タグ

2016年6月30日のブックマーク (3件)

  • プログラマーの三大美徳 | メルカリエンジニアリング

    みなさんはプログラマーの三大美徳ってご存知ですか? プログラミング言語Perlの作者である Larry Wall が↓で述べたのが最初とされています。 http://www.perl.com/pub/1998/08/show/onion.html 三大美徳として 怠惰(laziness) 短気(impatience) 傲慢(hubris) があげられています。 今回はそのうち怠惰(laziness)についてお話します。 怠惰(laziness) 怠惰といえば怠け者。怠け者といえば怠け者メガネ。怠け者メガネを使えば誰でも簡単に美徳を手にいれることができます。 この怠け者メガネを使うと視線は前方に向けたまま下方を見ることができます。 来は寝転がってテレビを見るために開発されたようです。 この怠け者メガネを使ったプログラム開発について説明します。 レベル0 怠け者メガネを装着せずに作業します。

    プログラマーの三大美徳 | メルカリエンジニアリング
    dann
    dann 2016/06/30
  • 日本野鳥の会の長靴:物静かなツマーが珍しく興奮して買ったオシャレな長靴!

    いつもは物静かなツマーが珍しくお店で熱くなってしまったアイテムがあります。それは先日屋さんで長のためし履きをした時の事です。珍しく「いい!これはいい!凄い!」って…声は小さかったけどあんなに興奮してるの久しぶりに見ました。 [日野鳥の会] Wild Bird Society of Japan バードウォッチング長 S(24.0cm) ブラウン Wild Bird Society of Japan(日野鳥の会)Amazon野鳥の会:長(レインブーツ) 楽天ポイントが貯まっていた事もあり家に帰ってからネットで購入。そして日「日野鳥の会の長」が届きました!自分は知らなかったんですが…数年前から流行っているんですって。価格も安いし履きやすいし歩きやすい。さらに折りたためるのがポイントらしい。 軽くてぐんにゃりしている長なので脱ぎ履きがしにくい、、、かと思いきや!このカカト

    日本野鳥の会の長靴:物静かなツマーが珍しく興奮して買ったオシャレな長靴!
  • マイクロサービスにレジリエンスをもたらすHystrixを試してみる - たけぞう瀕死ブログ

    github.com HystrixはNetflixが開発しているオープンソースのJavaライブラリで、主として分散システムにおけるサービス間のやり取りをラップして以下のような機能を提供します。 スレッドプールの分離 フォールバック、サーキットブレーカー タイムアウト キャッシュ モニタリング 例えば外部サービスに障害があり呼び出しがエラーになる場合や、処理に時間がかかった場合にフォールバック値を返すことで呼び出し元の処理を継続できたり、外部サービスの呼び出しでエラーが多発する場合は一時的に呼び出しをショートカットして呼び出し先の回復を待ったりといった制御を行うことができます。 マイクロサービスではあるサービスの障害や遅延が他のサービスに波及する危険性がありますが。このような仕組みをサービス間の通信に導入することでサービス全体のレジリエンスの向上が期待できます。 今回はHystrixの基

    マイクロサービスにレジリエンスをもたらすHystrixを試してみる - たけぞう瀕死ブログ