タグ

2019年2月8日のブックマーク (17件)

  • 元NHK相澤氏「忖度あった」森友問題の原稿手直し - 社会 : 日刊スポーツ

    森友学園問題をスクープしたことで異動を命じられ、NHK退職し現在、大阪日日新聞で論説委員を務める相澤冬樹氏(56)が8日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」(月~金曜午後1時)に生出演した。 相澤氏は「私の中では終わっていないが、政治的に終わりにされている。そうじゃないでしょうと」と、森友学園問題は、まだ追求すべき問題であることを重ねて強調した。 森友学園問題は、告発された佐川宣寿・前国税庁長官をはじめ財務省関係者ら38人を、大阪地検特捜部が18年5月31日に不起訴処分にした。ただ、国有地の値引きをはじめ、問題の多くが全容が明らかにされていない上、18年3月には財務省近畿財務局で国有地売買の交渉・契約の担当部署に所属し、上司から書類の改ざんを指示された男性職員が自殺に追い込まれた。その男性は、書き換えを指示されたなどと記したメモを残している。 そのことを踏まえ、大竹まこと(69)が

    元NHK相澤氏「忖度あった」森友問題の原稿手直し - 社会 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
  • 米ゼロックスに譲歩する考え一切ない=富士フイルムHD社長

    2月7日、富士フイルムホールディングスの助野健児社長・最高執行責任者(COO)は7日の決算会見で、膠着状態にある米事務機器大手ゼロックス買収計画について「譲歩する考えは一切ない」との認識をあらためて示した。2017年撮影(2019年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 7日 ロイター] - 富士フイルムホールディングス 4901.Tの助野健児社長・最高執行責任者(COO)は7日の決算会見で、膠着状態にある米事務機器大手ゼロックスXRX.N買収計画について「譲歩する考えは一切ない」との認識をあらためて示した。 助野社長は「統合の話はもともとゼロックスが持ちかけてきた話だ」と指摘。「言い出した人が一方的に破棄したわけで、われわれが買収を仕掛けているわけではない」と述べ、「この統合はわれわれにとってはベターだが、マストではないので、われわれの方から彼らに譲歩する考えは一切ない」と

    米ゼロックスに譲歩する考え一切ない=富士フイルムHD社長
  • エンジニアが最初の会社を1年で辞める問題 | 株式会社アクシア

    エンジニアに最初の会社を1年で辞めることを推奨する話をSNSで見かけましたが、それについて色々と思うことがあるのでブログで書くことにしました。 最初に断っておきますが、私は別に1年で辞めることを否定するつもりはありません。入社した会社がクソなブラック企業であれば、別に1年と言わずに1日でも早く辞めた方が良いと思います。「3年は続けた方が良い」などというナンセンスなことを言うつもりも一切ありません。 誰かから搾取して自分が得するという考え方 エンジニアは最初の会社を1年で辞めた方が良いという話の中で私が嫌悪感を感じたのは、会社を踏み台にして会社から搾取してやれという考え方が前提となっていたから。 冒頭でも書いた通り私は別に3年は続けた方が良いなどということを言うつもりは毛頭ない。辞めた方が良いと思うのであればいつ辞めても良いと思う。だけど最初から1年で会社を利用して1年で辞めてやるつもりで入

    エンジニアが最初の会社を1年で辞める問題 | 株式会社アクシア
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    流動性が低い日本の労働市場で引き抜かれるなんてよほど給料お安いんでしょ? 逆に引き抜くくらい待遇よくしてみてはいかが?
  • 会社をダメにする「困った社員」6タイプ たとえば、評論ばかりで何もしない

    長年にわたり、小売業を中心に人材育成とチームビルディングに携わり、現在はオートバックスセブンの執行役員を務める小曽根憲氏は、「どうすれば、プロスポーツチームのような強いチームをつくれるか」を探ってきた。そんな中、組織を弱体化させる人材にはパターンがあることを発見した。6つのタイプとそれぞれの人材への対応策を、明かしてくれた――。 強いチーム作りを阻む、困った人材たち 小売業で、店長や店舗スタッフとして働く人材には、強いチームづくりに貢献してくれるタイプと、組織を弱体化させる人材タイプがそれぞれ存在する。後者は6つの特徴を持っており、それぞれの頭文字を取って「HELP ME」と名付けている。そのうち4つのタイプはすでに顕在化してしまったグループ、残り2つタイプは予備軍だという。 (1)H=評論家 評論ばかりして自分は何ら実践せず、グズグズする人材が「H」だ。すぐに実践して成果を出す人材にとっ

    会社をダメにする「困った社員」6タイプ たとえば、評論ばかりで何もしない
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    HELPは人間らしい当然のふるまいだろう。MEは危ない。気をつけないと社畜として会社に搾取されてしまうゾ
  • 新しい機能性ポリマーの開発に成功 | 理化学研究所

