ブックマーク / www.shibukei.com (14)

  • あれから20年…渋谷駅周辺再開発ストーリー「渋谷がオトナになる日」

    「渋谷がオトナになる日」をキャッチコピーに掲げ渋谷マークシティが開業して、2020年春で20年がたつ。SHIBUYA109の人気の高まりとともに、1990年代の渋谷センター街は女子高生を中心としたティーンエージャーが跋扈(ばっこ)していた。「渋谷は若者の通行量は多いが、実際の売り上げに結び付かない」「子どもばかり増えても客単価は上がらない」という地元商店主の声も聞かれた90年代後半。ビットバレーと言われた渋谷だが、床面積のあるオフィス供給に限りがあり、成長したベンチャー企業は渋谷以外への移転を余儀なくされていた。そこに登場したのが大型賃貸オフィスビルでもある渋谷マークシティ。以後、渋谷駅周辺の再開発が進み、オフィス供給が増えることでITワーカーがじわじわと増えてきた。20年の時を経て「渋谷スクランブルスクエア」が開業。渋谷の街は名実共にオトナの街に変貌を遂げたのだろうか。シブヤ経済新聞の記

    あれから20年…渋谷駅周辺再開発ストーリー「渋谷がオトナになる日」
    degashi
    degashi 2019/12/28
  • 表参道で「じゃがビー」詰め放題企画 発売10周年記念、参加料10円

    degashi
    degashi 2016/12/21
    これは\(^o^)/
  • 代官山に「ハーゲンダッツ」限定ショップ 夏に合わせたアレンジデザート提案

    degashi
    degashi 2016/07/21
  • 東横線・渋谷駅発車メロディーに「ドラクエ」 すぎやまこういちさん監修の「序曲」

    degashi
    degashi 2016/06/30
  • 代官山にNY発キューバ料理店「カフェ ハバナ」 キューバンサンドやグリルドコーンなど

    degashi
    degashi 2016/05/30
  • 東急東横店で「肉グルメ博」 17店出店、日替わり焼き肉弁当も

    東急東横店(渋谷区渋谷2)西館8階で4月29日から、「~<生>地ビールでがっつり~第2回肉グルメ博」が開催される。 提供されるメニューの一部 ゴールデンウイークに向けた企画として、昨年初開催された同イベント。「肉マイスター」として活動する田辺晋太郎さんがセレクトした14店舗が出店し、家族連れや友人同士など延べ約2万5000人が来場したという。 2回目となる今回は、田辺さんが選んだ17店舗が出店。吉祥寺にある完全予約制の赤身肉店「肉山」、学芸大学前のイタリアン「オステリアバル リ.カーリカ」、NY発ステーキハウス「BLT STEAK」など前回に引き続き出店する店舗に加え、菰田(こもだ)欣也シェフが総料理長を務める四川料理店「スーツァンレストラン陳」(桜丘町)やデリカテッセン「旬熟成」(港区)、フレンチビストロ「Tatsumi」(目黒区)などが初出店する。 期間中は日替わりでオリジナルの焼き肉

    東急東横店で「肉グルメ博」 17店出店、日替わり焼き肉弁当も
    degashi
    degashi 2016/04/07
    これ行きたい\(^o^)/誰か〜\(^o^)/
  • 渋谷・桜丘町にNY発コーヒーショップ「MUD SPOT」-国内1号店

    渋谷・桜丘町に1月11日、ニューヨークのストリートコーヒー「MUD COFFEE(マッド・コーヒー)」の国内1号店「MUD SPOT渋谷1」(渋谷区桜丘町、TEL 03-3770-5656)がオープンした。経営はMUD COFFEE JAPAN(恵比寿西1)。 「MUD」の文字を使ったロゴマークをあしらったカップ マッド・コーヒーは2000年にグレッグ夫がニューヨークで創業したストリートベンダー(屋台)で、現在はカフェも出店している。共通の知人を介し、同店のコーヒー豆を日で販売したいという輸入商社からの相談を受け、「誘惑の七輪らんまん」(目黒区)、「らんまん堂」(恵比寿西1)などを手掛けるハレノヒ(目黒区)社長の高野昌宏さんが手を挙げた。 2年ほど前に相談を受け、その後何度かニューヨークへ足を運び現地の雰囲気を視察した高野さん。「MUD」の文字を使ったロゴマークをアイキャッチに、「ま

