死傷者が出なかったことが、不幸中の幸いだろう。 12月8日、警視庁捜査1課は千葉県船橋市に住む無職・釜付敦史容疑者(46)を逮捕した。建造物等以外放火や威力業務妨害などの疑い。NTT東日本が地中に埋めた通信設備を、ガスを充満させたうえ火をつけてマンホール内で爆破。重さ約100kgのフタが吹き飛んだのだ。 「事件が起きたのは東京・日本橋のビジネス街です。近くには、日本銀行や日本橋三越本店がある繁華街ですよ。しかも爆発したのは11月20日の日中。100kgのフタが吹き飛んだのに、ケガ人がいなかったのが不思議なくらいです。 当該の施設には点検のために、マンホール内へ『ハンドホール』(縦60cm、横120cm、深さ135cm)というコンクリート製のボックスが設置されていました。釜付容疑者は『ハンドホール』の地上の穴からガスを注入。充満させ火をつけたと思われます。現場からは、カセットボンベ1本と、固
FTX創業者、詐欺罪などで起訴 バハマ裁判所は保釈申請拒否 [ナッソー(バハマ)/ニューヨーク 13日 ロイター] - 米検察当局は13日、 顧客資金を不正に流用した詐欺と選挙資金法違反の罪で、経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者 FTX創業者のサム・バンクマンフリード容疑者(30)を起訴した。 一方、中米バハマの裁判所は同国で12日に逮捕された同容疑者の保釈申請を退けた。 逃亡のリスクが大きいとし、来年2月8日まで国内の矯正当局へ送るよう命じた。 米ニューヨーク州連邦地検のダミアン・ウィリアムズ検事は、バンクマンフリード被告が 「盗んだ顧客資金」で民主党と共和党に違法な選挙献金を行ったとし、これは「米史上最大の金融詐欺」の一端だと述べた。 検察がFTXの他の幹部を起訴するかどうかについては言及しなかった。 また、FTXの内部関係者が捜査に協力しているかどうかに関しても明言を避けた。
大阪府高槻市の女性(当時54歳)への殺人容疑で再逮捕された養子の高井凜容疑者(当時28歳)が9月、大阪府警福島署の留置場で自殺した問題で、府警は14日、当時の管理状況を検証した報告書を公表した。署内に設置された容疑者の私物保管庫は逮捕から1カ月以上一度も点検されず、死亡6日前に調べたとした点検簿は偽造されていた。保管庫には自殺に使われたTシャツの一部が入っていたことが分かっている。 【大阪・養母殺害事件の経緯】 ◇「言語道断だ」府警が総括 府警は同日、点検簿の偽造に関わったとして、福島署留置管理課の男性警部補(58)ら署員3人を虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検した。「(点検を怠っていると)幹部から指導されると考えた」と説明しているという。 福島署は高井容疑者が心肺停止状態で発見される18分前に巡回したと説明していたが、実際は虚偽報告だったことも判明。報告書は相次いで発覚した不正やず
何ともお粗末な話だ。 岸田文雄首相は、13日の自民党役員会で、防衛費増額の財源の一部を増税で賄う方針を示した際、「今を生きる国民が自らの責任として、しっかりその重みを背負って対応すべきだ」と語った。 自民幹部が役員会の後に会見し、首相発言をそのように紹介した。
8月にアメリカ大使館に火薬を投げ込もうとした罪で罰金刑を受けた男が12月14日夜、東京・文京区の講談社の敷地で火をつけ建造物侵入の疑いで逮捕されていたことが分かった。 この記事の画像(4枚) 捜査関係者によると逮捕された大阪市立大学の小山尚吾容疑者(26)は14日午後10時ごろ、文京区音羽にある講談社の敷地内で新聞紙に火をつけたところを、通りかかった警察官に現行犯逮捕された。 小山容疑者は2022年8月に港区のアメリカ大使館前で自作の火薬を投げ込もうとした火薬類取締法違反の罪で略式起訴され罰金刑を受けていた。 小山容疑者は容疑を認めているという。 (Live News days 12月15日放送より)
