タグ

セキスイハイムとユニット工法に関するdanhoxのブックマーク (3)

  • 家をクレーンで積み上げる棟上げ(据付け)工事、セキスイハイムの注文住宅

    この記事は投稿されてから1年以上経っています。内容が古くなっているかもしれませんので、ご注意ください。 セキスイハイムで家を建てる時の特長といえば、「工場で生産をすることによる品質の高さ」だと思っているのですが、さて、工場で生産した「家」はどのようにして現場に運ばれ、組み立てられるのでしょうか。 セキスイハイムで注文住宅を検討している方は、軽量鉄骨の箱(ユニット)で家全体が構成されることでの剛性の高さなどについては、パンフレットなどでご存知かと思います。 ですが、実際の家の組み立てについて、現場を見る機会は結構限られているので、「箱をクレーンで積み上げていく」と聞いて、ワクワク!?していることでしょう。 当の私も、営業の方からその話を聞いてから、ワクワク、そして、雨が降らないかドキドキしながらその日を待っていました。 はじめまして、返信遅れてしまい失礼いたしました。hello bonsai

    家をクレーンで積み上げる棟上げ(据付け)工事、セキスイハイムの注文住宅
    danhox
    danhox 2018/07/09
    トラックで家が運ばれてくるという。
  • セキスイハイム DESIO でアイランド型キッチンにする上で知っておきたいこと。

    この記事は投稿されてから1年以上経っています。内容が古くなっているかもしれませんので、ご注意ください。 間取りが概ね決まって設備・インテリア(壁紙・造作・ライティングetc…)の選定を進めていますが、キッチンがどうにも決められない、、、。 というのも、ユニット工法で建てられる DESIO(GT じゃないよ)を選択している身としては、可能な限り工場でのキッチン取り付けをしてもらいたいところですが、色々と制約がありましてね。 選択肢を狭めてしまうキッチンへの要望 キッチンへの要望として、主に下記3つがあります。 アイランドキッチン ステンレスワークトップ (セキスイハイムの)工場取り付け この3つを満たそうとすると、実はかなり選択肢が狭まってしまうようなのです。 セキスイハイム(DESIO)のキッチン選択肢 「ハイム・ツーユー設備カタログ」にキッチンの選択肢が幾つか掲載されています。 その中に

    セキスイハイム DESIO でアイランド型キッチンにする上で知っておきたいこと。
    danhox
    danhox 2017/02/13
    みんな何を最終的な決め手にしてるんでしょう?
  • セキスイハイム(ユニット工法)で3階建て賃貸併用住宅 DESIO を検討中

    この記事は投稿されてから1年以上経っています。内容が古くなっているかもしれませんので、ご注意ください。 明けましておめでとうございます。年越し番組でキャサリン•ジェンキンスさんの歌っている姿を見て、お姫様がいると思いました(謎) さて、2016年末から検討をすすめていたのですが、この度セキスイハイム(積水化学工業株式会社住宅カンパニー)で賃貸併用住宅を建てることに決めました。 検討している商品としては、DESIO という名称のものになり、こちらは3階建て軽量鉄骨造になってます。 賃貸併用住宅で検討したハウスメーカー 検討したハウスメーカーは 積水ハウス セキスイハイム(積水化学工業株式会社) パナホーム セレコーポレーション の4社になります。 当初は上記の他に「大和ハウス」とあと何処か有名メーカー1つに話を伺う予定でいたのですが、セキスイハイムの話を聞いて工場見学に行った時点である程度ハ

    セキスイハイム(ユニット工法)で3階建て賃貸併用住宅 DESIO を検討中
    danhox
    danhox 2017/01/01
  • 1