活発な梅雨前線の影響で熊本県内は12日未明から記録的な大雨になった。 熊本地方気象台によると、11日午前2時の降り始めから12日午前9時までに▽熊本市189.5ミリ▽菊池市327ミリ▽阿蘇市507.5ミリ−−の雨量を観測した。阿蘇市は1時間雨量で106ミリ、菊池市は同71ミリと猛烈な雨を記録した。 この大雨で12日午前5時45分ごろ、菊池市旭志伊萩の民家に大量の土砂が押し寄せ、住宅を押し流した。民家は4人暮らしで、妻と息子が一時家屋内に閉じ込められたが約1時間後、県警菊池署と消防隊員が救出した。妻と息子は命に別条はないという。 熊本市では白川が氾濫危険水位に達し、2万6387世帯4万8596人に避難指示が出た。 阿蘇市の県警阿蘇署では午前6時ごろ、1階が約1メートルの高さまで冠水。署内に土砂や流木が流れ込み、パトカー5台が水につかって使えなくなったが、署員は2階執務室にいて無事だった。 一
枝野経済産業相は11日、都内で講演し、原子力発電所について、「東京電力福島第一原発事故でもみられるような(廃炉や賠償費用など)経済的なコスト以外の側面も考えると原発は全く割に合わない」との見方を示した。 福島第一原発の廃炉や事故の賠償費用については、枝野氏は「原発を保有していない沖縄電力以外の電力会社が、国が関与する形で原発比率に応じて保険料相当分のコストを負担すべきだ」と述べた。 一方で、再生可能エネルギーと省エネの普及拡大には「時間もコストもかかる」として、「原発を使うことで時間をつなぎ、省エネや再生エネ(の拡大にかかる)負担を補うのが現実的な手法だ」と述べ、当面は原発が必要だとした。
オスプレイの反対語を教えてください。 「オスプレイ」が、どういうものなのか、イマイチ分かりません。 ものごとを的確に把握したいときは、対になる概念を設定して考えろ。そんな感じのことを、ばっちゃが言ってた気がします。 そんなわけで、どなたか、オスプレイの反対語や、対になる概念を教えてください。ヒントだけでもかまいません。 よろしくお願いします。
Webシステム開発で毎回デザインに困っています。 以前はVisualStudioなどでの開発ばかりだったので、 あまりデザインに困った記憶はないのですが PHP+JavascriptでWebシステム開発をするようになっていから、 毎回デザインで困っています。 困っているといっても、社内システムなのでそんなに凝ったデザインに するつもりはなく、シンプルで飽きがこないくらいのものでいいのですが (それでいて、少しリッチさを加えるくらいがベストと考えます) 毎回、自分で考えたものはどこか満足いかない部分があり どこかに業務システムのテンプレートとかあればなぁなどと思います。 Web上にたくさん参考はあるはずと言われそうですが、 Web上にあふれるWebサービス類と、社内の業務システムはやはり 別物と考えます。 業務システムを開発されているみなさんはどうされていますか。 また、参考になるようなテン
【火山の噴火の形態を示す記号】 次の論文のTable 3で使われている、火山噴火の形態を示す記号のそれぞれの意味をご存知でしたら教えてください。論文のなかには説明が見当たりません。記号の形からなんとなく意味を推測することはできるのですが、確度の高い情報があればと思っています。(よって推測にもとづく回答は必要ありません。) 火山の構造および噴火と地震の関係 [中村1975] http://ci.nii.ac.jp/els/110002991789.pdf?id=ART0003380926&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1340219807&cp= こちらの論文にも使われています。 大地震によって誘発された噴火 [横山1971] http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspa
どうして人を殺してはいけないのですか? どうして人を殺してはいけないという法律ができたのですか?
