タグ

2021年3月6日のブックマーク (21件)

  • テキサス大停電、安定供給にいくら払うか

    diet55
    diet55 2021/03/06
    難しいなー。絶対に公共料金が高いと文句をいう人はいるよね。全員が納得できる理解を求めるのは難しいかも?/(^o^)\ 他にもここには書かれていない論点もあるのだろうけれど???
  • スマートフォンの“熱”を悪用、「Bit-Squatting」による情報漏えいの脅威

    メールアドレスの入力ミスによるメール誤送信など、人的ミスが原因で発生する情報漏えい事故は少なくない。 では人的ミスを防げば情報漏えい対策として十分なのだろうか。ネットワンシステムズのサービス事業グループFellowである山崎文明氏は、「人的ミスだけではなく、“ハードウェアレベルのエラー”による情報漏えいの危険性に目を向けるべきだ」と警告する。 稿は、ハードウェアエラーを巧みに利用する「Bit-Squatting」と呼ばれる攻撃手法を中心に、その実態と対策を解説する。 関連記事 情報漏えいの原因は人的ミスによるものが大多数、規制は「暗号化」で 止まらない情報漏えい事故、中堅企業が取るべきセキュリティ対策は?

    スマートフォンの“熱”を悪用、「Bit-Squatting」による情報漏えいの脅威
    diet55
    diet55 2021/03/06
    2011年「実在する151社のドメイン名によく似たドッペルゲンガードメインのメールサーバを6カ月間設置。その結果、12万通以上のメールの収集に成功(略)従業員の個人情報、ユーザー名/パスワードといった情報が記載」
  • SNSで複数アカウントを使い分ける高校生、大人より進んだ意外な活用法

    スマートフォンデビューの時期は年々早まっている。今の高校生たちは小学生、もしくは中学生のころからスマホを持ち、SNSの利用も同じ時期から始める。つまり、彼らのSNS(交流サイト)には、小中学校時代の同級生や中学の部活の先輩、小学校時代の習い事が一緒だった友人など、子どものころからの知り合いと現在の友人がフォロワーにいる状態だ。 この居心地の悪さは、大人にも想像できるだろう。Facebookで中学校時代の同級生からいきなり友達リクエストが来て、複雑な思いをしたことがあるのではないか。 こうした事態を避けるため、高校生たちは複数のアカウントを作る。複数アカウントを持てるSNSには、写真共有SNSのInstagram(インスタグラム)やTwitterなどがある。LINEが2020年11月に発表した「高校生のSNS利用方法」の調査結果によると、複数アカウントを持っているという回答はInstagra

    SNSで複数アカウントを使い分ける高校生、大人より進んだ意外な活用法
    diet55
    diet55 2021/03/06
    複数アカウントは誤爆が怖い/(^o^)\
  • 「デジタルとリアルの役割」論争が不毛な理由 | 東洋経済education×ICT

    <調査概要> ・調査テーマ   教育のICT化の取り組み状況に関するアンケート ・調査対象    47都道府県の知事 ・調査実施期間  2020年10月7日~12月4日 ・調査方法    郵送・メール・電話でアンケートを実施 ・回答数     37人(未回答:山形、福島、東京、新潟、奈良、鳥取、島根、愛媛、鹿児島、沖縄) 関西は、三日月大造氏(滋賀県)、西脇隆俊氏(京都府)、吉村洋文氏(大阪府)、井戸敏三氏(兵庫県)、仁坂吉伸氏(和歌山県)の5人から回答を得られた。その一部を紹介する。 >>無料ユーザー登録をすれば、アンケートサマリーPDFを無料ダウンロードできるほか、詳細な回答結果をまとめたスライド動画を視聴することができる。 教職員のモチベーションを維持できるのか? 教育のICT化が進展する中で、教育現場はこれまでにない大転換機を迎えている。とりわけ教職員への影響は大きく、「活用への不

    「デジタルとリアルの役割」論争が不毛な理由 | 東洋経済education×ICT
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 教育のICT化が進展する中で、教育現場はこれまでにない大転換機を迎えている。とりわけ教職員への影響は大きく、(略)つまり、環境面でのICT化に教職員のリテラシーが追いついていないということだ。
  • TechCrunch

