タグ

2009年7月23日のブックマーク (34件)

  • asahi.com(朝日新聞社):人事・予算…官僚「民主待ち」 地殻変動、09政権選択 - 政治

    閣議後の記者会見で事務次官人事を発表する金子国交相(奥)。官僚らが懸命にメモをとった=21日午前、国交省、関田航撮影  衆院解散を決めた21日朝の閣議。解散書類の署名前に承認された国土交通省のトップ人事が、官僚たちの話題をさらった。  事務次官に72年入省の谷口博昭技監(60)を充てる一方、同期で次官レースを争ってきた竹歳(たけとし)誠・国土交通審議官(59)を留任させたからだ。新次官の同期は役所を去るというのが慣例だが、それを覆す異例の人事だった。  「谷口氏が民主党系大臣と衝突した際の受け皿人事」。国交省幹部はこう解説してみせた。政権交代をにらんで、政治の激変から組織を守る二枚腰人事というわけだ。  民主党は高速道路無料化やガソリン税の暫定税率撤廃を掲げ、公共事業の廃止・見直しも打ち出している。政権をとれば国交省が標的となり、技術系で道路行政の中核を担ってきた谷口氏が矢面に立つことにな

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    官僚は既に民主にも取り入る工作をはじめているようです。早いな…
  • 貯蓄率急落の先にある悲劇:伊藤元重(NIRA理事長、東京大学教授)(Voice) - goo ニュース

    貯蓄率急落の先にある悲劇:伊藤元重(NIRA理事長、東京大学教授) 2009年7月23日(木)08:00 日の家計部門の貯蓄率が急速に低くなっていることを知っているだろうか。OECDのエコノミック・アウトルックの付属統計表の数字で見ると、1990年代の初めには15%もあった日の家計部門の貯蓄率は、2007年には3%前後まで下がっている。大変な下がりようである。米国の家計部門の貯蓄率が低いということがよく話題になるが、場合によっては日の貯蓄率のほうが米国よりも低くなる可能性もありうる、と指摘するエコノミストもいる。 日の貯蓄率は国際的に見ても高いほうであると考えている人が意外と多いようだが、家計部門で見るかぎり、日の水準は世界的に見ても非常に低い水準となっている。こうした動きは将来の日経済の姿を考えるうえでも非常に重要なポイントとなるのだ。 そもそも、なぜ日の貯蓄率はこんな

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    貯蓄率の低下が国債の購買能力低下に繋がる。
  • On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か

    昨日、スタンフォード大学でVirtual Goods Summit 2007というのがあったので行ってきました。ゲームデートサイト、SNS、バーチャルワールドなど、いろいろなオンライン事業で売り買いされるバーチャルグッズと、それにまつわる経済の話。 で、中身はさてはおきつ、しみじみ思ったのが、 「日って、当に世界から隔絶されてるんだなぁ」 ということ。 <コンファレンス風景> 200人弱のキャパの会場で300人くらいの参加者がいて、非常に盛況な雰囲気でありました。朝から夕方まで6つのパネルディスカッションがあったのだが、メジャーな会社から多数がスピーカーとして登場した上、会場にもいろいろな関係会社の人々が大勢。多分300人の参加者のうち50-100人くらいは、業界インサイダーだったと思われます。会場から手を上げて質問する人も、多くが、モデレータから個人名で 「Oh, John!」 み

    On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    ↓エンターテイメントコンテンツはゲーム・アニメに限っては輸出しまくりです…
  • 何かおかしいっ、この猫、妙にでかいぞ…「スナドリネコ」 : らばQ