    渋谷・桜丘町にNY発コーヒーショップ「MUD SPOT」-国内1号店
    degashi
    degashi 2012/02/11
  • 「食べログヨヤク」-レストランのオンライン予約サービス開始

    カカクコム(渋谷区恵比寿南3)が運営するグルメサイト「べログ」が2月9日、レストランのオンライン予約サービス「べログヨヤク」を開始した。 「べログヨヤク」は、オンライン上でレストランの空席状況の確認や予約ができるサービスで、日付・エリアを選ぶと、予約可能な店が表示される。これにより、「ユーザーは外の際、レストラン選びから予約まで、べログで完結できるようになる」としている。 開始当初は、東京都内を中心に「特別な日に訪れたい」レストラン220店が参加しており、今後、店舗数やエリアは順次拡大していく。当初はPCのみでのサービスとなるが、今後はスマートフォンへの対応も予定している。 べログの月間利用者数は3236万人、月間総ページビューは約7億1909万PV、登録レストラン数は約68万店(以上、1月末現在)。

    「食べログヨヤク」-レストランのオンライン予約サービス開始
    degashi
    degashi 2012/02/09
  • 東京マラソン公認「幸運バナナ」、渋谷「バナナ自販機」で限定販売

    東京マラソン2012公認「幸運バナナ」を限定販売する「バナナ自動販売機」。初日にはドール・バナナのキャラクター「ボビー君」も駆けつけた 東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅に直結するビルの地下1階に設置されている「バナナ自動販売機」で2月8日、東京マラソン2012公認「幸運バナナ」の限定販売が始まった。 自動販売機の中には「幸運バナナ」が並ぶ 2008年より東京マラソンに協賛し、走行コースに給ポイントを設けバナナを配布しているドール(千代田区)が企画。同大会で配布するバナナは、同社が開発した100種類以上の中から選んだ「極撰(ごくせん)」。9.6倍の競争率をくぐり抜けて選ばれたランナーにふさわしい「幸運バナナ」として提供する。 大会に先駆け、同自販機でも販売を開始。期間中、5段あるうちの4段分を占める1売りバナナ80を「幸運バナナ」に変更する。価格は1180円。バナナは毎週月曜

    東京マラソン公認「幸運バナナ」、渋谷「バナナ自販機」で限定販売
    degashi
    degashi 2012/02/09
  • 恵比寿東口にモス&ミスドが展開する「MOSDO」3号店-関東初出店

    恵比寿駅東口に4月1日、モスバーガーとミスタードーナツがコラボする「MOSDO(モスド)」の3号店「モスド恵比寿店」(渋谷区恵比寿1)がオープンする。 店内は自然をイメージし木目や緑で仕上げる ダスキン(大阪府吹田市)とモスフードサービス(品川区)が資業務提携の一環として展開する「モスド」。2010年に1号店・イオンモール広島府中ソレイユ店(広島県安芸郡)、翌年に2号店・京都河原町通りショップ(京都市中京区)をオープン。恵比寿店は3店舗目で関東初出店となる。 同店は「を敏感に捉える」男女をターゲットに、近隣オフィスの20~40代のOL、ビジネスマンの利用を見込む。2フロア構成の同店。席数は、1階テラス席=6席、2階=40席・テラス席=12席の計58席を用意。「温かみ」をベースに、自然をイメージし緑や木目を多用した内装や、外光を取り入れた2階テラス席などで「くつろぎ空間」をコンセプトに仕

    恵比寿東口にモス&ミスドが展開する「MOSDO」3号店-関東初出店
    degashi
    degashi 2012/02/09
  • 中目黒にシャルキュトリーと熟成肉テークアウト店-ジビエ肉料理店が出店

