タグ

bracketsに関するddt2000のブックマーク (8)

  • Bracketsで行間(line-height)を変更する方法 - NxWorld

    僕が知らないだけな可能性もありますが、Bracketsではフォントサイズやフォントファミリーを変更することは「表示 > テーマ」から設定可能ですが、行間を設定できる項目が見当たりません。 デフォルトがあからさまに見辛いということでもないのですが、エディタ内の行間を変更する方法を見かけて変更してみたので備忘録です。 ここで紹介している方法はインストールして使用するテーマでの変更方法になります。 また、テーマの適用方法などについては割愛します。 Bracketsで行間を変更するには、まず「ヘルプ」内にある「拡張機能のフォルダーを開く」を選択します。 選択するとウィンドウが表示されるので、次に「user」内にある使用テーマのフォルダを開きます。 拡張機能のファイルなども入っているので人によってはここで沢山のフォルダが表示されると思いますが、その中から自分が行間を変更したいテーマのフォルダを選択し

    Bracketsで行間(line-height)を変更する方法 - NxWorld
  • スライス不要!psdデザインカンプからBracketsでスピーディーにコーディングする方法|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハロー、エブリデイハロー。 ドワンゴデザイナーのジェイだ。 今日もハイテンションなジェイタイムがやってきた。 寒くなってきたが、みんなは元気かい? そうか。元気そうでよかったよ。 トゥデイは「Bracketsというコードエディタを使ったpsdファイルから効率よくコーディングする方法」をエブリワンに伝えたい。ちなみにBracketsは「ブラケッツ」と読むんだぜ。今日からブラケッツ・ジェイと呼んでくれ。 よく使っていたデザインツール 今回はpsdファイルを使って、Bracketsでコーディングするテクニックを伝えるわけだが、これまではSketchとSublime Textを使っていたんだ。そもそもなぜこれらのツールを利用していたのに、Bracketsを導入することになったのかをお話したい。 Sketchを利用しているわけ 軽い、すごく軽い UIが直感的でわかりやすい Webでの画像表現が減った

    スライス不要!psdデザインカンプからBracketsでスピーディーにコーディングする方法|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
  • WordPress開発が捗りそうなBracketsおすすめ拡張40個まとめ

    Paste and Indent JavaScript & CSS CDN Suggestions scriptタグやstyleタグを書くと、CDNが使えるJSファイルやCSSファイルの名前を提案してくれ、選んでいくだけでCDN呼び出しタグを書くことができます。これがあると、ネットで探し回る必要ないかも。 Brackets Extension: CDN Suggestions CDN Finder jsDelivrで公開されているCDNを検索し、URLを手軽に取得することができます。 CDN Finder Autoprefixer 名前の通り、ファイルの保存時に自動でプレフィックスを付与する拡張です。 Can I Useの情報から判断して、不要なものは取りのぞいてもくれます。 機能を有効にするには、「編集」メニューから「Auto prefix on save」にチェックをしておく必要があり

    WordPress開発が捗りそうなBracketsおすすめ拡張40個まとめ
  • Hello Brackets - NxWorld

    今から1年前ぐらいにメインエディタをSublime Textに切り替えた際にもとにかく高機能で使いやすかったので今後も使い続けると思っていたんですが、いろいろと比較した結果メインエディタをBracketsに切り替えることにしました。 まだ使い始めたばかりなので気になる拡張機能を片っ端から試してみたり自分が使いやすいようにいろいろといじろうとは思いますが、取り急ぎインストールしてみた拡張機能のメモや切り替える要因となったポイントなどを書き残しておこうと思います。 Bracketsとは ご存知の方も多いと思いますが、BracketsとはAdobeが提供しているエディタです。 Bracketsは、HTMLCSSJavaScriptで開発されている、HTMLCSSJavaScript用の新しいオープンソースコードエディターです。 新機能や機能拡張の開発を通じてプロジェクトに参加することをご

    Hello Brackets - NxWorld
  • Brackets おすすめエクステンション集・解説 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? Qiita上の内容を集約し、大幅に修正・加筆したものをとして出版しました。 →ブログ:Bracketsの解説書を出版しました 基的な使い方 こちらにて別途紹介しています。 →[Bracketsの機能紹介、使い方解説] (http://qiita.com/assialiholic/items/c8137321c7599a168b16) →Bracketsショートカット集 カテゴリ一覧 必ず入れておきたいもの ソースコード関連-全般 ソースコード関連-HTML/CSS ソースコード関連-JS/PHP、その他 画像・デザインデータ連携系

    Brackets おすすめエクステンション集・解説 - Qiita
  • BracketsのEmmetをカスタマイズしてより使いやすくする | 9ineBB

    WEB制作に特化したテキストエディタのBracketsではEmmetを拡張機能から簡単にインストールして利用できますが、まだ隠された機能があるのでそれを有効にすることと もっと使いやすいようにカスタマイズする事でより使いやすくなります。 BracketsのEmmetをカスタマイズする すでにBracketsにはEmmetが導入されているというところから進めます。 日語をデフォルトにする Emmetのデフォルトが英語になっていますので HTMLのひな形を展開したりすると言語が英語で指定されているので毎回日語に指定し直すのが面倒ですので 日語をデフォルトとします 設定が書かれているファイルを探します (Windows 7 でのケース) Bracketsを起動 > ヘルプ > 拡張機能のフォルダを開く > user > brakets-emmet > node_modules > emme

    BracketsのEmmetをカスタマイズしてより使いやすくする | 9ineBB
  • 【オープンソース】Adobe Brackets を使ってみたよ【テキストエディタ】 | DevelopersIO

    個人的な話ですが、ほんのちょっと前までは Adobe Flash Builder や eclipse といった IDE(統合開発環境)を使って開発の全てを行なっていました。というのもデスクトップ上が沢山のウィンドウで埋め尽くされるというのがどうにも苦手で、単一のアプリケーションで完結できるというというのを最重要視していた節があります。(※そういえば Adobe Dreamweaver も一時期使ってたっけなぁ…) 半年ほど前に Sublime Text に出会ったことで、コーディングはテキストエディタで行いつつ、リポジトリ環境へのコミットは専用ツールやコマンドラインツール等を用いるなど、複数のツールを組み合わせて開発するというスタイルに少しずつ移行していっている最中です。 そんな訳で Sublime Text で全く不自由していない今日この頃ですが、タダより安いものはないということで、Ad

  • 任意の色からカラートーンのCSS指定をSassの変数で自動的に生成する

    使っている色の同色相でトーン違いの色を使うときわざわざ色を作るの面倒だなと思ったので、それを好きな色から作るSassの変数を作ってみました★ 色を選ぶときって皆さんはどうしているでしょうか。カラーチャートから選んだり、ピッカーで都度作る人もいると思います。 私はイメージにあったメインの色を選んだあとでそのトーン違いの色、色相違いの色という風に色の数値をずらすような感じで色を作ります。ですがそれをカラーピッカーでやるのは正確でなかったりしますし、数値を入力していくのもちょっと面倒です…。そこで、Sassの関数を使って数値を自動的に作り、さらにそれをそのまま使えれば良いなと思って作ってみましたー! デモ どんなものなのか、とりあえずデモです。 See the Pen [Demo] Sass Variables Color tone by You Sakai (@webcre8) on Code

    任意の色からカラートーンのCSS指定をSassの変数で自動的に生成する
  • 1