タグ

2022年11月5日のブックマーク (17件)

  • コップ一杯の灯油が捨てられなくて詰みそう

    去年に使った灯油が、ごく少量、残っている。 ポンプで石油ストーブに移す際に流れ出た余りが、コップ一杯ほど。 これの捨て方を調べてるんだけど… ネットによると、タオルに染み込ませて可燃ゴミに混ぜちゃう方法が紹介されてた。 しかしこれは多くの自治体で禁止されているらしい。 石油は「特別管理産業廃棄物」なる分類に指定されているらしく、簡単には捨てられないようだ。 公園などで土に染み込ませろ、と言っている人もいたが、実はコレもダメらしい。石油は自然には分解されないんだって。同じ理由で流しに捨てるのもアウト。 ネットの記事の多くは、二つのアドバイスを載せている。 ❶ 劣化した灯油はストーブを痛めるので使ってはならない。 ❷ 少量の余った灯油は、ストーブで使い切りましょう。 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ 明日、自治体に電話してみる。 ダメって言われないように、祈って

    コップ一杯の灯油が捨てられなくて詰みそう
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    "みんな積み重なって遥かな未来の化石燃料になっていけばいい。ゆっくりと時間をかけて。"よいね
  • はい!標識で指定がない場合は時速10億kmで走っても違法ではありません! ぼ..

    はい!標識で指定がない場合は時速10億kmで走っても違法ではありません! ぼくは光になるッ!

    はい!標識で指定がない場合は時速10億kmで走っても違法ではありません! ぼ..
  • あるとき遅刻を回避するために自転車で爆走していたら、勢い余ってズッコ..

    あるとき遅刻を回避するために自転車で爆走していたら、勢い余ってズッコケてしまったことがある。 ガードレールにわりと激しめにぶつかってぶっ倒れていたら、おい大丈夫かと通行人たちに声をかけられた。 「ああ、はい大丈夫です(大丈夫じゃない)」とか言いながら周りを見ていたら、その一人にラモス瑠偉がいた。 最初は見間違いかと思ったし、まさか人なわけないよなと思った。 でもどっからどう見てもテレビで見ていたラモス瑠偉としか思えない見た目をしていた。 救急車呼ぶかみたいなこと言われた気がするけど、ラモスが目の前にいたことの方に動揺してそれどころじゃなかった。 そしてテレビで見るのとは違ってすごく優しい目と優しい口調で接してくれたことも印象に残っている。 将来はこんな優しい人と結婚したいと思ったような気がする。 その後のことはよく覚えてないけど、無事に遅刻したことだけは確かだと思う。 昨日のアルシンド増

    あるとき遅刻を回避するために自転車で爆走していたら、勢い余ってズッコ..
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    アルシンド増田がなければこの増田も書かれなかったと思うと面白い
  • さすまたって業務用マジックテープを取り付けるものがあるんだな

  • https://twitter.com/oxomckoe/status/1588503977561583616

    https://twitter.com/oxomckoe/status/1588503977561583616
  • おおきなオミクロン株とキーウ太郎(R4)

    むかしむかし、とある志摩スペイン村におじいさんとおばあさん、そしてSPY×FAMILYが住んでいました。 ある日、おじいさんが畑に行くと、そこにはおおきなおおきなオミクロン株ができていました。 おじいさんは喜んで株をてまえどりしようとしましたが、株はうんともすんともいいません。 「これは令和の怪物じゃ」 おじいさんは家に戻ると、一家のBIGBOSSとして宗教2世たちに言いました。 「お前たち、株を抜くのを手伝いなさい」 しかし2世たちは丁寧な説明を求めるばかりで、古谷一行にヌン活しようとはしてくれません。 「それってさぁ! 株がぬけない…ってコト⁉」 「おハーブ生えますわ!」 「アーニャピーナッツが好き」 「今日けつなあな確定な」 好き放題勝手なことをオーディオブックするばかりのこどもたちを前にして、とうとうおじいさんの堪忍袋の緒はメタバース。 「お前たち、いい加減にヤクルト1000か! 