    理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター先進機能触媒研究グループの侯召民グループディレクター(開拓研究部侯有機金属化学研究室主任研究員)、ハオビン・ワン特別研究員、ヤン・ヤン特別研究員、西浦正芳専任研究員(開拓研究部侯有機金属化学研究室専任研究員)らの共同研究チーム※は、希土類金属[1]触媒を用いることにより、極性オレフィン[2]とエチレンとの「精密共重合[3]」を達成し、乾燥空気中のみならず、水や酸、アルカリ性水溶液中でも自己修復性能や形状記憶性能を示す新しい「機能性ポリマー」の創製に成功しました。 研究成果は、さまざまな環境で自己修復可能で、かつ実用性の高い新しい機能性材料の開発に大きく貢献すると期待できます。 今回、共同研究チームは、独自に開発した希土類触媒を用いることにより、エチレンとアニシルプロピレン類[4]との精密共重合に初めて成功し、得られた新しいポリマーが高い伸び

    dekaino
    dekaino 2019/02/08
  • 献金した人が外国人であることを「なかなか類推できなかった」から問題ないと安倍首相が答弁したことにちゃんと言及するメディアを見かけない - 誰かの妄想・はてなブログ版

    立憲民主党の辻元議員が外国籍の人物から1万円の寄付を受けていたことが問題視され大騒ぎになっています。 立憲・辻元氏、外国人から献金1万円 「すでに返金」 寺大蔵 2019年2月6日21時05分 立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長は6日、自身の政治団体が2013年に外国籍の男性から1万円の寄付を受けていたと明らかにした。政治資金規正法は外国人からの献金を禁じている。辻元氏はすでに返金したと説明。国対委員長は辞任しない意向だ。 6日に夕刊フジが報じたのを受け、国会内で記者団の取材に応じた。 辻元氏によると、献金を受けた政治団体は大阪府高槻市に事務所を置く「辻元清美とともに!市民ネットワーク」。4日に夕刊フジから取材を受けて調べたところ、男性が13年5月に「寄付金は外国籍の方からはできません」と記された振込用紙を使って1万円を寄付していたことが発覚。5日に全額を男性側に返金し、収支報告書の訂

    献金した人が外国人であることを「なかなか類推できなかった」から問題ないと安倍首相が答弁したことにちゃんと言及するメディアを見かけない - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    たしかにメディアの指摘ないね。なんでだろ?
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    dekaino
    dekaino 2019/02/08
  • 起業家のメンタル問題に立ち向かう技術 - 宮田昇始のブログ

    イチロー2007年。結果を求められ、プレッシャーがかかり、弱気になり、不眠にもなる。誰でも同じ。 最後に「プレッシャーは技術で克服する」って言ってて、質度がすごかった pic.twitter.com/JXfDg9F6L9— Yamotty👨‍👩‍👦‍👦 (@yamotty3) 2019年1月26日 私はこの番組を見たわけではないのですが、「プレッシャーは技術で克服する」というフレーズにグッと来て引用させてもらいました。 最近やたらと「起業家のメンタル問題」に関する記事を目にする機会が多いので、今回は「起業家が自身のメンタル問題にいかに向き合うのか?」を、自分なりの経験をもとに書こうと思います。 起業家のメンタル問題とは? 起業家の37%が、気分障害・不安障害の基準を満たしている(一般人の7倍) 起業家の49%が、生涯に一度はメンタルの問題を抱える ADHD(注意欠陥・多動性障害)

    起業家のメンタル問題に立ち向かう技術 - 宮田昇始のブログ
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    起業マインドを持つ人は少数派ってだけの話で良い悪いの話ではない。問題なのは多数派にまつろわぬ少数派を問題視する向きだ。
  • なぜスクショ?スマホネイティブ世代がコピペしない理由

    「スクショ」という言葉をご存じだろうか。スクリーンショットの略で、スマートフォンなどの画面を画像として保存することだ。言葉自体は以前からあるが、今どきの若者のネット文化を読み解くうえで、大事なキーワードになっている。 2018年12月にTwitterのあるつぶやきが話題になった。それは「友人や妹がサイトの情報を送ってくるとき、スクショで送ってくる。若い人たちはURLの概念を知らないのではないか?」といった内容だ。 中でも10代の若者はスクショを多用する。Twitterを使っていると、Webページの画面がそのまま貼り付けられたツイートを見かけることがある。Webページを紹介するとき、URLをツイートするのではなく、スクショを送ってくる。 これはTwitterだけの現象ではない。若い世代とLINEでメッセージを交わしていると、同じようにWebページのスクショを送ってくる人が多い。筆者の身近なと

