タグ

歴史に関するdaitomのブックマーク (47)

  • Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【1】 西村博之とジム・ワトキンスの2ちゃんねる骨肉の争い/上

    西村博之とジム・ワトキンスの2ちゃんねる骨肉の争い/上 Qアノンと日発の匿名掲示板カルチャー【1】 清義明 ルポライター 2021年1月5日、福岡市は行政手続きのオンライン化に向け制度設計プロジェクトのメンバーが決定したことを発表した。その中に見覚えのある名前があった。 西村博之氏、元2ちゃんねるの管理人である。福岡市のプレスリリースは、西村氏が役員を務める元2ちゃんねる関係会社である未来検索ブラジル社の取締役との肩書がつけられていた。 私は少し驚いた。数々の2ちゃんねるの訴訟とそれに敗訴した損害賠償金の未払いや、アンダーグラウンドで有名なサイトの管理人が、政令指定都市の行政のプロジェクトメンバーなのである。西村氏は、かつてカドカワグループの会社の取締役なども務めたこともあるだが、あれはあくまでも私企業の話である。ちょっと例えるならば、エドワード・スノーデンやジュリアン・アサンジが政府の

    Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【1】 西村博之とジム・ワトキンスの2ちゃんねる骨肉の争い/上
  • 日本経済評論社 - Critiques

    今回の三くだり半は、ごく最近インターネットオークションで落札し、購入したもので、難読と思われる文字が二文字あったせいか、意外に安価で落札できた。その二字とは、四行目「為後日」の次の二字で、初めの文字を「間」と読むと、つぎのつながりが悪い。筆者はこれを「一」と読み、一筆の意味で用いた「一墨」と読んだ。これまでの離縁状には、この種の文句はなく、ネットを見た人も一応に疑義を持ったに違いない。難読の文字があると購入を控える傾向があり、思わぬ拾い物をした気分であった。 古書肆で聞いた話だが、古筆や文人の手紙類をカタログ販売するとき、購入希望者から全文の読解ができているか否かの問い合わせが間々あるという。解読ができているなら購入しようということなのだそうである。したがって、古書肆主人もそれなりに古文書の解読に精通するようになり、結果として、より高価な値札がつけられるということであった。 早速、その離縁

    daitom
    daitom 2018/02/06
    『全国民事慣例類集』の報告にみられる相模国(神奈川県)鎌倉郡のように、「若シ自書スルコト能ハサレハ三本半の竪線ヲ画シ爪印ヲ押ス」となる。すなわち、文字の書けない者は三本半の縦線を引いて、爪印を押す
  • 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞

    東京五輪の2年前、国鉄(現JR)東京駅近くの路上風景。植え込みも路上もごみだらけ=東京都中央区京橋1丁目で1962年5月27日、池田信さん撮影 日人は「伝統」という言葉にヨワいらしい。例えば選択的夫婦別姓制度の是非を巡る議論。安倍晋三首相ら反対派は「同姓が日の伝統だ」と主張し、いくら専門家が「同姓は明治中期以降の新しい制度」と指摘しても聞く耳を持たない。このように最近は、新しく、ウソに近い「伝統」がやたらと強調されている気がするのだが……。【吉井理記】 この記事は有料記事です。 残り2618文字(全文2777文字)

    特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 真珠湾攻撃に新説 「訂正」打電遅れ、陸軍が指示? 大使館は清書できず - 西日本新聞

    九州大学記録資料館の三輪宗弘教授が発見した2通の電報記録。外務省が在米日大使館に発信したもので、これらが「訂正電報」とすれば、急を要するはずの対米覚書の訂正を、外務省は半日以上遅らせていたことになる。  その理由を三輪教授は「陸軍参謀部が米国に開戦の意図を察知されぬよう、わざと遅らせ、外務省も協力した可能性が高い」とみる。着目したのは、いくつかの他の電報の存在だ。  米東部時間で1941年12月6日午前9時54分、米国人タイピストの使用禁止を指示(表の1)。14部の発信から約2時間後の7日午前4時18分、大使館に初めて、米政府に「(7日)午後1時に通告」するよう指示している(2)。外務省は事前に、対米覚書が開戦通告という極めて重大な文書であることを大使館に伝えていなかった。  同午前4時44分には、電報を解読するための暗号機3台のうち、2台の破棄を命令した(3)。開戦後の米政府による押

