ブックマーク / dokushohon.hatenablog.com (183)

  • 「いましかできない」から「やるべき」とは限らない『まんがでわかる7つの習慣3』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    『まんがでわかる7つの習慣3』を今日は読みました。 『まんがでわかる7つの習慣』シリーズがおもしろいので読んでいます。 まんがでわかる7つの習慣3 第3の習慣/第4の習慣/第5の習慣 (まんがでわかるシリーズ) 作者: フランクリン・コヴィー・ジャパン,小山鹿梨子 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2014/10/09 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 『7つの習慣』のうちの第3の習慣、第4の習慣、第5の習慣について書かれています。 「いましかできない」から「やるべき」とは限らない 緊急性が高いから、重要とは限らない。 緊急性と重要度が高いは関係がないこともある。 「いま必ずしもやる必要がないように見えるが、将来の自分に役立つ」。そんな活動に、できるだけエネルギーを注げるように、自分の環境を整えていかなければならない。 どうしても、目の前のことだけを見てしまい

    「いましかできない」から「やるべき」とは限らない『まんがでわかる7つの習慣3』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/11/02
    気になってマス。
  • 11月は、なぜか焦る - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日から、11月ですね。 もう2015年も、残り2カ月です。 11月は、なぜか焦ります。12月よりも。 12月は、残り1カ月だから、もっと焦りそうなのですが、いろいろとやっているうちにあっという間に終わるというのがあるというか、イベントがそれなりにあるからから、あまり焦らない。 気持ち的には、やることをやろうと思えます。 11月は、まだそこまでイベントも多くないからか、あと2カ月しかないから、いろいろやりたいと思いつつも、そこまでやれないからか、焦る。 そんな感じです。 今年は、どうも夏ぐらいから、暑くて、あまり調子が上がりませんでした。 今は、ちょうどいい感じの季節で、だいぶ調子が良くなってきました。 やはり、暑いと、を読むのも、ブログを書くのも、辛い。 そういうことがわかった年でした。 来年は、どうするか。 ちょっと考えたいですが、まだ思いつかない。 これから寒くなっていくのでしょう

    11月は、なぜか焦る - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/11/01
    ほんとあっという間に11月です。
  • 都会と田舎、住むならどっちが得?『お金が貯まる!45の選択』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    貯金、大切だなと、このところ感じています。 ということで、今日は、こちらの『お金が貯まる!45の選択』を読みました。 お金が貯まる! 45の選択 お金で得する人、損する人の考え方 作者: 森永卓郎 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2015/03/01 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る どっちが得かという比較されている内容で、その選択について書かれています。 銀行は店舗型とネット銀行、どっちが得? 金利の高いネット専業銀行の定期預金で蓄財し、それとは別に生活口座として、通常の銀行やネット専業銀行を利用するのがおすすめ。 ネット専業銀行の定期預金で貯金をする。 また、生活口座は他の店舗型の銀行なども使う。 こうすると、今はお得ということです。 どちらかというよりは、お得なのと便利なの、両方使う。 都会と田舎、住むならどっちが得? 都会と田舎の中間、

    都会と田舎、住むならどっちが得?『お金が貯まる!45の選択』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/27
    田舎はお金が貯まるかもと思ったけどネット使えたらいっしょなんだろな~。
  • 『荻原博子のどんと来い、老後!』貯金目標は「65歳までに1500万円」 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    老後が心配。 そういう人も多いのかもしれません。 今日は、こちらの『荻原博子のどんと来い、老後!』を読みました。 荻原博子のどんと来い、老後! 作者: 荻原 博子 出版社/メーカー: 毎日新聞出版 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 老後に必要なお金について書かれています。 貯金目標は「65歳までに1500万円」 リタイア後の生活費約7000万円から、①で計算したリタイア後の収入約5500万円を引くと、約1500万円。これが65歳までに貯めておくべき老後資金の目標額です。 老後までに、いくら貯めておくと良いか。 いろいろな金額がありますよね。 このでは、65歳までに1500万円ということです。 これも、どれくらいの収入で暮らすかによって、変わってきます。 そして、どれくらい生きるかによっても変わってくるでしょう。 50代、医療保険に入ったほうが

    『荻原博子のどんと来い、老後!』貯金目標は「65歳までに1500万円」 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/26
    どんと来い、老後!ナイスネーミングですね。
  • 天才でないから繰り返す【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、テーマもとくになく、読みたいと思うを読んでいました。 再読のもありましたし、以前読んだ漫画版を読むというのもありました。 『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣 作者: 矢吹紘子 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2015/01/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 長いタイトルのですね。 こういう習慣を大切にすると、お金や成功を手に入れやすい。 そういうことがわかります。 考え方の習慣というのがあると思いました。 『天才ではない君たちは「ひらめき」に頼るな、「論理」を手に

