タグ

2022年5月8日のブックマーク (19件)

  • 防衛費のGDP比とは NATOは2%以上要求 きょうのことば - 日本経済新聞

    ▼防衛費のGDP比 国の防衛に関する予算規模を国内総生産(GDP)と比べた指標。日2022年度予算で計算すると1%弱になる。岸信夫防衛相はGDP比について「各国の経済力に応じた国防費を支出する指標として一定の意味がある」と説明する。日の歴代内閣は1%以内に抑えることを目安としてきた。岸田文雄首相が就任した直後の21年衆院選で、自民党は2%以上を念頭に増額を目指すと掲げた。防

    防衛費のGDP比とは NATOは2%以上要求 きょうのことば - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/05/08
  • 防衛費のGDP2%達成は8カ国 NATO報告書 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=竹内康雄】北大西洋条約機構(NATO)は31日、2021年の年次報告書を発表した。国防費支出を国内総生産(GDP)比の2%以上に増やす目標を21年に達成したのは30加盟国中8カ国だった。前年から2カ国減った。加盟国の国防費総額は実質で1.8%増えた。全体の7割を占める米国を除く、欧州各国とカナダの合計は3.1%増えた。記者会見したストルテンベルグ事務総長は7年連続で防衛費が増え

    防衛費のGDP2%達成は8カ国 NATO報告書 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/05/08
  • カナダの香水企業が「生理の貧困」と闘う理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    カナダの香水企業ザ・セブン・バーチューズ(The 7 Virtues)の創業者バーバラ・ステグマンにとって、企業経営で大事なことが金もうけだけだったことは一度もない。事業立ち上げから何年も、個人的な報酬は受け取らなかった。彼女にとって利益とは、公平な社会を実現する手段だ。 ステグマンが10年以上前に同社を立ち上げた時、人や環境などに優しい美容品を指す「クリーンビューティー」という言葉は一般的ではなかった。その商品は現在、米国やカナダのセフォラ店舗で販売されている。同社とその主力商品が生まれたきっかけは、紛争下で新たな収入源を探していたアフガニスタンの農家だった。事業領域はその後拡大し、世界中の材料を扱うようになった。 最初に使用したのは、アフガニスタンの農家が生産するオレンジブロッサムとバラのオイルで、これは同社のキャッチフレーズ「Make Perfume, Not War(戦争ではなく香

    カナダの香水企業が「生理の貧困」と闘う理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「ステグマンには、一風変わったモットーがある。それは「怒ったら風呂に入り、昼寝をして、また怒る」だ。」「生理期間をめぐるスティグマ(略)これにより、女性は自分の夢を追えなくなり、家庭に閉じ込められて」
  • 公共交通機関の「マスクなし」認めた米国、保安当局で感染者が急増 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国では4月下旬、連邦地方裁判所が示した判断を受け、公共交通機関でのマスク着用義務が解除された。それからおよそ2週間で、米運輸保安局(TSA)の職員の間で新型コロナウイルスの感染者がおよそ50%増加しているという。同局の広報担当者が明らかにした。 米司法省は、連邦地裁のこの判断に異議を唱える米疾病対策センター(CDC)の要請に基づき、判決に対して控訴している。米国内の1日あたりの新規感染者数は、1カ月ほど前にはほぼ横ばいの状態が続いていたものの、一部の専門家の間で予想されていたとおり、マスクの着用義務が解除されたことに伴い、ほぼすべての州で再び増加し始めている。 TSAは現在のところ、勤務中の職員も含め、空港内でのマスク着用を義務付けていない。ただし、市中感染の危険性が高いと考えられる地域の空港では(感染者ではなく、入院者で判断)、引き続きマスクの着用を求めている。 また、TSAの職員の中

