タグ

2017年11月24日のブックマーク (29件)

  • ハウス レトルトカレー15万個余を回収へ | NHKニュース

    大手品メーカーのハウス品は、全国で販売しているレトルトカレーの3種類の商品にポリエチレンの破片が混入しているおそれがあるとして合わせて15万個余りを回収すると発表しました。 回収の対象となる商品は、3種類の商品で合わせて15万1780個に上るということです。 3つの商品に共通して使われているタマネギの中に、生産設備に使われているポリエチレンの破片が混入したおそれがあるということですが、今のところ、健康被害の情報はないということです。 会社では、商品を購入した人はべないように呼びかけていて、製造元の愛知県江南市にあるサンハウス品に送れば、後日、代金を返却するということです。 問い合わせの電話番号は、ハウス品のお客様相談センターで、0120-50-2461です。

    ハウス レトルトカレー15万個余を回収へ | NHKニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    ちょっとぐらいなら大丈夫だからタダで or 安くくれろください
  • 2ch名人 【竜王戦】羽生棋聖、大きな3勝目 永世七冠まであと1勝!

    2017年11月23日~11月24日 第30期竜王戦七番勝負第4局 渡辺明竜王 対 羽生善治棋聖 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201711230101.html 766:名無し名人 :2017/11/24(金) 18:50:43.54 ID:qGSOKbaua.net きたああああああああああああああああああああ 769:名無し名人 :2017/11/24(金) 18:50:46.38 ID:+FiCrb9N0.net さああと1勝! 774:名無し名人 :2017/11/24(金) 18:50:52.51 ID:EJinVyB00.net 永世七冠王手キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 784:名無し名人 :2017/11/24(金) 18:51:02.23 ID:pnr/CvWx0.net 終盤マジ全盛期 796:名無し名人 :20

    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    将棋の強いおじさん(新九段)の解説もよかった
  • 森友学園:学校名含め黒塗り文書を開示 実際は「開成小」 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」が国有地を購入し開校を目指した小学校。土地は国に返還されたが建物はそのまま残る=大阪府豊中市で2017年11月22日、幾島健太郎撮影 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、国は24日、学園が国有地で開校を計画した小学校の設置趣意書について、これまで不開示としていた学校名を含めて全て開示した。国会で野党は「安倍晋三記念小学校」という校名を隠すために黒塗りにしたのではないかと追及していたが、実際には「開成小学校」との記載だった。 財務省近畿財務局が、情報公開請求していた上脇博之・神戸学院大教授に開示した。上脇教授は先月、黒塗り部分の開示を求めて大阪地裁に提訴。代理人弁護士によると、民事再生手続き中の学園の管財人が「小学校の開設がなくなり、開示で学園の利益を害する恐れはなくなった」との意見書を国に提出したため、国が一転して開示した。上脇教授は当初の不開示で損害を

    森友学園:学校名含め黒塗り文書を開示 実際は「開成小」 | 毎日新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    “民事再生手続き中の学園の管財人が「小学校の開設がなくなり、開示で学園の利益を害する恐れはなくなった」との意見書を国に提出したため、国が一転して開示した”
  • マクドナルドにカード決済が導入されたので、早速、店頭でクレジットカードを使ってきた!暗証番号やサイン不要で支払いが可能です。 - クレジットカードの読みもの

    2017年11月20日より、日全国にあるマクドナルドの店舗でクレジットカード払いが使えるようになったので、早速、店頭でカード払いを試してきた私。 ついに来た!日マクドナルドクレジットカード決済を11月20日から導入開始。今後はVISAカードやJCBカードがマックで利用可能に。 今回は実際にクレジットカード決済を使ってみた感想をまとめてみたいと思います(利用したのはVISAブランド付きの楽天ビジネスカード)。 マクドナルドでカード決済を使った感想: まず、カード払いを使った率直な感想としては、『意外に早いな…』というもの。 2017年の春頃に発表されたマクドナルドの公式リリースでは、下記画像のように暗証番号を客側で入力をしないとカード払いが使えないように思われましたが、実際に店頭でカードを利用してみるとサインレス決済(サインを記入したり、暗証番号の入力不要で支払いが出来ること)が可能だ

