティブなテーマだが、どのように撮影を進めたのか。そして、最期の日に向かっていく家族の姿をどのように見つめていたのか。話を聞いた――。 最期の瞬間を迎えようとするマユミさん(手前)と夫・マコトさん 

    安楽死の前夜に母が見せた悔し涙…「心が張り裂ける思い」取材Dが見つめた最期の日に向き合う家族の姿
  • 埼玉県行田市を走った馬車鉄道と北武鉄道、北埼玉の興味深い鉄道史

    今年も間もなくゴールデンウィークだが、どこに出かけるか、検討し始めている読者も多いと思う。相変わらずの円安基調から、海外旅行を避けるという人が多いと思われ、国内の人気観光地はかなりの混雑が予想される。 羽生駅付近を走行する秩父鉄道の列車。秩父鉄道の羽生~熊谷間は北武鉄道によって建設された そこで、都内からわりと簡単に出かけられる穴場を調べてみると、北埼玉あたりが意外と面白そうに思えた。埼玉県の観光地というと、川越や秩父ばかり注目される。北埼玉にスポットライトが当たることは希だが、このエリアには興味深い鉄道史もある。今回は埼玉県行田市をかつて走った馬車鉄道と、北武鉄道について紹介したい。 明治時代、現在の行田市周辺は「鉄道空白地帯」だった 最初に足を運んだのは、行田市の忍城(おしじょう)址。映画『のぼうの城』(2012年)の舞台にもなった城といえばわかりやすいだろうか。 忍城は小田原城の支城

    埼玉県行田市を走った馬車鉄道と北武鉄道、北埼玉の興味深い鉄道史
  • おこがましいの意味をわかりやすく解説! ビジネスでの使い方・例文や類語も紹介

    「おこがましい」という言葉を見聞きしたことがあるという人もいるのではないでしょうか? 中には「おこがましい」と言われたことがあるという人もいるでしょう。「おこがましい」と言われた場合の返答方法にも困ってしまいますよね。 「おこがましい」には2つの意味があり、ビジネスシーンでは自分をへりくだる際に使うことが一般的です。使い方や返答方法などを把握することで、社会人としても一目置かれる存在になれます。 そこでこの記事では、「おこがましい」の意味や使い方、類語表現などを網羅的にご紹介します。 「おこがましい」の意味や類語、使い方などをご紹介します 「おこがましい」の意味は? わかりやすくいうと? 「おこがましい」は一般的にひらがな表記されますが、漢字では「烏滸がましい」と書きます。 『広辞苑』によると「おこがましい」の意味は以下の通りです。 ビジネスシーンでは2つ目の「出過ぎている」「さしでがまし

    おこがましいの意味をわかりやすく解説! ビジネスでの使い方・例文や類語も紹介
  • Google、PDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」

    GooglePDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」 米Googleが「Google Scholar PDF Reader」というPDF形式の論文を読みやすくするChromeブラウザ拡張機能の提供を開始した。 プラットフォームやOSに依存せず、クリーンで、文章の構造が一貫しているPDFは、学術文書の標準的なフォーマットとして広く利用されている。しかし、一方で、引用されている他の文献にジャンプするのが難しかったり、あるいは特定のセクションを閲覧したくても、PDFの構造上、簡単に移動できないなど、閲覧性に関して不便と感じる面もある。Googleは「Google Scholar」という学術論文の検索エンジンを提供している。シンプルで分かりやすい画面構成で、良質な学術文書を効率的に見つけられるサービスである。Scholar PDF R

    Google、PDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」
  • Galaxy専用の“ほぼ公式”カスタマイズツールを試す、折りたたみスマホ以外でも使う価値あり

    レビュー Galaxy専用の“ほぼ公式”カスタマイズツールを試す、折りたたみスマホ以外でも使う価値あり Galaxyシリーズのスマートフォンで利用できる「Good Lock」というカスタマイズツールをご存知でしょうか。「折りたたみスマホであるGalaxy Z Flip5の外画面で普通のアプリを動かせるようになる」ということでマニアにはそこそこ知られているツールです。 Galaxyスマートフォン専用のUIカスタマイズツール「Good Lock」を使ってみた というと、root化してゴニョゴニョ……といった一昔前のアングラな話のように聞こえるかもしれませんが、決してそうではありません。 まず、Good LockはGoogle Playストアではなくメーカー独自のアプリストアである「Galaxy Store」の審査を通過して配信されているアプリです。そして、ストア上では提供元は「Good Loc