    何かおかしいっ、この、妙にでかいぞ…「スナドリネコ」 っぽいけど、どこかおかしな姿のこの生き物。 ロシアのあるお宅で飼われているそうですが、どうせチーターとかジャガーのような、大型ネコ科の動物なんじゃないの?と思うかもしれません。 実はスナドリネコと言う、一応はネコの名前が付いた動物なのです。 スナドリネコは、英語名を"Fishing cat"と言い、漁(すなど)る、つまり魚を取るという意味だそうです。 より大きく体長は57〜86cmほど。インドネシアから中国南部・インド地域にかけての沼沢地に生息していますが、ベンガルヤマネコ属なのか、ネコ属なのか、まだはっきりしていないそうです。 普通のと並べると、かなり大きいです。 でもとっても仲良し。 をなめなめするスナドリネコさん。 さらにをなめなめする…… もうやめてあげてっ。 怪しげなおもちゃで遊ぶ様子。 目の光りかたが尋常じゃあ

    何かおかしいっ、この猫、妙にでかいぞ…「スナドリネコ」 : らばQ
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    どう見ても山猫…
  • イラン:国会安保委員長、米とIAEAけん制 「核兵器製造に反対」 - 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    個人的には作ってないと思う。それはともかく、女性参政権ぐらいどうにかならないのかね・・・
  • イランが核開発目指している証拠ない=IAEA次期事務局長

    7月3日、天野之弥IAEA次期事務局長(写真)は、イランが核兵器開発能力の取得を目指している証拠はみられないと述べる。2日撮影(2009年 ロイター/Herwig Prammer) [ウィーン 3日 ロイター] 国際原子力機関(IAEA)の天野之弥(ゆきや)次期事務局長は3日、イランが核兵器開発能力の取得を目指していることを示す確固たる証拠はみられないとの見解を示した。 ロイターに対して述べた。 天野氏は、イランが核兵器開発能力を持とうとしていると確信しているかとの問いに対し「IAEAの公的文書にはいかなる証拠もみられない」と答えた。 11月に退任するエルバラダイ事務局長は前月、英BBCに対し、イランが核兵器開発能力の取得を目指しているという「直感」があると述べていた。 天野氏はイランやシリアといった国々への対応について、穏健な事務局長にも強硬な事務局長にもならない、と語った。

    イランが核開発目指している証拠ない=IAEA次期事務局長
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    公式報告書では大抵「開発していない」と書かれていたはずだ。
  • オバマがイスラエルに冷たい理由:日経ビジネスオンライン

    7月15日、ヒラリー・クリントン国務長官が老舗のシンクタンク「外交関係評議会(CFR)」でオバマ政権の外交政策に関する演説を行っている。クリントン長官はその中で、「スマートパワー外交」の柱の1つである「敵対国家、非友好国家」に対する「関与政策(エンゲージメント)」について説明。とりわけイランに対する関与政策に関して時間を割いて説明している。 「われわれは敵対勢力や意見を異にする国々とも外交活動を通じて関与していくことが、われわれの利益を促進し、また他の同盟国と共に国際社会をリードしていく上でわれわれの立場を強化すると考えている(中略)関与政策がわれわれの利益や価値を高めるのであれば、この政策をあきらめてしまうのは賢いとは言えない・・・」 「(直接)交渉をすることで、その体制の思惑や今後の可能性に関する貴重な情報を入手する可能性があるわけであり、一見まったくその気がないように見える体制でも、

    オバマがイスラエルに冷たい理由:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    そもそもの問題として、オバマ政権には「イランが核兵器をという前提がないかもしれないが。IAEAは「濡れ衣」と言う表明だし。
  • 多極的協調の時代へ

    2009年7月21日 田中 宇 米国のヒラリー・クリントン国務長官が7月15日、外交問題評議会(CFR)のワシントン支局で行った演説は、クリントンが国務長官として米国の外交戦略全般について語った初めての演説だった。演説では、EUや日韓国、オーストラリア、タイ、フィリピンなどを主要同盟国(bedrock alliances)として重視しつつ、その一方で中国ロシア、インド、ブラジル、トルコ、インドネシア、南アフリカといった新興諸大国が、世界的な諸問題を解決する際の米国の完全なパートナー(full partners)になれるように協力すると述べている。対米従属的な既存の親米諸国だけでなく、冷戦的な構造下で反米や非同盟に属していた、米国のいうことを聞かない国々とも、同盟に近い関係を築きたいという表明だ。 (Foreign Policy Address at the Council on Fo