    なぜスクショ?スマホネイティブ世代がコピペしない理由
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    PDFみたいに画像イメージ情報と文字情報が両方保持してるフォーマットを簡単に作って送れれればいいんだよね
  • 墓荒らしと呼ばれた義父の過去

    僕の嫁はアルゼンチン人、その父も当然アルゼンチン人。口数は少ないが、面倒見の良さで多くの尊敬を集めている。しかし、僕が移住した当初、彼と付き合いの長い老人が「あいつは墓荒らしだった」と話してくれたことがあり、その真相がずっと気になっていた。 思いきって聞いてみると、半生が壮絶すぎた。 ※この記事は、 世界のカルチャーショックを集めたサイト「海外ZINE」の記事をデイリーポータルZ向けにリライトしたものです。 海外ZINEは、世界各地のカルチャーショックを現地在住ライターが紹介する読み物サイトです。 / 1992年生まれ、福岡県古賀市育ち。美人アルゼンチン人嫁と結婚するために、大学卒業後の2015年にアルゼンチンへ移住。毎日マテ茶を飲むほどのマテ茶好き。 > 個人サイト 海外ZINE 奥川駿平 物心つく前から移民だった義父 南米大陸の最も南に位置するアルゼンチン。「ラテンな国」と言われるため

    墓荒らしと呼ばれた義父の過去
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    「アルゼンチンのように先進国から途上国になった国はない」いやいや20世紀の中国はそうでしょ。21世紀の日本もそうなるかもしれないですよ。
  • フレッツ光ネクスト + IPoE で scp, cvs, rsync の SSH通信ができない問題:tsutsuiの作業記録置き場 - ブロマガ

    5か月くらいハマっていた問題が解決したのでメモ。 環境ホスト: NetBSD/i386 8.0 (OpenSSH 7.6) 回線: フレッツ光ネクスト (NTT西日) + DTI IPv6 (IPoE) 接続サービス接続: VDSLモデム + ホームゲートウェイ RT-500KI (ファームウェア 05.00.0020)問題ホストNetBSD/i386 8.0 からインターネット上の外部ホスト (IPv4, IPv6 ともに持つ VPS上のホスト) への操作が、以下のようになる。 ssh -6 での IPv6 の外部ホストへのログイン: → 問題なしscp -6 での IPv6 の外部ホストへのコピー: → パスフレーズの入力画面までは進むが、パスフレーズ入力後の転送が開始されず、 progress meter も表示されないcvs, rsync での IPv6 の SSH 経由転送

    フレッツ光ネクスト + IPoE で scp, cvs, rsync の SSH通信ができない問題:tsutsuiの作業記録置き場 - ブロマガ
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    へーへー
  • なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?

    by rawpixel.com LED電球が世の中に登場した初期のころは、パッケージの箱に「5万時間もの長寿命」「10万時間使用可能」などとうたわれていました。しかし、記事作成時点では販売されているLEDの多くが7500~2万5000時間程度の寿命となっています。「なぜLED電球の寿命は当初よりも減っているのか?」という疑問について、エンジニアのTed Yapo氏が解説しています。 What Happened to the 100,000-Hour LED Bulbs? | Hackaday https://hackaday.com/2019/02/05/what-happened-to-the-100000-hour-led-bulbs/ Yapo氏によると、電球の寿命を語る際にはかつて白熱電球の生産と販売を支配するために結ばれた国際的カルテル「ポイボス・カルテル」について避けて通れない

    なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    要は加速試験の精度が低かったということですかね?
  • 魚が鏡に映った姿を自分自身と認識 大阪市立大などが確認 | NHKニュース

    ホンソメワケベラという魚は鏡に映った姿を自分自身だと認識する能力があることを、大阪市立大学などのグループが実験で確かめたと発表しました。鏡に映った自分の姿を認識するにはサルやイルカなど高い知能が必要だとされていて、魚で確認されたのは初めてだということです。 研究を行ったのは、大阪市立大学大学院理学研究科の幸田正典教授らのグループです。 グループでは鏡のついた水槽で飼育しているホンソメワケベラという海水魚を使い、下あご付近に茶色の色素を注射して汚れをつけた場合と付けなかった場合で行動に違いがあるかを調べました。 その結果、茶色の汚れを付けた4匹のうち3匹で鏡を見たあと砂に下あご付近をこすりつけるようなしぐさをして再び鏡の前に戻るという行動が確認されたということです。 汚れを全く付けなかった場合や、無色透明の液体を注射した場合にはこうした行動は見られませんでした。 グループによりますと、これは

    魚が鏡に映った姿を自分自身と認識 大阪市立大などが確認 | NHKニュース
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    視覚が発達した動物は人間に理解しやすい形で知性を見せることがよくある。タコやイカは視力よくてかなり知能高いぞ。でも美味いから食べる。鳥類もそうだな。
  • 毎日身長180超えの夫が皿洗いしてくれてるんだが腰痛いとか台所低すぎなん..