    おおきなオミクロン株とキーウ太郎(R4)
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    毎年すごい
  • アナルパール、ダメかもわからんね

    今月1日に開発したばかりのアナルパール、TV・新聞・ラジオ、オールドメディアがこぞって特集組みまくり、宣伝しまくりだけど実際のところ人気全然なくてヤバそう。 一部熱狂的なアナル開発者たちが爆買いしてるとかでネットニュースにもなってたけど、一般人の関心はあまり高くないよね。 その証拠に今週末予定されてるイベントのチケットがまだ余ってる。 アナルパールの開発を祝して、尻・開発記念公園 大便広場 ステージにて「森の野外上映会&コンサート」を開催します。 _ 記念すべき第1回の今年は、『天空の尻アヌス』と『ケツをすませば』の2作品をコンサートとともにお贈りします。 11月5日(土)は『天空の尻アヌス』を上映、コンサートでは『天空の尻アヌス』より「ケツにのせて」や『となりのトロトロ』オープニングテーマ曲「ちんぽ」などを担当した尻上あずみさんが出演します。 11月6日(日)には『ケツをすませば』を上映

    アナルパール、ダメかもわからんね
  • 麦茶の作り方

    私は水出しが一番美味しいと思うのですがウチの母はお湯出しにこだわっています。増田さンチは、煮出し、お湯出し、水出しのどれで作ってますか?

    麦茶の作り方
  • ただ謝るだけの仕事をしていた

    その部署への異動は、私にとって突然の出来事だった。 やけに長い、カタカナの名がついた部署。 その部署が、端的にいえば、クレームの処理をしていると分かったのは、異動してからのことだった。 弊社においては、お客さまからのご意見・ご要望は、基的にはメールで対応する。 ただ、一部のお客さまは、それにご満足いただけず、社に直にお越しになる。 私の新しい仕事は、そのお客さまに直接対応することだった。 その仕事は思った以上に手強かった。 わざわざ社に来るお客さまは、それだけ強い気持ちをお持ちである。 一方、私といえば、何の権限も持っていないのだ。 「ご要望は関係部署に伝えさせていただきます」、「ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません」。 私に許された言葉は、要するに、この2つだけだった。 これでは、お客さまも満足するはずがない。 お客さまはお怒りになり、私は謝り続ける。 そんな毎日が続いた。

    ただ謝るだけの仕事をしていた
  • 車内でウンコして事なきを得た36歳女性の話していい?

    追記 おしりふきはCOSTCO、おむつはムーニーLサイズ、ゴミ袋はBOSです。 実話です。 ____________________________________ 今月半ばに37歳になる。子供は二人。 朝からバタバタと子供の送迎を済ませ、よく使うスーパーに買い物に行った。 野菜精肉コーナーの冷気にあてられた腹はじわじわと活動を盛んにし、ウンコを直腸の方へと押し出し始めた。 ならばとカートの中も少ないうちに店内のトイレに向かう。 清掃中の看板ならまだ入れてくれと頼む度胸もあったが、上下水道が壊れているとの張り紙に絶望。 買い物メモにあるものだけ引っ掴みレジを通り、車に載せる。 運転席に座る。座っていては出てしまう。 そこそこ広めの後部座席の床にしゃがみ込む。だいぶ楽になったが動きようがなくなってしまった。 ふと、車内常備しているおむつバッグに目が行った。おむつ、おしりふき、ビニール袋。 完

    車内でウンコして事なきを得た36歳女性の話していい?
  • 住民票を貰いに役所に行ったら「住民票の写しの原本」という謎ワードの餌食になった話→こうやって理解しよう

    よく「住民票の原を用意してください」と言われるが... 東京都北区のHPより「住民票の写しとは」 ❝住民票に記載されている事項の写しのことです。一般に「住民票を取る」と言いますが、住民票の原は請求できません❞

    住民票を貰いに役所に行ったら「住民票の写しの原本」という謎ワードの餌食になった話→こうやって理解しよう
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    住民票の写しの写しを原本として提出することもできます
  • 柿の有識者はブクマカや増田にいないのか

    晩秋に入ってスーパーの青果コーナーでは柿が山盛りになっている。 果物の中ではちょい地味だし、独特の感や味で好き嫌いの分かれる柿だけど、「ほぼ秋しか出回らない」という季節感と、日特産で強い地域性を持つのが面白いし、なにより安いので、みんなももっとえばいいのにと思う。 ところで、この柿だけど、ふだを見ると意外と品種がある。 一般的には次郎とか富有とかで、ここら辺は強い甘味で柔らかめの実(剥くと手がベタベタになる)でイメージ通りの柿なんだけど、今週買ってみた太秋は硬くて詰まった実と水分含んだサクサクした感で、りんごや梨に近い感を持っている。 種類で全然違うんだなと。 柿に詳しいブクマカ増田がいたら柿トークを聞きたい。 ちなみに柿は煮込んでコンポートにしても黄桃のような感と甘さでうまい。 >追記 柿はサラダにもできるし、可能性を感じる。 そもそも古来から「干すという手間をかけてまで

    柿の有識者はブクマカや増田にいないのか
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    初柿子…ども…
  • 大黒の芝

