タグ

2012年10月12日のブックマーク (3件)

  • [mac]すぐに重くなってレインボウがクルクル回るMac版Firefoxを快適にする方法

    いつも笑顔でこんちくわ。@conchikuwaです。Firefoxたんカワユス(⌒∇⌒) 以前Google ChromeやSafariに乗り換えようと何度も試みるけど結局Firefoxに戻ってきてしまいます。乗り換えられない理由は前にもちょっと書きましたが、なんで乗り換えられないのに乗り換えようとするのか。。。それは。。。 Mac版のFirefoxがすぐに重くなってレインボウがクルクル回りだすから!!もうやだ!! Windows版ではそこまで重いと感じる事は無いんだけど、Mac版はホントストレスタマリマス。。。 Googleさんにお伺いすると、僕と同じように重いと感じてる人が多く、いろいろ高速化する方法があるようなのでちょっと試してみました。高速化についてはやれば全員速くなるものでもないらしく、また”about:config”で設定を弄ったり、アドオン入れたりするのであくまで自己責任でオナ

    [mac]すぐに重くなってレインボウがクルクル回るMac版Firefoxを快適にする方法
  • 知らない人は遅れてる?新Zen-Coding Emmet

    頭の中のページ構成図をリズムで書いてHTMLに展開してくれるZen-Coding。 もはやHTMLコーダーで使っていない人はいないであろうZen-CodingがHTML5/CSS3の広まりと共にEmmetという名前に変更し、進化をとげているようです。 まだ開発中で公式アナウンスはまだのようですが先行して試すことが可能です。 Zen-Codingおさらい Zen-Codingは経験済みとして話しますが、まだ使ったことがないという方はまずこの映像から。 早速EmmetをSublime Text 2にインストール 1. Package Controlのリポジトリに追加 Sublime Text 2の標準リポジトリにはまだ入っていません。Cmd + Shift + Pで入力ボックスにadd repositoryを入力、下記のリポジトリを追加します。 https://github.com/serge

  • 数千万のLINEユーザーにウェブページの情報を伝える魔法のボタン「LINEで送る」の作り方

    数千万のLINEユーザーにウェブページの情報を伝える魔法のボタン「LINEで送る」の作り方 2012年10月12日 11:18ブログ 作り方というか、サービス公開のお知らせというか。 それは何 このブログにスマートフォン等でアクセスすると、 記事の下にこういうボタンが出るようになってます。 これをタップすると、こんなページに飛んで そこに何をすればいいのか書いてあります。 要するに上のボタンを押すだけ。 LINE がインストールされているスマートフォンで開けば 勝手に LINE のアプリが立ち上がるので、 あとは友達リストから相手を選ぶと ページの情報が勝手に挿入されるので その記事について知らせることができます。 「Facebook でシェア」ならぬ「LINE でシェア」ボタンです。 増大し続ける LINE の影響力 これを書いている時点でLINE の登録ユーザーは 世界6,500万人・

    数千万のLINEユーザーにウェブページの情報を伝える魔法のボタン「LINEで送る」の作り方
    ddt2000
    ddt2000 2012/10/12