    公共交通機関の「マスクなし」認めた米国、保安当局で感染者が急増 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    diet55
    diet55 2022/05/08
    “米国では検査を受ける人が大幅に減少しており、当局が1日あたりの感染者数を正確に把握することは難しくなっている。(略)実際の感染者数は、毎日報告される数の5倍以上にのぼる可能性が高いとしている。”
  • 出稼ぎ労働者を搾取から守るスタートアップSesoが32億円を調達 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国では、数十年に渡って農業労働者が不足した結果、31億ドル相当の糧が無駄になっている。米農務省によると、農業労働者の雇用者数は、過去70年で75%減少したという。 これまでは、外国からの出稼ぎ労働者がその穴を埋めてきたが、近年は米国へ出稼ぎにくる労働者の数が減少している。出稼ぎを希望する労働者は、季節農業労働者向けのH-2Aビザを取得しなければならないが、そのプロセスは非常に非効率的だ。 こうした問題を解決するため、Michael GuirguisとJordan Taylorは、働き手を必要とする農家と出稼ぎ労働者をマッチングするスタートアップの「Seso」を設立した。 Sesoは、これまで紙の書類で行っていた労働者の採用や給与処理などの業務をデジタル化した。「農家は農作業が職であり、書類作成は得意でない」とGuirguisは話す。 Sesoは、出稼ぎ労働者のビザ申請の自動化や、従業

    出稼ぎ労働者を搾取から守るスタートアップSesoが32億円を調達 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    diet55
    diet55 2022/05/08
    “32歳のGurguisは、Sesoを設立する前、ホワイトハウスの国家経済会議で雇用と住宅に関する政策を立案していた。エジプト出身の両親を持つ彼は、スタンフォード大学で労働政策と経済学を学び、2011年に同校を卒業した。”
  • ウクライナ産穀物、半量2500万トン輸出できず 国連調査  - 日本経済新聞

    【ウィーン=細川倫太郎】国連糧農業機関(FAO)は6日、ロシア軍の侵攻が続くウクライナで約2500万トンの穀物が輸出できない状況になっていることを明らかにした。黒海の港の封鎖やインフラの欠如が要因としている。農業大国であるウクライナからの供給停止は、世界の料安全保障を脅かしている。FAOで市場や貿易部門を担当するジョセフ・シュミットフーバ氏は記者会見で「輸出できるはずの約2500万トンの穀

    ウクライナ産穀物、半量2500万トン輸出できず 国連調査  - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「同国の2019~20年シーズンの穀物輸出量は5700万トンで、年間輸出量の半分近くが国内に残った状況だ。戦闘が起きているにもかかわらず、収穫そのものは「それほど悪化していないようだ」」
  • 1000万人が使う日程調整ツール「Calendly」を生んだ黒人起業家 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    日程調整ツール「Calendly」の創業者のトペ・アウォトナ(Tope Awotona)は、今から9年前にセールスの仕事を辞めて、同社を立ち上げた。自己資金の20万ドルで初めたビジネスは、今では1000万人のユーザーを抱える規模に成長し、顧客リストには配車サービスのリフトや家系図サービスのAncestry.com、家具メーカーのレイジーボーイ(La-Z-Boy)などの大手がそろっている。 Calendlyの売上は昨年1億ドルを突破し、前年の2倍の成長を記録した。 アトランタで創業したが、もはや物理的な拠点を持たない同社は、2016年から黒字を計上し、昨年は評価額30億ドルで3億5000万ドル(約450億円)の資金をOpenView Venture PartnersとIconiq Capitalから調達した。 フォーブスはアウォトナの保有資産を14億ドルと試算している。現在40歳の彼は、米国

    1000万人が使う日程調整ツール「Calendly」を生んだ黒人起業家 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「自己資金の20万ドルで初めたビジネスは、今では1000万人のユーザーを抱える規模に成長」「アウォトナの保有資産を14億ドルと試算している。現在40歳の彼は、米国に2人しかいない黒人のテクノロジー系のビリオネアの1人
  • 日程調整アプリ「Calendly」から見える米国スタートアップ事情 | Coral Capital