    真珠湾攻撃に新説 「訂正」打電遅れ、陸軍が指示? 大使館は清書できず - 西日本新聞
  • 捕捉資料 - 八路軍研究メモ

    なかなか更新できないせいで長引いてしまったが、防衛研究所資料ネタは今回でとりあえず最後にする。 ・八路軍・中共の見解について 「公表をはばかる内容なので公表できません」 - 八路軍研究メモ 上のエントリーにて まだはっきり調べたわけではないが、いったん捕虜になったが解放されて日軍に戻ってきた兵士が殺されてしまっているという話が日兵たちの間で存在したらしい。中国側(八路軍・中共)の証言でも、当初は捕虜にした日兵を解放していたが後に「日軍に戻ったら殺される」と訴えられて日軍に戻すのはやめた、という話がある。 と書いたが、なにぶんいろいろな資料を読んでいるので、そのような内容を見た記憶はあるのだが、いったいどの文献で見たのかはっきりしなかった。とりあえず以下の文献に関連度が高いと思われる記述があったので引用紹介。 日中戦争中国における日人の反戦活動 作者: 藤原彰,姫田光義出版社

    捕捉資料 - 八路軍研究メモ
  • 江戸料理レシピデータセット

    古典籍データセットに含まれる江戸の料理を対象に、江戸の文化を現代に取り込むための「江戸料理レシピデータセット」を提供します。 最初の江戸料理レシピとして、100種類以上の卵料理を集めた『万宝料理秘密箱 卵百珍』を取り上げます。 『万宝料理秘密箱 卵百珍』の江戸料理レシピ くずし字を読める日人が少ないという中で、日古典籍データセットのようなデジタル画像を提供するだけでは、市民によるオープンデータ活用を進めることは難しいのが実情です。古典籍を日常生活にどのように活用していけばいいか、と考えたところ思い当ったのが江戸時代の料理でした。これを現代語訳すれば、現代の人々も自分で料理を作って楽しめるのではないだろうか、と。 雑煮などの季節の料理や地方色豊かな料理などは、日人の生活に深く根ざしたものです。そして日料理としての和は、単なる料理法を越えて自然の尊重という日人の精神に基づ

    江戸料理レシピデータセット
  • イングランドの歌 - Wikipedia

    この項目では、ドイツの軍歌について説明しています。イングランドを象徴する歌については「イングランドの国歌」をご覧ください。 『イングランドの歌』(ドイツ語:'Das Engellandlied')は、第二次世界大戦開戦当時のイギリス侵攻を目指すナチス・ドイツの軍歌。 概要[編集] ヘルマン・レンス(英語版)(1866-1914)の詩に、1939年にヘルムス・ニール(ドイツ語版)がメロディーを付けたものである。愛する人に別れを告げて軍艦で出撃する趣旨の歌詞であり、ドイツが連戦連勝を重ねていた第二次世界大戦初期に発表された軽快な行進曲調の曲で、悲壮感は全く感じられない。 なお、歌は発表当初の題は'Matrosenlied'であり、また歌詞から抜粋した'wir fahren gegen Engelland' などでも呼ばれることもあるという。[1] 歌詞[編集] ドイツ語[編集] 1 Heut

  • 三重県|三重県公報

    当サイトでは、明治20年4月以降の三重県公報の全文を掲載しています。 なお、特殊な文字につきましては、不鮮明になっている場合がありますので、内容の正確性を問う場合は、印刷発行している三重県公報で確認してください。 当該「三重県公報」は全文をPDF形式で作成しているため、ご利用に当たりましては、Adobe Readerが必要です。 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。 「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

    三重県|三重県公報
  • 鳥取県公報号数一覧/とりネット/鳥取県公式サイト

    平成12(2000)年10月12日以前の「鳥取県公報」のスキャン画像(PDF形式)を、発行年度順に号数別に掲載しています。 各公報に含まれるは具体的な内容は、別途掲載例規一覧のページで日付・号数を検索してください。

  • 新聞記事文庫 - 神戸大学付属図書館

    サイトのデータ作成には、平成16-23,25,27,28,30,令和4年度 科学研究費補助金(研究成果公開促進費)の 補助をいただいています。(データベース名:戦前期新聞経済記事文庫データベース) 【課題番号 168059,178055,188054,198039,208033,218033,228028,238025,258024,15HP8020,16HP8019,18HP8012,22HP8012】 ※ 事業は平成26年度に公益財団法人図書館振興財団の振興助成事業の補助をいただきました。 ※ 事業は日学術振興会の「人文学・社会科学データインフラストラクチャー強化事業」令和5~9年度に採択されています。