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    外交問題評議会が目立ちすぎです。あんまり目立つと、新しい本体が別にあるような気がしてしまうのはパラノイアですなぁ。
  • SEのためのシステム監査入門---目次

    連載では,CISAの試験範囲に沿って,システム監査の基的な知識について,分かりやすく解説していく。ぜひ,皆さんのスキルアップとキャリアアップにお役立て下さい。

    SEのためのシステム監査入門---目次
  • 話の階層をそろえる

    今回は,「話の階層をそろえるとわかりやすい文書になる」というテクニックをご紹介します。実際の文書を使って実践してみましょう。 下記の文書は,システム開発においてバグの発生を防ぐためのポイントを指摘した文書です。わかりにくい点はどこでしょうか? どこが問題?(改善前) バグを防ぐために各要所でチェックをしなければならない。例えば設計をする際には誤った仕様が定義され,それをもとにプログラミングされて結果バグが発生する場合がある。これはときに,ベテランのエンジニアであっても起こりうることである。さらにそもそも要件定義段階で顧客からのヒアリングミスにより,顧客の希望を満たしていない場合がある。この時点でのミスはバグの大きな要因になり,のちのちかなりのコストが発生してくるので注意が必要である。また,プログラミングの際には決定的な要因となるのはスキル不足である。この中には仕様の理解不足や開発言語や動作

    話の階層をそろえる
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    並列要素は並列に示せということか…リストにした時点で文書としては既に十分だと思うが(笑)
  • 転職を前提とするエンジニアの生き方

    サンフランシスコ市内のホテルでは到着後と帰国前の3日間を過ごすことになっていた。一緒に宿泊するメンバーの何人かは,カリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)や,IBMを到着直後から訪ねていた。 一方僕は,とくに予定を入れず,これから始まる日々の下ごしらえをしていた。購入して間もない一眼レフカメラを肩から提げて,初めて見るアメリカの景色を楽しみ,プリペイドの携帯電話を買う。無線通信機能付きのSDカード「Eye-Fi」も買った。こちらで買うとアメリカでの位置情報記録に対応している。 初めて見たサンフランシスコは,とにかく空が広かった。北九州でも東京でも見たことがない,広い青空である。 そして渡米2日目。旅の主目的であるシリコンバレーへ移動した。距離はだいたい60kmで,普通の人なら車で40分,混雑していても1時間という距離である。僕たちは「Caltrain」と呼ばれる鉄道で移動し

    転職を前提とするエンジニアの生き方
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    落ちが付いている(笑)
  • ドッグイヤー

    ペットを飼ったこと,ありますか? 私は犬を飼っていました。小学校にあがる前,知り合いから子犬をもらい,ずっと一緒に過ごしてきました。近づくたびに吠えられたり,ご飯をあげるときに元気良く飛びかかられたり,散歩をすればいつも全力疾走でへとへとになったり… そんな記憶ばかり残っています。 私が高校生のとき,我が家の犬は亡くなりました。小さくてかわいかったときも,強くてかっこよかったときも,ちょっぴり元気がなくなってきたときも見てきた私は,長生きしたなぁって思いました。 犬の寿命は平均12~15歳くらい。およそ人間の7分の1なんだそうです。犬の1年間には,私たち人間の7年ぶんがギュッと詰め込まれています。 IT業界は変化の激しい業界と言われます。とても短いサイクルで技術革新が起こり,ハードウェアはどんどん大容量化や安価化が進み,プログラミング言語は新しいものが次々と登場し,開発手法もどんどん新しく

    ドッグイヤー
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    dog earは確か本当の言葉だったような。
  • 【レポート】婚活やってみたい、という人にお薦めな「スポコン」潜入レポート | ライフ | マイコミジャーナル

