タグ

2014年10月10日のブックマーク (26件)

  • 反グーグル団体「Focus on the User」による新ツール、「Chrome Web Store」で入手可能に

    反競争的とされるGoogleの慣行に対抗して結成された団体「Focus on the User」は先週、Googleのブラウザ「Chrome」と連携するソフトウェアツールを公開した。このソフトウェアは、Google独自のアルゴリズムを利用することにより、ユーザーがChromeを使用しているときに、より多くのサードパーティーサイトを検索結果の上位に表示する。Focus on the Userは、Googleが検索結果においてサイトを公平に表示しようと積極的に取り組んでいないと主張している。 このツールが今週に入り、Googleの「Chrome Web Store」からダウンロード可能なアプリとして利用できるようになった。ソフトウェアを同ストア上で配布するためには、Googleが承認する必要があった。 Focus on the Userは、欧州連合(EU)におけるGoogleの検索結果の表示方

    反グーグル団体「Focus on the User」による新ツール、「Chrome Web Store」で入手可能に
  • 仕事相手に最も求める要素を調査。1位は「時間を守る」で41.8%。2位以降は?

    どんな仕事にも相手は付きもの。会社員であれば上司や部下と連携をとることも多いでしょうし、個人で仕事をしている方でも発注先などの相手がいることと思います。仕事内容や環境によっては、家族よりも長い時間を過ごすこととなる仕事相手。意見のぶつかりあいはあっても、普段の何気ないやりとりで揉めたりイライラすることは避けたいですよね。 ということで今回は、全国の20〜60代の男女500名に「あなたが仕事をする相手に最も求める要素をお選びください」というアンケートをとりました。能力や技能などは仕事によってさまざまなため、「時間を守る」「文句を言わない」など社会人として最低限抑えておきたい要素で調査をしています。言葉にすると基的なことばかりですが、ギクッとなる箇所もあるはずなので参考にしていただけると幸いです。 【あなたが仕事をする相手に最も求める要素をお選びください】 全体 1位 時間を守る 41.8%

    仕事相手に最も求める要素を調査。1位は「時間を守る」で41.8%。2位以降は?
  • ゲーム感覚でプログラミングを学べる小型PCキット「Kano」を使ってみました - GIGAZINE

    Raspberry Piを使って簡単に組み立てられる小型PC「Kano」は、独自のOS「Kano OS」を採用し、プログラミングを「Minecraft」などのゲームを通して学習できる学習キットで、Kickstarterで1億円以上の資金を集めることに成功した大人気プロダクトです。そのKanoがGIGAZINE編集部に到着したので早速組み立てて「ゲーム感覚プログラミング」を試してみました。 Kano - Make a Computer http://www.kano.me/ ◆開封 Kanoのパッケージは明るいオレンジ色。 このかわいいキャラは「Kano」君。 裏面もこんな感じのイラスト。 箱をスライドさせるとやはりかわいいイラストが描かれたダンボール箱が出てきました。 裏面まで凝ったデザイン。 ダンボール箱を開けるとKanoのキット一式が登場。 中身を全部並べるとこんな感じ。 これがKan

    ゲーム感覚でプログラミングを学べる小型PCキット「Kano」を使ってみました - GIGAZINE
  • Facebook、位置情報を使った新広告サービス「Local Awareness Ad」提供開始

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Facebook、位置情報を使った新広告サービス「Local Awareness Ad」提供開始
  • ページを複数枚重ねたようなフルスクリーンページが作れる「pagePiling.js」:phpspot開発日誌

    pagePiling.js plugin ページを複数枚重ねたようなフルスクリーンページが作れる「pagePiling.js」 divでページを定義してお手軽にフルスクリーンの紙芝居っぽいものが作れます。 関連エントリ レスポンシブなフルスクリーンでスクロールするページが作れる「brock scroll」 フルスクリーンで縦横無尽に広がるページを構築できる「fullContent.js」 画像をフルスクリーンに拡大できるギャラリー作成jQueryプラグイン「fullsizable」 フルスクリーンのスライドを簡単に作れるjQueryプラグイン「FSVS」 動画をフルスクリーン背景にすることができるjQueryプラグイン「Vide」

  • レトロなデザインがかわいい!110種類のパターンが揃ったPhotoshop用の背景素材

    個人でも商用でも無料で利用できる、レトロ・ヴィンテージなカラーと柄がかわいい110種類のパターンが揃ったPhotoshop用のパターン素材を紹介します。 レトロ風のかわいい背景が簡単に作れちゃいます。

