こんにちは、okutani(@okutani_t)です。『GitHub+dotfiles』を利用すると、開発環境を一瞬で作れて便利なことを最近知りました。 dotfilesはツールでもなんでもなく、単純に『.vimrc』『.emacs.d』『.zshrc』なんかの「頭にドットがつくファイル」を格納したディレクトリのことです。 このdotfilesをGitHubで管理しておいて、「dotfilesリポジトリをクローン+install.shの実行」で、「環境構築をらくーにおこなおうじゃないか!」といった感じです。 今回はMac上で動作させていますが、Linuxでも同じようにinstall.shを作成することができるかと思います。 ちなみに、たくさんの方がdotfilesの管理方法について記事にしているので、めっちゃ参考になります。 参考dotfilesを管理しよう – Qiita 参考ミニマル
![『GitHub+dotfiles』は環境構築を一瞬で終わらせるすごいやつ | vdeep](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b2bc903b2f2a5748639f9429203c233b6f434b9a/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fvdeep.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F03%2Fgithub-dotfiles.jpeg)