(産経新聞) 「ケロリン」の広告入り湯桶を販売している有限会社、睦和商事(東京都文京区)が2度目の資金ショートを起こし、経営破綻したことが18日わかった。 信用調査の東京商工リサーチによると、睦和商事の負債総額は現在調査中という。有限会社としての設立は昭和41年8月、資本金は300万円。ピーク時の平成9年6月期には年商約1億3000万円をあげていたが、銭湯の減少により、営業不振に。24年6月期年商は約4200万円に落ち込み、今年1月末までに事業を停止していた。先週14日に再度の資金ショートが起きた。 なお、この湯桶で有名な「ケロリン」は、「内外薬品」という医薬品メーカーが販売する頭痛、生理痛などに効く鎮痛薬のブランド。主力の粉薬だけでなく、錠剤形式も発売されている。内外薬品は当初、置き薬としてケロリンを販売していたため、銭湯でPRをしませんかという睦和商事に委託する形で、昭和38年から湯桶
もうすぐ衆議院選挙ですね。 この日、選挙に行った有権者は、国民審査にも参加することになります。 コレ、非常に重要な制度であるにも関わらず、よく知られていないのでまとめておきます。 Q1.国民審査って何? 最高裁の裁判官について、国民が「罷免するか」 or 「そのまま任務についていてよいか」を審査をする制度です。罷免とはクビみたいなもんです。 Q2.いつ行われるの? 各裁判官が就任直後の衆議院選で行われます。10年在任している人については再度行われます。 なので、毎回 対象となる人数は異なります。 Q3.どのように行われるの? 投票用紙として、国民審査を受ける裁判官の名前が記された票(表)を渡されます。 信任しない場合は、名前の上のボックスに「×」をつけます。信任する場合は何も書かずに投函します。(ここがポイントです) 「○」をふくめ、「× 以外」のどんな記号を書いても、その票は無効票扱いさ
米Googleは現地時間2013年3月5日、各国/地域の政府によるアクセス制限やデータ開示要請などに関する情報を提供するサイト「Transparency Report(透明性レポート)」に、米連邦捜査局(FBI)の国家安全保障書簡(NSL:National Security Letter)発行数を含めると発表した(画面)。 NSLは、FBIが通信会社やインターネット会社に対し、国家安全保障上の捜査を目的としてサービス加入者に関する情報提出を要請するために発行する書簡。NSLの発行には裁判所の承認を得る必要はなく、FBIはNSLを受理した企業がその事実を口外することを禁じる権限を持っている。 Googleは「特に2001年9月11日の同時多発テロ事件以降、NSLの使用増加を懸念する声が高まっていることから、NSLに関してより多くの情報をユーザーに提供する方法を模索してきた」と説明。このたび米
3月16日、東京テレビセンターにおいてトーク&ライブイベント「せがた三四郎劇場feat.藤岡弘、&セガサウンドユニット [H.] ~真面目に遊ばぬ奴らに喝!~」が行われた。 このイベントでは、かつてセガサターンのCMキャラクターとして人気だった「せがた三四郎」を担当した俳優の藤岡弘、氏によるトークショーと、セガ所属のコンポーザーを中心としたサウンドユニット [H.](エイチ)のライブが行われた。 せがた三四郎で伝えたかったのは“師弟愛” イベントは3部構成で、第2部に藤岡氏が登場。「せがた三四郎復活! 宇宙より呼び戻してくれてありがとう。今こそせがた三四郎の生き方が求められている。みんなと会えて嬉しい」と挨拶すると会場からは大歓声。一連のせがた三四郎CMを担当した、博報堂のクリエイティブディレクターである安藤宏治氏とともに、当時のCMについて振り返った。 そもそもせがた三四郎の誕生した経緯
3月18日、日本各地で暴風警報・強風注意報が出ており、場所によっては台風並みの暴風が吹き荒れる恐れがあると日本気象協会が予想している。 広い範囲で南よりの風が強まる見通しで、予想される最大風速は近畿が25メートル、四国が23メートル、関東・北陸が22メートル、東海・東北が20メートル。しっかり体を支えていないと転倒するほどの非常に強い風という。18日昼の時点で、暴風注意報・強風警報が出ている都道府県は合わせて40を超える。 (画像:日本気象協会) 強風のピークは九州から近畿が午前中、東海・北陸は昼前後、関東・東北は午後となっている。首都圏では帰宅ラッシュ時に暴風のピークが重なる可能性があるため、帰宅の足に影響が出るかもしれない。 また九州から東海では、局地的に非常に激しい雨が降るとの予想。多いところで1時間に50ミリ以上と滝のような雨が降るとみられる。 関連キーワード 日本気象協会 | 台