    レトロなデザインがかわいい!110種類のパターンが揃ったPhotoshop用の背景素材
  • レスポンシブに要素を消さずに変形するテーブル実装jQueryプラグイン「Basic Table」:phpspot開発日誌

    Basic Table Demo レスポンシブに要素を消さずに変形するテーブル実装jQueryプラグイン「Basic Table」。 テーブルのレスポンシブ対応は厄介で色々な対応方法がありますが、なかなかスマートな対応ができるプラグイン。 次のように一見普通のテーブル。 ブラウザの幅を狭めると、次のように変形します。 テーブルにmaxHeightを設定して、縦に大きくなり過ぎないような配慮も出来ます。スマホなのでは縦に長すぎると困ることもあるので、便利ですね 関連エントリ インライン編集できるテーブル実装用jQueryプラグイン「editable-table」 HTML5+JSONでインタラクティブなテーブルを作れる「Dynatable.js」 HTMLテーブルを JSON、XML、PNG、CSVPDFなどあらゆる形式に変換できる「HTML table Export」 複数条件で結果を絞

  • 米国市場の高校サイトでは、今、何が起きているのか?

    ブログサービス「マーケター通信」をご利用の皆さまへ 平素はITmedia マーケティングをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 当サイトではこれまで、関連ブログサービスとして「マーケター通信」を長年にわたり運営してまいりましたが、全体的な利用の減少を鑑み、2020年9月30日にサービスを終了させることになりました。 このような結果になり残念ですが、何卒ご理解いただけますと幸いです。これまでご利用いただきましたことに対し、あらためてお礼申し上げます。 尚、ITmedia マーケティングは従来通り更新を続けますので、引き続きよろしくお願いいたします。 サービス終了までのスケジュール、および、これまで登録していただいたブログ記事の取り扱いにつきましては、以下の記載をご確認ください。 スケジュール 2020年9月25日(金)

    米国市場の高校サイトでは、今、何が起きているのか?
  • 「好き」を仕事にするうえで時間をかけて考えておくべきこと | シゴタノ!

    「好きなこと」ではなく「儲かること」をやろうとすると失敗する 『残酷な世界で生き延びるただひとつの方法』にもこれと似た話が出てきます。 アメリカの有名大学でMBAを取得した優秀なひとたちが、最新のマーケティング理論を引っ提げて起業に挑戦するけれど、ほとんどは失敗する。それは彼らが儲かることをやろうとして、好きなことをしないからだ。 それに対して「好き」を仕事にすれば、そこには必ずマーケットがあるのだから空振りはない(バットにボールを当てることはできる)。ほとんどのひとは社会的な意味での「成功」を得られないだろうけど、すくなくとも塁に出てチャレンジしつづけることはできる。 必ずしも「成功」するわけではない、というあたりが辛口ではありますが、「儲かること(お金)」ではなく「好きなこと(情熱)」に注目せよ、ということで方向性は一致しています。 この話にはまだ続きがあります。 もちろんこれは、すべ

    「好き」を仕事にするうえで時間をかけて考えておくべきこと | シゴタノ!
  • WufooライクなD&D対応のフォームビルダーをjQuery+HTML5で構築出来る・「Wufoo style jQuery and HTML5 form builder」

    WufooライクなD&D対応のフォームビルダーをjQuery+HTML5で構築出来る・「Wufoo style jQuery and HTML5 form builder」
  • 高機能メールフォームWufooを使ってみよう。 | 株式会社クリアシフト

    Posted 9:11 AM by admin & filed under in2day.meについてのお知らせ, ボランティア活動のためのネット活用講座. ボランティ活動の募集に使う申し込みフォームですが、以前書いた記事ではフォームメーラーをおすすめしました。しかし、最近アメリカのコンタクトフォームサービスのWufooを使ったところ素晴らしかったのでご紹介します。 http://www.wufoo.com 画面がいかにもアメリカ風(余計なセリフが多い)ですが、お申込みフォームに必要なすべての機能を無料で使用することができます。また、フォーム画面に表示される広告がとても小さく目立たないのも気に入っています。 Wufooの機能で注目すべきものを以下に挙げます。 フォームに自分のロゴを表示 条件によるページ分岐 ドラッグ&ドロップによるフォーム画面の作成 グラフによるレポート 自分以外の

    高機能メールフォームWufooを使ってみよう。 | 株式会社クリアシフト
  • Google Organic Click-Through Rates in 2014

    Products Moz Pro Your all-in-one suite of SEO essentials. Moz Local Raise your local SEO visibility with complete local SEO management. STAT SERP tracking and analytics for enterprise SEO experts. Moz API Power your SEO with our index of over 44 trillion links. Compare SEO Products See which Moz SEO solution best meets your business needs. Moz Data Power your SEO strategy & AI models with custom d

    Google Organic Click-Through Rates in 2014
  • 著作権は何のためにあるのか?著作権をどう変えていくか?

