タグ

2018年6月6日のブックマーク (30件)

  • 河瀨直美「1000年先に残る映画って何だろうということを考えるようになりました」 | ダ・ヴィンチWeb

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ誌の巻頭人気連載『あの人との話』。今回登場してくれたのは、長編映画10作目にあたる『Vision』が6月8日に公開になる河瀨直美監督。18歳の時、初めて8ミリカメラを手にしてから約30年。生まれ故郷である奈良を舞台に描く渾身の新境地だ。吉野の森でいま何が起こっているのか。最新作に託した想いとは――。 河瀨直美 かわせ・なおみ●映画作家。生まれ育った奈良を拠点に映画を創り続ける一児の母。一貫した「リアリティ」の追求はドキュメンタリーフィクションの域を越えて、カンヌ国際映画祭をはじめ、世界各国の映画祭での受賞多数。また、今年9月20日に第5回目を迎える「なら国際映画祭」をオーガナイズしながら、次世代の才能発掘と育成にも力を注ぐ。 ヘアメイク:冨沢ノボル 衣装協力:humoresque 風が山を渡っていくと、杉の木立

    河瀨直美「1000年先に残る映画って何だろうということを考えるようになりました」 | ダ・ヴィンチWeb
  • 榮倉奈々「不思議な夫婦のやりとりですが、理解しようとする姿勢がある。そこが素敵だなって」 | ダ・ヴィンチWeb

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ誌の巻頭人気連載『あの人との話』。今回登場してくれたのは、「yahoo! 知恵袋」伝説の投稿から始まったコミックエッセイの映画化『家に帰るとが必ず死んだふりをしています。』に出演している榮倉奈々さん。映画は、最高に愛おしい夫婦のラブストーリー。死んだふりを繰り返す・ちえを演じた榮倉奈々さんが作に寄せる思いとは――。 榮倉奈々 えいくら・なな●1988年、鹿児島県生まれ。2002年、雑誌『Seventeen』専属モデルに。04年女優デビュー、08年NHK朝の連続テレビ小説『瞳』でヒロインを務める。主な出演作に映画『余命一ヶ月の花嫁』『図書館戦争』シリーズ『娚の一生』、ドラマ『Nのために』『99.9 -刑事専門弁護士-』『東京タラレバ娘』。 ヘア:KENICHIfor SENSE OF HUMOUR(eigh

    榮倉奈々「不思議な夫婦のやりとりですが、理解しようとする姿勢がある。そこが素敵だなって」 | ダ・ヴィンチWeb
  • 映画『あん』で多くの人の感動を呼んだドリアン助川。最新刊では、生きることの美しさと厳しさを描き出す! | ダ・ヴィンチWeb

    ジョンソンの記憶の始まりは、千々のきらめきと、葉のこすれる乾いた音だった 『カラスのジョンソン(ポプラ文庫)』(ドリアン助川/ポプラ社)冒頭部の一文だ。この物語は、まるで読み手が作品世界に対して目を開く瞬間を共有するように、カラスのジョンソンが誕生し、その世界を認識するシーンから始まる。 カラスのジョンソンは、ヒマラヤ杉のこずえにかかるねぐらで生まれた。ジョンソンや彼のきょうだいは、親鳥に守られ、美しい自然に囲まれて育つ。朝焼けに燃える東の空、ヒマラヤ杉の葉を揺らす風、濃紺の闇にまたたく星。だが自然は、美しいだけのものではなかった。轟く雷、吹き荒れる嵐、幼鳥を狙ってヒマラヤ杉のまわりを旋回する、褐色の翼と太いくちばし、金色の目の見慣れない影。ある日、ジョンソンときょうだいは、親鳥不在のねぐらを、その褐色の影に襲われる。傷を負い、ねぐらから落ちたジョンソンを拾い上げたのは、タイル工場の清掃員

    映画『あん』で多くの人の感動を呼んだドリアン助川。最新刊では、生きることの美しさと厳しさを描き出す! | ダ・ヴィンチWeb
  • 桜庭ななみ「アジアへの留学経験は、私の扉を内側からも外側からも開けてくれた」 | ダ・ヴィンチWeb

