タグ

2017年2月1日のブックマーク (3件)

  • GitLab.com Database Incident - 2017/01/31

    This incident affected the database (including issues and merge requests) but not the git repo's (repositories and wikis). Timeline (all times UTC): 2017/01/31 16:00/17:00 - 21:00 YP is working on setting up pgpool and replication in staging, creates an LVM snapshot to get up to date production data to staging, hoping he can re-use this for bootstrapping other replicas. This was done roughly 6 hou

  • 10年間使い続けたauをやめてmineoに移行した話 - ぱすたけ日記

    導入部 ケータイ電話の料金がムズいという悩みがずっとあった。 何故か毎月8000円以上請求されていて不思議だった。これは24分割されている端末代を払っているからではと思っていたが、端末代を払い終えても値段が変わらない。 ケータイ電話に詳しい友人に聞いたところ、端末の分割払いは「誰でも割」みたいなやつで相殺されていて、2年でそれが終了するから端末代を払い終えても値段が変わらないのだということらしい。 そんなこんなで悩んでいると周囲の人々がMNPやらなんやらで乗り換えて、ケータイ代が安くなったと喜んでいた。 http://r7kamura.hatenablog.com/entry/2016/10/08/171606 そんなに安くなるなら違約金を払っても元を取れそうということでやっていった記録を共有します。 au状況 大体8300円くらい。 基使用料 934円 LTEプラン 1868円 誰でも

    10年間使い続けたauをやめてmineoに移行した話 - ぱすたけ日記
    decobisu
    decobisu 2017/02/01
    同じくauからmineoに変えてた
  • 「無印良品は、仕組みが9割」を読んだ - $shibayu36->blog;

    昨夜なぜか眠れなかったので、積んであった「無印良品は、仕組みが9割」を一気読みした。 [asin:4041104998:detail] この無印良品の業績が悪くなっていたときに、「仕組み」をうまく作ることで業績を改善した話について書かれていた。書かれている具体的な仕組みはもちろん無印という会社に合ったもので他の会社に適用できるかは分からなかったが、しかしながら「仕組み」の考え方については非常に汎用的に適用できるもので参考になった。経営とかに興味があれば非常にオススメ。 個人的に印象に残ったのは以下の2点。 マニュアルの全項目に、なぜその作業を行うかを書いている 仕組みに納得して、実行するうちに、人の意識は自動的に変わっていく マニュアルの全項目に、なぜその作業を行うかを書いている 無印良品には、経営から商品開発、売場のディスプレイや接客まで、すべての仕事のノウハウが書かれたMUJIGR

    「無印良品は、仕組みが9割」を読んだ - $shibayu36->blog;