    さあついに「18歳からの著作権入門」最終回。泣いても笑っても最終回。いや別に泣いても笑ってもいないけれど……えっ、でも何?この頬を伝わる熱いものは? みたいなのはもういいので、はじめましょう。 TPPと「コミケ終了」 前回、シリーズ最大のヤマ場「二次創作」では、グレー領域で花開く日二次創作の現状をリポートしました。ところが、この二次創作への脅威が2011年、意外な方向から襲来します。それがTPP(環太平洋経済連携協定)でした。言わずと知れた多国間の貿易協定で、現在米国や日、カナダ、東南アジアの国々などで妥結に向けてギリギリの交渉やら膠着やらが続いています。 実は著作権・特許などの知的財産はこのTPPでも最難航交渉分野なのです。交渉は主に、知財分野で世界で稼ぎまくる米国が権利の強化を他国に求め、他国がこれに抵抗するという構図で展開されています。その交渉項目の中に、「非親告罪化」というも

    著作権は何のためにあるのか?著作権をどう変えていくか?
  • 「会社の人間関係、メンドクサイ」――そんなあなたに勧める1冊

    ビジネス書をたくさん読んでも、組織内の人間関係のストレスが軽くなるとは限りません。なぜなら一般的なビジネス書は「原因の分析」をしないからです。 読書の秋ということで、ぜひ組織で働く人に読んでほしいを紹介します。中根千枝さんの『タテ社会の力学』です。 中根さんのであれば、だいたいどれを読んでも「組織で働く人間関係のストレスを軽くしてくれる」効果がありますが、その中でもこのは192ページと短めなのでオススメです。 いかにも学術書然としためんどうくさそうな外見とタイトルですが、読み出したらあっという間。特に日的な人間関係で悩みがちな人には、非常によく「効く」1冊です。 コミュニケーションハックではダメな理由 人間関係で悩む人は日だけでなく、世界中で後を絶ちません。そのため、「対策」もビジネス書を中心にどしどし刊行され、大ベストセラーも生まれています。しかし、筆者が読む限りなかなか「

    「会社の人間関係、メンドクサイ」――そんなあなたに勧める1冊
  • 【セミナー】データアナリストが他部署とうまく連携するコツは「問題設定」…『スカイロック』の大規模プロモーションを題材に | gamebiz

    gloopsは、10月8日、企業のデータ分析担当者を対象とした、無料のデータ分析・活用セミナー「gloops流データアナリストの部署間連携術 ~データ様に聞け! - 組織の中のデータマイニング」をgloops社で開催した。 このセミナーは、『スカイロック』で実施した大規模プロモーションを題材に、データアナリストが関係部署とどう調整したのか、ベースとなる考え方から紹介した。さらに企画担当者とマーケティング担当者も登壇し、プロモーションを成功に導くため、それぞれがどういった施策を行ったのか、そしてデータアナリストとどう連携したかも明らかにした。今回、セミナーの模様をお伝えしよう。 まず、gloopsのデータアナリストの勝俣真也氏(写真)が登壇し、会社の概要と自身の経歴を説明した後、他部署と連携するためのポイントとして、3つの「D」を重視していると述べた。 (1)Data…伝えたいことを明確に

    【セミナー】データアナリストが他部署とうまく連携するコツは「問題設定」…『スカイロック』の大規模プロモーションを題材に | gamebiz
  • 「コミュニティのないメディアはだめ」 KADOKAWA会長が語る、ニコニコ動画の真価とメディアの未来