一見普通のストライプ柄のネクタイと見せかけて、内側には人気アニメ「ソードアート・オンライン」のヒロイン・アスナがプリントされた“痛ネクタイ”が登場しました。3月30・31日に幕張メッセで開催される「アニメコンテンツエキスポ 2013」で先行販売されます。 アスナネクタイの表側は、作中で活躍する“血盟騎士団”の印と色をモチーフにしたデザインで、普段使いしても違和感のない仕上がりです。しかし、内側の先端には着替え中のアスナが潜んでいます。仕事の合間などに、そっとネクタイをめくるとアスナが癒してくれます。「痛ネクタイ」だけでなく「癒し系ネクタイ」としても期待できそうです。 一般発売は5月下旬を予定。価格は4725円です。 advertisement 関連記事 萌えイラスト入りの特注スーツ「痛スーツProject」が始動 東京国際アニメフェア2013にも出展。 台湾鉄道の食堂車が萌えキャラまみれの
楽天は、ネットスーパー「楽天マート」で3月11日~13日にかけ、指定日時に荷物が届けられないなど「配送の不手際が発生していた」とし、Webサイトに謝罪文を掲載した。 11~13日に注文があった商品は「完全に調達できない可能性がある」とし、商品の配送作業を停止。未配送の品が残っている顧客に対しては、商品代金・配送料を無料にし、楽天スーパーポイント1000ポイントを付与する。 謝罪文によると、3月11日に配送エリアを拡大したところ、「想定をはるかに超える注文」があり、商品の調達や物流の手配ができず、約束した配達日に商品を届けられなかったという。翌日も注文が殺到。11日に届けるべきだった商品を再配達するための配送と当日の注文を届けするための配送が重なり、事態が悪化したという。 コールセンターにも「従前の3倍の要員を配置」していたが、顧客からの電話が増え、迅速に対応できず、「接客面でも多大なるご迷
「LINEでスタンプ押すとLINEの会社に3円はいるらしいよ笑 LINEボロ儲けぢゃん」――こんなツイートが3月17日ごろに出回り、LINEを運営するNHN Japanが「そのような事実はない」と否定する騒ぎがあった。 デマは10代のユーザーを中心に広まったようで、NHN JapanのLINE公式Twitterが18日、「LINEのトークでスタンプを送信すると1回3円かかる、または、弊社が3円儲かるという情報が出回っていますが、そのような事実はありません。無料でご利用頂けます」と、誤解をただすツイートを行った。 3月14日ごろには「LINEが5月31日に廃止になる」というデマが、昨年12月にはLINEが有料化するデマが広がるなど、LINEにまつわるデマがTwitterで流通するケースが多く、同社は、「運営会社が発信している確実な情報かどうかご確認してほしい」とユーザーに注意を呼びかけている
米GoogleのRSSリーダー「Google Reader」のRSSフィードを、ヤフーのパーソナライズドポータルページ「My Yahoo!」に移行できる引っ越しツールを、ヤフーが3月16日までに公開した。14日の開発表明から2日間でリリースするという「爆速」だ。 Google Readerのエクスポート機能から設定ファイルをダウンロードし、その中にある「subscriptions.xml」というファイルを移行ツールを使ってMy Yahoo!にアップロードすれば、Google Readerに登録していたRSSフィード(最大300件)をMy Yahoo!に移行できる。 関連記事 Google Readerユーザー獲得に各社が名乗り ヤフーは「引っ越しツールを爆速準備中」 「Google Reader」が7月1日に終了することを受け、各社がGoogle Readerユーザーの獲得に名乗り。日本の
安倍総理大臣がTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉への参加を正式に表明したことについて、アメリカの自動車大手3社、ビッグスリーでつくる団体は「円安ですでに日本の自動車メーカーは輸出に有利な状況となっており容認できない」として、強く反対する考えを改めて示しました。 アメリカは日本から輸出される乗用車に2.5%の関税をかけているほか、トラックに対しては乗用車より大幅に高い25%の関税をかけていて、特に日本で主に生産されているハイブリッド車については、関税が撤廃されればアメリカ市場に与える影響は大きいとみられています。 安倍総理大臣がTPPの交渉参加を正式に表明したことについて、アメリカの自動車大手3社、ビッグスリーでつくる「AAPC=アメリカ自動車政策会議」は15日、声明を出し、「日本の自動車市場は閉鎖的である一方、円安が急激に進んだことで日本の自動車メーカーはすでにアメリカ向けの輸出で
