タグ

ブックマーク / faces.jp (11)

  • FACEs: FlashPlayer10.1でバグレポート

    「開発時にはクラッシュレポートみたいなのを表示して、エラーが出た状況を書き込んでもらえれば、ありがたい。そういうライブラリを誰か作ってほしい。」 などと、弊社のババが呟きました。 ローカルマシンでは正しく動作するのに、別マシンで動かしたら「ActionScriptエラーが発生しました」というポップアップ…。そんなエラーが発生したクライアントの動作環境が分かれば、環境依存するような問題を解決しやすくなります。 Flash Player 10.1からグローバルなエラー処理が可能となります。 つまり、クライアントで発生したエラー内容を記録する仕組みを実現できるようになりました。 今回は、この仕組みを AS3 + GAE/J(GoogleAppEngin for Java)を利用して簡単に構築してみようと思います。 ※開発には、FlashPlayer10.1 beta 3(2010/03/

  • FACEs: FLASH Lite 1.1 で再帰処理

    が、スタック処理を書けば擬似的に実現できます。 スタックには Array が必要ですが、FLASH Lite 1.1 には Array がありません。 普通は eval を使って擬似的に実装しますが、メモリをうので再帰処理には不向き。 そこで String をスタックメモリに見立てて while します。 この再帰処理を Flash Lite 1.1 で書くとこんな感じ。 //mapを作る mapSize = 11; mapData = ""; moveData = ""; moveRecData = ""; for(i = 0; i < mapSize; i++ ) { for (j = 0; j < mapSize; j++ ) { mapData = mapData add (1+random(3)); moveData = moveData add "1"; moveRe

  • FACEs: FLASH Lite1.1:擬似配列とメモリコスト

    ↓ trace((2811-421)/(10000-1000)) //0.265555555555556 trace((2811-190)/(10000-100)) //0.264747474747475 trace((421-190)/(1000-100)) //0.256666666666667 1変数あたりのコストは、257Byte ~ 266Byte intのつもりでもデータ部分に 256Byte 変数名テーブル内に数Byteの割り当てな感じ。 先に書いた400個のMCだと、256Byte*400 = 100KB で推定できる。 ちなみに

    dealforest
    dealforest 2009/08/11
    1変数あたりのコストは、257Byte ~ 266Byte
  • FACEs: Objective-C : URLLoader

    import するとこんな風に書けます - (void)onComplete:(URLLoader*)aLoader{ NSLog(@"%@",aLoader.text); } - (void)applicationDidFinishLaunching:(UIApplication *)application { URLLoader *l = [[URLLoader alloc] init]; l.delegate = self; l.complete = @selector(onComplete:); [l load:@"http://faces.jp/"]; [window makeKeyAndVisible]; } URLLoader.h #import @interface URLLoader : NSObject { int bytesLoaded; int bytesTot

  • FACEs: バスキュールサイトのツボの所

    バスキュールサイトの最後のお尻の部分に、 つぼに全てが吸い込まれていくという演出があります。 仕組みとしては大したことをしてるわけではないですし 要はジニーエフェクトの亜種なんですが 今でもそれなりに反響をもらうので解説しておこうと思います。 大分前なので結構忘れちゃいましたが。 ちなみにあそこ、その場で演算して描画してるんです。 flvとか事前に作っておけば軽くていい気がするんですが。 最初はインタラクティブになにか反応させる予定だったような。 さて、自分の場合、大きい面積で派手に絵が動く演出を作る場合 スピードを稼ぐためにflash.filters.DisplacementMapFilterに 計算で作ったBitmapDataをわせるということをするんですが、 (数式が苦手な人には辛いと思いますがかなりスピードが稼げます。 これはこれで面白いです。そのうち機会が

    dealforest
    dealforest 2008/07/27
    バスキュールのツボ
  • FACEs: AS3:画像処理&保存に JPEGEncoder

    普段 AS でなくて PHP を使ってますが、AS でよいものを見つけたのでこちらに書いてみます。サーバー処理をクライアントにも渡せるっていう話です。 PHP で画像処理するフローは結構あったりしますが、この場合にGDライブラリを使うか、ImageMagick を使うかという2択があります。後者は高機能ではあるもののインストールされているサーバーが少なく実質は GD の1択となります。しかし GD だけでは画像の拡大縮小や形式変換、合成程度しかできないから、回転反転何やかんやと他のことをしようと思えば PEAR とかで探してみる、なんつーことをやったりします。 画像処理系ライブラリはサーバーに負荷をかけるものも多く、処理数が多ければサーバーの処理力が必要になります。数をさばくWebサーバーに必要以上に演算力を持たせるのはもったいないから、別に演算力のあるサーバーを用意したりもしますが、サー

    dealforest
    dealforest 2008/06/15
    GDみたいな画像処理
  • slide0004.png

    dealforest
    dealforest 2008/06/11
    fontをダイナミックに読み込む
  • FACEs: php:色相角度

    dealforest
    dealforest 2008/04/29
    色相角度について
  • FACEs: flashでワープツール

    DisplacementmapFilterは面白い表現ができるのですが使いにくいです。 photoshopのワープツールのようにできたら良いなと思って作りました。 1.テキストフィールドに画像(600*600以下が良いです)のパスを入力してloadボタンを押してください。 2.画像が表示されたら、青と赤の四角いポインタを適当にいじってください。 3.納得いったら、drawボタンを押してください。 4.右側に変形後の画像が表示されます。 source です。 phpを使うと画像をアップロードしたり、displacementmap画像をダウンロードしたりできるようになります。 1.phpフォルダ内のファイルをphpが動くサーバーにあげます。 2.config.xml内のuploadURLとdownloadURLを1でアップしたphpファイルの場所に書き換えます。 phpは良く分

    dealforest
    dealforest 2008/04/28
    DisplacementmapFilter
  • FACEs: 【FLASH7,8】ライブラリ一発整理 拡張機能

    この図にあるように、ライブラリ内のアイテムを コマンド一発でタイプ毎にまとめてフォルダに格納します。この間800ミリ秒くらい。(もちろんマシンによります) フォルダは勝手に作成されるので、普段から自分できちんとライブラリを整理している人には おせっかいな機能ですね。 ただし、以下の条件のアイテムはフォルダに格納されません。 ・「リンケージ書き出し」設定がしてあるアイテム ・すでにフォルダに入っているアイテム ■mxpのダウンロードはこちら ファイルをダウンロード ■使い方 適当に、あなたの過去のflaファイルの中から なるべくライブラリが汚そうなものを見つけ出して使ってみて下さい。 ※勝手に作成されるフォルダ名を自分で変えることもできます。 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Macr

  • FACEs: 選択したMCを一気にリンケージ書出しするJSFL。クラス指定もします。

    こんにちは、春のうららかな気候に誘われてもぞもぞと出現してみました。 benkoです。よろしくお願いします。 さてみなさん、突然ですが、flaファイルを最初に構造化して、さぁリンケージ書出ししよう、というときに面倒だなっと思ったことはありませんか? ひとつひとつ右クリックして、おんなじようなパスを打ち込み、1回打ったMC名をもう1回打って… めまいがしそうです。 それがこちら。 とっても簡単です。 これでもう何度もシテイ行動をとる必要はありません。 クラスは1つのプロジェクトでは大体共通のパスを使用することが多いので、半分くらいはこれで出来てしまいます。 その他カスタムボタンなど、共通クラスを持たせたい場合は、2つ目の「クラス名の最後にMC名をつけるか」を「つけない」にしてあげれば、選択した全てのMCに同じAS2.0クラスが指定されることになります。 ちなみにコマンドの処理が

  • 1