    マクドナルドにカード決済が導入されたので、早速、店頭でクレジットカードを使ってきた!暗証番号やサイン不要で支払いが可能です。 - クレジットカードの読みもの
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    旅行する人は助かるやろなー
  • bamp.is

    This domain may be for sale!

    bamp.is
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    検討したけど、自分にはあわんかなーって(お得になるサービスが、ことごとく自分の使ってるやつとかぶってないw
  • キセル乗車手助けした疑い 「HKT48」ファンの22歳私立大生を逮捕 「ネットワークは数百人」 - 産経ニュース

    JRの入場券を悪用し別の男らのキセル乗車を手助けしたとして、警視庁保安課は建造物侵入の疑いで、私立大3年の男子学生(22)=東京都東久留米市=を逮捕した。同課によると、男子学生はアイドルグループ「HKT48」のファンで、別のファンなどのキセル乗車を手助けするため、駅構内であらかじめ準備した入場券を渡す「迎え」や「MK」と呼ばれる行為を繰り返していた。 男子学生は「キセル乗車の手助けができる者は、福岡・大阪・名古屋など各地におり、ネットワークは数百人に及ぶ」と供述。男子学生は1回につき2千~3千円の報酬を受け取り、4年ほど前から約150回繰り返していた。ネットワークは握手会で会ったり、別のファンに紹介されたりして知り合い、LINEなどでキセル乗車についてのやり取りをしていた。同課はアイドルグループファンなどの間でキセル行為やその手助けが横行しているとみて捜査している。 男子学生は、9月17日

    キセル乗車手助けした疑い 「HKT48」ファンの22歳私立大生を逮捕 「ネットワークは数百人」 - 産経ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    “男子学生は1回につき2千~3千円の報酬を受け取り、4年ほど前から約150回繰り返していた”
  • 沈約『宋書』の系譜とその周辺

  • 赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    報道によると11月22日、無所属の女性議員(緒方夕佳さん)が、生後7ヶ月の赤ちゃんを連れて市議会議場に入ったところ、他の議員から退席を求める声があがり、押し問答になる等、一時混乱したという事件がありました。 最終的に女性議員は赤ちゃんを友人に預け、議会は40分ほど遅れて開会。 開会の挨拶の際に議長が議事進行の遅れをお詫びすると、他の男性議員から「お詫びする人間が違う!」というヤジが飛んだそうです。 【社会の反応】 この事件に対して、SNS上では以下のような反応がありました。 ロンブーの田村淳さんが取ったネット上のアンケートでは、11月24日現在、反対が圧倒的に多い状況でした。 これに対して反論して行きたいと思います。 【『「訴え方」がおかしい』論のおかしさ】 まず、つるの剛士さんの「正義を盾にして正論をふりかざす社会に発展はないし、こういう問題提起の仕方は他の子育て世帯に可哀想な思いをさせ

    赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    ほかにやることいっぱいあるはずなんで……
  • 巨大ビジネス化する海賊版 悪質「リーチサイト」の台頭、止める策はあるか

    海賊版ダウンロード「年2億冊」 「はるか夢の址」ついに逮捕 そのいかにも週プレ的な文体にもかかわらず、恐らく現時点でもっとも現場の実感に近いレポートだろう。何かといえば、先日9人の大量逮捕を生んだ“最大最悪の海賊版リーチサイト”「はるか夢の址(あと)」をめぐる、週刊プレイボーイ(週プレ)Web版の記事である。 運営母体の紅籍会と共に、長く海賊版界に君臨してきた「はるか夢の址」。同記事によれば、訪問者数は平均で月1300万人、そこを経由してダウンロードされた海賊版コミックは年に実に2億冊というすさまじい規模である。被害額は推計年730億円と報じられたが、これは計算根拠を含めて精査が必要だろう。だがとんでもない数には違いない。毎年、日歴代2位のコミックス売上を誇る「ゴルゴ13」が50年間がかりで売り上げたのと、同じ冊数の海賊版がダウンロードされて来たというのだ。 ただし、「はるか」は自ら海賊

