タグ

ブックマーク / www.advertimes.com (5)

  • 君は、ニューヨークの女子高生を泣かせることができるか。 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    原点にもどろう。 まずはみなさまにお礼を申し上げなければなりません。コラムの反響が思ったより大きくて、とっても驚きました。たくさんの素敵なメッセージをいただきました。当にありがとうございます。コラムの内容が薄いのを反省しながら、Facebookの承認ボタンを押させていただきました。友達がたくさん増えました。おかげで、Facebookに「ラーメンいたいなー」とか、しょうもないことを書きにくくなりました。無理して、そんなに心配してもいないのに「今後のメディアにもの申す」とか書くようになってしまうのか。変わらない自分でいたい。自分に正直でありたい。正直、ラーメンはとてもべたいです。とくに天下一品が。 さて、ニューヨークで仕事をし始めて4週間。アメリカで働くといっても、僕とは違って、身一つ、実力でチャレンジされている方はたくさんいます。先週も何人か、こちらで活躍されている日人のクリエイター

    君は、ニューヨークの女子高生を泣かせることができるか。 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 日本のトイレが秘める可能性 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    先日、ヨーロッパの富裕小国ルクセンブルクにて、ルクセンブルク人と話していて日テクノロジーについて話題にあがりました。 僕はいくつか事例を紹介する中で、日のトイレの話題を出しました。 話題だけでは理解できない部分も多いゆえに、以前観たことがあるTEDxTokyoであった、日のトイレ事情についての動画を彼に見てもらいました。 ルクセンブルク人の彼はい入るように動画に夢中になっていて、時折「凄い!」と声を挙げていました。 そうです。それほどまでに日のトイレは進化を遂げてしまっているのです。 ここでフィリピン・北米・中米・南米・アフリカ・ヨーロッパの32カ国を旅してきた経験から、海外での一般的なトイレについて考えてみたいと思います。 基、日のようなウォシュレット機能や、便座を温めてくれる機能は海外のトイレでは一般的ではありませんし、僕は旅の道中では未だ見掛けたことがありません。 ま

    日本のトイレが秘める可能性 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 世界一の人財を集めるため、世界一を目指す社食オープン | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    GMOインターネットグループは17日、福利厚生の大幅な拡充プロジェクトの第1弾として、社員堂「GMO Yours」を東京・渋谷の社内にオープンした。 きっかけは、3カ月に1回行われるグループの全社会議。2010年10月、業績が回復傾向にあることを受け、グループ代表の熊谷正寿氏が利益還元のため何がほしいかを社員に聞いたところ、1位が社、2位が託児所という結果に。その場で実現を公約していた。 2011年1月、社プロジェクトは有志の社員8人で発足。熊谷代表は、「社という概念を捨て、世界一のレストラン、超一流の店をつくる気構えで」と指示したという。 メンバーは、米国シリコンバレーのグーグル、フェイスブック、ツイッターなど世界で話題の社を中心に、社員に喜ばれる社についてリサーチ。200近いアイデアを出した。何より「社員が喜んでくれるか。こんな会社で働きたいと思うかを重視した」(広報部)

    decobisu
    decobisu 2011/06/21
    おいしそう
  • 中南米・アフリカの海賊版DVD売り場から見る、日本のアニメコンテンツの可能性 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    僕は昨年の5月に日を離れて、フィリピンで3カ月間英語を勉強し、その後アメリカへ渡りました。アメリカの後は中米、南米、アフリカと途上国や新興国を中心に巡ってきました。今はスイス、オーストリアを経てドイツにいます。 海外でのアニメや映画の不正入手事情についてですが、以前のコラムにも書いたように、海外での海賊版での販売が目立ちます。僕がこれまで旅してきた国で、海賊版が路上で売られていない国のほうが珍しかったです。ほとんどの途上国、新興国では海賊版DVDが蔓延していると言っても過言ではありません。 今回はその中でも路上ではなく、店舗としてビルの中にギッシリと海賊版DVDを取り扱っている場所がいくつかあったので現場をご紹介します。

    中南米・アフリカの海賊版DVD売り場から見る、日本のアニメコンテンツの可能性 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 世界中のWiFiを利用できる「ボーインゴ」と「スカイプアクセス」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    には有料のWiFi(ワイファイ)サービスがあります。いわゆる、無料で自由に接続できるWiFiではない有料サービスのことです。マクドナルドやルノアールといった、有料サービスに提携しているカフェなどで利用できるサービスです。日国内で格安有料サービスだと、ワイヤレスゲートなどが有名です。 しかしながら、この手のサービスの多くは月額定額制で、事前に契約が必要なものばかりです。 そして、そういったサービスは日だけではなく、世界中に存在しています。 どの国でも日と同様に契約が必要だったり、もしくはその場でクレジット決済をしたりと手間がかかり、長期滞在者なら良いかもしれませんが、短期滞在者には煩わしいこと間違いありません。 ましてや、僕のように週単位で国を移動する旅人(あまりいませんが……)、世界各国へ海外出張が多い人には使いにくくて困る状況だと思われます。 そんな人たちに便利なサービスがあり

    世界中のWiFiを利用できる「ボーインゴ」と「スカイプアクセス」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 1