タグ

2010年1月31日のブックマーク (16件)

  • 撮った動画を逆再生 iPhoneアプリ「Reverse Camera」

    iPhoneアプリの開発などを行う米WineSpaceはこのほど、iPhoneで撮影した動画を逆再生できるiPhoneアプリ「Reverse Camera」を公開した。価格は115円。 アプリを起動し、カメラで動画を録画。設定したフレーム数になると録画は自動的に終了し、再生ボタンを押すと録画映像を逆再生する。 フレームレートやフレーム数は3段階で設定可能。逆再生動画は、200件まで保存できる。 今後、YouTubeへの動画アップ機能や、スロー再生機能などを搭載する予定。

    撮った動画を逆再生 iPhoneアプリ「Reverse Camera」
    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • 2010年はソーシャルを支えるセマンティックか:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    学会研究会もソーシャル花盛り 日は、情報処理学会の自然言語処理研究会&情報学基礎研究会の合同研に久々に出席しました。オフィスから徒歩圏内で助かりましたが、内容は1年前よりずっと充実している印象。ソーシャルメディアの解析が大きなセッションとなっていました。学会研究会の大きなテーマ、潮流を形成したくらい、多くの領域にソーシャルが影響を与えています。 ソーシャルメディア研究の1つの流れが、人間のQ&Aや対話の研究、そしてその裏返しとも応用ともいえる、対話ロボット作りとその評価の研究です。後者は最近は「ボット」、少し以前ならEliza以来の「人工無能」といえば思い出される人が多いでしょうか。 季節柄、院生さんの発表が多かったですが、中でも北大の荒木先生の研究室の人による、優れた(気の利いた、心のこもった、、)対話のできるボット作りの研究がおもしろかった。 まず、人間なら有り得ない発話も含めて応答

    2010年はソーシャルを支えるセマンティックか:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
  • AKAIのiPhone + MIDIキーボード、新名称と詳細が判明:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど Palm Sound経由で得た情報。iPhoneをMIDIキーボード付きシンセにするiPK25の続報ですが、アプリの名前がSynthStationに決定したようです。 SynthStation transforms iPhone or iPod touch into a portable music production studio for mobile music creation. SynthStation Studio gives you three powerful synthesizers for creating and modifying sonic textures used for melodies, chords, and bass lines. Built ar

    AKAIのiPhone + MIDIキーボード、新名称と詳細が判明:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • HTML 5のビデオコーデック--YouTubeの選択に異議を唱えるモジラ

    GoogleとMozilla Foundationの意見の相違によって、かつては人目につかなかった議論が、ウェブビデオを見る人たちやウェブビデオを自分のサイトでホストする人たちにとって、現実的な問題となりつつある。 Google傘下のYouTubeは先週、HTML 5ビデオの初期サポートを発表した。HTML 5ビデオは、ウェブページに直接組み込むことができ、Adobe Systemsの「Flash Player」やMicrosoftの「Silverlight」、Appleの「QuickTime」といったプラグインがなくても、ブラウザで閲覧することができる。同じくウェブビデオサイトであるVimeoもこれに追随した。 ウェブページ上のネイティブなビデオというのは、良いことのように聞こえるし、多くのウェブ企業が幅広くその動きを支持している。しかし細部には1つ大きな問題がある。それは、まだ開発途上

    HTML 5のビデオコーデック--YouTubeの選択に異議を唱えるモジラ
  • 経営は資金繰りですよ。強いものが勝つんではなくて、勝ち残ったものが強いんです。:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    ★事業がなかなか軌道に乗らない。そのような苦しみの真っ只中にいたときにあるパッケージソフトを自社で直販する先輩社長にお話しを聞きに行きました。以来5年近く経ちますが、未だに沢山学べることがあると思いました。今朝はそれについて。 【朝メール】20050502 20050506 20050510より__ ■外注はしない。自社で新卒を中心に事業を構成している 「今、年商7億円なんですよ。派遣業界専門のソフトパッケージを1200社に販売している。日で派遣との付く会社は2500社ほどあるんですね。そして、そのうちの500社ほどは架空の会社です。つまり、残り2000社のうちの1200社がうちのパッケージを使っている。」 「すごいですね。小さいところもあるでしょうから実質殆どの派遣会社が使っているということですね。寡占ですね。ということは、今後の伸びは厳しそうなのですが、保守がメインで事業運営なされて

    経営は資金繰りですよ。強いものが勝つんではなくて、勝ち残ったものが強いんです。:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
  • はてなブックマーク - iPhone アプリ

    ユニメモ Universal Entertain... 無料(06/09 02:31 時点) カテゴリー: ゲーム バージョン: 2.4.0 ■ユニメモとは ユニバーサルエンターテインメントのユニメモに対応した遊技機をプレイする際、様々な遊技記録を保存することができます。 その他にも様々な機能があり、遊技をさらに深くお楽しみいただけま... フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング Mercari, Inc. 無料(10/27 19:38 時点) カテゴリー: ライフスタイル バージョン: 3.4.3 日最大のフリマアプリ!おかげさまで1800万ダウンロード突破!! ◆App Store Best ショッピング部門受賞◆ フリマアプリ「メルカリ」はスマホでかんたん・あんぜんです。 ・オー...