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ誌の巻頭人気連載『あの人との話』。今回登場してくれたのは、1970年の日を舞台に、時代に翻弄される在日韓国人一家を描いた映画『焼肉ドラゴン』で、奔放で明るい三女・美花を演じた桜庭ななみさん。「切ない物語が好き」という彼女が薦めるとは? 桜庭ななみ さくらば・ななみ●1992年、鹿児島県生まれ。2008年、映画『天国のバス』で女優デビュー。現在NHK大河ドラマ『西郷どん』に出演中。主な出演作に映画『最後の忠臣蔵』『進撃の巨人』など。上海、台湾韓国に留学し語学を学ぶ。18年、ジョン・ウー監督映画『マンハント』に出演。 ヘアメイク:今井貴子 スタイリング:古山香 衣装協力:白ブラウス(ブレンヘイム)、黒ボトムス(LE CIEL BLEU)、イヤリング・ブレスレット(ともにJouete) 2016年に韓国留学した

    桜庭ななみ「アジアへの留学経験は、私の扉を内側からも外側からも開けてくれた」 | ダ・ヴィンチWeb
  • ベストセラー作家・湊かなえの「今」をまるごとお届けします!『ダ・ヴィンチ』2018年7月号特集番外編 | ダ・ヴィンチWeb

    編集I 2011年2月号の湊かなえさん特集から、はや7年半。前回の特集時は、湊さんがお住まいになっている淡路島にうかがって、行きつけの図書館やカフェなどで撮影・インタビューをさせていただきました。前回も今回も特集の始まりは湊さんのお写真なのですが、淡路島の海がバックの前回、ホテルのきらびやかな館内がバックの今回では、雰囲気がかなり違います。その違いをもたらしているのは、そうした背景の様子だけでなくて、今回の湊さんの表情や佇まいには、ベストセラー作家としての経験がしっかりと滲んでおられるようで非常に感慨深く拝見しました。 5月23日に、湊さんの10周年記念作『未来』の刊行ということで、作にまつわるお話もたくさんうかがいました。作は書き下ろしで、当初はなかなか筆が進まなかったということですが、昨年10月に初めて自主的に“缶詰”に入り、しかも、それはご自身を追い込むためにかなり過酷な環境下の

    ベストセラー作家・湊かなえの「今」をまるごとお届けします!『ダ・ヴィンチ』2018年7月号特集番外編 | ダ・ヴィンチWeb
  • 文体模写カルチャー誕生秘話!すべてはドS編集者の“無茶振り”から?『ケトル』編集長・嶋浩一郎×『もしそば』神田桂一 | ダ・ヴィンチWeb

    ドストエフスキーから星野源まで、古今東西の文豪たち100人(「迷惑メール」などの、名も無き書き手含む)の文体を模倣しながら、ひたすらにカップ焼きそばの作り方を書き連ねた『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』(略称・もしそば、神田桂一・菊池良共著/宝島社)。昨年6月の発売以来、第2弾とあわせて計15万部のヒットとなっている。 ふたりの著者のもとには、発売から1年経とうとする今も、文体模写を絡めた原稿依頼が引きも切らない。今春には、『もし文豪たちが現代の文房具を試しに使ってみたら』(ごま書房新社)という文房具パロディーの類似まで登場した。 にわかに盛り上がりをみせる文体模写だが、珍企画のヒットの過程には編集者とライターとタフなやり取りがあったという。そんな“文体模写カルチャー”誕生秘話について、広告界を代表するクリエイティブディレクターであり、雑誌『ケトル』の編集長の嶋浩一郎さん

    文体模写カルチャー誕生秘話!すべてはドS編集者の“無茶振り”から?『ケトル』編集長・嶋浩一郎×『もしそば』神田桂一 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「悩み」はどこから来るかご存知ですか? 悩みの正体とは…… | ダ・ヴィンチWeb

    『僕らの魂が地球に放り込まれた理由』(石田久二/KADOKAWA) はじめまして。『僕らの魂が地球に放り込まれた理由』の著者・石田久二(いしだひさつぐ)と申します。2018年5月25日に発売された書にまつわるサイドストーリーを、これから7回にわたってお伝えしたいと思います。【6/7回目】 ところで、「悩み」はどこから来るかご存知ですか? たとえば動物や植物に悩みはあるでしょうか? たとえば生後間もない赤ちゃんに悩みはあるでしょうか? 多分ないと思います。なぜなら「悩み」の正体は脳内で作られた妄想(虚構)だからです。 日でもベストセラーとなっているユヴァル・ノア・ハラリさんの『サピエンス全史』によると、1万年以上前にはネアンデルタールやフローレシエンシスなど、数多くの人類が存在していたのに、最終的に我々サピエンスだけが残り、人類の覇者となった要因は「認知革命」にあるとされています。 たと