東京・上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃんが11日、急死した。雄と判明しただけで、まだ名前すらなかった“パンダ君”。誕生から6日後の悲報に多くの人が落胆した表情を見せたが、地元商店街では「夢をありがとう」と書かれたポスターが登場。「ぜひまた赤ちゃんを」と期待する声も聞かれた。【柳澤一男、山崎征克、大沢瑞季】 「ただただ残念」 赤ちゃんパンダの死後、東京都庁で記者会見した上野動物園の土居利光園長は言葉を詰まらせて何度も涙をぬぐった。福田豊副園長も目を真っ赤にして「繁殖が難しい動物だとつくづく感じた」。その言動が、6日間の苦労を物語っていた。 同園の担当獣医、原樹子(たつこ)さんによると、パンダの赤ちゃんは初産だと6〜7割が1週間以内に死んでしまうとのデータがあるという。多いのは母親の下敷きになったり、のどに何かを詰まらせるケース。飼育員らは24時間体制でモニターを監視し、母親が赤ちゃんを
三菱航空機(名古屋市)の江川豪雄社長は11日、開発を進めている国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」100機を受注することで、米航空大手スカイウェストと基本合意したと発表した。英国南部ファンボローでの航空ショーで記者会見した。 受注した100機の総額は約42億ドル(約3300億円)で、2017〜20年に納入する。 スカイウェストは、ユナイテッド航空などの地域路線を手掛けている世界最大級の地域航空会社。同社はこれまでカナダのボンバルディアなどの機体を採用してきた。(ファンボロー共同)
代表に拍手で選ばれ、立ち上がる小沢一郎氏=東京都千代田区の憲政記念館で2012年7月11日、小出洋平撮影 民主党を離れた小沢一郎氏らが11日に旗揚げした新党「国民の生活が第一」。代表に選出された小沢氏は“脱原発”を表明したが、原発に反対する市民からは「言葉でなく、態度で示して」と早くも厳しい注文がついた。 小沢氏は11日午後6時すぎ、東京・永田町の憲政記念館で開かれた結党大会の記者会見で「できるだけ早く新しいエネルギーへの転換を図っていくべきだ」と“脱原発”を力説した。 この日の小沢氏はダークスーツにブルーのネクタイ姿。「高レベル廃棄物の処理を考えると、原発を推進するのは不可能」と述べ、民主党代表時代に原発容認の発言をしていたことを問われると「原子力は過渡的エネルギーだと言い続けてきた」と反論した。 野田内閣が関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)の再稼働を決めたことにも「安全性の調査・
Appleが環境配慮型電子機器の認定を返上した ことを受け、サンフランシスコ市は同社製コンピュータの購入を取りやめることになる、とThe Wall Street Journal(WSJ)が米国時間7月10日に報じた。 サンフランシスコ市の当局者らがWSJに語った話によると、AppleがEPEAT(正式名称:Electronic Product Environmental Assessment Tool)と呼ばれる環境基準の認定を返上したので、市の50の部局に所属する職員らは、市の予算でノート型やデスクトップ型のApple製コンピュータを購入できなくなるという。 サンフランシスコ市の最高情報責任者(CIO)Jon Walton氏は米CNETに対し、今回の方針変更は、EPEATの認定を受けたデスクトップやラップトップ、モニターのみを購入することが、市の規程で義務づけられていることによるものだと
7月5日(現地時間)から4日間に渡ってフランス・パリ郊外で開かれた「Japan Expo 2012」(ジャパン・エキスポ)。欧州で最も日本のコンテンツが受け入れられているとされるフランスで何が起きているのかをレポートする。 現在、スマートフォンのコンテンツ・ビジネスを手がける筆者がジャパン・エキスポに興味を持ったのはスマートフォン登場以前の6~7年前だ。当時から日本のデジタル・コンテンツ・ビジネスをグローバル展開する上で一度は訪れなければならないイベントだと思っていたが、ようやく今年、その機会を得た。 ジャパン・エキスポは毎年来場者数が増加し、今年の主催者予測来場者数は20万人を上回るイベントに成長した(去年の来場者実績は約19万人)。去年の東京ゲームショウ(TGS)は4日間で約22万人の来場者だった。つまりTGSとほぼ同じ動員数を誇るイベントである。ただし、TGSは2日間のビジネスデイが