    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 人間の最高速度、理論上は「時速64km」 | スラド サイエンス

    LiveScienceに「Humans Could Run 40 mph, in Theory」という記事が出ている。内容はタイトルの通り、「理論上は、人間は時速40マイル(約64km)で走ることができる」というもの。 記事によると、優れたスプリンターが走っている際に片足にかかる負荷は800〜1000ポンド(約362〜453kg)だそうだが、人間の足はもっと大きな衝撃に耐えられるようになっているらしい。 たとえば、スプリンターが全力で走っている場合に足にかかる負荷は、片足で跳ねるような動作をする場合に足にかかる負荷の30%程度しかなく、余裕があるとのこと。つまり、筋肉の収縮速度をより速くすることで、まだまだ人間の走る速度は向上できる、ということだそうで、その限界は(理論上は)時速35〜40マイル(56〜64km)程度と考えられるそうだ。 ちなみに、「世界最速」と言われるウサイン・ボルト選手

  • Webアプリ版「Google Voice」リリース、iPhoneやPalmでも利用可能に | スラド IT

    家や職場、携帯などの電話番号を一つの電話番号で集約管理できる「Google Voice」がWebアプリケーションとしてお目見えしたそうだ(家/.、CNET Japan、INTERNET Watch)。 Google VoiceはAndroid携帯やBlackberryにはアプリケーションとして提供されている。iPhoneへの展開も目指しAppStoreに申請していたが、機能の重複を理由に却下されていた(/.J過去記事)。一時は米連邦通信委員会による調査が入るなど話が大きくなったが、その後特段の進展はなく、アプリケーションはAppleによる「審査中」であるとして保留となっていたという。 米Googleは現地時間26日、このアプリケーションのWebアプリケーション版をリリース、今後はiPhone OS 3.0以上やPalm WebOSなどでも利用できるようになったとのこと。Webアプリケーシ

    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • 第38回 iPhone活用Tips(2)――効率よく文字、絵文字、顔文字を入力する

    iPhoneの文字入力はすべてタッチパネル上で操作をするので、物理キーを使うほかの機種とは操作方法や使用感が異なるほか、タッチパネルを用いたiPhoneならではの操作もある。そこで今回は、iPhoneでスムーズに文字を入力するために押えておきたいポイントをまとめた。なお、動作確認にはiPhone OS 3.0搭載の「iPhone 3GS」を使用した。 すべての文字を素早く削除する 物理キーを搭載した多くのケータイは、クリアキーを長押しするとすべての文字がほぼ一瞬で消えるが、iPhoneの場合、文字を削除する[×]キーを長押ししても1文字ずつしか消えない。すべての文字を素早く消したい場合、iPhoneを振ってみよう。振った後に表示される「取り消す・入力」を選ぶと、これまでに入力した文字がすべて消える。なお、文字を消してからもう1度振って「取り消す・入力」を選ぶと、消した文字が復活する。 もう

    第38回 iPhone活用Tips(2)――効率よく文字、絵文字、顔文字を入力する
    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • 「MindManager」Mac最新版登場 iPhone版も

    作成したマップはブログやSNS上で公開し、共有も可能。MindManagerからイベントやToDoアイテムを作成できるほか、iCalやEntourageとの同期も可能。またMacBookのトラックパッドに対応し、ズームインやスクロールが行える。 同時にiPhone、iPod touch向けのマインドマップツール「Mindjet for iPhone」を発表。iPhoneのシェイクや画面のタップで情報の移動、整理、切り取り、コピー、貼り付け、共有が可能。「いつでもどこでも、アイデアの記録と情報の管理ができる」(Mindjet)。 関連記事 アイデア出しはブラウザで――Webアプリ「e-マンダラチャート」 日ユースウェアは、アイデア発想ツールとして知られるマンダラチャートをWebブラウザ上で作成できるサービス「e-マンダラチャート」を公開した。マインドマッピングソフト「MindManager

    「MindManager」Mac最新版登場 iPhone版も
    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • Webで利用される文字コード、UTF-8がもうすぐ50%を突破 | スラド

