タグ

macとターミナルに関するdeejayrokaのブックマーク (4)

  • Mac初心者に優しいターミナルにする(iTerm2/Oh My Zsh) - Qiita

    はじめに ターミナル(iTerm2)の便利な設定をする手順をまとめた記事です。 今回の内容は、晴れてWebエンジニアとして転職して研修を受けていた時、職場の同時期に入社したエンジニアW氏に教えてもらいました。それはもう、プログラミング学び初めの頃から欲しかった便利機能満載でした!… 独学での初学者の頃は、補完機能を付けたり、見やすくしたり、カスタマイズできることに気づくこともなく過ごして、最近までほぼデフォルトのまんまのターミナルだったので、プログラミング初学者、Mac初心者、新人プログラマの方にこの記事で共有できたらと思っています。 画面イメージ Mac初心者に優しいターミナルのイメージとしては、こんな感じになります。 コマンドに色がつきます! (lsコマンドが緑色) エラーになる利用できないコマンドだと赤字になります! 過去のコマンドが入力途中で出てきます! (-laがうっすらと見える

    Mac初心者に優しいターミナルにする(iTerm2/Oh My Zsh) - Qiita
  • Tokaido.app - 凄く便利!Mac OSXのRuby/Rails開発環境構築がこれ一つで完結 MOONGIFT

    ついにきたきたきた! 2012年5月に話題を呼んだ初のクラウドファウンドを使ったオープンソース・プロジェクトのTokaidoですが、ついに試せる段階になってきました。既にGitHubでリポジトリも公開されています。それがTokaido.appです。 さっそく起動してみましょう。 これがメインウィンドウです。まずOpen in Terminalを押します。 ターミナルが開きました。 Railsは独自にインストールされます。 Rubyは2.0系がインストールされました。 Railsアプリケーションを作成し、Tokaido.appに登録します。 起動しました。 さらに起動!.tokaidoでローカルサーバが立ち上がります。3000番ポートなどがつかないので、既に別なWebサーバが立ち上がっている場合は終了するようにしてください。 ログはコンソールアプリで確認できます。フィルタも使えますし、ターミ

    Tokaido.app - 凄く便利!Mac OSXのRuby/Rails開発環境構築がこれ一つで完結 MOONGIFT
  • 例のあれ(仮題)- hosts編集に便利なHoster、そして起動しない時の対処法。

    2012/4/26 (木) a.m.11:27 RedWinder::MacApp::Hoster 最近の私は現場からは慣れているというか、社会そのものからも隔離されておりますから縁遠くなってしまいましたけども、Web系とかネットワーク系とかの開発などに取り組んでおりますとhostsを編集して名前を解決したくなる事がよくありますよね。そんな時Hosterというアプリが便利です。あ、OS Xでの話ですけど。 このアプリの秀逸なところは、単にGUIで設定するのが簡単になるだけじゃなくって設定をまとめたセットを作る事ができて、それらを自由にオンオフできる事ですよ。普段使わない環境はオフにしておいたり、IPカブリの環境を切り替えたりも楽々。素晴らしい、ありがとうございます! ちなみにこのアプリ、Lionにアップグレードされた辺りでちらほら起動しなくなったと目にしました。再インストールしてしまえば解

  • iThiefを使ってみる(ターミナルからiTuneを操作する) | rakkyooの備忘録

    仕事に追われている時は,Emacsとターミナルを行き来しています. iTuneで適当に音楽を聞きながら作業している時に, 「この曲飛ばしたいな〜」っと思うときや,とっさに停止したいときなどあるのですが,そんなときにターミナルから簡単に操作が出来たらいいなって思っていました. iThiefを使えば簡単に出来るのですね... インストールなどは,ちょっぴり作業があるのですが,とっても簡単でした. 1.iThiefをダウンロードする ここからダウンロードします. 私がインストールしたときは,「iThief 1.2.1.zip」でした. 2.解凍する 解凍っていっても,macではzipファイルは何もしなくても解凍できてしまいます.

  • 1