    「悩み」はどこから来るかご存知ですか? 悩みの正体とは…… | ダ・ヴィンチWeb
  • 漫画家が担当編集者を「選べない」時代から「逆指名できる」時代へ…漫画家と編集者の関係について【編集長コラム第7回】 | ダ・ヴィンチWeb

    ダ・ヴィンチニュースは、雑誌読者のことを一番よく知っている各雑誌の「編集長コラム」企画をスタートしました! 今回ご登場いただくのは「BE・LOVE」の岩間編集長です。 こんにちは。当コラムも7回目となりました。映画「ちはやふる-結び-」は、ほとんどの映画館で上映が終わりました。「上の句」を超える数のお客様が「結び」を観てくださったこと、当に感謝しています。こうした漫画映画化やドラマ化に接するといつも驚くのが、“チーム”の意思統一、です。スタッフが大勢いれば、同じ方向を向くのは大変なはずなのに、大局からディテールまで、皆の思いにブレがなく作っている……協調性のない私からすれば「すごい」の一言です。 一方、漫画はといえば、必要最少人数で作っているエンタメです。もちろん、アシスタントさんをはじめ、製作に携わっている方はたくさんいらっしゃいますが、極論すれば漫画家さんひとりで描けるものであり、

    漫画家が担当編集者を「選べない」時代から「逆指名できる」時代へ…漫画家と編集者の関係について【編集長コラム第7回】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「未来のミライ」映画公開に先立ち細田守監督作品の小説が初の電子書籍化!『未来のミライ』『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』4作品! | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュース「未来のミライ」映画公開に先立ち細田守監督作品の小説が初の電子書籍化!『未来のミライ』『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』4作品! 「未来のミライ」映画公開に先立ち細田守監督作品の小説が初の電子書籍化!『未来のミライ』『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』4作品! 10代からシニアまで幅広い年代から圧倒的支持を集める細田守監督の最新作『未来のミライ』(スタジオ地図作品)は、いよいよ7月20日(金)の公開日が迫っている。 この公開を記念して、細田監督自身が手がけた原作小説『未来のミライ』『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』、ノベライズ小説『サマーウォーズ』などそれぞれの角川文庫版のほか、角川つばさ文庫版など4作品13冊が初めて電子書籍化される。 大人気作品の数々を、“電子書籍”という新しいスタイルで楽しんでみては?

    「未来のミライ」映画公開に先立ち細田守監督作品の小説が初の電子書籍化!『未来のミライ』『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』4作品! | ダ・ヴィンチWeb
  • 【連載】『働きママン 1年生 お迎え18時を死守せよ!』第6話「保育園でトラブル発生」 | ダ・ヴィンチWeb

    少子化時代に子どもを生んで、待機児童数におののきながら、やっとのことで保育園入園!一ノ瀬圭子31歳、産休・育休を終えて、日「働きママン」としてデビューします! 子育てしながら仕事もがんばる=働きママン! 新米働きママン、圭子のあわただしい毎日を中心に、仕事育児も完璧を目指す完璧ママン、離婚後職探しに奮闘するシングルママ、なにかと助言をくれる先輩ママンたちのハイテンションDaysをつづります。

    【連載】『働きママン 1年生 お迎え18時を死守せよ!』第6話「保育園でトラブル発生」 | ダ・ヴィンチWeb
  • ツラかわいい「引きつり顔」が大反響!? 原作者が語る『ニー子はつらいよ』の誕生秘話 | ダ・ヴィンチWeb

    『ニー子はつらいよ』(アルデヒド/KADOKAWATwitterなどSNSで話題を呼び、2017年8月からはコミックキューンで連載が始まった『ニー子はつらいよ』。大学までは順調満帆な人生。でも、就職活動の面接で受けたトラウマのせいで社会に出られなくなった無職の23歳、新戸眠子(にいと・ねむこ)。通称“ニー子”を中心に、家族や学生時代の友人などとのやり取りを描いている。 作品の魅力は何と言ってもニー子のニート生活。「私も働かなくちゃ」と分かっていながら、いつも通勤している会社員を見て「心から私じゃなくてよかった」と思っちゃう……。そんなニー子のダメかわいい様子がコミカルに描かれている一方、なかなか前に進むことができずに悩む彼女の姿はリアリティ満点。読者からも「かわいいけどツラい」「幸せになってほしい」などと共感を呼んでいる。 記事では作者のアルデヒドさん(@alde_hyde)に前後編