    Google Blogによると、WWWで利用されている文字コードのうちUTF-8が占める割合が50%に近づいたそうだ。 UTF-8の利用は2006年あたりから急激に増加しており、一方でUS-ASCIIやW.Eu.(ISO/IEC 8859-1/Windows 1252のことだと思われる)の割合が減少してる。日語(SJIS等)についてはもともと10%以下しか無かったが、こちらもUTF-8への以降が進んでいるようだ。 かつては「文字化け」で(ブラウザの設定を変えないと)見られないサイトもよく見られたが、現在では確かにこのようなサイトは少なくなってきた。/.J読者の皆様の関わっているサイトはUTF-8対応しているだろうか?

  • 本の価格は誰が決めるのか?Amazon vs MacMillan、不可思議な戦い:なるいのDRM進化論:オルタナティブ・ブログ

    AmazonMacMillanの間で奇妙な駆け引きが行われている。まだ新しいニュースで情報が錯綜していることと、両社とも正式なコメントを出していないので真相は明らかでないが、与えられた情報をもとにの価格決定をめぐる主導権争いについて考えてみる。他の出版社と同様にMacMillanはAmazonKindle版の価格について交渉または論争を続けていて、Amazonがつける$9.99を$15に上げるように要請していた。それが突然AmazonサイトからMacMillanのが消えたというのだ。Usedや英国やカナダのAmazonサイトではこれまで通り売られているが、米国のAmazonからは消えたということだ。 ニュースソースによって表現が違っているが、あるところではMacMillanがAmazonから自社の書籍を引き上げたと言っている。実際にはそれは独禁法から言っても考えられないのでAmaz

    本の価格は誰が決めるのか?Amazon vs MacMillan、不可思議な戦い:なるいのDRM進化論:オルタナティブ・ブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):地球温暖化の鈍り、成層圏の水蒸気減少が影響? - サイエンス

    今世紀に入って地球の気温上昇が鈍り、横ばい傾向になっているのは、上空の成層圏にある水蒸気の減少が関係しているとの分析を米海洋大気局(NOAA)のスーザン・ソロモン博士らのグループがまとめた。米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。  国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の2007年報告書は地球温暖化により、今世紀末に気温は20世紀末に比べ1.1〜6.4度上昇すると予測している。しかし、温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)は増え続けているのに気温上昇が横ばいなことから、一部の専門家は「地球温暖化は止まった」とIPCCの分析を疑問視している。  成層圏は地表に近い対流圏の上にある。水蒸気の量などは衛星観測により、広範囲のデータ分析が近年可能になった。水蒸気が減った理由は不明だが、気温の変化の仕組みを解明する手がかりになる可能性がある。  研究グループによると、成層圏下部の水蒸気濃度は2

    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • asahi.com(朝日新聞社):米政府機関は温室ガス28%削減 08年比で20年まで - 国際

    【ワシントン=勝田敏彦】オバマ米大統領は29日、米連邦政府機関が排出する温室効果ガス排出を、2020年までに08年比で28%削減する目標を発表した。経費節減やクリーンエネルギー産業の雇用を創出するのが狙い。  連邦政府全体は08年だけで、245億ドル(約2兆2100億円)を電気代や燃料費に支出しており、単一組織としては米国内最大のエネルギー消費者。連邦政府機関が率先して排出削減や省エネをする考え方はブッシュ前政権にもあり、07年には15年までにエネルギー効率を03年比30%向上させるという大統領令を出したことがある。  米国は国全体としては、20年までに05年比で17%前後の排出削減をすることになっている。

    dellab72
    dellab72 2010/01/31
  • 【楽天市場】商品撮影 スレーブ付きアンブレラセット:デジカメ撮影用ライトのプロ機材

    新ページ移行のお知らせ 小型ストロボでスタジオライティング! スレーブ付きアンブレラセット 手持ちのクリップオンストロボ(ハンディタイプのストロボ)で、アンブレラライティングが可能になります。プロでも、ちょっとしたロケにはこのようなストロボの使い方をする場合があり、なかなか有効なライティング機材といえそうです。 レフ版を持たせるアシスタントがいない場合に、屋外のロケでも重宝しますし、室内でこのセットのみでのライティングも可能です。もちろん、2灯以上あれば、かなり格的なプロライティングに迫ることができるため、これからライティングをマスターしたいと考えているハイアマチュア層に、特におすすめしたい商品です。 セット内容は下の写真をご参照ください。 ●スレーブ付きアンブレラスタンドセットA(ニコン、キヤノンEX以外、ペンタックス等) SYK-4 スレーブ、締め込みアダプター、70〜200cm