    Galaxy専用の“ほぼ公式”カスタマイズツールを試す、折りたたみスマホ以外でも使う価値あり
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2024/03/16
    Good Lock "日本で解禁されたのは2023年12月半ば"
  • HP製ノートPCのホットキーUWPサービスがメモリ大量消費、ユーザー報告

    HP ZBookといったHPのノートパソコンを使っていて、Windows 10からWindows 11へアップグレードした後、または、Windows 10の21H1や21H2にアップグレードした後でシステム全体の動作が重くなったように感じる場合、「hp hotkey uwp service EATING up Memory - HP Support Community - 8235299」で報告されている問題が生じている可能性がある。 2021年12月ごろから複数のHP ZBookユーザーが、Windows 11へのアップグレード後、ないしはWindows 10 21H1へのアップグレード後、またはWindows 10 21H2へのアップグレード後に「HP Hotkey UWP Service」というHPノートパソコンでホットキーを使うためのサービスが大量のメモリを消費するようになったと報

    HP製ノートPCのホットキーUWPサービスがメモリ大量消費、ユーザー報告
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2024/02/06
    HotKeyServiceUWP
  • LINE「アナウンス」の消し方 - 解除・非表示・最小化の違いは?

    LINEで「アナウンス」を消す方法 LINEの「アナウンス」とは、トークルームの最上部に投稿をピン留めする機能です。メンバーに忘れてほしくない投稿を常に表示させる便利な機能ですが、目立つだけに用件が済んだら早く消したいものです。 アナウンスの消し方は、次に挙げる3つの方法があります。それぞれ手順と消した結果が異なります。 「アナウンス」の消し方 解除(アナウンスを解除):トークルーム全員の画面から消去 非表示(今後は表示しない):自分のトーク画面だけ消去 最小化:自分のトーク画面だけアイコン表示に縮小 アナウンスを「解除」する方法 - 全員から消去 LINEのアナウンスを「解除」して消す方法を説明します。アナウンスを解除すると、自分のLINEアプリだけでなく、1対1のトーク相手やグループメンバー全員のトーク画面でもアナウンスが消去されます。 アナウンスを「解除」する手順は、iPhoneとA

    LINE「アナウンス」の消し方 - 解除・非表示・最小化の違いは?
  • IIJmio、未使用品「Galaxy S22」を1月10日に発売 - タブレット/ルーターセットなども

    IIJmio、未使用品「Galaxy S22」を1月10日に発売 - タブレット/ルーターセットなども インターネットイニシアティブ(IIJ)は2024年1月10日より、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」において、サムスン電子製5Gスマートフォン「Galaxy S22」の未使用品、およびレノボ製タブレットやノートPCのモバイルルーターセットなどの販売を開始する。 「Galaxy S22」未使用品 Galaxy S22 未使用品 「Galaxy S22」は、2022年4月に国内発売となったQualcomm Snapdragon 8 Gen 1搭載の5Gスマートフォン。今回のIIJmioでの取り扱いは、付属品もすべてそろえた状態での未使用品の販売。カラーはファントムホワイト/ファントムブラック/ピンクゴールドの3色で、NTTドコモ版/au版のそれぞれが用

    IIJmio、未使用品「Galaxy S22」を1月10日に発売 - タブレット/ルーターセットなども
  • 【小学生にも使いやすい!】ダイソーの「セーフティカッター」なら安心して使えます!

    夏休み、お子さんの工作の宿題を手伝ったという人も多いのではないでしょうか? 筆者も我が子の工作を手伝っていて気が付いたこと…子供が危なかしくてカッターを使わせるのが怖い‼︎ そんな時、ダイソーでとってもいいものを見つけました。その名も「セーフティカッター」」(110円)です! 「セーフティカッター」(110円) 見た目はボールペン⁉︎ でもカッターなんです‼︎ カラーは白とグレーの二色展開 ダイソーで購入したこちらのカッター。刃先はセラミックです。セラミックは耐摩耗性で長持ちすると言われていますよね。カラーは白とグレーの二色展開です。 商品はボールペンのようにノック式になっています。ペンの後ろをカチッと押すと少しだけ刃先が出てきます。刃の露出が少ないということは、それだけ怪我をするリスクが減るということかもしれません。 ペンのように持ちやすい 少しだけ刃先が出ます 試しにメモ帳を切ってみ