    ツラかわいい「引きつり顔」が大反響!? 原作者が語る『ニー子はつらいよ』の誕生秘話 | ダ・ヴィンチWeb
  • 今読み返したい平尾誠二の熱い言葉。支配型・強権型のリーダーシップでは一番になれない | ダ・ヴィンチWeb

    ラグビーの日本代表監督などを歴任しながら惜しくも2016年に53歳で亡くなった平尾誠二氏。彼の過去の著作やインタビュー記事などからの言葉を集めた1冊が『平尾誠二 人を奮い立たせるリーダーの力』(マガジンハウス:編/マガジンハウス)だ。 書は、「強い組織」「強いリーダー」「強い個」を作る方法から、「強い日人」になるための言葉をまとめたもの。スポーツ関係者にとどまらず、ビジネスマンでも彼の言葉を応用できると気づくだろう。 ここでは、「強いリーダーをつくる」という章から、平尾氏のリーダーシップ論をいくつか紹介していきたい。 ●支配型・強権型リーダーシップでは、10番になれても、1番にはなれない 日のあらゆるスポーツの強豪チームの中に、支配型・強権型の指導者のもとで選手を鍛えているところがあるという。平尾氏はそれでは絶対に「1番」にはなることはないと断言する。 なぜなら、支配型・強権型のリー

    今読み返したい平尾誠二の熱い言葉。支配型・強権型のリーダーシップでは一番になれない | ダ・ヴィンチWeb
  • 「レベルが高すぎる!」ミツキとシンキの対戦に視聴者大興奮【アニメ「BORUTO」60話】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    2018年5月31日(木)放送のアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」第60話「木ノ葉隠れVS砂隠れ」で、ミツキと砂隠れのシンキが対戦。2人の戦いに「レベルが高すぎる!」と反響が起こっていた。 第60話では、前回より引き続き中忍試験の三次試験が描かれる。まずはサラダが砂隠れのアラヤと対決。幻術が通じないアラヤにサラダは苦戦を強いられるも、写輪眼を発動してアラヤが傀儡人形使いだと見抜く。正体がバレて焦るアラヤに、サラダは“豪火球の術”をお見舞いして勝利を収めた。 次はミツキとシンキが対戦。砂鉄を操って防御をしながら攻撃もするシンキに、ミツキは蛇を使った術で巧みに対応する。砂鉄に押しつぶされたように見せかけて蛇分身を使って脱出し、さらに“潜影乱蛇手”という術で反撃するミツキ。迫りくる蛇たちを砂鉄で防御したシンキを地中に引きずり込むと、観戦していたボルト

    「レベルが高すぎる!」ミツキとシンキの対戦に視聴者大興奮【アニメ「BORUTO」60話】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 醸しだされていくエロス、水川あさみ圧倒の演技! 連続ドラマW『ダブル・ファンタジー』村山由佳インタビュー | ダ・ヴィンチWeb

    「何を書いてもいいのだと、私を自由にさせてくれた作品。これ以降、作家としての陣地がものすごく広がった気がします」という『ダブル・ファンタジー』刊行から9年。累計68万部超えのベストセラーは新たなステージへ。WOWOW「連続ドラマW」でのドラマ作品放送開始、続編『ミルク・アンド・ハニー』の刊行と、再び官能の世界へと誘う村山由佳さんにお話を訊いた。 村山由佳 むらやま・ゆか●1964年、東京生まれ。93年、『天使の卵 エンジェルス・エッグ』で小説すばる新人賞を受賞。2003年『星々の舟』で直木賞、09年『ダブル・ファンタジー』で柴田錬三郎賞、島清恋愛文学賞、中央公論文芸賞を受賞。『天使の柩』『La Vie en Rose ラヴィアンローズ』『嘘 Love Lies』『風は西から』など著書多数。 私自身が探っていった物語の発端もドラマの中に表現されていました 「“誰かを傷つけるのなら、そんな作品

    醸しだされていくエロス、水川あさみ圧倒の演技! 連続ドラマW『ダブル・ファンタジー』村山由佳インタビュー | ダ・ヴィンチWeb
  • 『かがみの孤城』本屋大賞受賞記念! 辻村深月×長濱ねる(欅坂46)対談が『ダ・ヴィンチ』7月号に掲載! | ダ・ヴィンチWeb