    巨大ビジネス化する海賊版 悪質「リーチサイト」の台頭、止める策はあるか
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    いい話だ
  • プロのイラストレーターに依頼→3万円 アマに依頼→2500円 NHKが紹介「プロの仕事を奪うな」批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    プロのイラストレーターに依頼→3万円 アマに依頼→2500円 NHKが紹介「プロの仕事を奪うな」批判殺到 1 名前:名無しさん@涙目です。(pc?) [CN]:2017/11/24(金) 04:36:21.41 ID:atCQVQgD0 プロのイラストレーターでは3万円かかる仕事を、絵が得意な主婦に依頼したところ2500円で済んだ。「大幅にコストダウンできた」。そんな情報をNHK朝の情報番組「あさイチ」で放送したところ、イラスト関係者と思われる人たちから「お願い!安請け合いしないで!!」と悲鳴があがることになった。 この主婦は自分のスキルをネットで売るサイトに登録し、年間50件程の依頼を受けている。単価が安いためそれほど大きな金額にはならないが「とても助かっている」と笑顔を見せたが、業のプロは「価格破壊が起こる」と気が気ではないのだ。 「あさイチ」(2017年11月20日放送)では、専業

    プロのイラストレーターに依頼→3万円 アマに依頼→2500円 NHKが紹介「プロの仕事を奪うな」批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    “いらすとやという強敵”
  • GetNavi × 家電 Watch PRESENTS 家電大賞2017

    学研プラスが発行する月刊トレンド情報誌。生活家電、デジタル製品、クルマ、腕時計、ウェブサービスなど様々なジャンルの最旬トレンドを紹介しています。 日で唯一の白物家電専門ニュースサイト。家電の新製品情報やレビューを毎日配信。国内外の各種イベントレポートや、人気ライター陣の連載コラムも掲載しています。 より豊かな生活を提案する、進化し続けるこだわりの専門店の集合体。

    GetNavi × 家電 Watch PRESENTS 家電大賞2017
  • 現金封筒「なんやこれ」 自民議員側、議会で堂々手渡し:朝日新聞デジタル

    神谷氏と秘書が和泉市議会を訪れた時、市議会では会議があり、会派の控室で多くの市議が慌ただしくしていた。そのさなか、神谷氏が控室に突然現れ、立ったまま一人ひとりに、現金入り封筒を短時間で配り、去っていったという。 複数の市議によると、現金を渡される際、神谷氏や秘書は「(神谷氏が話す)演説会も、各先生方のところで開いて下さい」と話したという。市議11人が手にした封筒には、1万円札の束と、「自民党大阪府第18選挙区支部」の宛名が記された領収書が入っていた。 「まさか、そんなものを持ってくるとは思わなかったので、なんやこれと」 市議会の最大会派「明政会」(7人)の自民系市議は、公職選挙法の買収にあたらないかという、当時の不審の念を語る。控室では「『20万円や』『わしは10万円や』と声が上がった」。自民系市議4人には各20万円、他の市議には各10万円が配られていた。 この市議は「これまで、神谷氏側か

    現金封筒「なんやこれ」 自民議員側、議会で堂々手渡し:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    “自民党の神谷(かみたに)昇衆院議員(68)”
  • ガチ貧乏俺氏1日1本さつまいも生活で一週間目

    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    水のシャワーで耐えてたわいでも、サツマイモは考えなかったな……研究が足りてなかった
  • #3133. 言語変化の "how" と "why"