    私は歴史が好きなのでトリビア的な歴史エピソードはだいたい知っているしそれにいちいち心を動かされることはなくなった。 ただそんな中でも「大黒の芝」のエピソードは時々思い出してグッとくることがある。 710年に造られた平城京は、その後長岡京〜平安京と遷都の中で主役の座を譲り、810年の平城太上天皇の変以降は周囲には水田が広がるばかりになっていた。 時は流れて明治時代。関野貞という人物が平城京の跡地を探していたところ、付近の農民たちが「大黒の芝」と呼ぶ小高い場所があることを知った。 関は「大黒って大極殿がなまったんじゃね?」と考え、実際に朝廷の中心である平城京の大極殿がばっちり発見され、現在への史跡整備につながっていく。 1000年以上よく農民が語り継いだなぁと思う。 大極殿の意味は失われたが、音だけが残り、近い言葉で信仰でも身近な大黒になった。 それでも残ったわけだ。実際の建物がなくなっても、

    大黒の芝
  • 貧乏ラブコメ三国時代の終わりとラブコメ漫画の終わらせ方あれこれ【追記】

    先日かぐや様は告らせたいが最終回を迎えた。 これをもって一時代を築いた貧乏な学生が主人公のラブコメ(貧乏ラブコメ)3作品※が全て完結を迎えたことになる。 ※かぐや様は告らせたい、ぼくたちは勉強ができない、五等分の花嫁のこと。 これらは同時期に連載していて同じような設定の主人公で同じような時期にアニメ化したことからまとめて語られることも多く、それでいて全く違う終わり方をしたことからよく比較対象になっている。 各作品の終わり方 かぐや様は告らせたい…主人公とヒロインが付き合った後もしばらく連載ぼくたちは勉強ができない…主人公とヒロインが付き合って編が完結した後、他ヒロインとのパラレルストーリーを開始五等分の花嫁…主人公とヒロインが付き合って終了ラブコメ漫画はとかく完結後炎上しやすく、どういう終わり方がいいのか議論になることが多い。 同じような時期に同じような設定で始まり全く違う終わり方を迎え

    貧乏ラブコメ三国時代の終わりとラブコメ漫画の終わらせ方あれこれ【追記】
  • 30女、家でうんち漏らしてしまう

    夜21時 仕事から帰って、むらむらしたのでお風呂で自慰をしてさっぱりした後 休み前だし持ち帰った仕事でも処理するか・・・とパソコンを立ち上げ、小腹が空いたのでかっぱえびせんを開封してべながら仕事を始めた。 仕事終わりで帰宅しても仕事だなんて、なんだか退屈だし YouTubeでBGMでも流すか~ と思い動画を選んでいたら急にお腹がゴロゴロなりだした。 別に痛いわけでも催したワケでもないので そのまま音楽を選んで 仕事を始めて十数分経ったとき、急におしりに違和感が・・・ 今は特段トイレに行きたいって程でもないけど、一応トイレ行ってみるか・・・ と思って 正直面倒だと思いながら席を立った。 すると 椅子から立って机から2歩ほど歩いたところで突然とても強い便意と腹痛に襲われた。 座っている時や横になっている時は余裕だと思っていたのに 立ち上がると急に来る時、ありますよね・・・よくあると思う。 少

    30女、家でうんち漏らしてしまう
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    "優しさを司る神!結婚しよ!"
  • レモン200兆個分の電気 レモン発電所が稼働 愛媛

    理科の実験で使われるレモン電池の技術を応用した「山嵐レモン発電所」が4日、愛媛県松治市で営業運転を開始した。発電量はレモン200兆個分で、レモン発電の施設としては世界最大級だという。 レモン電池は、レモンに銅板と亜鉛板を刺したもので、果汁が亜鉛を溶かす際に電気が発生する。 19世紀にこの原理が発見されて以来、レモン電池の発電量は微弱だとされてきたが、1925年、物理学者の梶井基次郎(1901~32)が、「レモンは手榴弾に相当する大きなエネルギーを持つ」とする仮説を論文「檸檬」として発表。レモンエネルギーの実用化に向けた基礎研究が進められていた。 エネルギーの抽出が難航する中、2016年、ゲノム編集で果実を直径70メートルまで成長させた巨大レモンの栽培に、松山坊っちゃん大学農学部が成功。梶井仮説に頼らない発電所の建設に見通しが立ったことから、地元企業や県など14社が出資する山嵐レモン発電合同

    レモン200兆個分の電気 レモン発電所が稼働 愛媛
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    レモン市場では不良品も出回ってるので吟味(レモン・テスト)が必要
  • ウハウハの右派

    左派はなーんも思いつかんかったから大喜利得意なお前らでなんか埋めてくれや

    ウハウハの右派
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2022/11/05
    左派さりながら(The Left left)/id:weepさんの「左派はサッパリで、右派はウハウハだね」もある