    全国の書店員が選ぶ「2018年屋大賞」に輝いた、辻村深月『かがみの孤城』。 その受賞を記念して、作者である辻村深月と、その作品を「小学生の頃から読んでいた」と語る欅坂46・長濱ねるとの対談記事が、『ダ・ヴィンチ』7月号(6月6日発売)に掲載される。 長濱はアイドルグループ・欅坂46に所属する19歳。10代を中心に若年層から熱烈な支持を集める同グループと、辻村の小説作品との深い結びつきが、辻村の元に届いたあるファンレターをきっかけに明かされてゆく。

    『かがみの孤城』本屋大賞受賞記念! 辻村深月×長濱ねる(欅坂46)対談が『ダ・ヴィンチ』7月号に掲載! | ダ・ヴィンチWeb
  • 声優デビュー10周年。感謝を抱え、さらなる進化を誓う3rdシングル――沼倉愛美インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

    6月6日にリリースされる、沼倉愛美3枚目のシングル『彩-color-』(読み:カラー)の表題曲は、とても感動的な1曲だ。「泣かせる要素が詰まっている」という意味ではない。ひとりの表現者が、支えてくれる人に抱いた気持ちを素直にアウトプットし、さらに進化していくことを自身に誓った曲だから、である。2016年8月に自身名義の音楽活動をスタートした沼倉愛美は、声優としてのキャリアも今年で10周年を迎える。少しずつ自分ができることを増やし、着実に歩みを進めてきた彼女は今、表現者として充実のときを迎えている。演技者として経験を積み重ねてきた自信と、昨年夏の1stライブツアーをはじめ、音楽活動の中で感じてきた感謝の想い。それらが反映された手応え十分の3rdシングルと「今の自分」について、話を聞いた。 「わたしはたくさんの人に愛してもらって、たくさんの人を愛してここにいる」 ――3rdシングルの『彩-co

    声優デビュー10周年。感謝を抱え、さらなる進化を誓う3rdシングル――沼倉愛美インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 島耕作の“最強の武器”とは? | ダ・ヴィンチWeb

    編集T 「サラリーマンなんてのは いくら実力があっても上に行けない人もたくさんいるし その逆もいる 俺はタイミングと運がよかっただけだ この運を与えてくれた神様に感謝する」 『専務 島耕作』STEP56 より 専務時代の島耕作が初芝電産の社長に任命された後の、娘との会話からの抜粋です。この言葉には「島耕作」というひとりの人間の質があらわれているように思います。 マンガ界に輝く名作に登場するヒーローたちは、人並みはずれた才能や能力を武器に大活躍をして読者を夢中にさせてきました。そういう意味ではこの「島耕作」に備わった最大の武器は≪運≫だといって間違いないでしょう。上記の通り、人も重々にそれを自覚しています。 ただ、ひと口に≪運≫といっても、それは、大企業の「会長」にまで上りつめた昇進の軌跡のことではありません。むしろ、その裏で繰り広げられてきた数々の大ピンチや失態、そこからの復活劇こそが

    島耕作の“最強の武器”とは? | ダ・ヴィンチWeb
  • 高杉真宙が表紙に!『ダ・ヴィンチ』2018年7月号【目次】 | ダ・ヴィンチWeb

    ●特集1 350万部突破のデビュー作『告白』から10年 集大成作品『未来』刊行 湊かなえ ◎新刊『未来』インタビュー ◎芸能界きっての湊ファン、ついに対面! [対談]高山一実(乃木坂46)×湊かなえ ◎あの人が語る 湊作品私のイチオシ 池田エライザ、大野拓朗、広瀬彩海(こぶしファクトリー) ◎既刊のほとんどが映像化! 出演俳優&監督・スタッフ インタビュー付き 映像化作品レビュー [インタビュー]窪田正孝、広末涼子、三島有紀子 ほか ◎[対談]新井順子(プロデューサー)×湊かなえ ◎担当編集者が語る 湊かなえ とっておきエピソード ◎前代未聞! 47都道府県サイン会ツアー現状報告 ◎『贖罪』がエドガー賞ノミネート! 湊作品がアメリカで注目される理由 ◎ベストセラー作家でありつづけるための境地とは? ロングインタビュー&作品リスト ●特集2 祝・連載35周年 人間・島耕作の半世紀 ◎人間・島