    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 中古スマホを検査、修理して再販売することは彼らにとってあまりにも面倒だ。しかし、同時に彼らは、顧客が今持っている端末を下取りに出せれば、もっとスマートフォンを買うであろうことも知っている。
  • 子どもが生まれてから、女流棋士の私は「将棋の目標」を立てなくなった | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    皆様、新年明けましておめでとうございます。 昨年から始まったこの連載、将棋に興味がある方のみならず、たくさんの方に読んでいただきとても嬉しく思っております。今年も女流棋士として、2人の子どもの親としての思いを文章にのせていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 プレーヤーとしての寿命が長い将棋 新年を迎えると1年の目標を立てる人も多いだろう。 将棋界の年間成績は年度区切りのため、棋士や女流棋士は「〇〇のタイトルを獲得する」や「1年で〇〇勝する」などの具体的な目標というよりは、「昨年より強くなる」とか「今年は普及に力を入れたい」など、年の始まりに大まかな方針を自分の中に改めて設定する人が多い印象がある。 将棋はスポーツとは違い、身体能力に大きく左右されないため、プレーヤーとしての寿命が長い(最長の現役年数記録は加藤一二三九段が持つ約63年)。それにより身体的ハンデがあってもそれ

    子どもが生まれてから、女流棋士の私は「将棋の目標」を立てなくなった | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 朝起きたらご飯を作り、食べさせ、皿を洗い、洗濯掃除、10秒に1回は呼ばれ(略)「明日」のことを考えるのも大変な中で、勝ち負けがハッキリとつく将棋の目標を持ち、それに向かって努力をするのは、私には少し辛い
  • 投資の神様・バフェットが「日本の商社」に投資した「本当の理由」がわかった…!(大原 浩) @moneygendai

    投資の神様・バフェットの真意は…… 2月27日土曜日に、恒例の「バフェットからの手紙」が公開された。公開前にはバフェットが「大統領選挙」、「世界的パンデミック」、「米国株はバブルなのか」などについて述べるのではないかと期待されていたようだが、実際には、それらに関する直接的言及は無かった。 もともと、バフェットは民主党支持とはされるが、政治的な発言は極力控えてきた。米国内で大騒ぎになった大統領選挙に言及して、下手に火の粉を浴びるのは避けたかったはずだ。また、政治的発言が、彼が最も大事にしている「投資」にプラスに働くことはまずない。むしろ政治的見解の相違が「ビジネスチャンス」を奪うことを恐れている。 バフェットが少年時代新聞配達をしていたことは有名であるし、最近も(道路から一戸建てのポストまでの)新聞投げの技を披露している。また、ワシントン・ポストなどの新聞社を始めとする多くのメディアに投資

    投資の神様・バフェットが「日本の商社」に投資した「本当の理由」がわかった…!(大原 浩) @moneygendai
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > いわゆる「バフェット指数」は、株式の時価総額をその国のGDPで割ったものだが、米国の場合、ITバブル期を超える危険水域に入っている。
  • 「ビットコイン2億ドル以上」の資産、パスワード紛失でアクセス不可に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    あるコンピュータープログラマーが、仮想通貨口座を開くパスワードを紙に書きとめたのち、その紙をどこかに置き忘れてしまった。それ以来何年も、彼はビットコインおよそ2.2億ドル相当が入ったウォレットにアクセスできずにいる。 なぜ悲劇は起きたのか 2億ドル以上の資産があって、しかもそれにアクセスできないなんて、そんなことありえるだろうか? 信じられない話だが、これはサンフランシスコ在住のプログラマー、ステファン・トーマスの身に実際に起きた出来事なのだ。正確に言うと、7002 BTC(※ビットコインの通貨単位)が入ったデジタルウォレットのプライベートキーを、特殊なハードディスクに保存したところ、「アイアンキー」のパスワードを思い出せなくなってしまった。 彼がその仮想通貨を入手したのは10年前のことだ。スイスに住んでいた頃、ビットコインを紹介するアニメーション動画「ビットコインって何?(What is