プレオーダーの終了は2013年3月27日(水) 18:00を予定。本製品はプレオーダー期間内に規定の数量が集まった場合に製造可否が決定される。プレオーダーの進捗状況は予約ページから確認することができる。 以下、リリースより抜粋。 【製品の特長】 ・BTモード(Bluetooth無線接続)とUSBモード(USB有線接続)をスイッチで切替可能、プレイ環境に縛られず楽しむことができます。 ・BTモードでは内蔵充電池で約40時間駆動。USBで充電可能。 ・純正以外の周辺機器として初めて“PSボタンによるPlayStation3本体の起動”が可能になりました。(※1) ・USBモードや充電をしない際は、ケーブルを背面スペースに収納可能。 ・三和電子株式会社製 業務用パーツ採用 スティックレバー:JLF-TP-8YT-SK ボタン:OBSF-30/OBSF-24 ・スティック機能切替スイッチ搭載 ・操
個人情報を送信するAndroidの不正アプリが、Googleの公式アプリ配布サイト「Google Play」で大量にみつかっている。 29万個の「悪意のあるアプリ」、うち6万8千個がGoogle Playに スマートフォンやタブレットで、今や世界No.1のOS(基本ソフト)である「Android(アンドロイド)」に、不正アプリが大量にみつかっている。セキュリティー大手トレンドマイクロの調査によると、200万個のアプリをチェックしたところ、「明らかに悪意のあるアプリ」が29万個もみつかったという(トレンドマイクロのブログ記事「モバイル脅威の現状:Android向け不正アプリの23%がGoogle Play経由で提供」による)。 ショッキングなのは、そのうちの6万8740個が、Googleのアプリ公式配布サイト「Google Play」で配布されていたことだ。公式サイトならば大丈夫だろうと
京都発のエンジニアやサービスを世界へ発信することを目的にした「京都“まゆまろ”杯 第1回 スマホアプリコンテスト」の授賞式が、3月16日に京都府庁旧本館正庁で開催された。 京都の歴史や文化を盛り込んだアプリ(iOS/Android)であること、また京都府のマスコットキャラクターである“まゆまろ”をデザインに取り入れることが条件で、最終審査に残った5チームが約10分の持ち時間で各々のアイデアをプレゼンテーションした。 審査員を務めたのは、立命館大学情報理工学部 准教授の谷口忠大氏、GMOインターネット代表取締役会長 兼 社長の熊谷正寿氏、クリーク・アンド・リバー代表取締役社長の井川幸広氏、CROOZ代表取締役社長の小渕宏二氏、グリー メディア事業本部の下村直仁氏、ケイブ代表取締役社長の高野健一氏、ドリコム代表取締役社長の内藤裕紀氏、IDCフロンティア 取締役の中山一郎氏、コロプラ代表取締役社
本日、0day.jp のブログにおいて、日本国内において BHEK2 (Blackhole Exploit Kit Version 2) の改ざんが多発しているとの報告がなされていたため、IIJ でも独自に調査を行いました。 その結果、本日夕方の時点でこれらの Web サイトの少なくとも40件以上に、マルウェアに感染させる不正なサーバへ転送を行う、悪意のあるコードが残されていました。このような入口となる改ざんされたサイトも多数存在しますが、マルウェアに感染させるサーバも世界中に30件以上存在しています。別の情報によると、本日だけでも世界中にマルウェアに感染させるサーバが少なくとも400台以上存在するため、世界的な大規模マルウェア感染事件である可能性があります。このため、ホスト名や IP アドレスによるブロックは困難であると考えられます。一方、URL のパス部には以下のような特徴が見られるた
George Lucas氏が創設した音響映像技術会社であるTHXは、Appleが「iPhone」や「iPad」「iMac」でTHXのスピーカー技術関連特許を侵害したとして、Appleを訴えた。 米国時間3月14日にカリフォルニア州サンノゼの連邦地方裁判所に提起されたこの訴訟では、「Narrow Profile Speaker Configurations and Systems(薄型スピーカー構成およびシステム)」と呼ばれる特許が争点になっている。同特許は基本的に、1つまたは複数の小型スピーカーから出る音を、可能な限り最高の音質を実現する方法で、幅が狭くて細長い開口部に向かって出力するさまざまな機構を対象としている。 スピーカーユニットは「デスクトップコンピュータやフラットスクリーンデバイスのような電子機器と統合したり、取り付けたりできるほか、自動車などでも利用可能だ」と同特許の要約には書