    今回ご紹介する「婚活」は「スポーツ婚活」です。勝手に略すと「スポコン」。まぁ、略す必要は全然ないのですが……。実際に参加させていただくと、お見合いパーティと比べていろいろイイコトがありました。 スポーツ婚活は、結婚情報センター(NOZZE : ノッツェ)と東京・恵比寿の女性限定フィットネスラウンジ「BIVIO」とのコラボレーション企画として実施されました。 近年は、趣味から会話や生活習慣など共通部分がわかりやすいということなどから、特定したジャンルの婚活は非常に成果が上がりやすいようです。結婚情報センターの広報担当者に話を聞いたところ「弊社で言いますと、同じ趣味の方にお申込をする傾向も多く感じられます」ということなので、俄然やる気も出るというもの。 会場は女性限定のフィットネスクラブ「BIVIO」。同じ趣味同士の人が集まるから、会話も盛り上がるというもの イベント内容はと言いますと、スポー

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    その略称は(笑)
  • 『萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス』、今度はXbox 360向けに登場 | ホビー | マイコミジャーナル

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    PCで2を作るらしいし、システムソフト・アルファーはのりすぎです(笑)
  • 紙に文字を書くようにPDFに文字をすらすらと「書けまっせ!!PDF4」が発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    アンテナハウスは、既存のPDFや、画像ファイル、スキャナなどからデータを読み込み、PDFを作成できるPDF活用・追記ソフト「書けまっせ!!PDF4 スタンダード」(ダウンロード版5,250円 / パッケージ版7,980円)、「書けまっせ!!PDF4 プロフェッショナル」(ダウンロード版9,980円 / パッケージ版13,440円)を8月下旬より販売する。対応OSは、Windows 2000 Professional(SP3) / XP Home Edition/Professional / Vista(32/64ビット) / 7(32/64ビット)。 「書けまっせ!!PDF4 プロフェッショナル」 「書けまっせ!!PDF4 スタンダード」 製品は、同社の「書けまっせ!!PDF」シリーズの最新版となり、企業や行政機関などで多く使われるPDFによる申請書などを読み込み、文字入力のためのテキスト

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    このあいだ、そういう作業を使用としてみたら予想以上に難しかったので、このソフトの存在意義がちょっと分かった。
  • Windows 7発売までのスケジュールが公開 - 32bit版と64bit版を同梱提供 | パソコン | マイコミジャーナル

    Microsoftは、公式ブログ「The Windows Blog」において、7月の後半に予定されているWindows 7のRTM(Release to Manufacturing)についてのエントリを公開した。 同エントリによると、Windows 7はRTMから数週間でMSDN/TechNetメンバーにダウンロード提供されるようになり、続いてボリュームライセンスユーザーにWindows 7 Enterpriseがダウンロード提供される。また、9月1日にはWindows 7のボリュームライセンス版が購入可能となるほか、10月22日に発売される製品版の予約購入の受付が7月13日より開始された。また、Windows 7がプリインストールされたPCの発売は10月22日以降となる。 Windows 7 RC版は、一定の時間利用すると自動的に再起動処理が行われる有効期限切れ通知が2010年3月1日

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    最後の文章で少し混乱したが、Homeの「安い方」は途上国向けだったっけ?
  • 2018年に日本国内の全スクリーン20%、600スクリーンが3Dシネマへ移行? | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    市場調査・コンサルティング会社のシード・プランニングは、シネマコンプレックス事業者や、メーカ(プロジェクター、カメラ、3Dシステム)、スタジオ、ポストプロダクションなど、合計17社を対象にデジタルシネマと3Dシネマについての調査を行った。 2018年のデジタルシネマ率の普及率は83% 同社の調べによると、国内のデジタルシネマの普及率は2010年に全スクリーンの10%を超え、2012年に20%、2014年に40%弱、2018年は80%を超えると予測。2008年〜2010年まで3Dデジタルシステムの割合が急増し、その後デジタルシネマ全体が増加する。2018年にはデジタルスクリーン全体に占める3Dデジタルシステムの割合は24%(全スクリーンに占める3Dシネマ比率は20%)になると予想した。 国内のデジタルシネマ/3Dシネマ普及予測 2018年に全世界のスクリーンのうち22%が3Dシネマに 200