リンク ブランド・社名由来辞典 「バーミヤン」の由来|ブランド・社名、ロゴ・マークの意味・由来 「バーミヤン」の由来・意味は?東京都武蔵野市に本社を置く、株式会社すかいらーくが運営する中華料理レストランチェーンで、全国343店舗(2013年3月31日現在)を展開しており、マーチャンダイジングセンター(セントラルキッチン)であらかじめ下味調理された食材を使用し、冷凍食材を他の業態に比べて使用しないなど、鮮度を重視したメニュー作りを行っている。1986年に東京都町田市大蔵町に第1号店をオープンさせ、1987年にすかいらーく全額出資子会社である株式会社バーミヤンを設立。1997年には、株式を店頭公開したが 1 user 22
日本戦で先制ゴールを決めたスペイン代表のアルバロ・モラタが、その後に『エル・パイス』紙が行なったインタビューの中で、この一戦について振り返っている。 11分に自身のヘディングシュートでリードを奪ったスペインは、その後もボールを支配し、日本を押し込んだ。だが、日本が選手交代を行なった後半に入ると、流れが一変。2ゴールを奪われ、逆転負けを喫した。 「どうして日本戦はあのようなことになったのでしょうか?」 そう質問を受けたモラタは、「説明するのは難しい、カオスの5分間だった」と話し、こう言葉を続けている。 「僕たちに油断が生まれたにせよ、日本が11人全員を入れ替えたように事態が急展開を見せた。まるでコーナーに追い詰められたボクサーが起死回生の一撃を狙うように、流れを変えるプランを用意していた。日本の選手交代を機に、クレージーな試合になった」 【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りした
「おやじ狩り」と称して面識のない男性に暴行し、金を奪ったとして、警視庁は強盗致傷の疑いで、少年ら3人を逮捕した。捜査関係者への取材で14日、分かった。 捜査関係者によると、逮捕されたのは、東京都日野市の高校生の男(18)と、いずれも府中市の鉄筋工の17歳の少年2人。3人は容疑をおおむね認めているという。 逮捕容疑は、11月27日午前2時10分ごろ、東京都府中市片町で、面識のない会社員の男性(27)の顔や胸などを殴ったり蹴ったりする暴行を加え、「金を出せ」などと脅し、現金5万5千円が入った財布を奪ったとしている。男性は鼻の骨を折るなどの重傷を負った。
キルギスの首都ビシケクで開かれたユーラシア経済連合(EEU)の会合に出席したロシアのウラジーミル・プーチン大統領(右)とドミトリー・ペスコフ大統領府報道官(2022年12月9日撮影)。(c)VYACHESLAV OSELEDKO / AFP 【12月14日 AFP】ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)のドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は13日、ウクライナ侵攻で占領した地域を同国政府がロシア領と認めない限り、紛争解決に向けた進展はないとの見解を示した。 ペスコフ氏は記者団に対し、「現実はロシア連邦が新たな領土を獲得した」ということであり、その点に納得しない限り「いかなる進展もあり得ない」と述べた。 ロシア側はウクライナ南部のザポリージャ(Zaporizhzhia)、ヘルソン(Kherson)両州、東部のドネツク(Donetsk)、ルガンスク(Lugansk)両
アルインコ(ALINCO) フィットネスバイク AF6200 見やすい大型液晶メーター エアロマグネティック 8段階負荷調節 テレビで紹介された 静音 サドル調整 組立簡単 心拍測定 簡単移動 タブレットトレー アルインコ(Alinco)Amazon今年買ってよかったもの記事でも書こうかなあと思ったのだけど、自分の場合これは一択(エアロバイク)しか存在しなかったので、むしろエアロバイク普及記事を書こうと突如思い至った。とにかくこれはよかったので、今更感もあるが、運動できない/したいと悩んでいる人、特に読書家やゲーマーにオススメしたい。何しろ、これなら運動しながら読書ができるし、ゲームだって(対戦系ゲームは難しいが)できるし無論のことゲーム配信や映画やドラマを見ることだってできるのである。 なぜ運動しようと思い立ったのか そもそもなぜ運動しようと思い立ったのか。その流れを最初に書いておくと、