群馬県観光物産国際協会は3月15日、群馬県内の観光施設に設置してある“顔出し看板”と記念撮影ができるカメラアプリ「群馬カメラ」をiOS向けに無料で公開した。エムフロが企画制作を担当している。 群馬カメラには、群馬県内で実際に顔出し看板が設置されている17の施設が収録されており、アプリ上からいつでも記念撮影ができる。撮影した写真は、FacebookやTwitterの友人にシェアすることも可能だ。 群馬県観光物産国際協会は「人前では恥ずかしくて顔出し看板と撮れない」「忙しくてなかなか旅行に行けない」という人でも、群馬カメラによって「たった10秒で群馬旅行気分を楽しめる」と説明している。 群馬カメラに収録されている施設は以下の通り。 華蔵寺公園遊園地 水沼駅温泉センター 渋川市伊香保温泉関所 草津温泉 湯畑 恵比寿屋米穀店 こんにゃく博物 歴史と民俗の博物館「ミュゼ」 つつじが岡公園 湯元 四萬
Googleが地図およびコマース部門を2つの事業に分割すると、The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間3月14日に情報筋の話として報じた。 WSJによると、地図およびコマース事業を率いてきたJeff Huber氏は職務を退き、Google X部門に移るという。Google X事業はGoogleの共同創設者であるSergey Brin氏が統括しており、自律走行車や「Google Glass」などのプロジェクトに取り組んでいる。 Googleは米CNETの取材に対し、Huber氏の異動を認めた。 Googleは声明で次のように述べている。「Jeffは並外れた幹部だ。彼はGoogleでの最初の10年を終えたところであり、これまで広告やアプリ、決済、地図など当社の事業の中でも特に複雑な問題に取り組んできた。そして、今後はもっと新興企業のような環境で働きたいと考えている」
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 多くの人が日常で利用するネットショッピングやクラウドサービス。ウェブサイトで入力する際のIDやパスワード、個人情報やクレジットカード番号といった重要な情報をやりとりする際に使用されているのが「SSL(Secure Socket Layer)」だ。 SSLは、これらの重要な情報を暗号化して安全に送受信するための技術だ。情報を暗号化するSSLの機能と、ウェブサイトを運営する会社の身元を確認できる機能を備えるのが「SSLサーバ証明書」となる。 当然ながら、そのSSLサーバ証明書を発行する提供会社は、数多くある。今回訪ねたベリサインブランドを有するシマンテックもそのひとつだ。米シマンテックは2012年11月、日本ベリサインを完全子会社にしている
京都から世界へ羽ばたくエンジニアやクリエイターを創出することを目的とした「京都まゆまろ杯 第1回 スマホアプリコンテスト&デザインコンテスト」の授賞式が、3月16日に京都府庁旧本館正庁で開催されている。京都の歴史や文化を盛り込んだアプリ(iOS/Android)を募集し、最優秀賞に輝いたアプリ開発者には賞金として100万円が贈られる。 アプリ作品の応募条件は京都に関する内容を含むこと、またアプリのトップ画面に京都府のマスコットキャラクターである「まゆまろ」を取り入れたデザインにすること。審査員によって、独創性や新規性などの「アイデア」、実用性やユーザビリティなどの「完成度」、芸術性や表現技法などの「デザイン」などが評価される。 審査員は、立命館大学情報理工学部 准教授の谷口忠大氏、GMOインターネット代表取締役会長 兼 社長の熊谷正寿氏、クリーク・アンド・リバー代表取締役社長の井川幸広氏、