    記事はTemma Abe氏による寄稿です。Abe氏は東京大学経済学部を卒業後に新卒で三菱商事に入社。2016年からのアクセンチュア勤務を経て、2019年からは米国西海岸に在住し、UC BerkeleyでMBAプログラムに在籍しています。就職活動や授業、課外活動を通じてテック業界の情報をフォローしています。また、現地で流行のニュースレターやポッドキャストを数多く購読しており、そこから得られる情報やインサイトを日語で発信する活動をされています。Coral Insightsでは米国テック界隈の企業やトレンドについての連載を開始していただきました。 日でも一部使われている方がいると思いますが、Calendlyというスタートアップをご存じでしょうか? 今回はCalendlyから見えてくる米国テック業界のトレンドについてご紹介します。 Calendlyについては公式ウェブサイトをご覧いただくのが

    日程調整アプリ「Calendly」から見える米国スタートアップ事情 | Coral Capital
    diet55
    diet55 2022/05/08
    2021-03-11 の記事。よくわからん。日程調整サービスは既存でたくさんありそうだけれど、何が差別化につながったのだろう???(他人と日程を調整する必要がないからわからない💦)
  • 「フライト変更で128万円あげます」。格安航空会社の提案に乗客たちは……

    diet55
    diet55 2022/05/08
    「JetBlueが提供する金額を誰も受け取らないため、45分間出発が遅れている旨を投稿」「追加で乗組員を乗せようとしていたそう。 というのも(略)他のフライトがキャンセルになってしまったため(略)乗組員を搭乗させ
  • ロシアのフリゲート艦また沈没か 巡航ミサイル命中 露苦戦自覚「戦勝記念日までのマリウポリ完全制圧困難」…プーチン氏は何を語るのか?(1/2ページ)

    ウクライナメディアは6日、南部オデッサ沖の黒海海域で、ロシア海軍のフリゲート艦「アドミラル・マカロフ」に、ウクライナ軍の新型対艦巡航ミサイル「ネプチューン」が命中し、炎上したと伝えた。沈没した可能性もある。4月にロシア黒海艦隊の旗艦「モスクワ」を沈没させたのに続く、ウクライナ軍の大戦果といえる。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は9日の独ソ戦戦勝記念日で何を語るのか。 アドミラル・マカロフは、ロシア黒海艦隊の所属で、2017年に就役した新型艦だ。世界各国の軍事情報を収録するジェーン年鑑によると、基準排水量3620トンで、乗組員190人という。 オデッサの地元メディアによると、炎上した同艦の上空をロシア軍機が旋回し、ロシアが14年に併合した南部クリミア半島から救助船が向かったという。 ウクライナ軍のネプチューンが命中したとされるロシア艦は、モスクワに続き2隻目だ。モスクワは1983年の就役

    ロシアのフリゲート艦また沈没か 巡航ミサイル命中 露苦戦自覚「戦勝記念日までのマリウポリ完全制圧困難」…プーチン氏は何を語るのか?(1/2ページ)
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「ネプチューンがロシア艦に打撃を与えている可能性は高い。最大射程は300キロとみられ」
  • 山下達郎ニューアルバム「SOFTLY」ジャケットはヤマザキマリが力の限り描いた肖像画(コメントあり)

    山下達郎ニューアルバム「SOFTLY」ジャケットはヤマザキマリが力の限り描いた肖像画 2022年5月8日 15:00 2772 155 音楽ナタリー編集部 × 2772 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 370 773 1629 シェア

    山下達郎ニューアルバム「SOFTLY」ジャケットはヤマザキマリが力の限り描いた肖像画(コメントあり)
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「ジャケットには「テルマエ・ロマエ」で知られるマンガ家・ヤマザキマリが描き下ろした山下の肖像画を使用。ヤマザキはイタリアで油絵と美術史を専攻し肖像画を学んだ経験があり、」
  • グローバル化のつまずき ロシアとマクドナルド Global Economics Trends 編集委員 小平龍四郎 - 日本経済新聞

    ロシアウクライナ侵攻は、グローバリゼーションに関する1つの仮説を思い出させた。「紛争防止の黄金のM型アーチ理論」は、ファストフードの米マクドナルドが進出しているような国同士は戦争をしないという考えだ。米紙ニューヨーク・タイムズの著名ジャーナリスト、トーマス・フリードマン氏が唱えた。明らかな侵略に抗議してマクドナルドロシア業務を停止したこともあり、最近では企業のグローバル戦略と絡めて批判的に