Appleは米国時間7月10日、同社製品に対する環境配慮型電子機器の認定を返上したことへの批判に対して回答した。折しもサンフランシスコ市がこのことを理由に、Apple製デスクトップやラップトップの購入をやめると発表している。 The Loopの報道によると、Appleは自社製品の評価のために厳しい環境基準を採用しており、その多くは認定団体が使っていない基準だと述べた。EPEATと呼ばれるこの認定団体は、米環境保護庁と(Appleを含む)複数の電子機器メーカーによって設立された。EPEATは、リサイクル可能でエネルギー効率が高い製品を認証している。 Appleの広報担当がThe Loopに伝えたコメントは以下の通り。 Appleは環境への影響を測定するために包括的なアプローチを採用しており、当社の製品は全て、米国政府公認のEnergy Star 5.2に準拠した厳しいエネルギー効率基準に適合
Web書店「MARUZEN&ジュンク堂書店ネットストア」を運営するHONは7月11日、丸善書店・ジュンク堂書店の店頭フェアの選書とPOPをWebでアーカイブ・公開する機能を同サイトに搭載した。第1弾として、全国の店舗で開催している「もしも明日自分の店が閉まるとしたら、どうしても今日売っておきたい1冊フェア」の選書とPOPの公開をスタートした。 同フェアは、全国の書店員1人1人が選んだとっておきの1冊を、思いを込めた“魂のPOP”で紹介する企画で、全国40店舗のジュンク堂書店で7月から8月にかけて開催中。フェアページでは、各店ごとの選書(合計1700冊)を紹介しているほか、書籍POP投稿サイト「bukupop」と連携し、書店員の手書きPOPを掲載した。 書籍ごとのページには、その書籍が含まれるフェアを表示する機能も備えた。検索から本にたどり着いたユーザーにフェアを紹介し、「本から本へと、お客
「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演:SoftBank World 2012 「iPhone、iPad、スマートフォン、どれも持っていないという人は、今日から人生を悔い改めていただきたい」――ソフトバンクの孫正義社長は7月11日、都内で開いた法人向けイベント「SoftBank World 2012」の基調講演で、「過激な言い方」と断りつつもこう呼びかけた。iPhoneとiPadを武士の小刀と大刀になぞらえ、両方を携帯する“二本差し”が現代の武士たるビジネスパーソンのたしなみだと力説。iPhone、iPadを社員全員に支給すると業務効率が劇的にアップするとアピールした。 「iPhone、iPad、片方しか持っていない状態では、戦に出たら負ける」。情報が武器になる現代、企業戦士は武士の両刀のように、両端末を身につけるべきと孫社長は言う。「織田信長の時代から歴史
7月10日、エジプト最高憲法裁判所の違憲判断に基づき先月に解散を命じられた人民議会は、モルシ新大統領による再招集命令を受け、本会議を開いた。写真はカイロの議会(2012年 ロイター) [カイロ 10日 ロイター] エジプト最高憲法裁判所の違憲判断に基づき先月に解散を命じられた人民議会は10日、モルシ新大統領による再招集命令を受け、本会議を開いた。しかし最高憲法裁判所はその数時間後、大統領の議会再招集命令を停止するとの判断を発表した。 イスラム穏健派「ムスリム同胞団」のメンバーは、憲法裁の判断が、先月末まで同国を暫定統治していた軍最高評議会の意向を示しているとの見方を明らかにした。今回の判断によって大統領と軍評議会や裁判所との対立がさらに浮き彫りになり、混乱が長期化する可能性も出てきた。
11日午後3時35分頃、大分県佐伯市稲垣、高木幸孝さん(82)方から出火、木造2階建て住宅(約100平方メートル)を全焼した。 家で大量の蜂が見つかり、大家の男性(65)がガスバーナーを使って駆除し始めたところ、火が自宅に燃え移ったという。 県警佐伯署などによると、蜂は家の外壁にある直径約5センチの穴から出入りしていた。男性は「自分が退治する」と、防護服を着て作業を開始。穴周辺に殺虫剤を噴霧した後、持参したカセット式のガスバーナーを穴付近の蜂に向けたところ、穴の中から煙が出始めた。家にいた高木さん、高木さんの妻(72)、次男(52)は避難して無事だった。 同署は「殺虫剤を使ったことで引火性が強くなって燃え広がったり、蜂に火がついて燃え移ったりした可能性がある」とみている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く