    「ビットコイン2億ドル以上」の資産、パスワード紛失でアクセス不可に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    diet55
    diet55 2021/03/06
    「パスワードを紙に書きとめたのち、その紙をどこかに置き忘れてしまった。(略)ビットコインおよそ2.2億ドル相当が入ったウォレットにアクセスできずにいる。」ただ、Rippleの元CTOの方なので、他に資産があるらしい😜
  • 米、マスク論争再び バイデン氏「原始人」発言に批判:時事ドットコム

    米、マスク論争再び バイデン氏「原始人」発言に批判 2021年03月06日07時11分 マスクをするバイデン米大統領=2月11日、東部メリーランド州ベセスダ(AFP時事) 【ワシントン時事】新型コロナウイルスがこの1年猛威を振るった米国で、マスク着用の義務化をめぐる論争が再び過熱してきた。感染者数減少で着用義務の解除に動く保守州に対し、バイデン大統領が「ネアンデルタール人のような(浅はかな)考えだ」と批判。保守層から「侮辱だ」と反発が相次いでいる。 マスク着用義務解除は「ネアンデルタール人のような判断」、バイデンバイデン氏の発言は3日、南部テキサス、ミシシッピ両州の共和党知事がマスク着用義務の解除を決めたことを「大間違いだ」と批判する中で飛び出した。 ミシシッピ州のリーブス知事は「米国人に(マスク着用の)手ほどきは必要ない。国民を侮辱するのでなく信頼すべきだ」と反発。共和党若手のホーリ

    米、マスク論争再び バイデン氏「原始人」発言に批判:時事ドットコム
    diet55
    diet55 2021/03/06
    「貴重なワクチンはあなたたちに必要ない」(映画監督のマイケル・ムーア氏)
  • 排水管関連 | 一般社団法人 全国管洗浄協会

    排水設備で扱う排水は、使用した水や湯の中にさまざまな混入物が含まれるので、その水質は極めて複雑である。これらの混入物は、その排水設備が適正に設計・施工されていたとしても、使用者の不注意、設備の劣化、清掃の不徹底などによって、機器や排水管内に停滞・沈殿あるいは付着し、排水不良・管閉塞などのトラブルを生じさせ、排水機能が正常に働かないことが多々ある。とくに、営業用厨房・台所・給湯室等の流しから排出される排水には油脂類が含まれるので、その凝固物が排水管内に付着して有効流水断面積を減少させ、排水不良・管閉塞を生じせしめる。そのほかにも、小便器の排水管の排水不良・管閉塞や、阻集器・排水桝・排水口・トラップ等の詰まりなどは普通に生じるものである。これらを阻止するには、定期的に清掃して予防することが必然となる。 清掃にはいろいろなレベルがある。機器・排水口・排水桝など、使用者の手が届く端末・中継機器の場

    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 排水管の清掃周期は? 清掃周期は、建築物衛生法で排水に関する設備の清掃を、6ヶ月以内ごとに1回、定期的に行わなければならないとしている。
  • 宣言延長決定も人出は前月比増|NHK 首都圏のニュース

    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 日中は千葉駅付近で28%、大宮駅付近で20%増えたほか(略) また、夜間は、大宮駅付近で55%の増加となったほか、渋谷スクランブル交差点付近で22%、東京駅付近で17%、横浜駅付近で13%それぞれ増加しました。
  • シンプルかつ選びやすく IIJmioの新料金「ギガプラン」はココが変わった

    IIJ(インターネットイニシアティブ)が、4月1日から新料金プラン「ギガプラン」を提供する。 大手キャリアがオンライン専用で2000円台(税別、以下同)の新料金プランを提供し、それに対抗する形で、日通信やオプテージなどのMVNOも新料金プランを発表した。IIJも、こうした市場動向にキャッチアップすべく、料金プランを一新した。 現在、IIJmioでは月額1600円(税別、以下同)で3GBの「ミニマムスタートプラン」、月額2220円で6GBの「ライトスタートプラン」、月額3260円で12GBの「ファミリーシェアプラン」を提供している(いずれも音声SIM)。新プランでは容量を2GB、4GB、8GB、15GB、20GBの5種類に増やし、これまでオプション扱いだった大容量帯のプランもカバー。音声SIMの料金は2GBで月額780円~20GBで月額1880円と大幅な値下げとなった。 現行プランと比較す

    シンプルかつ選びやすく IIJmioの新料金「ギガプラン」はココが変わった
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 1人で使う場合も、スマートフォン、タブレット、ルーターなどデバイスごとに契約し、余ったデータ容量を他のデバイスに分けるという使い方もできる。
  • MVNO業界に衝撃を与えたIIJmioの新料金プラン なぜここまで安くできたのか?