    言語変化の "why" は,歴史言語学において究極の問いである.その答えに少しでも近づくためには,その他の4W1Hの問いへの答えを着実に積み重ねていくよりほかない.それでも "why" に完璧にたどり着くのはほとんど不可能であり,せいぜい "how" を明らかにするのが関の山である.その "how" の答えですら,仮説の域を出ないことも多いだろう. ブログでも,言語変化の how_and_why については,「#784. 歴史言語学は abductive discipline」 ([2011-06-20-1]),「#2255. 言語変化の原因を追究する価値について」 ([2015-06-30-1]),「#2123. 言語変化の切り口」 ([2015-02-18-1]) などで扱ってきた. 昨日の記事「#3130. 複雑系言語学」 ([2017-11-21-1]) で紹介した Kretzs

    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    進化論的ものって“why”を求めても仕方がないんだろけど、こだわらなきゃ進めないんだなー
  • 群馬県内信号機の4分の1、老朽化で不具合懸念 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    群馬県内の信号機のうち4基に1基が、電気系統をコントロールする制御機の更新時期を過ぎていることが分かった。 信号が点灯しなかったり、色が変わらなかったりするなど、不具合を起こすおそれがある。県警は「必要な信号機の数を維持し、制御機の更新も進めていきたい」としている。 県警交通規制課によると、制御機の更新時期については、警察庁が「19年」を基準として示している。県内では昨年度末時点で、全4182基のうち、25%にあたる1045基の制御機が19年を過ぎていた。もっとも古いのは1988年度に設置されたもので、9基ある。 信号機は地域住民からの要望が多く、毎年50基ほどを新設している。制御機の更新費用は1基あたり100万~200万円。予算不足も更新が進まない要因になっている。 県警は今年度、昨年度の倍となる200基を更新する。交通量の変化などで必要性が低下した信号機については、廃止を検討する。

    群馬県内信号機の4分の1、老朽化で不具合懸念 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    “制御機の更新費用は1基あたり100万~200万円”
  • キャンピングカーに設置、モーターで角度を自動調整するBS/110度CS用アンテナ

    キャンピングカーに設置、モーターで角度を自動調整するBS/110度CS用アンテナ
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    おかねもちになったらこういうのほしい
  • 航空機大手2社が影響調査 三菱マテリアル子会社の不正:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)

    【ニューヨーク共同】三菱マテリアルの子会社2社による一部製品の検査データ改ざん問題を受け、航空機大手の米ボーイングと欧州エアバスが、自社製品への影響を調査していることが23日、分かった。英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)が報じた。 自衛隊の航空機や艦船のエンジンの一部に仕様書の要求値に満たない製品が使われていたことが既に判明しており、海外の企業にも影響が拡大する恐れが出てきた。 ロイター通信や英BBC放送は、神戸製鋼所や日産自動車、SUBARU(スバル)などで不正が発覚したことを挙げ、日企業の信頼性の低下を指摘した。

    航空機大手2社が影響調査 三菱マテリアル子会社の不正:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 日本では当たり前の「漢文」に中国人驚愕「要求高すぎでしょ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 筆者が中国に住んでいたころのエピソードを紹介している 日人が中学で「漢文」を勉強することに中国人は驚愕 古語にしてから現代語にすることには「要求高すぎ!」と驚くそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本では当たり前の「漢文」に中国人驚愕「要求高すぎでしょ」 - ライブドアニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    その割には「そんたく」程度で読める読めないが話題になるし、よくわかんねー国だ
  • 悪質な神戸製鋼に対して、被害者のJR東海が発した深いメッセージ - まぐまぐニュース!

    我が国を代表する企業のひとつ、神戸製鋼所による品質データ改ざん問題。8月の判明以来次々と明るみになる「不正」に、国内外が騒然となりました。メルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』では著者で世界の鉄道事情にも精通する作家の冷泉さんが、この問題の「被害者」でもあるJR東海が取った対応を紹介するとともにその毅然とした姿勢を高く評価、さらに同社の判断が全世界の被害を受けたメーカーやユーザー、そしてメディアに対して発信したと思われるメッセージを読み解いています。 神戸製鋼問題と新幹線車両を考える 神戸製鋼による納入した製品に関する「品質データの改ざん」という問題は、日の製造業の国際的信頼を傷つける大きな問題になっています。ちなみに、この事件を日産やスバルの「無資格検査」と並べて批判している記事をよく見かけますが、深刻度のレベルが100倍あるいは1,000倍は違う問題です。 日産やスバルの問題は、セン