    【小学生にも使いやすい!】ダイソーの「セーフティカッター」なら安心して使えます!
  • パワーアップした「電気ちりとり」、フローリング専用ワイパーを付属

    シー・シー・ピーの「電気ちりとり」は、市販のフローリングワイパーなどで集めたゴミを吸引して紙パックへ溜める機器。今回、リニューアルによって吸引力が120%アップし、専用ワイパーを付属した「電気ちりとりスマートワイパープラス(ZN-DP39)」として発売となった。価格は16,500円。 電気ちりとり体と、付属の床用スマートワイパー 体は部屋の壁沿いなどに置き、フローリングワイパー(ワイパー部分)を体正面のスイッチに押し当てると吸引が始まる。 新たに付属するスマートワイパーは、ゴミのかき集めに特化したという床用ワイパー。掃除機のヘッドブラシにも使われる素材を用い、フローリングの細かなゴミをしっかりキャッチするとしている。 フローリングワイパーで集めたゴミを、体正面から吸引 紙パックの集じん容量は約0.5Lで、5枚の紙パックが付属(1枚は体にセット済み)。体サイズは幅311×奥行き1

    パワーアップした「電気ちりとり」、フローリング専用ワイパーを付属
  • ついに打ち上げ! Amazonの衛星インターネット「プロジェクト・カイパー」

    Amazon2023年10月7日、衛星インターネット・システム「プロジェクト・カイパー」の試作衛星2機の打ち上げに成功した。 地球のまわりに3000機を超える衛星を打ち上げ、全世界にブロードバンドを送り届けることを目的としたもので、今回の試作衛星による技術実証を経て、2024年末から初期サービスを開始するとしている。 衛星インターネットをめぐっては、イーロン・マスク氏の宇宙企業スペースXが「スターリンク」を運用し、すでに世界中にサービスを提供しているほか、米国内をはじめ世界各国で開発が活発になっている。Amazonの参入により、今後この分野での競争がさらに活発になりそうだ。 プロジェクト・カイパーの試作衛星を載せたロケットのフェアリング (C) ULA プロジェクト・カイパー プロジェクト・カイパー(Project Kuiper)は、Amazonが開発を進める衛星インターネット・システ

    ついに打ち上げ! Amazonの衛星インターネット「プロジェクト・カイパー」
  • 知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(153) 「なんちゃって5G」に足元をすくわれたNTTドコモ、“つなぎ”の技術をなぜ嫌うのか

    都市部を中心に、通信品質の著しい低下が指摘されているNTTドコモ。5Gのネットワーク整備に4Gから転用した周波数帯を活用することに消極的で、5Gの面展開が遅れたことが品質低下要因の1つと見る向きが多いが、過去を振り返るとNTTドコモが“つなぎ”の技術に消極的な傾向が見えてくる。一体なぜだろうか。 通信品質低下の問題に新技術で対策 コロナ禍からの人流回復によるトラフィック急増で、都市部を中心に通信品質が著しく低下し、不満の声が急増したNTTドコモ。事態を重く見た同社は、とりわけ通信品質が大きく低下している東京都内の4エリアに向けた通信品質対策に取り組み改善を図ったが、同社の通信品質に不満を挙げる声は他の地域からも聞かれる。 そうしたことからNTTドコモはより抜的な通信品質対策を進めるべく、2023年10月10日に将来を見据えた全国ネットワークの集中品質対策を、2023年12月までに進めるこ

    知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(153) 「なんちゃって5G」に足元をすくわれたNTTドコモ、“つなぎ”の技術をなぜ嫌うのか
  • Ubuntuのモジュールに深刻な脆弱性、40%のUbuntuユーザーに影響か

    Wizは7月26日(米国時間)、「GameOverlay Vulnerability Impacts 40% of Ubuntu Workloads|Wiz Blog」において、UbuntuのOverlayFSモジュールに複数の深刻な脆弱性があるとして、注意を呼び掛けた。この問題の影響を受けるUbuntuのバージョンがクラウドで広く普及しているため、Ubuntuユーザーの約40%がこれらの欠陥に対して脆弱であると警告している。 GameOverlay Vulnerability Impacts 40% of Ubuntu Workloads|Wiz Blog OverlayFSは、Linuxで広く利用されているファイルシステム。コンテナの普及により事前に構築されたイメージに基づく動的なファイルシステムのデプロイが可能となり、人気を集めるようになった。ただし、このファイルシステムには多くの論