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    いつの間にか近所のシネコンにも導入されていた…
  • 「Moon in Google Earth」にJAXAがかぐやの観測データを提供 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、Google日からサービスを開始した「Moon in Google Earth」に、月周回衛星「かぐや」のデータを提供したことを明らかにした。 かぐやは、月の起源と進化を解明する目的で、2007年9月14日、H-IIAロケットによって打ち上げられた。そして、2009年6月11日に運用を終え、月面に制御落下した。 JAXAがGoogleに提供したのは、レーザ高度計(LALT)によって得られた月の全球形状および南極や北極にあたる月の極域地形図。これによりGoogleでは、これまで平面だけたった月の地形を、3Dで立体的に表現することができるようになった。 「Moon in Google Earth」の画面。Google Earthの最新版である5.0をインストールし、土星のアイコンで「月」を選択すると利用できる 画面には、世界各国が着陸したポイントが表示さ

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    かつて情報の出し惜しみで文句を言われたJAXAだが(笑)
  • 【レポート】「東京おもちゃショー 2009」に見るロボットトイ - 今年は少々さみしい印象 (1) コミュニケーションに特化したロボットトイ「Myドラえもん」 | エンタープライズ | マイコミジャ

    最大の玩具見市「東京おもちゃショー2009」が、東京ビッグサイトにて7月16日(木)〜19日(日)の4日間の日程で開催中だ。マイコミジャーナルではホビーやクリエイティブなど別カテゴリの方でも全体的なレポート記事が予定されているようなので、マイコミ既刊「Omnibot FanBook」の編著者でもある筆者としては、ノンキャラクター(オリジナル)もののロボットトイをチェックするつもりで足を運んでみた。 すでによく言われていることではあるが、近年の不況の影響で"遠出の旅行などをやめて家で遊ぼう"というのが巷の気分。それに応えるように、親子で実際にべられる品を作って楽しむ育系トイに各社とも力が入っているな、というのがショー全体の印象。 ロボットに関しては、もちろんガンプラや超合金などのフィギュア系は例によって年々クオリティアップしていて熱い展開があるのだが……。実際に動くロボットトイの

  • 補助金が追い風、2009年度新規植物工場建設市場は53億円と大幅増 | 経営 | マイコミジャーナル

    矢野経済研究所は7月21日、植物工場に関する調査結果を発表した。同発表によると、植物工場の新規工場建設市場は、2008年度が16億8千万円であったのに対し、2009年度は農林水産省・経済産業省による補助金の影響で市場規模は53億円に拡大する見込みと、大幅な増加が期待されている。 同社では、植物工場市場を、新規工場建設市場と工場運営事業市場(植物工場で生産された作物の出荷市場)とに大別している。新規工場建設市場については、農林水産省と経済産業省が合計146億円の補正予算を植物工場関連事業に関して組んでいることから、規模が大幅に拡大すると見ている。 工場運営事業市場も、2009年度は新規工場建設市場と同様に大幅の伸びが見込まれる。2008年度は、完全人工光型工場が13億4千万円、太陽光・人工光併用型工場が14億4千8百万円と合計27億8千8百万円だった。これに対し、2009年度は既存工場の生産

  • 皆既日食:地球上に映った月の影 気象衛星ひまわりが撮影 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 皆既日食:インドでも観測 妊婦は室内に? - 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    どんな迷信ですか…というか、何故室内にいるだけで防げる?
  • 圧縮新聞