    天才でないから繰り返す【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/24
    天才でないですものね。
  • 「疲れたときには甘い物」で疲労感は倍増する『心療内科に行く前に食事を変えなさい』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    事は、大切だなと、このところ感じています。 自分の体に入れるべ物で、体が変わってくると感じるからです。 そして、体が変わると、心も変わってくる。 このところ、事や体、心が気になっています。 ということで、今日はこちらの『心療内科に行く前に事を変えなさい』を読みました。 心療内科に行く前に事を変えなさい 作者: 姫野友美 出版社/メーカー: 青春出版社 発売日: 2010/07/01 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 13人 クリック: 174回 この商品を含むブログ (16件) を見る べ物と脳の関係がわかります。 「脳の栄養」が足りないから「バッテリー切れ」になる 心の病気までもいかなくても、なぜか元気が出ない、何をやっても気分が晴れないといった症状は、脳内の神経伝達物質が足りなくなってきているというサインです。 脳のバッテリー残量を示すカラータイマーが、チカチカと

    「疲れたときには甘い物」で疲労感は倍増する『心療内科に行く前に食事を変えなさい』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/23
    砂糖を辞めたらかなりすっきりしましたが戻りも早い・・・。砂糖の歴史は悲しい歴史のようですね。
  • 『相手をイラつかせない怒らせない話し方と聞き方のルール』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    相手をイラツカせてしまう、怒らせてしまう。 そんな話し方がありますよね。 こちらの『相手をイラつかせない怒らせない話し方と聞き方のルール』は、そんな話し方や聞き方をしないようになる方法について書かれています。 相手をイラつかせない怒らせない話し方と聴き方のルール 作者: 竹内幸子 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2014/03/20 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 地雷言葉を使っていませんか? 「だって」・「でも」・「それは」 こう言い出すと、次につづくのは相手に対する批判。こうした言葉は、これからあなたを批判しますよという前ぶれだと聞こえ、相手に不要な警戒感を与えてしまうことなるのです。 でも、という言葉で、批判しようとしているというわけでもないこともあるでしょう。 そうは言っても、「でも」や「だって」などという言葉は、それまでに使われてきた言葉

    『相手をイラつかせない怒らせない話し方と聞き方のルール』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/21
    うちの旦那に読ませたいもんです・・・。
  • 『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    ユダヤ人の実業家。 と聞くと、すごそうと思うのは、私だけでしょうか。 今日は、こちらの『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』を読みました。 99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣 作者: 矢吹紘子 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2014/08/07 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る のタイトルがものすごく長いですが、このタイトルのとおりの内容のです。 「ババ」と呼ばれる、99歳の実業家が孫に成功やお金について教えていくという話です。 自信はオマケ 何を言われてもブレない強さと、いい意味での強情さを持つことは、どんな仕事でも強みになる。そのためには、目の前にあることだけに集中して、100%の力とパッションを注ぎこむこと。自信は、その後からオマケみた

    『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/19
    自信はオマケ、この言葉心に入れます。
  • 体と心、両方大切にしたい【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、体と心に関係するを読んでいました。 両方、大切というか、つながっているということがわかります。 心と体、両方を大切にしたいですね。 『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』 『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 たった一晩で疲れをリセットする睡眠術 作者: 石川泰弘 出版社/メーカー: 日文芸社 発売日: 2015/06/27 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 睡眠の質。 疲れが取れるかどうかも変わってくるでしょう。 睡眠の質を上げたいと思ったので、読んでみました。 いくつか改善点があったので、改善しています。 しばらくしたら、改善されているか、わかるのではないかと思います。 『からだの自然治癒力をひきだす生きかた』 『からだの自然治癒力をひきだす生きかた』自分の身体をつくる事を考えたい - 読書

    体と心、両方大切にしたい【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/17
    ほんと体と心、両方大切にしたいですよね。
  • 『からだの自然治癒力をひきだす生きかた』自分の身体をつくる食事を考えたい - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    何をべるか。 体調などが変わってくるなと思っています。 ということで、今日は、こちらの『からだの自然治癒力をひきだす生きかた』を読みました。 からだの自然治癒力をひきだす生きかた 作者: 大森一慧 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2009/11/04 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 5回 この商品を含むブログを見る 体だけでなく、心の安定も得られる事 穀菜では、この体調の不調のほうをみて、陰性や陽性かの判断をし、それに合わせた事を考えていきます。それがピッタリと合ったときには、驚くほど短時間に体調も精神も安定を取り戻すことができます。 私たち人間は、「心身一如」です。肉体だけ、心だけの存在ではありません。肉体と心がともに調和してこそ、幸せを実感できます。 体と心はつながっていますよね。 体調によって事を考える。 そういうことができると、