    ショーウインドーにはシャルキュトリーや熟成肉、フレンチ惣菜常時40種が並ぶ。写真右が「ヒマラヤ岩塩熟成庫」 中目黒に12月9日、シャルキュトリーと熟成肉のテークアウト専門「フレンチデリカテッセン カミヤ」(目黒区青葉台3、TEL 03-6416-4591)がオープンした。経営はブーシェリー(目黒区祐天寺)。 同社社長でオーナーシェフの神谷英生さんが、ジビエ料理「ラ・ブシェリー・デュ・ブッパ」(目黒区祐天寺1)に続く2店舗目として、閑静な住宅街に開いた。主婦層をターゲットに据える。 店舗面積は22坪。「フランスの肉屋」をイメージしたという店内は白や茶色を基調に、シンプルで明るい内装に仕上げた。店内中央には、庫内側面と背面に敷き詰めた岩塩から出るマイナスイオン効果が肉のうま味を引き出すという「ヒマラヤ岩塩熟成庫」を導入した。 「ラ・ブシェリー・デュ・ブッパ」で提供しているカモ、イノシシ、鹿など

    中目黒にシャルキュトリーと熟成肉テークアウト店-ジビエ肉料理店が出店
    degashi
    degashi 2012/01/09
  • 渋谷で「フェルメールからのラブレター展」-「手紙を書く青衣の女」日本初公開

    渋谷「Bunkamuraザ・ミュージアム」(渋谷区道玄坂2、TEL 03-3477-9413)で現在、「フェルメールからのラブレター展 コミュニケーション:17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ」が開催されている。 修復後世界初公開となる「手紙を読む青衣の女」 現存する30数点のフェルメール作品の中から3作品と、17世紀に描かれた「人々の絆」をテーマにした作品含め約40点を紹介。人物のしぐさや表情、感情の動きなど当時の対話の手段や場面に焦点を当て、「家族」「学業」「職業」などのテーマから「『コミュニケーション』のかたち」を読み解くという。 フェルメールの作品は、修復後世界初公開となる「手紙を読む青衣の女」(1663年~1664年ごろ)をはじめ、手紙を書く手を一瞬止め、「穏やかに」こちらを見つめる女性を描いた「手紙を書く女」(1665年ごろ)、「夢中で」羽根ペンを走らせる女性と窓の

    渋谷で「フェルメールからのラブレター展」-「手紙を書く青衣の女」日本初公開
    degashi
    degashi 2012/01/09
    行きたいー!
  • 代官山で女性写真家の個展「サンタさん」-公認サンタを撮影した31点

    代官山のギャラリー「GALLERY SPEAK FOR」(渋谷区猿楽町、TEL 03-5459-6385)で現在、フォトグラファー角田明子さんの個展「サンタさん」が開催されている。 1976(昭和51)年東京生まれの角田さん。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。スタジオ勤務後、フリーランスのフォトグラファーとしての活動を開始。ジョンソン・エンド・ジョンソン、花王、ワコールなどの広告をはじめ、雑誌やCDジャケットなどの分野で活動している。 角田さん初の個展となる同展。展示している写真はほぼ全てがサンタクロースの写真で、今年7月にコペンハーゲンで開催された、世界各国の公認サンタクロースたち約120人が集まった国際会議やパレードの様子を撮影した31点。写真は1万8,900円で販売も行う。 会場では、角田さんのサイン入り写真集「サンタさん」(2,100円)、角田さんのオリジナルiPhoneケー

    代官山で女性写真家の個展「サンタさん」-公認サンタを撮影した31点
    degashi
    degashi 2011/12/17
  • 中目黒にラーメン店「アフリ」-恵比寿・原宿に次ぎ3号店

    中目黒駅近くに8月4日、ラーメン店「AFURI(アフリ)中目黒店」(目黒区上目黒1、TEL 03-5720-2240)がオープンした。経営はアイズ(神奈川県厚木市)。 神奈川県・七沢の山中にあるラーメン店「ZUND-BAR(ズンドバー)」の姉妹店として、8年前に「AFURI」1号店を恵比寿東口に出店。2009年には2店舗目を原宿に出店。中目黒店は3店舗目となる。 「(ズンドバーは)山の中でも繁盛しているが、商売として続けるには波がある。味を喜んでくださる方々に利用しやすい場所で提供したいと考えた」と「AFURI」出店の経緯を話す社長の中村比呂人(ひろと)さん。ラーメン店が多いエリアに出店していることについて、「売れないものは淘汰(とうた)される世界。楽してもうかることはないので、その苦労が報われる場所が良いと考えた。『激戦区』と呼ばれるには理由があり、お客さんのニーズもあるので『激戦区』の

    中目黒にラーメン店「アフリ」-恵比寿・原宿に次ぎ3号店
    degashi
    degashi 2011/08/31
  • 1