「国民の責任」→「われわれの責任」 岸田首相発言、波紋受け自民が訂正 2022年12月14日21時59分 自民党役員会に臨む岸田文雄首相(中央)=13日、東京・永田町の同党本部 自民党は14日までに、防衛力強化のための増税に関する岸田文雄首相(党総裁)の発言を紹介した茂木敏充幹事長の記者会見録をホームページ上で訂正した。茂木氏は、首相が「今を生きる国民が自らの責任として、その重みを背負って対応すべきものだ」と述べたと説明していたが、「国民が」の部分を「われわれが」に改めた。 高市氏、増税方針に反旗 岸田首相の求心力低下も 訂正されたのは13日の党役員会での首相発言。「国民の責任」に言及した部分が、「上から目線だ」などとインターネット上で波紋を呼んでいた。首相周辺は14日、実際の首相の発言も「われわれが」だったと強調した。 政治 コメントをする
千葉県銚子市でバイク3台に分乗し集団暴走したとして、千葉県警は13日、道交法違反(共同危険行為の禁止)の疑いで16~18歳の高校生ら男3人を逮捕し、2人を書類送検した。1970年代ごろに活動していた暴走族「みなごろし」を復活させるため、活動していたという。 逮捕されたのは、無職の少年(17)と県内の私立高校生の少年(16)=いずれも同市=、土木作業員の男(18)=茨城県神栖市=。高校生の少年は容疑を否認し、ほか4人は「楽しければいいと思ってふざけてやった」と認めている。 5人は共謀して4月5日午後6時10分~同20分ごろ、銚子市春日町の国道126号などでバイク3台に分乗し、道路に広がる走行や蛇行運転、信号無視を繰り返す集団暴走をした疑いが持たれている。 県警交通捜査課によると、巡回中のミニパトカーがバイクに乗る5人を発見して追跡した。カメラの映像などから特定。これまで5人を含む約15人で同
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション機内でマスク着用を拒否した上、客室乗務員を負傷させて運航を妨害したなどとして、 威力業務妨害などの罪に問われた元大学職員、奥野淳也被告(36)の判決公判が14日、大阪地裁で開かれた。 大寄(おおより)淳裁判長は懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役4年)を言い渡した。 閉廷後、奥野被告は法廷内で「中世の魔女狩り裁判のような判決だ」と叫び、不満をあらわにした。 弁護側は無罪を主張。奥野被告は最終意見陳述で「ルビンの壺」の絵を掲げ、「マスク不着用は非常識という偏見のまなざしで見て、 軋轢(あつれき)を生んできたのではないか」などと持論を展開していた。 検察側は論告で、被告が降機を求められたのはマスク不着用が理由ではなく、客室乗務員の指示に従わず大声を出し続けるなど 「機内の秩序を乱したため」と指摘。 「マスク不着用の名を借りて我欲を押し通そうと日本各地で
10月くらいから山登りにハマって適当な装備で低い山をちょいちょい上ってたんだけどそろそろブーツ買うかってモンベル行ったら50歳くらいの男性の店員さんに接客を受けて 「山登り本格的に始めたいからちゃんとしたブーツ欲しいんス。予算4万くらいで」って伝えたら 「山で人を殺すのは雨と風と汗です」って言ってまずストームクルーザーって20,000円くらいのレインジャケットを勧められた。 雨に降られても蒸れにくくて風を通さないらしい。 「ほんとは上下揃えたいんですけど予算が厳しいならズボンは一番やすいコレで」って5,000円くらいのレインパンツも。 「これで雨と風は大丈夫です。次は汗です。」ってスーパーメリノウールっていう10,000円の下着のシャツを勧められた。 これは乾きやすくて暖かいらしい。 「ブーツは最低限でもなんとかなります」って言って20,000円の奴をお勧めされた。 最終的に「これだけあれ