    『からだの自然治癒力をひきだす生きかた』自分の身体をつくる食事を考えたい - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/15
    食事は大事です!
  • 『心の疲れをとる技術』感情疲労を避ける3つのポイント - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    心やメンタルが疲れる。 そういうときもありますよね。 今日は、こちらの『自衛隊メンタル教官が教える心の疲れをとる技術』を読みました。 自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れをとる技術 (朝日新書) 作者: 下園壮太 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2013/02/13 メディア: 新書 この商品を含むブログ (10件) を見る タイトルから想像するのとは、ちょっと違う内容かもしれません。 メンタル的にムリしない。そんな方法が書かれています。 感情疲労を避ける3つのポイント 1 感情とのつきあい方の練習 2 過剰に防衛的(被害的)な視点を緩めること 3 自信をつけること 感情とどう付き合うか。 この方法を知っていると、感情をコントロールできなくて、疲れてしまう。 こういうことも減りますよね。 また、被害者のように思うことも減らすと、感情がネガティブにはなりにくいでしょう。 そして、

    『心の疲れをとる技術』感情疲労を避ける3つのポイント - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/14
    休息管理計画、必要ですね。
  • 『楽しもう。瞑想』瞑想の目的とは? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    瞑想。 聞いたことがあるという人も多いと思います。ただ、そのやり方はよくわからない。 ということで、今日はこちらの『楽しもう。瞑想』を読んでみました。 楽しもう。瞑想:心に青空が広がる (光文社知恵の森文庫) 作者: 宝彩有菜 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2011/10/12 メディア: 文庫 購入: 4人 クリック: 19回 この商品を含むブログを見る どうやって瞑想をするか、瞑想のメリットはといったことが書かれています。 なかなか説明しにくいこともあるので、興味がある人は、このを読んでみると良いと思います。 実践瞑想の目的 実践瞑想の目的は、アタマの中の「考え」をなくすことです。「思考」をなくすことです。「無」になること。「空」になることです。何も考えない状態になることです。ほかにも、「無我」になるとか、「無私」「滅私」「空っぽ」になるとか、いろいろな言い方がありますが、要

    『楽しもう。瞑想』瞑想の目的とは? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/13
    瞑想をしようとすると雑念がモクモク。未熟もんです。
  • 『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    睡眠で、疲れの取れ具合が変わってきますよね。 ということで、今日は、こちらの『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』を読みました。 たった一晩で疲れをリセットする睡眠術 作者: 石川泰弘 出版社/メーカー: 日文芸社 発売日: 2015/06/27 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 良質な睡眠を得るための3つの条件 良質な睡眠を得るための条件として、睡眠環境や体温リズムを整えること、そしてリラックスすることが挙げられます。 ・睡眠環境 ・体温リズム ・リラックス この3つが、良質な睡眠に関係しているということです。 うるさかったり、明るかったりしたら、なかなか良い睡眠は取れないでしょう。 体温のリズムが、睡眠の深さに関係しているそうです。 そして、リラックスできるかも、睡眠の質に関係しているとのこと。 たしかに、こういったことが、睡眠に関係しているようです。

    『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/12
    一晩で疲れをリセットしたいですね。
  • お金も考え方で変わってくる【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、お金を中心に読んでみました。 お金についてあまり知らないというのがあるので、もう少し知識を増やしたいと思って読んでみました。 『お金が貯まる財布のひみつ』 『お金が貯まる財布のひみつ』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 NHK「あさイチ」お金が貯まる財布のひみつ:不安がなくなる貯金の極意 作者: 横山光昭,伊豫部紀子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/03/31 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 財布の使い方から、お金を貯める考え方などがわかります。 わかりやすかったです。 身近な財布をどう扱うか。 こういうところから始まっているからでしょうか、実践もしやすいように思います。 貯金をどうやっていくか。 このあたりに興味がある人が読むと、わかりやすいので、お金を貯めていこうと思えるはずです。 『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方20

    お金も考え方で変わってくる【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 華僑のお金の考え方『一生お金に困らない「華僑」の思考法則』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    華僑。 その言葉は知っていますが、どんな考え方をするのか。そういうことは知りませんでした。 ということで、このところお金について興味があるので、こちらの『一生お金に困らない「華僑」の思考法則』を読みました。 一生お金に困らない「華僑」の思考法則 作者: 大城太 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2013/10/31 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 迷った時のお金の使い方 華僑だって人間ですから迷うことはあるのですが、彼らは非常にシンプルな基準によって、迷った時に即断するのです。 ・ビジネスがらみで迷ったら絶対に買え ・嗜好品は1回でも迷ったら絶対買うな わかりやすい基準ですね。 仕事なら買う。遊びなら買わない。 簡単です。 お金になることなら、投資して、遊びなら、迷うならやめる。 簡単な基準があるので、即断することができるということで