    10月8日、東洋経済主催で行われたイベント「大変革期に未来を語る! いま、メディアが面白い」に、KADOKAWA会長・角川歴彦氏が登壇。ドワンゴとの経営統合の裏側や、自身がもつメディア論について熱く語り上げました。 メディアという場がなければ、コンテンツはつくれない 角川歴彦氏:角川です。新聞社の人だとか、放送局の人だとか、ジャーナリストの人が多いようなので、どういった話をしようかと思ったんですが、僕は最近メディアとはこういうものじゃないかなぁ、と思うことがありましたので個人的な意見として今日は話したいと思います。 今日の話を聞いていてもメディアというものは社会的に影響が大きいんですよね、テレビや新聞に対して、ネットのメディアはどういう動きをみせてくるのかと。 僕は最近思っているメディア論というのは「メディア産業論」という、メディアといえども産業で成立しているというところから考えていかなけ

    「コミュニティのないメディアはだめ」 KADOKAWA会長が語る、ニコニコ動画の真価とメディアの未来
  • 魔力さえ感じる。これがPhotoshopの未来です

    ますます魔法が進化する! Adobeが、魅惑的で、おもわずうっとりしてしまうビデオを製作しました。それは、タブレットベースのグラフィックアプリケーションの未来をヴィジョン化したもの。Photoshop、Illustrator、Premiereをタッチパネルと指でこんな風に自由自在にできちゃたら、当に素敵すぎます! もし、Adobeがこのヴィジョンをリアルなものにできたら最高ですよね。おそらくこれらの機能は、時間をかけながら少しずつ具現化されていくんだと思いますけど、個人的にはすべての機能が今すぐ欲しい! あなたも、そう思いません? Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID [原文] (junjun)

    魔力さえ感じる。これがPhotoshopの未来です
  • 日本人の価値観を7つに分類、なぜ「他者追随派」は生活満足度が低いのか?

    ここでしか見られない 2万超のオリジナル記事・動画・資料が見放題! 完全無料 登録料・月額料なし、完全無料で使い放題! トレンドを聞いて学ぶ 年間1000超の厳選セミナーに参加し放題! 興味関心のみ厳選 トピック(タグ)をフォローして自動収集!

  • 【2014.08.15 追記】"使える"モバイルアプリのUIプロトタイピングツール・サービス18個 - よりぶろ

    2013年ふりかえりと2014年の予想でも書いたように、ここ1年でモバイルアプリのプロトタイプを作れるツール・サービスが数多く登場しています。 もうけっこうな数が出てきましたので、これからプロトタイピングを検討しようとしている方の参考に、また自分自身の把握のために、一度整理してみたいと思います。 なお、例によって後半は息切れ気味です。気付いたら1万文字近く書いてた… (2014.08.15)記事書いてから半年くらい経って、各種サービスもアップデートしたりがあったのでいろいろと追記しました プロトタイピングとは何か そもそもプロトタイピングって何ぞやというお話なのですが、Wikipediaにいい感じの解説が載っておりましたので転載します。 "プロトタイピング(Prototyping)とは、実働するモデル(プロトタイプ)を早期に製作する手法およびその過程を意味する。その目的は、設計を様々な観点

    【2014.08.15 追記】"使える"モバイルアプリのUIプロトタイピングツール・サービス18個 - よりぶろ
  • シンプルで必要最低限だけどレスポンシブなLightBox実装「lighterbox」:phpspot開発日誌

    lighterbox シンプルで必要最低限だけどレスポンシブなLightBox実装「lighterbox」 画像をクリックで拡大しつつ、キャプションを下の方に表示するだけで、カスタマイズオプションも少ないjQueryプラグイン。 ただ、そのシンプルさがいい感じです。ソースを直接カスタマイズすることも簡単なので、エンジニアの方は自分色に少し調整してしまってもよさそう。 関連エントリ レスポンシブで何でも埋め込めるLightBox実装jQueryプラグイン「VenoBox」 レスポンシブなギャラリー構築ができるLightBox実装jQueryプラグイン「lightGallery」 レスポンシブでタッチフレンドリな軽量LightBox実装jQueryプラグイン「Image Lightbox」

  • 米ティーンエイジャー、67%がiPhoneユーザー、Facebook離れが加速

    Piper Jaffrayが2014年秋の「Taking Stock With Teens」を公開した。それによると米国のティーンエイジャーの67%がiPhoneを所有。Androidへの関心は低い。ソーシャルサービスでFacebookやTwitterがユーザーを減らす一方で、Instagramユーザーが増加。DVDからオンラインビデオサービスへのシフトが進んでいる。 Taking Stock With Teensは、米国のティーンエイジャーの消費動向やブランドの好みなどを分析するアンケート調査だ。今回は41州の約7200人が回答した。構成は、男性が53%、女性が47%。15歳から17歳の回答者が多く、平均は16歳。 今回の調査で対象になった世代は、ソーシャルメディアなどを通じて自分をブランド化する意識が強いとレポートは指摘している。支出のトップは衣服(支出全体の21%)で昔と変わらずファ