    Ubuntuのモジュールに深刻な脆弱性、40%のUbuntuユーザーに影響か
  • 小田急電鉄、伊勢原市に新たな総合車両所を建設へ - 連携協定締結

    神奈川県伊勢原市と小田急電鉄は、伊勢原市内に小田急電鉄の総合車両所を建設し、新駅の検討も盛り込んだ連携協定を3月8日に締結したと発表した。伊勢原市の進める「都市計画道路田中笠窪線整備事業」、小田急電鉄の進める「新たな総合車両所の建設計画」の実現に向け、相互に連携することを目的としている。 伊勢原市と小田急電鉄が「持続可能なまちづくりを推進する連携協定」を締結 都市計画道路田中笠窪線は、伊勢原市の西部地区から行政センター地区までをつなぎ、国道246号を補完する役割を担う重要な路線。新東名高速道路の全線開通により、市内の新たな交通需要が見込まれることから、伊勢原市は鈴川工業団地から市道81号線までの区間(約960m)の整備に向けた検討を進めるとのこと。 老朽化している大野総合車両所の移転先を探していた小田急電鉄は、田中笠窪線の整備検討区間と小田急小田原線に挟まれたエリアを新たな総合車両所の計画

    小田急電鉄、伊勢原市に新たな総合車両所を建設へ - 連携協定締結
  • AirTagより安くて機能充実、クルマ盗難の備えにも 見守りGPS「まもサーチ3」を試した

    プラススタイルが、子どもなどに持たせて使う見守りGPSの新製品「まもサーチ3」を発表しました。GPSだけでなく、ソフトバンクのモバイル通信にも対応しており、位置情報の正確さや取得の迅速さが特徴。移動の履歴がスマホから参照できる点や、1回の充電で最大2カ月充電いらずで使えるバッテリーなど、機能や使い勝手も上々。発売記念特価だとAirTagより1,000円以上安く買えるなど、コスパの高さも十分。子どもやシニアの見守りを始めたいと考える人だけでなく、クルマの見守りにも適した製品だと感じました。 見守りGPSの新製品「まもサーチ3」、機能に不満はないうえに価格も安く、子どもの見守り以外の用途にも向くと感じた AirTagよりも確実に位置情報を取得できる 新生活の準備を始めつつあるこの時期、スマホを持たせない子ども用の見守りデバイスの導入を検討する人が増えています。昨今は、認知症による徘徊で行方不明

    AirTagより安くて機能充実、クルマ盗難の備えにも 見守りGPS「まもサーチ3」を試した
  • 東京都内の治安が一目瞭然な「警視庁犯罪情報マップ」が話題、ネット「自分とこ治安悪かったわ」

    警視庁が公開している「警視庁犯罪情報マップ」が、ネットで「活用したい!」と話題になっている。東京都内の治安を簡単に調べられるサイトになっており、時期的に引っ越しの物件探しなどで役立ちそうだ。 東京都内の治安を調べられる「警視庁犯罪情報マップ」 「警視庁犯罪情報マップ」(リンクで外部サイトが開きます)では、調べたい住所を入力すると、その場所の犯罪情報や、不審者情報などを確認することができる。具体的には、子供や女性に対する声かけやつきまとい事案などをまとめた「前兆事案情報」、特殊詐欺の犯行予兆電話である「アポ電情報」、侵入やひったくりなどの「犯罪情報」の発生状況を地図上に表示してくれるのだ。また、パソコンだけでなくスマートフォンでも閲覧可能で、歩きながら治安状況を確認できる。 このサイトを使えば、ちょうど新生活前のこの時期であれば、引っ越しを検討している人にとって、その地域の治安を知ったり、犯

    東京都内の治安が一目瞭然な「警視庁犯罪情報マップ」が話題、ネット「自分とこ治安悪かったわ」
  • 「塙山キャバレー」のぼるちゃんが孤独死…別れに向き合う人々から吉岡里帆が再確認した“温かさ” (1)