対象OS:Windows Vista / Windows 7 / Windows 8 / Windows Server 2008 / Windows Server 2008 R2 / Windows Server 2012 解説 Windows OSでは、Windowsエクスプローラなどでファイルをダブルクリックすると、自動的に拡張子に関連付けられたプログラムが起動されるようになっている。例えば、拡張子が「.txt」ならばメモ帳(ノートパッド)、「.jpg」ならばWindowsフォト・ビューアが起動するといった具合だ。この関連付けは、[コントロール パネル]-[既定のプログラム]-[関連付けを設定する]ダイアログで変更することができる。 そこでWindowsエクスプローラを触っていて、誤って実行してしまわないようにバッチ・ファイル(.batファイル)の既定のプログラムをテキスト・エディタな
本連載では、Life is Tech ! が主催するイベント「Edu×Tech Fes 2013 U-18~驚異のプレゼンテーション~」をレポートする。Edu×Tech Fes 2013 U-18は、テクノロジーから教育を考え、教育からテクノロジーを考えるイベント。天才中高生が語るゾクゾクする3時間を、全7回の連載でお届けする。 女子中学生エンジニアが生み出した「見えるプレゼンタイマー」 角南萌氏は、現在2年生。女子中学生エンジニアだ。海外生活での体験を基に、日本とアメリカの教育について語った。彼女は、アメリカで行われたプログラミングキャンプをきっかけにテクノロジの世界に目覚め、子どもの文化・教育研究所主催の「全国小・中学生作品コンクール(パソコン部門)」において文部科学大臣奨励賞を受賞、また、昨年リリースしたタイマーアプリ「見えるプレゼンタイマー」は1万ダウンロードを突破し『アプリ甲子園
米Googleのジオ/コマース担当上級副社長、ジェフ・フーバー氏は3月14日(現地時間)、自身のGoogle+で「Googleでの最初の10年を完了し、Google Xで新プロジェクトを始める」と投稿した。 Google Xは、電脳メガネ「Project Glass」や自動運転カーなどに取り組む同社のプロジェクト部門。 米Wall Street Journalは同日、この件に詳しい筋の情報として、フーバー氏が率いる地図とコマース部門は2つに分かれ、地図は検索部門(責任者はアラン・ユースタス氏)に、コマースは広告部門(責任者はスーザン・ウォジスキ氏)に統合されると伝えた。 Googleは前日、Android部門の統括をChrome/Apps担当上級副社長のスンダル・ピチャイ氏が兼任すると発表した。同社のラリー・ペイジCEOは、これまでAndroidを統括してきたアンディ・ルービン上級副社長は
サンダーバードが防衛省とコラボし、「国際平和協力活動」「災害救助活動」「自衛官募集・援護」の啓発ポスターを制作。3月中旬より全国で掲出を開始する。 ポスターは左から「災害救助活動」「自衛官募集・援護」「国際平和協力活動」の3種類 防衛省初の試みとなる今回の企画では、「サンダーバード」のキャラクター“国際救助隊”トレイシー家の兄弟と防衛省のマスコットキャラクター・ピクルス王子がポスターで競演している。互いに世界中の被災地に出動し、勇敢に救助を行って人々を守るという共通した活動をしていることでコラボが実現した。 なお、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントから「『サンダーバード』ブルーレイ・コレクターズBOX(初回生産限定/9枚組)」が4万4100円で発売される。 Thunderbirds TM & (C) ITC Entertainment Group Ltd 1964, 1999 a
メガネチェーンのJINSは、自社が運営する「JINS ONLINE SHOP」において外部からの不正アクセスがあったと報告している。不正アクセスが発覚した3月14日午後11時6分時点で、サイトの停止及びアクセス遮断を行っている。 JINSによると、2月6日から3月14日の期間、商品をクレジットカード決済で購入した1万2036件のクレジットカード情報(カード番号、カード名義人名、セキュリティコード、カード有効期限)が流出した可能性があるとのこと。 公式サイトは現在停止中 関連キーワード JINS | クレジットカード | 不正アクセス | 情報流出 advertisement 関連記事 Evernoteに不正アクセス 全ユーザーのパスワードを強制リセット 不正アクセスの調査報告、パスワード再設定の手順などをブログで公開中。 ハッカー養成学院、クラッキング犯人に50万円の懸賞金 「独自のハッカ