    グローバル化のつまずき ロシアとマクドナルド Global Economics Trends 編集委員 小平龍四郎 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/05/08
    ニューヨーク・タイムズのトーマス・フリードマン著『レクサスとオリーブの木』より「Golden Arches theory(黄金のM型アーチ理論)」
  • 実は多様な将棋の初手、プロ公式戦で実戦例がないのは6通り | 毎日新聞

    将棋を最初に教わる時、最初の手は大駒の角を活用するための7六歩か、飛車を使って攻撃を狙う2六歩を指すように習う。プロの公式戦でも97%以上の対局でこの2手のどちらかが選ばれているが、それ以外の手も幅広く指されている。初手に指せる選択肢は全部で30あるが、日将棋連盟の約13万局の棋譜データベース(4月末現在)で調べてみると、そのうち8割の24は実戦で登場したことがあった。 初手に指されたことがある手を多い順に並べてみると、

    実は多様な将棋の初手、プロ公式戦で実戦例がないのは6通り | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2022/05/08
    初手「▲8六歩」とは何?1. 初手▲8六歩は先手必敗? https://ameblo.jp/shogijotatu/entry-12435370173.html 2. 将棋の初手30通りを全て検証してみた① - コンピュータ将棋研究Blog https://www.fgfan7.com/entry/2017/04/08/155852#%EF%BC%98%E5%85%AD%E6%AD%A9
  • 研究結果が示す、アスリートの燃え尽きが起きる理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アスリートが競技への情熱を失ってしまう現象には、過度の完璧主義傾向と、失敗へのこだわりが深く関与していることを示す、新たな研究が発表された。 学術誌「Journal of Clinical Sport Psychology(臨床スポーツ心理学ジャーナル)」に論文として掲載された同研究は、個人競技と団体競技の両方(サッカー、体操、ゴルフ、ウェイトリフティングなど)の選手を合わせた、250人以上のアスリートを対象におこなわれた。アスリートの平均年齢は21歳で、それぞれの競技を8年以上にわたり、大学から国際選手権までのレベルでプレーしていた。 研究では、彼らのストレスレベル、完璧主義傾向、燃え尽きの程度が測定された。ここでいう燃え尽きとは、達成感の減退、長引く疲労、スポーツへの情熱の喪失と定義される。 論文の筆頭著者で、英国エセックス大学のスポーツ・リハビリテーション・運動科学部でスポーツ心理学

    研究結果が示す、アスリートの燃え尽きが起きる理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「批判を抑えることで、パフォーマンスの成功を素直に喜ぶことができるようになる。失敗を、自分を罰する機会ではなく、自分を省みて改善する機会だととらえられるようになるのだ」
  • 似た者同士で群れる日本人 リーダー量産するインド人とどう違う?

    似た者同士で群れる日本人 リーダー量産するインド人とどう違う?
    diet55
    diet55 2022/05/08
    うーん、どうだろう?「出る杭は打たれる?」(違) 1. 多様性?2. アサーティブネス(自己主張)?
  • フィンランドが義務教育を延長、18歳まで全て無料!|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <一方、日を含む先進国の多くは15~16歳まで...> 国際学力調査で常に上位のフィンランドは、「誰一人取り残さない」が合言葉の底上げ教育が特徴だ。 そんな教育格差レスの国が昨年から乗り出したのが義務教育の延長。先進国の多くは義務教育終了が15~16歳だが、フィンランドは従来の16歳から18歳へ引き上げた。 これまでも大学院まで授業料は無料だったが、今後は18歳まで教科書や備品、学の費用が全て無料に。 狙いはさらなる教育の平等、そして国民総「高スキル人材」の実現だ。社会からの脱落や孤立化を防ぎ、労働市場でも「誰一人取り残さない」を目指す。