    圧縮新聞はその日の最新ニュースをマルコフ連鎖でまとめて圧縮したものです。 ざっと眺めるだけでその日起こった事件が何となくわかる可能性がありますが保証はしません。 リロードするたび文章は変わります。 Twitter版もできました。 インタビュー特集や、映画『虹色デイズ』に出演する佐野玲於・中川大志・高杉真宙・横浜流星の座談会なども掲載。 詳しい観測が必要だと皮肉った。 長期間にわたり血糖値がコントロールできない状態が続くと、毛細血管がダメージを受けます。やがて目(網膜)や腎臓の毛細血管に障害が起き、網膜症や腎臓病などの合併症を発症することが理想だ。

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    元記事がすごく気になることがある(笑)
  • MeCab: Yet Another Part-of-Speech and Morphological Analyzer(形態素解析エンジン)

    MeCab に至るまでの形態素解析器開発の歴史等はこちらをご覧ください メーリングリスト 一般ユーザ向けメーリングリスト 開発者向けメーリングリスト 新着情報 2008-02-03 MeCab 0.97 マルチスレッド環境で辞書を開くときの排他制御がうまくいっていなかったバグの修正 Windows版でインストール時に辞書の文字コードを指定できるようになった 一部のコンパイラで正しくコンパイルできなかった問題の修正 部分解析モードを変更するAPI の追加 (Tagger::set_partial()) ラティスの生成レベルを変更するAPI の追加 (Tagger::set_lattice_level()) 温度パラメータを変更するAPIの追加 (Tagger::set_theta()) 全候補出力モードを変更するAPIの追加 (Tagger::set_all_morphs()) 2007-

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    どうでも良いけど和布蕪で検索すると殆どがこのプログラムに関するページだ。作者の好物がかえって冷遇されている(笑)
  • 日本刀が傘になった?! 売り切れ続出、大人気の「サムライアンブレラ」 | ライフ | マイコミジャーナル

    持ち手が日刀の柄を模したデザインの「サムライアンブレラ」というユニークな傘が人気を集めている。米ニューヨークの玩具・雑貨ブランド『KIKKERALAND(キッカーランド)』が製作・販売しており、携帯すると刀を帯びた"侍"気分を楽しめる傘とのこと。 同商品の材質はナイロン、プラスティック、スティールで、全長約100cm。肩にかけるショルダーストラップが付属する。デザイナーはKIKKERLANDのBruce Tharp氏。価格は4,174円。 日刀を模した「サムライアンブレラ」 肩から吊り下げる様はまさに"侍" 日での取扱店である「SHOP DETAIL tokyo」の話によると、20代から40代の男性や日文化好きの外国人に人気とのことで、6月初めの1回目入荷時、7月中旬の2回目入荷時もすぐに商品が売り切れたという。なお、今後の入荷時期は9月末から10月初旬を予定。問い合わせは同店まで

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    (笑)/昔、無印あたりででストラップ付きで背負える傘があった。
  • 日本の拡張現実フィギュア『アリス』(動画) | WIRED VISION

    前の記事 科学テーマの音楽ビデオ、トップ10 「iPod touchにカメラとマイク」:Skypeで電話にも変貌 次の記事 日の拡張現実フィギュア『アリス』(動画) 2009年7月22日 Bruce Sterling ウィリアム・ギブスンのSF小説『あいどる』(邦訳角川書店)を読んだことがある人は、以下の動画を見て、結婚式の計画をたてるかもしれない。 [21世紀の日を舞台に、ホログラム・ソフトウェア「あいどる」と結婚するというロックシンガーが登場する小説。なお、この記事を書いたBruce Sterling(ブルース・スターリング)も、ギブスンと並び称されるサイバーパンクのSF小説家] gamesalfresco.comの記事を参考にした。 [東京都文京区にある「芸者東京エンターテインメント」社の製品。拡張現実(AR)を使った電脳フィギュアという意味で『ARis』(アリス)と名付けている

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    ついに世界の舞台に(笑)
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 CPUの技術トレンドに沿ったIntelのブランド再編成

  • 【Hothotレビュー】 ASUSTeK「U20A」 ~今注目の低価格モバイルノート

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    日本製NotePCみたいな路線だ。CPUスペックとかを切り詰めているけど。
  • 「日経WagaMaga」のSNSが9月30日で終了 