    高杉真宙が表紙に!『ダ・ヴィンチ』2018年7月号【目次】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 『ダ・ヴィンチ』2018年7月号「今月のプラチナ本」は、花田菜々子『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』 | ダ・ヴィンチWeb

    トップレビュー『ダ・ヴィンチ』2018年7月号「今月のプラチナ」は、花田菜々子『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうなをすすめまくった1年間のこと』 『ダ・ヴィンチ』2018年7月号「今月のプラチナ」は、花田菜々子『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうなをすすめまくった1年間のこと』

    『ダ・ヴィンチ』2018年7月号「今月のプラチナ本」は、花田菜々子『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』 | ダ・ヴィンチWeb
  • 叱るつもりが喧嘩になっていませんか? 思春期の子どもを叱るときの大切なポイント | ダ・ヴィンチWeb

    『親子の手帖』(鳥羽和久/鳥影社) あなたは思春期の子どもを叱るとしたらどうやって叱るだろうか。子どものために叱っているのに、反発されたり、そのまま喧嘩になったりという展開は十分考えられる。当にお互いのためになる接し方はないのだろうか? 『親子の手帖』(鳥羽和久/鳥影社)は、教師である著者がその経験を元に色々な親子の問題を紐解いている。10代の思春期、特に中高生が、親と共に幸せを見つけていくための道しるべとなる1冊だ。今回は、その中に載っている「叱り方のポイント」を紹介しよう。 ■いつ叱るべきか? 叱るタイミングは、問題が起こった直後が良い。問題のあった直後に叱ると、子どもは自分の何が悪かったのかを体感できる。それに、後から思い出したように叱ると「ネチネチ怒っている」といった印象もつきまとうだろう。 また、問題行動が起こるたびに叱ること。「あのときは怒ったのに、今は怒られない」と子どもが

    叱るつもりが喧嘩になっていませんか? 思春期の子どもを叱るときの大切なポイント | ダ・ヴィンチWeb
  • 椎名桔平が語る、カネや学歴ではない主人公の魅力。 連続ドラマW『不発弾~ブラックマネーを操る男~』【インタビュー】 | ダ・ヴィンチWeb

    経済界のタブーに切り込み話題を呼んだ相場英雄の小説『不発弾』が、WOWOWで連続ドラマ化される。主人公は、バブル終焉を生き延び金融業界で暗躍する謎の男・古賀遼。彼の歩んできた修羅の道と、それを取り巻く人々を描く社会派ヒューマンサスペンス。古賀を演じる椎名桔平さんが、その新たなダークヒーロー像を語る。 椎名桔平 しいな・きっぺい●1964年、三重県出身。93年に映画『ヌードの夜』で注目を集め、映画、ドラマ、舞台などで幅広く活躍。7月27日より出演映画『劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』が公開。また、7月20日より藤原竜也とのW主演舞台『レインマン』が上演される。 ヘアメイク:五十嵐良恵(MARVEE) スタイリング:中川原 寛(CaNN) 知識欲と好奇心を刺激するド直球のエンタメシリーズ 『不発弾 ~ブラックマネーを操る男~』はある種の大河ドラマではないかと思う。冒頭は、大手電

    椎名桔平が語る、カネや学歴ではない主人公の魅力。 連続ドラマW『不発弾~ブラックマネーを操る男~』【インタビュー】 | ダ・ヴィンチWeb
  • たった3エクササイズでOK! モデルが始めている究極の「美脚トレ」 | ダ・ヴィンチWeb

    「マツコ会議」に出演して話題を呼んだカリスマトレーナーによる初ダイエット、『モデルが始めている 10日間で脚からキレイにやせる「美脚トレ」』が2018年5月19日(土)に発売された。 <脚が太くなるのは間違った「姿勢」が問題! 日人の脚が太い理由> 「脚を細くしたい」と思いランニングしたり、ジムで筋トレを頑張ったりしているのに、“なぜか逆に太った”という経験がある人も多いのでは? 成果が出ない原因は、姿勢と重心の崩れからきている可能性が高い。日人で最も多いのが「前重心タイプ」。このタイプは太ももの前側で踏ん張る姿勢や動きを1日中しているため、太ももが太く張っている。さらに太ももの後ろ側はほとんど使っていないため、脚は太く、のっぺりとしたお尻になってしまう。同書では日人にありがちな下半身太りの原因を解消し、脚から全身やせを叶えるダイエットメソッドを紹介していく。