14日昼すぎ、奈良県上北山村の山中で登山中の男性が熊に襲われて崖から転落したと通報があり、警察が詳しい状況を調べています。 警察によりますと、14日午後0時40分ごろ、奈良県上北山村の山中から「登山中に上司が熊に襲われて崖から転落した」と大阪 豊中市の28歳の会社員から通報がありました。 通報した会社員は、大阪 堺市に住む46歳の上司の男性とともに登山に訪れていて、14日午前9時ごろ、大普賢岳近くの登山道で熊と遭遇したということです。 上司の男性は熊に体当たりされて、そのまま一緒に崖から30メートルほど落下し、会社員はその後、携帯電話の電波が入る場所まで下山して通報したということです。 現場周辺の山は吹雪となっているため、警察は天候の回復を待って、15日以降、消防とともに男性の捜索にあたることにしています。 登山地図アプリに付近で熊の目撃情報 登山地図アプリ「YAMAP」には、大普賢岳の付
長野市の公園が近隣住民からの苦情を受けて廃止が決まったことが賛否を広げる中、人気漫画家の奥浩哉さんが2022年12月11日、「痛いほどわかる」「僕の仕事場の隣も公園だったから」などとして、苦情を発した住民にツイッターで同情した。 ネット上では、市の対応をめぐって議論が白熱している。そうした中、奥さんは11日のツイートで、「公園廃止の教授の気持ちは痛いほどわかる」と切り出した。 「僕の仕事場の隣も公園だったから。騒音はまだ、我慢出来るけど一日中ひんぱんにボールが家に飛び込んで来て、呼び鈴でその度にとらされてた。親子連れで、取って下さ~いって当たり前みたいに。仕事にならなかった」 続く投稿では、「しかも、公園の土が風で飛んで来て庭にたまりかたまる。清掃費はこっちもち。流石に管理してるとこに苦情言ったけど改善はされなかった」と振り返りながら、「教授はよく一人ぼっちで10年以上も我慢したと思う。し
地方の大学に行ってよかった 正確には地元とは別のそこそこ栄えた地方(熊本)にいってよかった 第二の故郷ができた 就職して東京にきて思った 東京はすごい 楽しい場所はたくさんある でも熊本もすごかった 下通りのひしめき合ってる歓楽街 東京には多分新宿くらいしかこのレベルのものはない 熊本は一点集中してるからここ規模になる ご飯はすごい美味しい 自分はここで第二の実家のような飲み屋を見つけた この前1年ぶりに予約の電話を入れたら名前を言った瞬間に「おお、元気してたね。東京とかにいるんだろ?生活は大丈夫か?」 って言ってくれた 第二の故郷が出来た。熊本にいる友達もそんな感じで迎えてくれる。 歩いてる時も、昔友達と騒いだなぁとか、彼女と手を繋いで歩いたなあとか思い出す 青春のひとときが詰まってる 高校までは黒歴史だった。大学も友達が途中までできず、辛かった。でも、もりかえした場所でもある。 私の青
ニュージーランド議会は13日、2009年1月1日以降に生まれた人が生涯にわたって紙たばこを買えなくする法改正案を賛成多数で可決した。 法改正は、現在の子どもへのたばこの販売を禁止する。これにより、たばこを購入できる人の数は年々減少していくことになる。例えば、2050年には40歳の人でもたばこを買えなくなる。
はてブの方の人気エントリに時期外れな「うなぎ断ち」の記事が上がっていた。 うなぎ断ちとその背景にあるうなぎの絶滅危機や漁獲量の話になると、大抵、水産庁の管理が甘さや流通ルートに関わる反社、そしてなにより無駄に大量に仕入れて安く売りさばくスーパーや外食チェーンへの批判になる。 それで強めに主張する人は、もっと流通を締め上げて、薄利多売の小売や外食では取り扱えなくして、専門店に供給を絞るべきという風に主張をする。 この考えはうなぎの保護という観点ではまあ基本的に正論だと思うよ。 正しく水産資源管理がなされて、その状態で市場原理が働けば必然そういう風になるし、そうあるべきなのだろう。 でも俺はそれが正しいと認めた上で、この考えが反吐が出るほど嫌いだ。 結局これって、ちょっとお高い専門店で食える上流共は「うなぎを食べられない」という不利益を小金で回避して、そうでない庶民だけがうなぎを取りあげられる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く