    毎日身長180超えの夫が皿洗いしてくれてるんだが腰痛いとか台所低すぎなんて言われたことないぞ… うちの台所が有能なのか? ____ 2/8 こっそり追記 結論 夫が優秀 ちなみに夫は趣味がギター弾きで腕が長くて座高は普通でそこまで奇形ではないぞ というか長時間立ってるとわたしが腰痛になるからたまに椅子座ってやってる。夫にも気をつけろと言っておく なお家賃は5桁のクソ安賃貸だよ嫌味多すぎワロタ イケメンな夫に感謝とマッサージしながら食洗機導入してついには一生幸せに暮らすわ

    毎日身長180超えの夫が皿洗いしてくれてるんだが腰痛いとか台所低すぎなん..
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    身長186cmだが、キッチン仕事は椅子に座ってやりますよ
  • 「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。

    そこそこ長いこと管理職をやっていて、「叱られて伸びる人」を見たことがありません。 いや、これは勿論私の観測範囲の問題であって、この世に「叱られて伸びる人」が存在しない、と言っている訳ではないんです。 もしかすると、「叱責されたことや叱責された内容を糧として、大きく自分の能力を伸ばす人」というのが、世の中には数多存在するのかも知れません。 それを否定する気はありません。 ただそれでも、「叱られてもそれ程気にしない人」こそいるものの、大多数は「叱られたら単に委縮してしまうだけであって、立ち直るまでしばらくパフォーマンスが低下する人」であるように感じています。 そういった人は、立ち直った後でも別段能力が上がったりはせず、総合的なステータスは叱られる前と比して大差ないように見えます。 そもそも、「叱る意義」ってどの辺にあるんでしょうか? 勿論、何かしらミスや失敗があった場合、もうそれを繰り返して欲

    「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    管理職は褒め上手というかコーチングが必須スキルなのは確か。でも「不適切に褒められてダメになった人」もたくさん観測できるので難しいよね。
  • ローソン月島駅前店で椅子を使った報道記者と店員のトラブル

    烏賀陽 弘道 @hirougaya ローソン月島駅前店の店員は「規則だ!椅子に座るな!」という。しかし店内にあったイスに私が5分腰掛けても、店には1円の損害もない。深夜かつプリンターとATMしかない売り場とは別のフロアなので、他の客もいない。その店員は体育教師のように客に「きまり」を守らせることだけが快感なようだった。 twitter.com/hirougaya/stat… 2019-01-29 03:58:34 烏賀陽 弘道 @hirougaya そのローソン月島駅前店はプリンターとATMが売り場とは別のフロアで、深夜なので他の客もいない。「イートインコーナーは9時までだ!」と店員は言う。しかし私は飲物を買ってないし、持ち込んでもいない。ただそこにあったイスに座ってプリントが終わるのを待っていただけである。 twitter.com/hirougaya/stat… 2019-01-29

    ローソン月島駅前店で椅子を使った報道記者と店員のトラブル
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    おそらくフランチャイズ店なので本件は店舗オーナーの責任でコンビニ本部はむしろブランド棄損された被害者という気はする。まあ店舗に指導は入るだろうね。
  • 私たちの知らない間に小さいけど、大きく改変されていた映画の話|君 | 山

    2019年がはじまった。今年も素晴らしい映画が日で初公開と目白押しだ。最高傑作が多すぎて、私は年始から早々、精神的に参っている。 そしてその最高傑作のひとつ、2月8日(金)公開の「ちいさな独裁者」(シンカ/アルバトロス/STAR CHANNEL MOVIES配給)について、恐らく多くの映画ファンが知らない話をこちらでしたいと思う。 まずは国版のトレーラー 違いがあることに気づいた人はいるだろうか。 この映画は実は白黒映画なのだ。文字の通り色のない映画である。 製作国のドイツをはじめ、大半の国では白黒上映がされたみたいだ(私が実際に見た訳では無い)。IMDbにはしっかりBlack Whiteと記載がある。Color (one sequence)と表記されているのは恐らくタイトル部分か、エンドロールの部分であると思われる。 ちなみに韓国では2月19日に公開されるみたいで、トレーラーは国と

    私たちの知らない間に小さいけど、大きく改変されていた映画の話|君 | 山
    dekaino
    dekaino 2019/02/08
    トップをねらえ! 第6話をカラー上映みたいな悲劇だね。配給会社の判断は観客へのフックを考えてのことではなく、映画館オーナー受けを考えての判断だと思う。映画フアンはそこまで馬鹿ではないが劇場主は結構ドライ。