    たった3エクササイズでOK! モデルが始めている究極の「美脚トレ」 | ダ・ヴィンチWeb
  • 【連載】『小林姉妹はあきらめない! 』第3回「夕方6時以降何も食べないダイエット 」 | ダ・ヴィンチWeb

    ●プロフィール 小林 潤奈 : 1995年愛知県生まれ。2016年からTwitterアカウント「小林姉妹」で配信スタート。 2017年に念願のまんが家デビューを果たし連載をスタートするも、3ヶ月で打ち切りに。 その後、あきらめない根性を発揮し、Instagramでまんがをほぼ毎日更新。 5ヶ月でフォロワー数4万人を突破し、今回が初の単行となる。 好きなべ物:フライドポテト、粉チーズ。 ツイッター:@kobayasisters インスタグラム:@kobayasisters

    【連載】『小林姉妹はあきらめない! 』第3回「夕方6時以降何も食べないダイエット 」 | ダ・ヴィンチWeb
  • 人気占い師・しいたけに一足先に聞いてみた! 2018年下半期の運勢はどうなる? | ダ・ヴィンチWeb

    2018年後半からの運勢について詳しく書いた新刊『VOGUE GIRL しいたけ占い 2018 12星座と愛のさじ加減』 (しいたけ/KADOKAWA) WEBマガジン『VOGUE GIRL』で、今大人気の「しいたけ占い」。 その「下半期占い」の公開が、来週6月13日(水)に迫っています。ここ最近のSNSでは、もはや年に2度の恒例行事といってもよいほどの盛り上がりを見せる「半期占い」。 公開に先駆けて、占い師のしいたけさんに「2018年下半期の運勢」をちょっとだけ教えていただきました。 みなさん、こんにちは。しいたけです。 今年もあっという間に半年が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 6月に入ったところで、2018年下半期から2020年に向けての運勢の流れについて、僕なりの私見を述べていきたいと思います。 ■さらなるフィットネスブームが到来! まず、2018年下半期からさらに強まって

    人気占い師・しいたけに一足先に聞いてみた! 2018年下半期の運勢はどうなる? | ダ・ヴィンチWeb
  • 第3回「次にくるマンガ大賞」の受賞作品決定! 投票総数15万票超の結果やいかに | ダ・ヴィンチWeb

    今回で第3回目の開催となる「次にくるマンガ大賞」。8月23日に行われた受賞作品発表会では、MCにNON STYLE 石田明さん、松澤千晶さん、ゲストコメンテーターにNON STYLE 井上裕介さん、成瀬瑛美さん(でんぱ組.inc)を迎え、「コミックス部門」「Webマンガ部門」それぞれ上位3作品の授賞式や、結果発表と同時に実際の書店売り場へ受賞作のコミックを積み上げていく”リアルタイム書店づくり”などが生中継されました。 両部門合わせたエントリー総数が2140作品、投票総数は15万票超と前回から倍以上にボリュームアップした今回、どんな作品が受賞したのでしょうか? 早速結果を見ていきましょう! Webマンガ部門 TOP10 1位『うらみちお兄さん』(久世岳/comic POOL) 2位『妄想テレパシー』(NOBEL/ツイ4) 3位『青のフラッグ』(KAITO/少年ジャンプ+) 4位『

    第3回「次にくるマンガ大賞」の受賞作品決定! 投票総数15万票超の結果やいかに | ダ・ヴィンチWeb
  • http://twitter.com/i/web/status/1004166007550808064

  • アポ取りは「クローズドクエスチョン」で! 電話だけで3億円売った伝説のセールスマンが教える、お金と心を動かす会話術 | ダ・ヴィンチWeb

    相手に「イエス」と言ってもらいたい時、その前に何度も言わせていると最後も「イエス」と答えやすくなるテクニック。まず高確率で「イエス」と言ってしまう質問を繰り返して、リズムを作っていく。その流れのまま、最終的に「イエス」が欲しい質問を投げかけるだけ。6回連続で「イエス」を取ることがセオリー。 <アポ取りは「クローズドクエスチョン」> 「今日のお昼、何べる?」はオープンクエスチョン。「今日のお昼、カレーラーメン、どっちべる?」はクローズドクエスチョンになる。「アポ取り」では、必ず「クローズドクエスチョン」を使おう。オープンクエスチョンで聞くと、相手は「いつ会うか?」から「会うか、会わないか?」に考えるポイントがスライドしてしまう。 <「認知的不協和」を使った強力クロージング> メルマガのタイトルに「男性は読まないでください」とあったら、あなたは読むのを我慢できるだろうか? ふと見かけた広