    華僑のお金の考え方『一生お金に困らない「華僑」の思考法則』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/08
    華僑、興味あります。
  • 『お金が貯まる財布のひみつ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金が貯まる財布。 そんなものがもしあるなら欲しいですよね。 今日は、こちらの『お金が貯まる財布のひみつ』を読みました。 NHK「あさイチ」お金が貯まる財布のひみつ:不安がなくなる貯金の極意 作者: 横山光昭,伊豫部紀子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/03/31 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 財布をどう考えて使うと、お金が貯まりやすいか。 これが書かれています。 お金が貯まる財布整理術 横山さんに教わったのは、ともかく財布には財布の機能をさせるということ。つまり、大事なお金の出し入れに集中してもらうのです。それには、 ・お金と関係ないものは出す ・レシートはためない ・ポイントカードはよく使う最小限のものだけ入れる ・一目でいくらかがわかりやすく ・太っていない 財布は財布の機能をさせる。 つまり、お金を入れる。 それ以外はなるべく入れないと

    『お金が貯まる財布のひみつ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/07
    痛いなー。レシートためちゃうんですよね。
  • 『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金持ちになれる黄金の羽根。 そんな羽根があったら、拾ってみたい。 そう思う人も多いかもしれません。 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ 作者: 橘玲 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2014/09/26 メディア: 単行 この商品を含むブログ (7件) を見る この『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』は、2002年に出版された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』の改訂版です。 2015年においてはどうなのか、ということが書かれています。 黄金の羽根とは? 制度の歪みから構造的に発生する“幸運”。手に入れた者に大きな利益をもたらす。 黄金の羽根とは、こういう歪みから発生する幸運のことということです。 このでは、この幸運の羽根の見つけ方、拾い方について書かれています。 “黄金の羽根”はどこに落ちているのか? 市場経済では利益は差異から生じま

    『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/06
    資産形成、いい言葉です!
  • 『禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    時間をどう使うか。 休日の過ごし方や、日々の時間の使い方。 このところ、そんなことが気になっています。 ということで、今日は、こちらの『禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧』を読みました。 禅が教えてくれる美しい時間を作る「所作」の智慧 作者: 枡野俊明 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/05/10 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 正しい所作とは、当たり前のことを当たり前に、丁寧におこなうこと 当たり前のことを、当たり前に、心をこめて丁寧におこなう。それが悟るということであり、整った所作、正しい所作でもあるのです。 正しい所作とは、どういうことか? それは、当たり前に心をこめて丁寧におこなうこと。 こういうことだそうです。 その所作の具体的なやり方については、このに、イラストとともに紹介されています。 丁寧におこなう。 効率を考えると

    『禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/05
    丁寧に生きようと思いすぎて変になった人です・・・。ほどほどですね・・・。
  • 『夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、お金のことが気になっています。 一人暮らしよりも、夫婦で暮らすほうが、暮らしがラク。 こちらのは、夫婦共働きでの、お金の管理術について書かれています。 『夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術』 夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術 作者: 花輪陽子 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2010/06/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 394回 この商品を含むブログ (23件) を見る 結婚すると独身時代より年間200万円カットできる 独身でひとり暮らしをしていると、毎月あっというまにお金がなくなっているような気がしませんか?これは気のせいではありません。 独身生活に生じる家賃や生活費、飲み代、デート代などは無駄が多く、恋人がいようものなら重複するコストがあります。

    『夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/10/01
    もっと早く読みたかった…。
  • 『あと100万円ムダを減らす!お金見直しバイブル』知っておきたいお金の心得5カ条 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金のムダ。 減らしたいですよね。 ということで、今日はこちらの『あと100万円ムダを減らす!お金見直しバイブル』を読みました。 あと100万円ムダを減らす!お金見直しバイブル 作者: たけやきみこ 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2009/09 メディア: 単行 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る 知っておきたいお金の心得5カ条 1 お金にだらしないと人生もだらしなくなる! 2 お金は天使と悪魔の顔を持っている! 3 お金人生を楽しくするための「手段」! 4 お金お金を大切にする人のもとに集まる 5 心の自立こそお金持ち体質への第一歩 こういったことをまずは、知っておきたいということです。 「お金お金を大切にする人のもとに集まる」 これは、たしかにそうでしょう。 お金を大切にしないけれども、お金が集まってくる。 そういう人は、まれだと思います。 お

    『あと100万円ムダを減らす!お金見直しバイブル』知っておきたいお金の心得5カ条 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dekunobouchang
    dekunobouchang 2015/09/29
    お金ってやつは…。