    米ティーンエイジャー、67%がiPhoneユーザー、Facebook離れが加速
  • サイファー・テック、DRMを搭載した電子書籍配信ソリューションを提供

    サイファー・テックは10月9日、電子書籍の国際規格フォーマットEPUBに対応した「DRM 搭載EPUB 配信ソリューション」を11月から開始すると発表した。複製対策を施した電子書籍アプリが作成できるサービスだ。専門書などを配信する小規模な出版社や文書のデジタル管理を進める企業などに向けたもの。 データの利用や複製などを制御・制限するDRM技術を中軸にしたデジタルコンテンツの不正コピー対策事業を展開するサイファー・テックと、EPUB閲覧ソリューション事業を展開するビヨンド・パースペクティブ・ソリューションズ(BPS)が連携して展開する。 EPUBビューアは、iOS版、Android版、Windows版、Mac版が用意される。初期費用として各OSにつき税別40万円の費用がかかるほか、別途月額費用が必要になる。ユーザー数や目的に応じて提示するとしているが、およそ1万ユーザーで200万円を見込む。

    サイファー・テック、DRMを搭載した電子書籍配信ソリューションを提供
  • ゼンリンとタグキャスト、ジオフェンシングとBeacon活用したO2O実証実験を埼玉県飯能市で実施

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ゼンリンとタグキャスト、ジオフェンシングとBeacon活用したO2O実証実験を埼玉県飯能市で実施
    dellab72
    dellab72 2014/10/10
  • 6000円で作るFacebook自動撮影自動投稿マシン:成迫剛志の『ICT幸福論』:オルタナティブ・ブログ

    前回までに、Raspberry Pi にUSBカメラ(Webカメラ)を接続し、motion というソフトウェアを使って動体検知撮影や定時撮影できるところまではセットアップが終わっている。 上の写真の通り、カメラはジャンク箱に転がっていた古いもの。 ここまでは、普通に市販のネットワークカメラでもできるわけで、せっかくの格安Linuxマシンが活かせていない。 あれこれ構想し、写真を自動撮影した後に自動的にFacebookにアップロードすることにした。 方法はいくつかありそうだが、僕が使ったのは fbcmd というもの。 http://fbcmd.dtompkins.com/ コマンドライン(CLI)でFacebookの各種操作ができる。 motion には、写真を撮影保存した時や動体を検知した時に起動するコマンドを指定できるので、ここで fbcmd で Facebook に投稿するコマンドを記

    6000円で作るFacebook自動撮影自動投稿マシン:成迫剛志の『ICT幸福論』:オルタナティブ・ブログ
  • はてなブログ 地元発見伝

    人の数だけ、地元がある。地元の数だけ、魅力がある。 みんなの力で地元の良さを再発見して、応援する企画、それが『地元発見伝』です。 「地元には、こんなステキな場所がある」「日には、こんなにステキな地域がある」 お題に答えたり、感動の風景を紹介したり。 あなたが伝えたい地元や地域の魅力を、ブログで教えてください。

    はてなブログ 地元発見伝
  • 「お客様の期待を裏切る」ことでお客様の信頼を勝ち取る方法:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

    私は、研修の中で、「営業活動の目的は、お客様の感謝とともに、対価をいただくことである。」と申し上げている。 ものを売って、お金をいただくだけなら、ある意味たやすいことだ。しかし、ありがとうという言葉とともに、お支払いをいただくことは、容易なことではない。そのために、もっとも大切なことは、「お客様の期待を裏切ること」である。 お客様は、「ここまではやってくれて当たり前」という基的な期待を持っている。これを満たしたとしても「当然」であり、そこに感謝は生まれない。しかし、「ここまでやってくれたらいいなぁ」という、潜在的な期待は持っているものだ。 例えば、お客様が、あなたに見積を依頼し、いつも通り、10%程度の割引で提出すれば、「当然」と感じるだろう。しかし、お客様は、もう少し安くしてくれたらいいなぁと、口には出さないが思っている。それが、お客様の潜在的な期待である。それを慮って15%の割引で見

    「お客様の期待を裏切る」ことでお客様の信頼を勝ち取る方法:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