    悪質な神戸製鋼に対して、被害者のJR東海が発した深いメッセージ - まぐまぐニュース!
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    当たり前の対応だと思う(現実的であるという点も含めてよろしい)、これができない企業は神鋼と同類
  • 結婚の何がおめでとうなのかわからない

    結婚式で「おめでとう」って、意味わからないと思いつつそれ以外言うことがないので一応言ってる。 なんつーか、今更感がスゴイ。 婚約の知らせを聞いたときなら、おめでとう!という言葉が相応しい気がする。 結婚式は婚約でも入籍でもないただの儀式なので、儀式に対しておめでとうって変じゃね?「頑張ってね」とかの方が合う気がする。 結婚10年記念日とかならおめでとうと言えるかもしれない。 あけましておめでとうも何がおめでとうなのかわからない。

    結婚の何がおめでとうなのかわからない
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    生きてりゃかならずめぐってくる誕生日や、ほぼ誰でもはいれる小学校の入学式でも「おめでとう」っていうんだから、達成率の少ない結婚を果たしたのなら当然めでたい
  • MSN

    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    戦争なったらこういうのが万単位でくるんやろなぁ
  • 【週末駅弁】酒田駅「駅の弁当 庄内弁」 庄内地域で採れた旬の食材のごちそうをふんだんに詰めた駅弁

    【週末駅弁】酒田駅「駅の弁当 庄内弁」 庄内地域で採れた旬の食材のごちそうをふんだんに詰めた駅弁
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    おいしそう
  • 2.5km以上の範囲をカバーする無線LANアクセスポイントが販売中、1台8,500円TP-Linkの「CPE510」

    2.5km以上の範囲をカバーする無線LANアクセスポイントが販売中、1台8,500円TP-Linkの「CPE510」
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    強い……
  • 韓国、8月14日を慰安婦被害者の記念日に 法案成立へ:朝日新聞デジタル

    韓国国会の法制司法委員会は23日、毎年8月14日を「日軍慰安婦被害者をたたえる日」に指定することなどを定めた慰安婦被害者生活安定支援法の改正案を可決した。近く会議における採決を経て、成立する見通しだ。 法案には、元慰安婦が亡くなった際に葬祭費を支給することも盛り込んだ。韓国では元慰安婦が1991年に初めて名乗り出た「8月14日」を記念日にしようと市民団体が運動を続けていた。(ソウル=牧野愛博)

    韓国、8月14日を慰安婦被害者の記念日に 法案成立へ:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    なるほど
  • 財政的な幼児虐待:『シルバー民主主義の政治経済学』

    政治が老人偏重の「シルバー民主主義」だと批判されて久しい。安倍政権はそれにこたえて「全世代型社会保障」を打ち出したが、書は「日政治はシルバー民主主義ではない」という。もっとも深刻なのは、いま生きている世代と将来世代の格差なのだ。 図のように、いま80歳以上の世代は生涯純負担率がマイナスだが、45歳以下はそれほど大きく負担は増えない。それは社会保障の赤字が国債発行でまかなわれるからだ。大きく負担するのは0歳以下の将来世代で、所得の半分以上を(税・社会保険料として)負担する。その債務は926兆円に達し、彼らの生活は生まれる前から破綻している。 これが財政的な幼児虐待と呼ばれる現象である。老人が若者を搾取しているのではなく、生きている世代が結託して、まだ生まれていない世代の富を「共有資源」として消費するのだ。被害者である将来世代には選挙権がないので、彼らはこれに抵抗できない。 「教育

    財政的な幼児虐待:『シルバー民主主義の政治経済学』
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    今からなんとかしないと、今のダメなジジイらと同じになる
  • Windows版Firefox Quantumではてなブックマーク拡張の日本語入力がおかしくなる問題の一時的な回避策 - Mozilla Flux