    フィンランドが義務教育を延長、18歳まで全て無料!|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    diet55
    diet55 2022/05/08
    フィンランドの税率は「基本税率は24%。 軽減税率が設けられており、食料品・レストランは14%、書籍・医薬品・交通機関・宿泊などは10%」。一長一短。どちらを取るか。国民のコンセンサス次第だね。
  • 弁当盛り付けで障害者を雇用する「源八」 作業を細分化して分担 「できる」自信に<都の企業とSDGs>:東京新聞 TOKYO Web

    横浜市都筑区の市営地下鉄仲町台駅近くで居酒屋を営む「源八」は、障害者の就労支援施設をつくり、近隣オフィスに配達する日替わり弁当の盛り付け作業を委託している。代表の斉藤俊文さん(52)は「障害のある人たちのやりがいや自信の一助になれば」と語る。(石川修巳)

    弁当盛り付けで障害者を雇用する「源八」 作業を細分化して分担 「できる」自信に<都の企業とSDGs>:東京新聞 TOKYO Web
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「居酒屋を営む「源八」」「ある日、障害のある従業員が家族と居酒屋を訪れ「きょうは僕のおごり」と告げたという。」「ただ、A型施設の運営はすごく大変。制度上のハードルが高すぎる」
  • オンラインでのファイル共有にリスク、相次ぐ情報漏洩を止められるか

    新型コロナウイルスの感染拡大を機に、Webサービスなどオンラインでのファイル共有が急速に広まっている。在宅勤務やオンライン授業などで離れた場所にいるユーザーとファイルを共有する必要性が増したためだ。 一方、オンラインで共有したファイルが外部に漏洩するトラブルも頻発している。その1つが、ヘルスケア関連メディア開発などを手掛けるアドメディカが提供する、匿名で医師や薬剤師などの専門家に相談できるサービス「Doctors Me」で2022年3月に判明した事案だ。 多量の試行でURLを探し当てる Doctors Meのユーザーは自分で撮影した患部などの画像を同サイトに投稿し、専門家に確認してもらいながら健康相談ができる。アドメディカは、ユーザーが投稿した画像について、タイムスタンプとランダムな文字列から成る130~150文字程度のURLを付与して管理していた。 これらの画像について同社は2022年4

    オンラインでのファイル共有にリスク、相次ぐ情報漏洩を止められるか
    diet55
    diet55 2022/05/08
    「多量の試行でURLを探し当てる」「URLに付与されるランダムな文字列を直接入力すれば該当画像を閲覧できる状態」「通常のログインは試行回数に限りがあるが、URLは無限に試行できる。」
  • 体育座り「つらい」腰痛原因 見直す学校も | 山陰中央新報デジタル

    体育の授業や集会でおなじみの「体育座り」。実は、世界でも日でしか見られない珍しい座り方で、内臓を圧迫し、座骨の痛みが出るなど体には悪影響が多いという指摘がある。集会時の座り方を見直す学校もあり、当たり前だった光景が見られなくなる日が来るかもしれない。 (増田枝里子) 体育座りは、曲げた両膝を両手で抱えるようにして座る。「三角座り」「お山座り」とも呼ばれる。 島根大大学院教育学研究科の久保研二准教授(39)=体育科教育学=によると、1965年に文部省(当時)が、学習指導要領の解説書として発行した「集団行動指導の手引き」で、「腰をおろして休む姿勢」として写真付きで示されてから広まった。省スペースで手遊びがしにくく「行儀よい姿勢」という印象が浸透したという。 体への悪影響として、腰痛を引き起こしていることは、研究で明らかになっている。国際医学技術専門学校(名古屋市)の理学療法士・増田一太さん(

    体育座り「つらい」腰痛原因 見直す学校も | 山陰中央新報デジタル
    diet55
    diet55 2022/05/08
    過去の常識がどんどんと覆される。よきことなり😊。「 体育の授業や集会でおなじみの「体育座り」。実は、世界でも日本でしか見られない珍しい座り方で、内臓を圧迫し、座骨の痛みが出るなど体には悪影響が多い」