タグ

デマに関するdcfmpmのブックマーク (6)

  • 『一箱全て派手な奇形のナス!?』 『それ、天狗なすだろ。』 『知らないって恐いねw美味しいのに。』

    元画像の魚拓 参考:「天狗なす」 「舌出し果」 「天狗ナス」の画像検索結果: http://bit.ly/186PutU 「ユニークな形で抜群の美味しさの『天狗なす』 - ジャパンフードとあいちの伝統野菜ブログ」より 一部引用 『2007年08月06日 名前の由来は**「天狗の鼻状の奇形果が発生しやすい」 というところから来ているように、実際になすから天狗の鼻のような突起したものができやすく、野菜とはいえ愛嬌があるカタチです。**』 『とにかく大きい!とにかく美味しい!『天狗なす』 昭和戦前から栽培されてきた『天狗なす』は、現在では設楽町や東栄町や豊根村で生産されています。1のサイズが400~700gと大型で、1が普通のなすの4~5分位あります。 皮が薄く、水分が多く、糖度が高く、火が通りやすいのが特徴です。』 引用元 魚拓 http://blog.goo.ne.jp/japanfo

    『一箱全て派手な奇形のナス!?』 『それ、天狗なすだろ。』 『知らないって恐いねw美味しいのに。』
    dcfmpm
    dcfmpm 2013/05/18
    頭の中で思い描いた理想の自然環境にはないイレギュラーが、現実の自然現象ではたくさん発生するんですよ。
  • デマです→「野田総理が出発前に選手たちにお守りとして福島の瓦礫で作ったバッジのせいでオリンピック開会式を退場させられた」

    はやし @910Hayashi 宮城県の子供が震災で出た流木で作ったメダルが正しいhttp://t.co/k8Q4txtQ デマばっかりまき散らす糞放射脳め!⇒「野田総理が出発前に選手たちにお守りとして福島の瓦礫で作ったバッジのせいでオリンピック開会式を退場させられたhttp://t.co/FXBS2G4u 」 2012-08-02 21:59:15 流木で作った“メダル”で選手を激励 壮行会で被災地の子ら ロンドン五輪に出場する選手たちを応援するため、宮城県の石巻市と南三陸町の小中学生が、震災がれきの流木で、選手や監督ら518人分の「メダル」を製作。21日、東京・代々木第一体育館で行われた壮行会に子どもたちの代表31人が出席し、選手団に手渡した。 石巻市立牡鹿中3年の佐藤瑞保さん(14)は「(東日大震災後)大好きなスポーツができずつらかったが、いろんな人に支えてもらった。選手にがんばっ

    デマです→「野田総理が出発前に選手たちにお守りとして福島の瓦礫で作ったバッジのせいでオリンピック開会式を退場させられた」
    dcfmpm
    dcfmpm 2012/08/03
    自分達は真実を知っている側にいるという優越感が生み出す、おせっかいな正義感を発動させる前に、少し立ち止まって考えないと。
  • 「放射能の危険性を、周囲の人にスムーズに伝える方法」(運動家が使っているマニュアル)

    ~ ~ ~ ~ 放射能の危険性を 放射能の危険性を 放射能の危険性を 放射能の危険性を、 、 、 、周囲の人にスムーズに伝える方法 周囲の人にスムーズに伝える方法 周囲の人にスムーズに伝える方法 周囲の人にスムーズに伝える方法 ~ ~ ~ ~ 数々の成功と失敗、試行錯誤から、成功率の高いクチコミ 成功率の高いクチコミ 成功率の高いクチコミ 成功率の高いクチコミのマニュアルを 完成させました。ご参考になれば幸いです。 成功 成功 成功 成功の の の のポイント ポイント ポイント ポイント ・ 最初の 最初の 最初の 最初の“ “ “ “ひとこと ひとこと ひとこと ひとこと“ “ “ “が、 が、 が、 が、勝負! 勝負! 勝負! 勝負! ・ クチコミに クチコミに クチコミに クチコミに費やす時間は 費やす時間は 費やす時間は 費やす時間は、 、 、 、1分で 1分で 1分で 1分で十

    dcfmpm
    dcfmpm 2012/04/07
    具体的に放射能の危険性を理解しないで説明できないひとにこんなマニュアルつかわれても迷惑なだけだよ!
  • きっこ女史がガセネタを官邸ホームページ更新の件で流して大漁旗が揚がる大戦果 @kikko_no_blog - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    やりおったか! 凄いガセネタの威力だ! http://twitter.com/#!/katoyuu1/status/188467885927170048 きっこソースで不確かな情報が拡散されていく悲惨な例。 http://bit.ly/HiUkFH → http://bit.ly/HkPtbw → http://bit.ly/I0a5FA (via http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/) 流れを追っていくと、普通に仕事をしていればそんなことはまずありえない、ということが拡散されていくあたりにキュレーターなきウェブのアレな感じが残念に思います。梅田望夫さんはこういうことを言いたかったのか! IIJが請け負っていたのはCMSとか出る前の2005年以前のことで、その数字を並べてきて「4,550万ではなく1億1,000万だったんだよ!」「なんだってー」とかいう馬鹿がいっぱ

    きっこ女史がガセネタを官邸ホームページ更新の件で流して大漁旗が揚がる大戦果 @kikko_no_blog - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 震災から1年経った今、数々のデマを冷静に振り返ってみようか - 原宿・表参道.jp

    昨年末に発売になった「IT時代の震災と核被害」という書籍にhara19.jpのインタビューが掲載されました。この記事はずっと下書きのままでしたが震災から一年経ちますし自分なりに数々のデマを振り返ってみようと思います。皆さんが見た数々のデマ、今なら冷静な滑稽だと振り返ることもできるでしょう。 サイト「原宿・表参道.jp(以下hara19.jp/はらじゅくどっとじぇーぴー)」は原宿・表参道エリアの地域ブログですが震災後しばらく震災関連のデマ検証ブログとして多数の検証を行っていました。 デマ・チェーンメール検証を行った背景例えばhara19.jpで取り上げたデマだけでもこれだけあります。デマの定義や拡散・収束構造については既に各種研究がありますので特に触れません。 節電を呼びかけるチェーンメール/コスモ石油火災により雨で有害物質が降るデマ/阪神大震災で強姦が多発という話/支援物資募集関係のデマ

    震災から1年経った今、数々のデマを冷静に振り返ってみようか - 原宿・表参道.jp
    dcfmpm
    dcfmpm 2012/03/07
    大学の先輩が全力でデマツイート拡散マシーンと化したのを阻止できなかったのが今でもくやしい(>_<)
  • Facebookはバカばかり - Hagex-day info

    「差別と韓国人が大嫌いな平等主義者」の皆さんこんにちは! いきなりきわどい出だしだが、Facebookのある投稿を見て失神しそうになりながらタイピングしているので許してほしい。 ■感動差別エピソード 某氏のウォール経緯で知ったのだが、2012年1月31日19時18分、次のようなエピソードと画像をGさんがFacebookに投稿する。画像とともに引用したい(似たような投稿をしたユーザーは多数いるようだが)。 【人種差別・意訳 ENGLISH/JAPANESE】 実際にあった話 50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと 彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた 周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと 「分からないの?」とその白人女性は言った 「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて頂戴」 「お客様

    dcfmpm
    dcfmpm 2012/02/02
    エピソードがウソかホントかより「イイ話」の様な「善き事」に共感と同意を寄せる「いい人」アピールの馴れ合い合戦でしかお互いの存在を認め合わない痛々しいコミュニティが蔓延している事がうすら怖い。
  • 1