    2017年10月18日にはてなブックマークFirefox拡張がバージョン3.0.0へとアップデートされ(最新バージョンは3.0.2)、Firefox Quantum以降に対応するようになった。ところが、Windows版Firefox Quantumで日本語入力がおかしくなる問題が発生している。 具体的には、ツールバー上のアイコンをクリックすると表示される、コメントの入力領域にIMEで入力する際、候補ウィンドウが常に画面の左上隅に出現する(Bug 1419285)。IMEの種類には関係がなく、Microsoft IMEはもちろん、ATOKGoogle日本語入力でも現象は共通だ。候補を確定してしまえば文字列が入力領域に現れるとはいえ、拡張機能の使い勝手が損なわれることおびただしい。 実は、この問題はWebExtensionsベースの拡張機能が表示するパネルであれば、どこでも起きうるもの。はて

    Windows版Firefox Quantumではてなブックマーク拡張の日本語入力がおかしくなる問題の一時的な回避策 - Mozilla Flux
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    まだまだいろいろ面倒だなー
  • 民進党や朝日新聞が疑惑追及の「安倍晋三記念小学校」 森友学園の小学校設置趣意書に記載なし 和田政宗参院議員が入手、ツイッターで公開(1/2ページ)

    大阪市の学校法人「森友学園」が開校を目指した小学校の「設置趣意書」に、民進党や朝日新聞が可能性を指摘していた「安倍晋三記念小学校」の記載がなかったことが分かった。自民党の和田政宗参院議員が22日、財務省から資料を入手し、自身のツイッターで公開した。 趣意書に関しては、5月8日の衆院予算委員会で当時民進党の福島伸享前衆院議員(10月の衆院選で落選))が、財務省が開示した資料の一部が黒塗りだったことを挙げ、こう追及した。 「籠池泰典前理事長(詐欺などの罪で起訴)の記憶では、安倍晋三記念小学院の設置趣意書だった。その名前だったからこそ、忖度(そんたく)がなされ、特例措置が講じられることになった」 また、朝日新聞も籠池被告の証言をもとに5月9日付で「開設予定の校名として『安倍晋三記念小学校』と記載したことを朝日新聞の取材に認めた」との記事を載せた。

    民進党や朝日新聞が疑惑追及の「安倍晋三記念小学校」 森友学園の小学校設置趣意書に記載なし 和田政宗参院議員が入手、ツイッターで公開(1/2ページ)
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    あれま、詐欺師のいうこと鵜呑みにして、裏とってなかったんかいな
  • Twitter、「ブックマーク」機能をテスト中 − 気になるツイートを保存してあとで読むことが可能に | 気になる、記になる…

    Twitter、「ブックマーク」機能をテスト中 − 気になるツイートを保存してあとで読むことが可能に 2017 11/24 先月からTwitterは気になるツイートを「あとで読む」ための機能についてユーザーから意見を求めていましたが、日、同社が気になるツイートをあとで読むための新機能である「ブックマーク」機能のテストを開始したことが分かりました。 同機能は気になるツイートをあとで読むために「ブックマーク」に保存することが可能で、既存の「いいね」機能のように他のユーザーに表示されることはありません。 なお、現在のところ、「ブックマーク」機能がいつ頃に正式に提供されるのかは不明です。 News from the #SaveForLater team! We’ve decided to call our feature Bookmarks because that's a commonly u

    Twitter、「ブックマーク」機能をテスト中 − 気になるツイートを保存してあとで読むことが可能に | 気になる、記になる…
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    そのうち「いいね」みたいに「**さんがブックマークしました」ってタイムラインに流すんだろう、要らない気がするw
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【独自】自民党、国会議員のボーナス引き上げ分を寄付へ 総理や閣僚らの“給与アップ法”成立を受け きょう成立した国家公務員特別職の給与法改正に伴い、国会議員のボーナスも引き上げられることを受けて、…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    daruyanagi
    daruyanagi 2017/11/24
    ちょっと諦めかけてた頃に子どもできたんがよっぽど嬉しいんやろな、っていう下衆な感想しかないw