    女優の吉岡里帆が、フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)のナレーション収録に臨んだ。担当したのは、15日・22日に2週にわたって放送される『酒と涙と女たちの歌2 ~塙山キャバレー物語~』。茨城県日立市の国道沿いに14軒の小さな飲み屋が並ぶ「塙山キャバレー」の人々を追った作品だ。 2021年5月30日・6月6日放送回の続編となる今作。前回もナレーションを担当した吉岡は「ママたちのカッコよさと懐の深さと温かさに感動して、とても印象的な回だったので、その後を追ってらっしゃったと聞いて楽しみにしていました」と収録に臨んだが、そこに描かれていたのは悲しい別れだった。ただ、つらい現実に向き合う姿を見て、改めて塙山キャバレーの人々に魅力を感じたという――。 ■草むしりと店で1杯のビールを楽しむ日々を送るも… 今回のドキュメンタリーでも「濃密なエピ

    「塙山キャバレー」のぼるちゃんが孤独死…別れに向き合う人々から吉岡里帆が再確認した“温かさ” (1)
  • 初めてのスマートバンド、どう選ぶ? メーカーごとの特色と入門モデルをチェック

    あと1カ月ほどで年末年始、まとまった休みを取る人もいるかもしれません。冬は寒さも相まって運動不足になりがちですが、健康を管理する1つの方法として「スマートバンド」や「スマートウォッチ」と呼ばれる製品があります。 手首に巻くリスト型ウェアラブルデバイス、スマートバンド。日常の活動量や心拍・睡眠測定などの健康管理機能を備えているほか、製品ごとに(写真はガーミン「vivosmart 5」) この記事では、活動量や消費カロリー、運動計測のほか、就寝中の心拍測定や睡眠分析機能など健康管理を中心とした測定機能を備え、カスタマイズ要素の少ない製品をスマートバンド、メーカーやサードパーティが提供しているアプリで機能をカスタマイズでき、より多機能な製品をスマートウォッチと称します。 スマートウォッチはスマートバンドより高額なことが多く、初めてスマートバンド・スマートウォッチを買おうと検討している人で、「まず

    初めてのスマートバンド、どう選ぶ? メーカーごとの特色と入門モデルをチェック
  • 東急新横浜線開業後、朝の目黒線急行は各停追越し駅を奥沢駅に変更

    東急電鉄は24日、東急新横浜線(2023年3月開業予定)の運行計画概要について発表した。目黒線では東急新横浜線の開業後、朝ラッシュ時間帯に運行される急行の各停追越し駅を原則として奥沢駅に変更。日吉駅から目黒駅までの所要時間短縮を図る。 東急目黒線を走る急行 目黒線は今年3月のダイヤ改正に合わせ、奥沢駅に設置した通過線の供用を開始。朝ラッシュピーク前に運行される上り急行1について、奥沢駅の通過線を使用して先行の各停を追い抜き、武蔵小山駅でも各停を追い抜くことで速達性を向上させている。 東急新横浜線の開業後、朝ラッシュ時間帯における急行の各停追越し駅を原則として武蔵小山駅から奥沢駅に変更。日吉駅から目黒駅までの所要時間を2分短縮(現行の22分から20分に)するほか、奥沢駅と武蔵小山駅の両方で各停を追い越し、所要時間を最大5分短縮(現行の22分から17分に)する急行を6設定する。 なお、目黒

    東急新横浜線開業後、朝の目黒線急行は各停追越し駅を奥沢駅に変更
  • 東急新横浜線から東横線直通は急行、目黒線直通は急行・各停で運転

    東急電鉄は24日、相鉄・東急直通線の開業後、東急新横浜線(日吉~新横浜間、営業キロ5.8km)における運行計画の概要について発表した。東急新横浜線を走行する列車はすべて東横線または目黒線と直通。新綱島駅、新横浜駅ともに全列車が停車する。 東急電鉄が東急新横浜線開業後の運行計画概要について発表(写真は目黒線の車両3020系) 2023年3月に予定している東急新横浜線の開業により、「広域鉄道ネットワークの形成と機能の高度化が図られるとともに、速達性の向上、新幹線アクセスの向上、乗換回数の減少や、沿線地域の活性化などに寄与します」と同社。開業後の運行計画に関して、東急線内から東海道新幹線へのアクセス強化もポイントに挙げている。 東急新横浜線では、東横線へ直通する列車をすべて急行、目黒線へ直通する列車を急行または各停で運行する。平日朝ラッシュ時間帯(おおむね7~8時台)の上りダイヤにおいて、1時間

    東急新横浜線から東横線直通は急行、目黒線直通は急行・各停で運転