  • http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/661343/1147.pdf

  • 横浜市史資料室:横浜の空襲と戦災関連資料 「写真でみる横浜大空襲」web版

  • 大日本帝國陸地測量部発行 五万分一地形圖

    大日本帝國陸地測量部発行 五万分一地形圖
  • 小野田さん帰国 42年後の真実|NHK NEWS WEB

    太平洋戦争の終結を知らないまま、30年近くフィリピンのジャングルに潜伏を続けた旧日陸軍の元少尉、小野田寛郎さん。1974年、小野田さんが日に帰国したときは、日中が沸き立ちました。 小野田さんの帰国を巡って、日とフィリピン政府との間で極秘の交渉が行われていたことが、外交文書から新たに分かりました。さらに、この交渉を経てフィリピン側に支払われた3億円の資金を巡って知られざる事実が浮かび上がってきました。(国際放送局 照井隆文記者、広島放送局 関根尚哉記者) 残留日兵 小野田寛郎さん 7月23日、日とフィリピンは、国交正常化から60年を迎えました。太平洋戦争末期、最も過酷な戦場の1つとなったフィリピン。日人50万人余りが死亡、100万人を超すフィリピン人が犠牲になったと言われています。 当時22歳だった小野田寛郎少尉は戦争が終わったことを信じず、3人の仲間とともに、フィリピンのジ

    小野田さん帰国 42年後の真実|NHK NEWS WEB
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

  • 世界遺産もカワイイも!奈良初心者女子におすすめの日帰り奈良めぐり。

    世界遺産もカワイイも!奈良初心者女子におすすめの日帰り奈良めぐり。奈良公開:14/10/31 デート 歴史 寺・神社 グルメ ショッピング 小旅行 28.522 px clover user date child solitary pet drive walking cycling nature stroll art camp history castle temple cafe gourmet onsen outdoor worldheritage public bath shopping generalstore railroad train comic mountain sports fishing bbq fashion tradition music baby camera amusementpark aquarium sea ball baer bell flower eart

    世界遺産もカワイイも!奈良初心者女子におすすめの日帰り奈良めぐり。
  • チベットは非武装国家じゃありませんでしたが・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうブクマを見かけたので。 etherealcat コスタリカと日では地政学的条件が違い過ぎるので何とも。日に近い国で非武装政策を行った国の実例としてはチベットがあるので、そちらが参考になると思う。 2011/01/21 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20110120/1295541136 「参考になると思う」と書けるほどチベットに詳しいのなら、チベットが非武装政策など採っていなかったことは知っていると思うのだが・・・。 参考までに以前に書いた記事から。 1904年には、イギリス軍の遠征隊とチベット軍が戦ってます(イギリス軍負傷者6名に対し、チベット軍死傷者850名と言われてます)。そして、この時はイギリス軍がラサに進駐し、ラサ条約を締結しており、時のダライ・ラマ13世はモンゴルに逃亡しています。 h

    チベットは非武装国家じゃありませんでしたが・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 「夫婦別姓」議論のフシギ-名前の日本史①: 明夜航記

    初めに断っておきますが、僕はいわゆる「夫婦別姓」について、べつに賛成も反対もありません。僕は独身の男であり、どっちになろうが関係はないのです。 ただ…世間の議論を聞いてると、みんな何を言ってるのかわけわからん。フシギでしょうがないのです。今回はこのことを書いてみます。 ◆「日の伝統」は同姓? 別姓? とにかくこの議論でおかしいのは、多くの人が「日の伝統は夫婦同姓」と思い込んでいるらしいことです。そこで保守派の論客などが、「日歴史と伝統を守れ」「欧米流の夫婦別姓では家族が崩壊する」などとわけわからんことを叫んでいる。 何だ? 何を言ってるんだ? 藤原不比等の前は「蘇我」娼子で、後は「県犬飼/橘」三千代です。 源頼朝のは「北条/平」政子です。 西園寺実兼のは「中院」顕子です。 足利義政のは「日野」富子です。 細川忠興のは「明智」玉子です。 見ればわかるとおり、

  • 歴史修正主義の手法 - 歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物 - Close To The Wall

    と、まあタイトルで題は終わりなんだけど。 集団自決等のはてなキーワードの編集合戦が続いていて、その一方の当事者の言ってることがあんまりアレだから何か書こうと思っていたら、あっという間に集中砲火をらったばかりか職の学者さんにまでバッサリ斬られてなんたる四面楚歌。 歴史修正主義の定義について - 反歴史修正主義グループ 上記掲示板を見れば、どれだけその、歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物の言っていることがおかしいかはすぐにわかるだろうけれど、もうちょっと書いてみる。私自身も沖縄戦に関してはさして知らないが、分かる範囲のことを。 さてまず、歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物は、沖縄戦での富山真順「兵事主任」について、 1・この言葉を使っているのはどうも沖縄

    歴史修正主義の手法 - 歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物 - Close To The Wall