    MVNO業界に衝撃を与えたIIJmioの新料金プラン なぜここまで安くできたのか?:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) UQ mobileやY!mobileに押され、苦戦を強いられていたMVNO。政府の意向を受け、2020年12月から大手キャリアがさらなる値下げに打って出る中、価格差が縮まり、売りである“格安”が打ち出しにくくなっていた。苦境に立たされていた格好のMVNOの業界団体は、総務省の有識者会議に要望書を提出。大手キャリアから回線を借りる際の接続料や音声卸の価格、基使用料などの緊急見直しを求めた。金額の算出が適正かどうかのチェックも、MVNO側の要望の1つだ。 こうした動きと並行して、回線を貸し出す際の各種料金は値下げが進んでいる。音声卸の代わりに、交換機側でプレフィックスを自動で付与する接続方式を大手3キャリアが提供する他、将来原価として提示されているデータ通信の

    MVNO業界に衝撃を与えたIIJmioの新料金プラン なぜここまで安くできたのか?
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 楽天モバイル(略)「UN-LIMIT VI」は、1GB以下の料金が0円で、「Rakuten Link」経由での通話も無料(略)1GBを超えそうなときに、データ通信だけを2GBプランを契約したIIJmioのeSIMに切り替えれば、料金は2回線合わせても400円
  • 同時にいくつも仕事 「ガントチャート」で長期的に計画:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    同時にいくつも仕事 「ガントチャート」で長期的に計画:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2021/03/06
    私の場合は「ガントチャート」は、 1. 将来・未来の予定にももちろん使っているけれど、 2. 過去の記録の方が効果が大きいかな? 3. あとはバレットジャーナル記法でタスクの優先度をわかりやすくしているとか。
  • 今年の目標もう断念? 「週間目標」から始めてみて:朝日新聞デジタル

    「さあ、今年の目標に向かってがんばるぞ」と意気込んでから1カ月。まだ、その目標に向かって行動していますか? 張り切りすぎて何からやっていいのかわからずつい先回し。目標を細かくして、無理のない範囲で始めるコツはないのでしょうか。臨床心理士の中島美鈴さんが解説します。 目標に向かってコツコツと 新しい年が始まって、1カ月が過ぎました。 年の初めに立てた目標への取り組みは、続いていますか? 「もう挫折する自分に出会いたくないので、そもそも目標なんて立てない」という方もいらっしゃるかもしれません。 ADHDの主婦リョウさんも、「緑に囲まれた暮らし」を今年の目標にしました。これまで何度も植物を枯らしてきたリョウさんですが、1年の目標に向かって、1ステップずつ「月間目標」を定めて近づいていこうと考えました。 リョウさんの「緑に囲まれた生活をしたい」という年間目標を実現するための月間目標(6月達成予定)

    今年の目標もう断念? 「週間目標」から始めてみて:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2021/03/06
    「問題解決法」(略)「方法を、できるだけたくさん挙げていきます。実現可能性などはさておき、とにかく数多く気軽にポンポン出していきます。」
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 52歳の女性を刃物で刺し殺害したとして、警視庁は、女性の介護をしていた介護福祉士の男を逮捕しました。(略)脳性まひを患い、車いす生活だったとみられ、片山容疑者が10年以上自宅を訪問し介護していたという
  • Patient and physician perspectives of a smartphone application for depression: a qualitative study - PubMed

    diet55
    diet55 2021/03/06
    > Results: A total of 26 physicians and 24 patients were included in the study. The focus groups showed balanced sex and age distributions. Most participants owned a smartphone (83.3% of patients, 96.1% of physicians) and were app users (79.2% of patients and 96.1% of physicians).
  • サンドウィッチマン伊達『悪い奴がいるんだな。』

    サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba どうやら、僕のクレジットカードが不正利用された様で…。 今朝、カード会社から電話があり『クレジットカードのご利用について確認させて下さい』と。。。 どうやら、僕は昨日の午前中に10万円以上のメガネをインターネット決済で購入…その5分後に、数万円の何かしらをインターネット決済で購入、また5分後に数万円の何かしらをインターネット決済で購入。。このペースで更に数回ほどカード決済しようとされた…と。。 しかし、カード会社のセキュリティが察知し3件目の利用からカードは利用制限をかけました。と。 何とも素晴らしく優秀なカード会社っ!! 今のカードは破棄。 尚、不正利用された分は全額補償されるとの事。 でも、不正利用って良く分かったなぁと。

    サンドウィッチマン伊達『悪い奴がいるんだな。』
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 尚、不正利用された分は全額補償されるとの事。
  • 【訂正】2021年6月以降でも公共料金などの支払いで1%分の楽天ポイントを貯める方法とは?

    楽天カードは、2021年6月利用分より、公共料金や税金などは、100円に付き1ポイントではなく、500円に付き1ポイント還元に変更すると発表した。 公共料金(電気・ガス・水道)、税金(国税・都道府県税 ... 今回、2021年6月以降でも公共料金の支払いで1%分の楽天ポイントを獲得できる方法を紹介したい。 楽天カードを楽天銀行で引き落としに設定している場合は、楽天銀行デビットカードを入手しよう。楽天銀行デビットカードの年会費は無料で審査もない。 入手後に電気・ガス・水道など、楽天カードでポイントが0.2%還元になる支払いを楽天銀行デビットカードに変更する。一部支払いができない場合もあるが、基的には楽天銀行デビットカードも公共料金の支払いに設定可能だ。楽天ポイントも貯まるとあり、2021年6月以降は0.2%に変更されるという記載もない。 税金に関しては掲載されていないが、ブランドプリペイド

    【訂正】2021年6月以降でも公共料金などの支払いで1%分の楽天ポイントを貯める方法とは?
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 今回、2021年6月以降でも公共料金の支払いで1%分の楽天ポイントを獲得できる方法を紹介したい。 楽天カードを楽天銀行で引き落としに設定している場合は、楽天銀行デビットカード(JCB)を入手しよう。
  • 通算成績は“棋士人生の集約” 将棋夫婦の我が家で「当分の間、争いになりそうなこと」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    最近、年中の長女が「おもいだしてごぉーらんー」と、聴き馴染みのあるフレーズを歌っている。今月卒園する年長さんに歌のプレゼントをするそうだ。そういえば道端には、微かに沈丁花の香りが漂っている。私にとって、沈丁花は別れ、桜は出会いの花である。今年も節目の時期がやってきたのだ。 将棋界も3月が節目の月になる 将棋界は小学生の頃に将棋道場で出会った友人と、何十年の付き合いになることも少なくない。「別れ」を体験する機会が、他の業界より少ないだろう。その分、私は「別れ」というものに耐性がなく、来年迎える予定の長女の卒園式に、果たして何枚のハンカチを持っていけばいいのか想像も出来ない。 それにしても私が子どもの頃にも歌った歌が今でも歌われているなんて、歌って不思議なものだな、と思いながら、絶妙な音程の長女の歌を聴くのであった。 将棋界も年度締めなので、3月が節目の月になる。 今年度の私の目標は「通算30

    通算成績は“棋士人生の集約” 将棋夫婦の我が家で「当分の間、争いになりそうなこと」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    diet55
    diet55 2021/03/06
    > 今年度はよく負けるなー、と思うのも当たり前の数字で、全女流棋士の中でも負け数はトップだ(略)負けるのは当然嬉しくはないが、たくさん負けられるというのは、たくさん対局をしていることとほぼイコールになる
  • コロナバブルでお金の本当の価値は減っている

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コロナバブルでお金の本当の価値は減っている
    diet55
    diet55 2021/03/06
    山崎元氏「コロナバブルは一面では、株式や暗号資産のような資産に対して、『お金』の価値が低下している現象だと見ることができる。」←この説を唱える人は多いなー。