タグ

ブックマーク / uxmilk.jp (6)

  • UXデザイナーがVR・ARについて注目すべき4つの理由

    未来は多くの人々の手によりつくられています。その中でも、UI/UXデザイナーは、まだ見ぬ世界を設計する存在と言えるでしょう。彼らは、リッチなVRのデザインから、拡張された「現実空間」まで設計します。 この記事では、すべてのUI/UXデザイナーが画面の世界を超えて、SFのようなVR(仮想現実)とAR(拡張現実)の未来について考えるべき4つの理由を紹介します。 1. VRやARは過去の流行ではない UI/UXデザイナーの中には、VRやARの技術はただの一時的な流行であったのではないか、とその技術に深入りしない人も多くいるかと思います。たしかに見た目がダサいOculus RiftやSamsung Gear VRのヘッドセットを使っている人を見てしまうと、これが頭につけるためのアクセサリーとして流行するとは思えないでしょう。 拡張世界について言うと、期待されていた製品の多くが失敗しています。Goo

    UXデザイナーがVR・ARについて注目すべき4つの理由
  • UXを向上させる5種類のアニメーションの使い方 | UX MILK

    Nick Babich氏はソフトウェアディベロッパーです。大のテクノロジー好きで、UI/UXをこよなく愛します。彼のwebサイトはこちらです。http://babich.biz。 モーションはストーリーを伝えます。長く複雑なストーリーではなく、「今ここを見て下さい」や、「操作は正常に完了しました」などのシンプルなストーリーです。 しかし、アニメーションの目標は、ユーザーを楽しませることではありません。ユーザーが何が実行されているか理解し、より便利にアプリを使う方法を理解するための手助けするためにあります。このアイディアは、Zurbの記事にある次の言葉の中ではっきりと表現されています。 We’re no longer just designing static screens. We’re designing for how the user gets from those screens

    UXを向上させる5種類のアニメーションの使い方 | UX MILK
  • 工数見積もりやスケジュール管理で参考になる記事10選

    プロジェクトを遂行するためには、工数の見積もりやスケジュール管理が必要になります。正確な見積もりは難しく納期に間に合わなかったり、残業や休日出勤で埋め合わせたりした経験はありませんか? 今回は、より正確に工数の見積もるための手法や、差し込み作業を考慮したスケジュール手法などについて解説されている記事をまとめました。 マネージャー、エンジニア、デザイナーなどすべての方に参考なる内容だと思います。 開発の見積もりとスケジュール管理 クックパッド株式会社の方が実践している見積もりとスケジュール管理方法について紹介されています。工数を見積もるステップや、スケジュールを立てるときの注意点、スケジュール管理の方法について学びたい方におすすめの記事です。 開発の見積もりとスケジュール管理 不安とストレスから解放される見積りとスケジュール方法 開発をしているとき、納期に間に合わなかったらどうしようと不安に

    工数見積もりやスケジュール管理で参考になる記事10選
  • 最新トレンドにも対応!コピペで使える実用性重視なCSSボタン9選

    Web制作をする際に必ずと言っていいほど必要になるのが「ボタン」です。 今はCSSのみで作られているボタンが主流で、たくさんのライブラリやスニペットが出回っていますが、作っているサイトによってはアニメーションが過剰すぎたり、トーンが合わない場合も出てきます。 そこで今回は派手でかっこいいアニメーションというより、実用性や汎用性を重視したボタンに厳選して、コピペでお手軽に使用することができるCSSのボタンをいくつかご紹介します。少しお洒落にスタイリング・アニメーションしたいけど、そこそこでいい…と思っている方向けの厳選セレクションです。 コピペですぐ使える実用性の高いCSSボタン サイト上でカスタマイズするものより、もう少し高度なデザインをお求めの方は以下のサイトをご参考下さい。こちらは既に出来上がっているデザインのソースをダウンロードするタイプになりますので、カスタマイズには少々スキルが必

    最新トレンドにも対応!コピペで使える実用性重視なCSSボタン9選
  • スケジュール管理が捗る!便利なガントチャートツール10選

    プロジェクトの進行においてスケジュール管理というのはとても重要になります。スケジュールをしっかりと把握しておかなければ効率よく業務を進めることもできなくなってしまいます。このスケジュール管理をするために使うと便利なのが「ガントチャート」です。 ガントチャートとは ガントチャートは横軸に日付、縦軸にタスクを並べ、各タスクごとに予定を記入したり進捗を記入することで、プロジェクト全体のスケジュール管理ができる表のことを指します。1つのプロジェクトを進める上で多くの作業(タスク)がありますので、一目でスケジュールの進捗を把握し、各タスクのスケジュール調整を適宜行うことができるのが利点です。 エクセルなどでも作ることは可能ですが、1からガントチャートを作るのはなかなか骨が折れる作業になります。そこでおすすめなのがガントチャート専用のツールやサービスです。 以下に、国内外のガントチャート管理ツールを紹

    スケジュール管理が捗る!便利なガントチャートツール10選
  • 45541

    CareerFoundry UX Design Courseを卒業。ユーザーリサーチ及び相互作用デザイン専門。 この記事を読んでいる人は恐らくUXデザイナー、あるいはUX関連のお仕事を志望の方が多いのではないでしょうか。 私自身もUXデザイナーなのですが、UXデザイナー職の面接は一筋縄では行きません。業界の経験もあり、長い間仕事をして実績もあり、多くのクライアントから良い評価をもらい、数々の問題に対処してきた猛者だとしても、面接は手強いものです。 面接の準備にはすごく手間がかかります。今回は、面接の場で読者の皆さんのスキルや専門分野に関して自信を持って話してもらえるよう、UXデザイナーの仕事の面接でよく聞かれる質問をリストアップしてみました。 下記の7つの質問を見てみましょう。そして、その質問に対してどう答えてUXデザイナーの仕事を手に入れるか、戦略を考えていきましょう。 UXデザインに関

    45541
  • 1