未成年のユーザーに対し、本来の課金上限額を超える課金が発生してしまっていた件で、グリーは3月14日、原因となっていた障害がすべて復旧したと発表した。調査の結果、障害は2012年4月1日の課金上限設定時から発生していたと見られ、最終的な上限超過額は4910万4235円、対象人数は5423人にのぼった。 GREE公式サイト(PC版) グリーでは未成年の保護を目的に、昨年4月1日より、15歳以下は月あたり5000円まで、16歳以上19歳以下は1万円までの課金上限を設けていたが、これが一部機能しないケースがあった。対象ユーザーには個別に返還の案内メールを送付しており、現在までに714人、1824万5185円分の返還が完了しているとのこと。 グリーは2月28日をもって問題を解消したとしているが、問題発生から復旧までに約11カ月を要しており、一部には対応や告知の遅れを非難する声もあった。こうした流れを
劇場で架空の映画予告を上映し、恋人にサプライズでプロポーズした――ポーランドで起きた出来事の動画がネットに投稿されています。居合わせた観客から拍手喝采が起きるほどの手の込んだ素晴らしい演出です。 Nietypowe zareczyny from Multimedial HD Studio on Vimeo. 予告は雪山を舞台に、男性が何者かから逃げ延びようとするサバイバルストーリーのようです 恋人の写真を見つめる主人公。写真に写っているの、私じゃない!? と彼女は驚いたよう。サプライズを知っているのか、両脇に座る友達はニヤニヤ 主人公は付け狙ってくる男と取っ組み合い…… 雪山の川へ飛び込み…… 彼女のいる街へと向かう。彼女はすでに主人公が恋人だと気づいているようで、感動と期待と緊張が入り混じった面もちでスクリーンを見つめます 彼女のいる映画館にやって来た彼。もちろん目指すは彼女の席! 彼女
アクセスすると驚くこと間違いなしのサイトが公開されています。 うわああああ マウスカーソルがウインドウメッセージに変化するサイトで、かなりインパクトがあります。ソリティアのクリア画面のようにウインドウが続いて表示されるため、正直かなりわずらわしい……。メッセージの内容は「アドオンで問題が発生したためInternet Explorer(IE)を閉じる必要があります」。おそらく誰もが一度は見たことがあるもので、かつて世界シェア8割以上を誇ったIE6の表示と思われます。 2001年に登場したIE6を現在でも使用する企業は多く、Webデザイナーにとっては“思い入れのある”ブラウザなのだとか。今回のサイトはMr.doob内のコンテンツで、他にも様々な作品が公開されています。 関連キーワード Internet Explorer | Internet Explorer 6 | マウス | Webデザイン
NASA(米航空宇宙局)が、日本のアニメ文化にあやかったキャラクターコンテストを実施している。最優秀賞のキャラは「全球降水観測計画」(GPM計画)のPR漫画に採用される。 GPM計画はNASAとJAXA(宇宙航空研究開発機構)の共同ミッションで、各国の国際的な協力のもと、人工衛星を使って地球の降水状況を把握することを目指す。日本のアニメが世界で人気で、洋服のデザインや教育活動にも使われていることからコンテストを開催した。 応募はメールで受け付けており、募集期間は4月30日まで。審査はGPM計画や降水観測の理解度、キャラの独自性、独創性に基づいて、「13~15歳」「16~18歳」「19歳以上」の3部門に分けて行う。 最優秀賞はGPM計画の資料や漫画に登場 最優秀賞に選ばれたキャラはGPMの教育資料や広報資料に登場し、各部門の大賞受賞者には、GPMステッカー、ピンバッジ、ポスター、リトグラフ、
大阪産業大(大阪府大東市)が2009年度の一般入試で、入学する意思のない付属高校(大阪市城東区)の生徒に経営学部を受験するよう依頼していたことがわかった。この年、同学部は推薦入試の合格者だけで定員を大幅に超過しており、それ以上超過すると国からの経常費補助金が削減されるおそれがあったため、入学しない生徒を合格させて入学者数を抑制するのがねらいだったとみられる。 大阪府私学・大学課によると、大学の内部告発を受けて付属高校が調査した結果、当時の教頭が「大産大から依頼があったので、難関大への進学を目指すコースの生徒に09年2〜3月の経営学部の一般入試を受験させてほしい」と教諭に依頼。実際に9人の生徒が受験し、後日、教諭は教頭から封筒を預かり、受験した複数の生徒に手渡していたことがわかった。教諭は封筒の中身は確認していないという。 大産大の関係者によると、同大は「合格者のうち何人が入学するかの歩
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く