    アポ取りは「クローズドクエスチョン」で! 電話だけで3億円売った伝説のセールスマンが教える、お金と心を動かす会話術 | ダ・ヴィンチWeb
  • 『大水滸伝』を完結させた作家・北方謙三、待望の新作! 稀代の英雄チンギス・カンの生涯を描く『チンギス紀』1・2巻同時刊行 | ダ・ヴィンチWeb

    約17年という歳月をかけて『水滸伝』『楊令伝』『岳飛伝』の3作から成る全51巻「大水滸伝」シリーズを完成させた北方謙三。同シリーズは累計発行部数1100万部を突破し、熱烈なファンを数多く抱える大ベストセラーとなった。そんな北方謙三の新たな歴史大河小説として2017年より「小説すばる」で連載がスタートした作品が『チンギス紀』。この度、その単行第1巻『チンギス紀 一 火眼』・第2巻『チンギス紀 二 鳴動』が同時刊行! タイトルからわかるように作は、ユーラシア大陸を人類史上最大規模の広域にわたって支配したモンゴル帝国の初代皇帝チンギス・カンを主人公にした物語だ。 チンギス・カンは12世紀半ば(生年不詳)にモンゴル族キャト氏、イェスゲイの長子として生誕。テムジンと名付けられた。1206年、モンゴル草原の諸部族の統一を果たしたテムジンはモンゴル帝国の支配者、チンギス・カンとして即位。以降、ユーラ

    『大水滸伝』を完結させた作家・北方謙三、待望の新作! 稀代の英雄チンギス・カンの生涯を描く『チンギス紀』1・2巻同時刊行 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「アベノミクス」ってどんな成果をあげたの? 答えられなかったアナタは要チェック! | ダ・ヴィンチWeb

    「アベノミクス」という政策はもちろん聞いたことがあるだろう。しかし、実際にどのようなことをしていて、どんな結果がもたらされているか、その先に日の未来がどうなるのか、ということを理解している人は少数派かもしれない。 アベノミクスの悪い話はあまり聞かない。むしろ、日経平均株価が上昇し、就職氷河期と言われた数年前に比べ新卒採用が売り手市場になっていると聞くこともある。生活の中であまり実感はないものの、少しずつ景気が良くなっている空気を感じてしまうのは、私だけではないはずだ。はたして実態はどうなのか? 『アベノミクスによろしく』(明石順平/集英社インターナショナル)は、そんな安倍晋三首相の名を冠した肝煎りの政策アベノミクスを数々の資料を用いて分析した1冊だ。 ■アベノミクスを成す「三の矢」とは 安倍首相とエコノミクス(経済)を掛け合わせた「アベノミクス」。要するに、書は日経済の話だ。経済と

    「アベノミクス」ってどんな成果をあげたの? 答えられなかったアナタは要チェック! | ダ・ヴィンチWeb
  • 「なんだか仕事がつまらない…」その中だるみ、ただのスランプじゃないかも | ダ・ヴィンチWeb

    春の新入社員も、ようやく会社の雰囲気になじんできた時期だろうか。会社の中堅社員ともなれば、そんな初々しい存在が懐かしくもあり、微笑ましくもあるのだが、ふと、最近の自分の状況を振り返ってみる。「仕事への意欲はあるか? それとも惰性なのか? ひょっとしてルーティンをこなしているだけ? これでいいのか?」と自分自身について次々と疑問を巡らすことはないだろうか。 『「中だるみ社員」の罠』(山 寛/日経済新聞出版社)の著者は、銀行、市役所での勤務、大学院を経て、経営学博士として長年、働く人のキャリア形成について考察してきた研究者である。書は“キャリアが停滞している人”をテーマに、さまざまな職種で起こる具体例を示しながら、その原因を探り解決法を提案する。 ■キャリア停滞には、4種類のタイプがある 具体的に“キャリアの停滞”とはどんな状態を指すのだろうか。「スランプ」という言葉が同義語として浮かぶ

    「なんだか仕事がつまらない…」その中だるみ、ただのスランプじゃないかも | ダ・ヴィンチWeb