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    つまり利用者が伸びなかったのか。
  • ディズニー、DVDとmicroSDをセットにした映画/アニメを発売

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    へぇ~
  • 富士フイルム、世界初の裸眼3D動画対応デジタルカメラ

    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    普通に製品としてこんなものが売られるようになったか。レンズの間の距離が目の幅ぐらいだと、一番ナチュラルな3Dがとれるはずかな。
  • 平均命令実行時間が20ナノ秒のコンピュータの性能は何MIPSか

    問題 問9 平均命令実行時間が20ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュータの性能は何MIPSか。 ア 5 イ 10 ウ 20 エ 50 解説と解答 MIPS(Million Instructions Per Second,百万命令/秒) とは,1秒間に実行できる命令数でCPUの演算性能を表す指標です。問題のコンピュータは,1命令の実行に平均して20ナノ秒かかります。つまり,1 秒間に1÷20ナノ命令が実行可能です(ナノは10億分の1を表す単位)。 計算式は,以下のようになります。 1÷20/1,000,000,000 =1×1,000,000,000/20 =50,000,000 以上より,このコンピュータは50,000,000命令/秒で,これは50MIPSです。 よって正解は,選択肢エです。

    平均命令実行時間が20ナノ秒のコンピュータの性能は何MIPSか
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
  • Windows 7とCentrino 2で「PAN」が再浮上?

    「PAN(personal area network)」と聞いて,みなさんは何を思い浮かべるだろうか。PANは10年以上前からある概念で,一般に個人が身に付けている,あるいは個人の手の届く範囲にある機器同士が通信する,LANより小さいネットワークのこと。有線ではUSB,無線ではBluetoothや赤外線通信などの技術を指すことが多い。現在,これらの技術を個別に利用しているユーザーは多いだろうが,「PANというタイプのネットワークを使っている」という意識は希薄だろう。PANは,歴史は古いものの,LANやWANほど一般的な用語ではない。また,Bluetoothや赤外線通信などの利用形態は,ほとんど機器同士をポイント・ツー・ポイントで接続するというもの。複数の機器が相互に情報をやりとりするような形のネットワークは構成しない。 ところが2009年になって,「無線LANを使って,ノート・パソコンと複

    Windows 7とCentrino 2で「PAN」が再浮上?
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    仮想のMACアドレスはどう決めるんだろうなぁ。/今度はMACアドレスが枯渇しそうだ(笑)
  • 社員が壊れる【2】管理職が壊れる~企業内 “多重責務者” の悲鳴:日経ビジネスオンライン

    人員削減、成果主義の導入、非正規雇用者の活用…。1990年代初頭のバブル崩壊以降、日企業はそれまでの雇用慣行にメスを入れることで激しい環境の変化を生き延びた。その一方で、日企業の競争力の源泉、社員に深刻な危機が訪れる。日経ビジネスが描いた日経済の40年、かつて「気楽な稼業」と流行歌に歌われた世界に訪れた変化は今も経営の大きな課題だ。 トヨタは既に気づいている。 10月16日、愛知県豊田市。トヨタ自動車社工場にほど近い雑居ビルで、ある研究会の第1回会合が開かれていた。 トヨタ自動車やデンソー、アイシン精機などトヨタグループ中核6社の人事担当者と組合幹部が集まった研究会。そのテーマは「グローバル化時代のホワイトカラー職場マネジメントのあり方」である。 1988年以降、トヨタグループは中部地区の主要企業と連携し、産業や労働、雇用などの研究を進めてきた。労使の代表が集う研究会の舞台となって

    社員が壊れる【2】管理職が壊れる~企業内 “多重責務者” の悲鳴:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2009/07/23
    本来、「管理職の手当」というのは残業代を明確に上回るものでなければならないし、自分の働く時間を管理出来るだけの裁量権がなければいけないはず。つまりそれは「名ばかり管理職」でしかないという事だろう。